したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌・北海道スレッド50

1名無し@良識派さん:2019/03/01(金) 11:25:52
画像・数値などのデータは引用元のURLを書きましょう。
他都市との比較は荒れの原因となるのでやめましょう。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1543497794/

856名無し@良識派さん:2019/12/13(金) 21:03:12
JRのトレーラーハウス型無人宿泊施設 琴似で18日開業
https://e-kensin.net/news/123823.html

JR北海道は9日、札幌市内で18日開業予定のトレーラーハウス型無人宿泊施設「ジェイアールモバイルイン サッポロコトニ」3棟を報道陣に公開した。1棟当たり床面積約30m2で、6人まで宿泊可能なことから、外国人のグループ客などの利用を見込んでいる。


西区琴似1条1丁目1の3[MAP?]のJR琴似駅から徒歩4分の同社所有地に設けた。宿泊客は受付のタッチパネル端末を使い遠隔地にいるフロント係とのテレビ対面を通じてチェックインする。この際に表示される暗証番号で部屋の鍵を開け閉めする仕組みだ。

 無人管理システムは楽天コミュニケーションズ(本社・東京)製を採用した。受付端末とフロント係とのやりとりに専用回線を使うため、ハッキング被害のリスクが低い。

 建物はアーキビジョン21(本社・千歳)の移動型木造住宅「スマートモデューロ」を使い、管理業務は民泊運営のMASSIVE SAPPORO(同・札幌)が受託する。

 1泊2万―3万円。客室稼働率60%、年間売上高1500万円を目標とする。投資額は約5000万円。施設が好調なら来年は2、3施設の開業も検討するという。

857名無し@良識派さん:2019/12/13(金) 21:06:25
北海道の空港民営化で3600億円 みずほ・三井住友など
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53336970T11C19A2EA5000/

みずほ銀行と三井住友銀行は、2020年から一括民営化を始める北海道内7空港を運営する企業連合への3600億円強の協調融資をまとめた。計46の金融機関が参加し、インフラなどを対象とした事業融資(プロジェクトファイナンス)では国内で最大級となる。国と地方が管理する複数の空港を束ねて民営化するのは初めてで、銀行団も資金面から支援する。

858名無し@良識派さん:2019/12/13(金) 21:09:38
インバウンド誘致、スキー「だけじゃない」北海道:マラソンで高雄と交流・サイクリングにも注力
https://honichi.com/news/2019/12/13/hokkaidoxsportstourism/

近年アジア圏のインバウンドのリピーターから注目されている北海道の玄関口・札幌では、スポーツを通じたインバウンド誘客が盛んです。

1972年に冬季オリンピックが開催されたことから、当時使われた施設は現在もウィンタースポーツの大会などに活用されています。

今回は、継続的なスポーツツーリズムの促進によるインバウンド誘客を目指している、さっぽろグローバルスポーツコミッションの取り組みについて見ていきましょう。

中国市場でウィンタースポーツ需要が拡大
札幌市における観光客数は年々増加しており、2019年4月〜9月のが過去最多の約9,698,000人で、前年度上期の約9661,000人と比較すると約37,000人(前年度比 0.4%)が増加しています。

そのうち外国人宿泊者数は、上期として過去最多の約1,274,000人で、前年度の同じ時期に比べ約65,000人(前年度比 5.4%)の増加しています。

観光客動態調査(平成30年度調査)によると、11月からスキーを目的に訪れる観光客が増加します。特に1月?3月にかけてスキーや雪を楽しみに札幌を訪れる訪日外国人観光客が多いことがわかります。

初心者向けに外国人インストラクターが増加
スキーは現地で道具を一式レンタルし、インストラクターと一緒に滑ることができるため、初心者でも安心して楽しめる人気のウィンタースポーツです。外国人向けにスキーの指導ができるインストラクターの需要が高まったことを受け、北海道在住の外国人留学生がインストラクターの資格を取得するプログラムを導入しました。

さらに中国では2022年に北京冬季オリンピック・パラリンピックの開催が予定されることから、中国のウィンタースポーツマーケットはさらなる拡大が期待されています。さっぽろグローバルスポーツコミッションは「WORLD WINTER SPORTS(BEIJING)EXPO」という中国のウィンタースポーツ博覧会に出展し、北海道のウィンタースポーツのプロモーションやセミナーを実施しました。

