したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会問題について語るスレ

249nakano-shima★:2007/09/03(月) 21:34:03
--------------------------------------------------------------------------------
生活保護受給の母子世帯4割、親の世代も受給 堺市調査 (2007年09月03日)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709030056.html
--------------------------------------------------------------------------------
 生活保護を受ける母子世帯の4割は、世帯主が育った家庭も被保護世帯だったことが、堺市健康福祉局の道中隆理事(57)が行った実態調査でわかった。貧困から抜け出すことが難しく、世代を超えて引き継がれていることが裏付けられたという。自治体が持つ原資料をもとに、受給者の世代間継承を調査した例は珍しい。
 調査は、堺市内の三つの福祉事務所管内で生活保護を受ける3924世帯から、1割の390世帯を無作為抽出。世帯ごとの個人情報をまとめた「ケースファイル」をもとに調べた。市全体では福祉事務所は七つあり、約1万3千世帯が生活保護を受けている。
 それによると、世帯主が育った家庭でも生活保護を受けていたのは、390世帯中98世帯(25.1%)だった。
 生活保護は世帯単位で支給され、高齢者▽母子▽障害者▽傷病者▽その他の5区分がある。このうち、2世代続けて保護を受ける率がもっとも高かったのは母子世帯で、106世帯中43世帯(40.6%)が該当。母親が10代で出産した世帯は、28世帯(26.4%)に上った。
 また、世帯主の学歴別では、中学卒か高校中退が390世帯中283世帯(72.6%)を占め、学歴が経済状況に大きく影響していることをうかがわせた。
 生活保護受給者の実態調査は、重要な個人情報を扱うためこれまであまり行われておらず、「生活保護制度の基礎知識」などの共著書もある道中理事が「貧困の連鎖について実証データを得たい」と実施を決めた。
 道中理事は「母子世帯は生活が困窮する中で、育児でも行き詰まるという負の連鎖が見られ、貧困の固定化につながっている。どう貧困から抜け出させるのか、国レベルの施策が必要だ」と話している。
--------------------------------------------------------------------------------


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板