したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

924よっさん:2008/08/15(金) 12:19:11
NHK鳥取のニュースより
http://www.nhk.or.jp/tottori/lnews/01.html
政府説明「多少期待できる」
日本と北朝鮮の実務者協議で、拉致問題の再調査について北朝鮮側が調査委員会を設置し、ことし秋までに調査を終了することで合意したことについて、拉致被害者の家族が政府から詳しい説明を受け、松本京子さんの兄、孟さんは「多少は期待できるのではないかと思っている」と話しました。
拉致被害者の家族会代表の飯塚繁雄さんたちは、14日午後、内閣府を訪れ、日本と北朝鮮の実務者協議の結果について、外務省の斎木アジア大洋州局長から詳しい説明を受けました。
日本と北朝鮮の実務者協議では、拉致問題の再調査について、北朝鮮側が調査委員会を設置し、ことし秋までに調査を終了するとしたのに対し、日本側は再調査の開始と同時に北朝鮮に対する制裁措置を一部解除することなどで合意しています。
これについて斎木局長は、今回の調査がこれまでの調査を白紙に戻して行われることや、政府として北朝鮮からの報告をうのみにせず調査内容を逐次チェックしていくことなどを説明しました。
会見で、米子市の拉致被害者・松本京子さんの兄、孟さんは「6月の説明とさほど変わらず、本当に要求通りに行くのか疑問がある。ただ斎木局長が『おおむね日本側に有利に働いている』と話していたことなどから、多少は期待できるのではないかと思っている」と話していました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板