したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

688よっさん:2008/05/10(土) 01:28:47
NHK徳島のニュースより
http://www.nhk.or.jp/tokushima/lnews/02.html
ガソリン価格 過去最高値
ガソリン税などの暫定税率が復活してから初めてとなる、都道府県ごとのガソリンの平均価格が9日発表され、徳島県内のレギュラーガソリンの平均価格は1リットルあたり159・1円と、暫定税率が期限切れだった4月28日から30円近く値上がりし、これまでで最も高くなりました。

経済産業省の外郭団体、「石油情報センター」のまとめによりますと、7日現在の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり159・1円となりました。
これは暫定税率が期限切れとなっていた4月28日に比べて、28・7円値上がりし、石油情報センターが統計をとり始めた昭和62年以降で最も高かった去年12月の156・2円をおよそ3円上回り、最も高くなりました。
また、四国4県では愛媛県に次いで2番目に高くなりました。
一方、ハイオクガソリンの平均価格は171・6円で、4月28日に比べて28・5円値上がりし、こちらも、これまでで最も高くなりました。
石油情報センターでは、今回の大幅な値上げは、暫定税率の復活に加え、原油価格の高騰で石油元売り各社が卸売価格を5月から値上げしたためとしています。
石油情報センターでは今後の見通しについて、「5月いっぱいは今回とほぼ同じ程度の価格で推移するとみられるが、原油の先物価格が連日、最高値を更新しているので、このままでは6月以降の価格が再び上昇基調になる可能性がある」と話しています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板