したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

993よっさん:2008/09/12(金) 21:35:08
※事故米関係ニュースのまとめ 9/12 その3

日経ネット関西版より
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002163.html
事故米転売、見えぬ行き先――三笠フーズ、複雑な流通経路
2008/09/12配信
米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市北区)によるコメの不正転売が発覚してから12日で1週間。残留農薬などで汚染された「事故米」混入の疑いがある製品の自主回収が相次ぎ、病院給食への転用が明らかになるなど影響は拡大する様相だ。一方、50社以上が関与した流通経路の全容は判明せず、転売を主導した会社幹部らの証言も食い違ったまま。不正の実態解明にはなお時間がかかりそうだ。

●総量さえ分からず

 三笠フーズが農林水産省や商社などから購入した事故米は、これまで判明した分で計約2730トン。同省はこのうち残留農薬やカビ毒が検出された計約1400トンの事故米について優先的に調査しているが、正規の加工米に混入されたケースが多く、流通した総量さえ分かっていない。

 事故米は転売が繰り返され、最終的な流通先の特定も遅れている。奈良県内のある米穀加工会社へは、三笠フーズとの間に米穀卸など6社が介在。書類上の売買記録と実際のコメの動きが違う場合もあり、同省担当者は「流通ルートが把握できるまでどれだけ時間がかかるか見当がつかない」と漏らす。

●証言食い違い

 事故米の転売を始めたきっかけについて、三笠フーズの冬木三男社長(73)は6日の記者会見で「九州の責任者から持ち掛けられた」と説明。だが名指しされた同社の男性顧問(76)は「社長に提案したことはない」と言い分が食い違う。

 事故米を保管していた九州事業所(福岡県筑前町)の従業員らが「暗号」を使って帳簿に記録していたことが判明するなど、転売の隠ぺい工作は緻密(ちみつ)さが際立つ。誰が発案し、詳細な指示を出したのか。冬木社長からその後に説明はなく、不正転売を始めた経緯も“謎”に包まれている。

●社長会見中止

 農水省は11日に三笠フーズとグループ会社の計2社を不正競争防止法違反容疑で熊本県警に告発しており、今後、本格的な捜査が始まる見通しだ。同法は虚偽表示を禁じているが、同社は事故米を含むベトナム産約32トンを、熊本県内の酒造会社に「国産米」と偽って販売していた。三笠フーズは12日、刑事告発を理由に社長会見を中止した。

 一方、同社周辺では架空取引を繰り返した業者やペーパーカンパニーの関与も判明。三笠フーズ関係者は「訳ありのコメであることを認識していた取引先もあるはず」と話しており、仲介業者などが事故米であることをどの程度認識していたかも、転売問題の解明で重要なカギとなりそうだ。
 
産経関西より
http://www.sankei-kansai.com/2008/09/12/20080912-002303.html
三笠フーズ 顧問親子、裏帳簿を処理
 大阪市の米粉加工販売会社「三笠フーズ」による事故米の不正転売問題で、宮崎一雄・非常勤顧問(76)が今年夏、農薬メタミドホスに汚染された事故米を出荷する際、「伝票や納品書はこちらで作る」と同社の事務員に指示していたことが12日、分かった。

 今年5月ごろまで九州事業部長を務めていた息子の宮崎雄三・営業課長(49)が裏帳簿の作成にかかわっていたことも同社の調査で判明。宮崎親子が九州工場で不正転売先の確保や偽装工作などの実務を担っていた疑いが濃厚となった。

 三笠の幹部によると、宮崎顧問が自ら伝票などを作成したのは、同社の倉庫に約1年間保管されていたメタミドホス汚染米の一部。佐賀県の仲介業者と宮崎顧問が個人経営するサン商事を経て、米穀店などに流通していた。

 農林水産省が今年8月末、福岡県内の米穀加工業者でこの汚染米の一部55トンを未開封の状態で発見。三笠フーズが流通経路をさかのぼるなどして調査したところ、九州工場の事務員が「宮崎顧問から『伝票や納品書はこちらで作るから(しなくて)いい』と言われた」と証言した。

 さらに九州工場の作業員は同社の調査に対し、カビが生えるなどした事故米を正規米に1割程度ブレンドして出荷する際、「雄三課長から『これは帳簿処理が済んだから使ってもいいよ』と指示された」と話したという。

 また、宮崎顧問がかつて経営し、事故米の取り扱い資格を持つ「宮崎商店」と三笠の契約書が見つかり、平成14年1月に三笠に営業権が譲渡されていたことも判明。三笠が事故米の取り扱いを始めた時期は、冬木三男社長(73)が記者会見で述べた「5〜6年前」だったことが裏付けられた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板