したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

783名無しさん:2008/06/21(土) 17:15:02
ダガーナイフ販売規制 秋葉原事件受け県方針 18歳未満に禁止 滋賀県

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080620-OYT8T00951.htm

読売新聞 2008年06月21日

東京・秋葉原で17人が死傷した無差別殺傷事件で凶器として使われたダガーナイフについて、県は県青少年健全育成条例に基づき、18歳未満への販売を禁止する方針を決めた。県警も、県内のナイフ取扱業者に対し、ダガーナイフの販売自粛を求めるとともに、購入者の身分確認の徹底などを要請しており、類似事件の未然防止に努めている。
県子ども・青少年局によると、同条例で定める「有害玩具(がんぐ)」に、ダガーナイフなどの殺傷能力の高いナイフを指定し、業者に18歳未満への販売を禁止する見通し。担当者は「ダガーナイフは両刃で、通常では使用しない危険な刃物。できる限り早く、青少年への販売を規制したい」と話す。
一方、県警は、秋葉原の事件後、県内のナイフ取扱業者30店に立ち入り調査を実施。19日現在でダガーナイフを扱う店はなかったが、「日常生活に必要ない」として販売自粛を要請した。また、購入者の使用目的が不適切だったり、挙動不審の様子を見せたりした場合、ただちに警察に通報することも求めたという。
このほか、事件の容疑者が携帯電話のインターネットサイトで犯行を予告する書き込みをしていたことから、サイト運営会社やプロバイダーに対し、ネット監視の強化や犯罪予告への速やかな報告を呼びかけた。
     ◇
インターネットがかかわる凶悪事件が増えていることを受け、県警生活環境課は20日、大津市内で「県インターネット・セキュリティ協議会」を開いた。
県内に営業所を持つインターネット掲示板などの運営会社約10社が出席。県警の吉倉義行生活安全部長が「犯行予告が掲示板に載ったら早く察知して手を打たなければならない」とあいさつ。インターネット上で犯罪予告を見つけた際の対応方法や、通報体制など警察との連携について話し合った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板