したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪の歴史、伝統文化に関するスレ02

1242よっさん ◆XxkTNAUYOc:2013/03/24(日) 20:07:16 ID:zrcSVFCI0
鋳物の歴史学ぼう あす、堺で映画など上映
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20130323-OYT8T00170.htm

 堺市美原区の市立みはら歴史博物館で24日午後1時から、鋳物の歴史を学ぶイベント「鋳界(ちゅうかい)まんだら」が開かれる。参加無料。

 同区は、平安時代末期から室町時代に全国に鋳造技術を広めたとされる河内鋳物師(かわちいもじ)ゆかりの地。同区の広国神社に合祀(ごうし)されている鋳物師の氏神・鍋宮大明神の奉賛会学術部と、地域の歴史を研究する美原若松会が主催する。

 鋳造業の歴史と魅力、現状に迫ったドキュメンタリー映画「時を鋳込(いこ)む」(広島県鋳物工業協同組合製作、2011年)と、東大阪市の鋳物工場が登場するTVドキュメンタリー作品を上映する。

 同奉賛会と美原若松会の会長を務める光田榮宏(よしひろ)さん(84)(美原区大保)は「美原区と鋳物の関係を学び、故郷の魅力を再発見するきっかけにしてほしい」と話している。

 定員100人。問い合わせは光田さん(072・361・1350)へ。

(2013年3月23日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板