したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪の歴史、伝統文化に関するスレ02

355名無しさん:2011/07/25(月) 22:15:14 ID:RKfFGcMU0
勇壮 大阪の夏 「天神祭」きょう本宮
2011年7月25日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/110725/20110725020.html

 日本三大祭の一つに数えられる「天神祭」が24日、大阪天満宮(大阪市北区、寺井種伯宮司)などで始まった。大阪天満宮の境内では早朝、催(もよおし)太鼓の一番太鼓が打ち鳴らされ、祭りの到来を告げた。今年は東日本大震災の復興に向け「大阪から元気を届けよう」の思いも託され、2日間にわたる大阪の夏の風物詩が幕を開けた。

 午前には本殿で宵宮祭が執り行われ、その後、神童、神職伶人(れいじん)らの鉾流(ほこながし)行列が大阪天満宮を出発。堂島川に架かる鉾流橋のたもとの斎場で、多くの見物客が見守る中、鉾流神事が斎行された。このほか催太鼓や獅子舞の氏地の巡行やどんどこ船の宮入りなどが行われた。

 25日の本宮は午後3時半に大阪天満宮を陸渡御列が出発する。その後、同6時すぎから大川一帯で船渡御が催される。

 第65回水都祭「天神祭奉納花火」(同実行委員会、大阪日日新聞主催)は25日午後7時20分から、大川沿いの造幣局前など2カ所で行われる。約3千発の打ち上げ花火をはじめ仕掛け花火が大阪の夜空を染め上げ、船渡御列のにぎわいに花を添える。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板