したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

832名無しさん:2008/07/07(月) 07:31:25
先ほど今朝のニュースとして取り上げられてた話題について、気付いたことを記します。

<認知症、2035年には2倍の445万人に 厚労省推計>
全国の認知症高齢者の人数は05年の約205万人から、2035年には2.2倍にあたる
約445万人になる、と厚生労働省研究班が推計を出した。増加は、埼玉県の3.1倍を
筆頭に首都圏で大きく、愛知県や大阪府などでも2.5倍を超える見通しだ。
(略)
【図:増加度の上位10都道府県】
http://www2.asahi.com/national/update/0706/images/TKY200807050251.jpg
1.埼玉  3.1倍
2.千葉  2.9倍
3.神奈川 2.9倍
4.愛知  2.6倍
5.大阪  2.5倍
6.東京  2.4倍
(上位6位まで抜粋)
asahi.com 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY200807050243.html?ref=any

懸念すべきは、何倍増えるかの増加度よりも、推計される人数ではないでしょうか。
社会問題で、抜きん出た数字がランキングのトップに東京都が晒されるのは、なにか
不都合でもあるのかと勘繰ってしまいます。
ちなみに推計人数で順位を並べ替えた上位5位は、このようになります。
1.東京  42万5千人
2.神奈川 31万人
3.大阪  29万5千人
4.埼玉  24万9千人
5.愛知  23万6千人


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板