したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

854よっさん:2008/07/18(金) 08:40:30
YOMIURI ONLINEより
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20080718-OYT8T00085.htm
生産動態調査怠り6年
破産手続きしたのに報告…
 府は17日、経済産業省の委託で実施する毎月の生産動態統計調査で、70歳代の男性調査員が2002年4月から今年5月までの間、担当する繊維関連の事業所を調査せず、架空報告していた、と発表した。事業所が4月に破産手続きを始めていたのに、5月分の報告があったため発覚した。府はこの調査員を15日付で解任。1事業所あたり毎月1430円の報酬が支払われており、府は返還について同省と協議する。

 府によると、男性は1951年から同調査を担当。5事業所を受け持ち、うち1事業所で架空報告していた。男性は「経営者から印鑑を渡され、報告を任されたので調査しなかった」と話しているという。

(2008年7月18日 読売新聞)

>この調査しなかった事業所、まさか同和関係ではないでしょうね。
 大阪では同和対策で工場を建設し、同和関係の繊維関係の事業者が入居したが家賃を滞納した事件がありました。
 高知でも同様な事件が。
 
 この事件の背後を知りたい。続報を期待したいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板