したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

700よっさん:2008/05/24(土) 08:22:47
NHK関西のニュースより
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/01.html
来月からタクシー渋滞緩和へ
駅に向かうタクシーが渋滞し、新幹線に乗ろうとする乗客がタクシーから降りて車列の脇を走り抜けることが問題となっているJR新大阪駅で、客を待つために、空車で構内に入るタクシーを制限する対策が、来月から始まることになりました。

JR新大阪駅では、週末の午後7時から9時を中心に、駅に向かうタクシーが渋滞し、新幹線に乗ろうとする乗客が、タクシーから降りて、車列の脇を走り抜けることが問題になっています。
このため、JR西日本や近畿運輸局、タクシー協会などでつくる協議会は、特に渋滞が目立つ木曜日と金曜日を対象に、客を待つために空車で駅の構内に入るタクシーの数を制限する対策を始めることになりました。
来月5日以降、木曜日と金曜日については、奇数の日はナンバー
の下1けたが奇数の車、また偶数の日は、下1けたが偶数の車しか、客待ちで構内に入ることができなくなります。
さらに客待ちをしているタクシーの40%ほどが本来、必要とされているJRの承認を受けていないことから、管理や指導にあたる担当者を新たに駅に置くことも決めました。
担当者の指導に従わない悪質なケースは、事業者や運転手の名前を運輸局のホームページで公表するとしています。
協議会は、今後も、乗客を降ろすタクシー専用のレーンを増やすなど、新大阪駅の渋滞を緩和する対策を進めることにしています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板