したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

942よっさん:2008/09/01(月) 20:18:03
asahi.comより
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000809010005
コンビニ受診抑制策 「徴収OK」7割超
2008年09月01日
 緊急性のない軽症患者が時間外に診察を受ける「コンビニ受診」が問題となる中、安易な救急医療の利用を抑制するためなら、通常の保険診療による料金以外に自己負担を徴収しても構わないと考える人が7割以上いることが、府が26日に公表したアンケート結果でわかった。

 府が今年5月に府政モニター450人に、インターネットのモニター専用ホームページを通じて調査し、355人(回答率は78・89%)から回答を得た。

 アンケートでは、緊急性のない軽症患者が救急病院で時間外診療を受けることについての考えを聞いた。どんな目的でも自己負担は徴収するべきではない、と答えたのは1割弱にとどまった。また、その負担額がいくらであれば受診を控えるかについては、3千円以上5千円未満が最も多く約25%、千円以上3千円未満が約24%だった。

 06年の府内の救急搬送患者は45万4630人で、そのうち29万4847人(64・9%)が軽症患者。こうした状況が救急医療態勢に大きく影響を与えることが懸念されている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板