商談会では、OTAを中心にリフトの金額・宿泊施設の料金・コースの詳細情報などに関する問い合わせが寄せられたほか、FIT向けのスキー以外の観光や温泉情報についての問い合わせも多かったようです。実際に現地に赴くプロモーション活動では、よりリアルな日本に対する興味関心の高さを肌で感じることができます。

台湾の高雄市と進めるマラソンツーリズム
北海道がインバウンド誘客促進に向けて推進しているのは、ウィンタースポーツだけではありません。2017年12月に札幌市と台湾第二の都市・高雄市は、相互送客の拡大を図っていくことを目的とした観光交流に関する覚書を締結しています。

その後は、札幌で毎年10月に実施される「札幌マラソン」と2月に実施される「高雄MIZUNO国際マラソン」の間で相互交流を行いました。

これまでの具体的な交流とこれからの展望
2018年2月には、札幌市から高雄市へランナーとボランティアを派遣したほか、同年10月には台風の影響で大会は中止となりましたが、高雄市からもランナーを迎えました。

2018年9月の北海道胆振東部地震の発生後には、高雄市から応援エールが贈られ、SNSにて北海道の状況が発信されています。

2019年の「高雄MIZUNO国際マラソン」においても、札幌からランナーとボランティアを派遣しており、両国の友好交流に関する新たな覚書が締結され、今後は連携のさらなる強化が期待できるでしょう。

2020年2月9日(日)開催予定の第11回台湾高雄マラソンでは、札幌・北海道のランナーたちに対し先着20名に限りエントリー料を無料とする取り組みも行われていました。

このように国を超えてマラソンをきっかけとした、大規模なインバウンド誘客の促進が行われています。

サイクルツーリズム推進にも取り組む
さっぽろグローバルスポーツコミッションは、広大な土地や広い道路、夏でも冷涼で過ごしやすい気候を生かしたサイクルツーリズムのプロモーションにも力を入れています。具体的には、台湾からテレビメディアを招聘し、サイクリングを楽しみながら札幌の観光地を巡り紹介する映像を撮影し、台湾で放映しました。

台湾からの訪日外国人観光客に関しては、札幌の観光地やルート設定についての調査を実施していますが、調査結果をもとに作成したサイクリングマップを札幌市内のホテルや札幌市内のレンタルサイクリング「ポロクル」に設置し、インバウンド客の利便性向上に繋げています。

859名無し@良識派さん:2019/12/14(土) 09:58:18
IR道内誘致へ活動継続 米ハードロック社 計画見直す事業者も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/374558

 米ハードロック社は13日、カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)について「今後も北海道への誘致のため全力を尽くす」とのコメントを出した。鈴木直道知事は誘致を見送ったものの、同社としては事業化を引き続き目指す考えを示したものだ。ただ開設の可能性が低くなったことから、道内進出を予定していた他の事業者の中には計画を見直す動きもある。

 IR候補地の苫小牧市には、ハードロックを含め米国とカナダの4事業者が事務所を設けている。このうち、道内で誘致活動を続ける方針を表明したのはハードロックが初めて。

860名無し@良識派さん:2019/12/14(土) 10:33:40
ハードロックは数年前から積極的活動しているよね。
各スポンサーになったり、雪まつりでも積極的に活動している。

北海道が今回の立候補をやめた原因は、期限内までに環境アセスの結果が出せないのが理由。
カジノを含まないIRは相変わらず道内では盛んだから、このままでいいと思うな。
そもそも、カジノというのは、周りが森林、砂漠のような主要な観光地がないから施設の稼働率を上げるためのものであり、
見どころが多い北海道ではカジノに頼らなくても集客ができます。

ニセコがそのいい例ですね。

861名無し@良識派さん:2019/12/14(土) 15:17:34
札幌に「三井ガーデンホテル」のツインズ誕生、2020年2月20日「札幌ウエスト」開業
https://hre-net.com/keizai/kanko/41737/

 三井不動産(本社・東京都中央区)と三井不動産ホテルマネジメント(同・同)が、札幌市中央区北5条西6丁目2ー4に建設していた「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」が2020年2月20日(木)に開業する。東に隣接して10年6月から営業している「三井ガーデンホテル札幌」とともに三井のホテルがツインズのように並ぶことになる。

