したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪の歴史、伝統文化に関するスレ02

1007よっさん ◆XxkTNAUYOc:2012/10/27(土) 20:14:47 ID:rBrqbB4o0
>>1006

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/121027/wlf12102717000019-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/121027/wlf12102717000019-n4.htm

気軽に「自分の城」

 大阪市内には、イギリスの建築様式に基づいた大阪農林会館(中央区)や、ルネサンス風の建築で国重要文化財の綿業会館(同区)など格式のある近代建築が多数残る。

 現在は、賃貸オフィスや店舗として貸し出され、昭和初期の歴史的建造物として圧倒的な人気を誇る。「空き物件が出れば、すぐに埋まる状態」と末村さん。

 そうした状況に“変化”が訪れたのは、ここ2年ほど。末村さんは「近代建築よりも歴史は浅いが、ちょっとレトロな雰囲気と味のある昭和30年前後の物件にも目が向けられてきた。問い合わせが増えていますね」。

 同条件の立地にある重厚な近代建築や新築ビルと比較すると、家賃が月に3割ほど安いケースも。新しいビルとは違って、内装の改修に自由がきき、10平方メートルなど狭い部屋が多い。少人数の事業所や「自分だけの城」を作るには最適な環境が受けているようだ。

 OSKビルのように、戦後の復興途上で建てられたビルは多い。その後、バブルの崩壊直前をピークに、市内に拠点を置く事業所数は年々減少傾向。近代建築のような脚光を浴びることのないまま残され、事業所が抜けて空室が目立つ物件が多いこともあり、末村さんも積極的に仲介に携わるようになった。

 問い合わせはおもに30代の若い事業主。おしゃれに敏感なデザイン事務所やアパレル関連、ベンチャー企業のオフィスとして人気で、店舗としても活用するケースが急増しているという。

 例えば今年6月、地下鉄西梅田駅近くの堂島英和ビル(北区)の2階に入居した古本店「本は人生のおやつです!!」。昭和30年代に建てられたビルは、当時としては窓が大きく、「ハイカラでおしゃれなビル」として知られたらしい。

 経営者の坂上友紀さん(33)は「『ここだ!』と一目ぼれしました。周辺の都会の風景に取り残されたようなレトロな空間が懐かしいし、かわいらしい」と話す。一部の壁をピンクに塗り、天井から柱を通して一面を本棚に改修。「ちょっと床が傾いているんですが…。長く愛されてきたあたたかみを感じる場所で私の歴史も刻んでいきたい」とほほえむ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板