したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

水の都大阪

787よっさん:2010/05/22(土) 10:47:32
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100522/20100522027.html
七夕の大川に5万の光 「天の川伝説」の概要発表
2010年5月22日

 七夕の夜に大阪市内を流れる大川で発光ダイオード(LED)を光源とする5万個の光の球、「いのり星」を流す「平成OSAKA天の川伝説2010」(同運営委員会主催)が行われるのを前に21日、大阪市内で主催団体が概要を発表した。当日は天満橋から約1・9キロにわたり、川面に光の帯で天の川を出現させる。

 昨年、社会実験として2万個を放流しており、今年は第1回としての本格実施となる。

 当日は午後7時ごろから一般市民に購入してもらった「いのり星」を放流。願いを書いた短冊を載せたささ舟を八軒家浜から流す。「いのり星」は堂島川の難波橋、土佐堀川の栴檀木橋付近で回収する。天神橋筋商店連合会の会長で同運営委員会の土居年樹会長は「今年も盛大にやらせてもらいたい」と話していた。

 同運営委員会では参加者を募集しており、参加費用は一口千円。5万口を受け付ける(先着順)。大阪水上バスの発着場などで受け付けている。問い合わせは電話06(6448)2727へ。ホームページアドレスは次の通り。http://inoriboshi.jp


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板