したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

738よっさん:2008/06/10(火) 19:33:30
YOMIURI ONLINEより
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20080610-OYT8T00083.htm
禁煙違反金徴収5024人
御堂筋
 大阪市中心部の御堂筋周辺で路上喫煙者から違反金1000円を徴収する制度で、昨年10月の運用開始から今年4月までの7か月間で徴収処分を受けた人が5024人に上ったことが、市環境局の集計でわかった。同様の制度を2006年7月から実施する名古屋市が導入後7か月間で処分した3225人の約1・6倍にあたり、同局は「予想より多かった。今後一層、啓発に力を入れたい」としている。

 大阪市では、指導を無視し、処分される前に逃げた人も455人おり、違反者の総数は5479人。指導員に暴言を吐いたり、つかみかかったりする悪質な違反者もいた。同局はこうした場合に警察へ通報するなどとした対応指針を新たに策定した。

 処分者の中では、「歩きたばこ」が79%と最も多く、「立ち止まっての喫煙」が9%。自転車に乗りながらの喫煙など「その他」が12%だった。指導員がその場で1000円を徴収したのは4619人で、持ち合わせがないとした405人には金融機関への納付書を手渡した。

 一方、同局が今年3月に通行者に占める喫煙者の割合を調べたところ、御堂筋沿いと市役所、市中央公会堂の路上喫煙禁止地区(6地点)の平均が0・4%、市内全体(24地点)の平均が0・9%と、2006年度調査の各2・6%、1・8%より改善した。

 同局は「さらなるマナー向上を目指す」として、路上喫煙防止に取り組む商店街や自治会を公募中で、秋に「たばこ市民マナー向上エリア」を指定する予定。

(2008年6月10日 読売新聞)

>名古屋市が導入後7か月間で処分した3225人の約1・6倍にあたり、

 こういうのを見て大阪はマナーが悪いと言いかねない輩がいますので解説を。
 名古屋では何人の歩行者がいて大阪では何人かを書かないと誤解をされます。

 例えば1万人に対して5024人と5千人対して3225人では、総数は5024人の方が多いが全歩行者数に占める喫煙者の割合は3225人の方が高い。

 歩行者数全体の数を書かなければ正しい実態はわからない。

>指導員に暴言を吐いたり、つかみかかったりする悪質な違反者もいた。

 これも何人いたかを書かないと意味が無いのでは。また前段で比較対象に出した名古屋ではこういう人はいなかったのでしょうか。

> 同局が今年3月に通行者に占める喫煙者の割合を調べたところ、

 こういう調査の結果を載せるのならば比較対照に出した名古屋のデータも載せないと。

 名古屋の詳細なデータが無いのに名古屋の数字3225人だけを載せるのは「名古屋よりも大阪の方がマナーが悪い」という印象操作を行っていると批判されても仕方がないと思うのですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板