したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

853よっさん:2008/07/17(木) 20:21:33
NHK関西のニュースより
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/04.html
一斉休漁影響入荷10%程度減
けさの大阪市の中央卸売市場は、燃料価格の高騰による休漁の影響で、入荷量が10パーセント程度、減少しましたが、価格の上昇はほとんどありませんでした。

漁船の燃料価格の高騰による漁業の厳しい状況を訴えようと、おとといは全国で、大阪ではきのうも漁が一斉に休みになりました。
けさ休漁後はじめての取り引きが行われた大阪・福島区の中央卸売市場ではケンサキイカの入荷量が3分の1、スルメイカが5分の1程度になり、全体の入荷量は、300トンと、いつもの休み明けの取り引きより10パーセント程度少なかったということです。
価格の面では、スルメイカが20パーセントほど高い値段になりましたが、全体としてしては、漁が休みになったことによる価格の上昇はほとんどありませんでした。仲買人たちは「大きな影響はなかったと思う」とか「イカだけは相場より高かったので買わなかった」などと話していました。
水産物卸売り会社の土屋豊さんは「漁の休みの期間が短かったので影響は小さかった。ただ、原油高の問題が解決しない限り、魚の価格は今後も上昇していくおそれがある」と話しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板