「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」の外観は、北海道で長く親しまれてきたレンガを模したタイルを使用、落ち着きと温もりの感じられるエントランスになっている。1階ロビーは都会的なモノトーンの空間に北海道の伝統・文化を取り入れたデザイン。ロビーから吹き抜けの階段で繋がる2階には、北海道の食材を使ったブッフェスタイルの朝食を提供するレストランで大浴場も同階に設けた。

 客室は最大3人が宿泊可能な「コンフォートツイン」(広さ約26㎡)と「モデレートツイン」(同24㎡)などが中心。鉄骨造、地上13階建て、客室数は169室。

「三井ガーデンホテル」は、アッパーミドルクラスの宿泊主体型ホテルで現在、全国に27棟展開しており、20年1月24日開業の「三井ガーデンホテル六本木プレミアム」、2月20日開業の「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」で全29棟。三井不動産ホテルマネジメントが展開するホテルは、道内で「札幌」と「札幌ウエスト」の2棟になる。
 
 建設地は、11年までロジネットジャパンの(本社・札幌市中央区)の事業子会社、札幌通運(同・同)の本社があった場所。跡地を三井不動産レジデンシャル(同・東京都中央区)が取得しマンションの建設計画があったが、同社が販売した横浜市のマンションでの傾き事件による風評被害でホテル建設に切り替えた経緯がある。

862名無し@良識派さん:2019/12/19(木) 07:17:29
英アマン400億円投資 ニセコ・モイワの高級リゾート計画
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/376143

 【ニセコ】後志管内ニセコ町のニセコモイワスキー場周辺を開発する外資系投資会社、ウェルスプリング・インベストメンツ・ホールディングス(東京)が建設する分譲別荘の概要が18日、分かった。2023年までにスキー場ゲレンデ近くの自社保有地に1棟20億円の別荘10棟とホテルなどを整備し、約400億円を投じる計画。高級ホテルを展開する英国アマンリゾーツのブランドを冠した「アマンニセコ」として、世界の富裕層を呼び込む。

 別荘の床面積は1棟あたり約800平方メートル。2階建てで、リビングや寝室を複数持つ。国産材や道内の石材を使うほか、内装には日本やアイヌ民族の文化を意識したデザインを取り入れる。23年以降も建設を続け、全部で31棟を開発する。

863名無し@良識派さん:2019/12/19(木) 13:17:47
ニセコにどんだけ投資されようが、日本人には関係ない。
特に道産子には全く縁の無い世界。
だから何の興味も無い。

864名無し@良識派さん:2019/12/19(木) 21:52:21
ニセコへの投資が北海道にどれだけの経済効果があるのか詳しいことはわかりませんが、
海外からの観光客が多いですが、ニセコで働く日本人もいますし、全く関係無いという事はないですよね
興味が無いのであればスルーして頂ければいいと思いますよ

865名無し@良識派さん:2019/12/19(木) 22:08:40
約30年前にニセコの土地が激安で売られたよね。
そこら中で小金持ちが誕生していて、柄でもない高級外車を買って乗り回しているよ。

866名無し@良識派さん:2019/12/19(木) 22:38:33
北海道・北東北の縄文遺跡群 世界遺産に推薦決定
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/376234

 政府は19日、世界遺産条約の関係省庁連絡会議を開き、世界文化遺産候補の「北海道・北東北の縄文遺跡群」を国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦することを決めた。20日に閣議了解し、年明けにも推薦書を提出。ユネスコの諮問機関「国際記念物遺跡会議(イコモス)」による現地調査などの審査を経て、2021年夏の世界遺産委員会で登録の可否が決まる。

 北海道・北東北の縄文遺跡群は、北海道と青森、秋田、岩手の4道県にある17カ所の縄文遺跡で構成。道内は垣ノ島遺跡(函館市)、大船遺跡(同)、北黄金貝塚(伊達市)、入江貝塚(胆振管内洞爺湖町)、高砂貝塚(同)、キウス周堤墓群(千歳市)の6カ所が含まれている。

867名無し@良識派さん:2019/12/19(木) 22:42:11
国立アイヌ博物館、内部初公開 白老町で来年4月オープン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000069-kyodonews-soci

 国土交通省北海道開発局は19日、来年4月に北海道白老町でオープンするアイヌ文化施設「民族共生象徴空間(愛称・ウポポイ)」に付設する国立アイヌ民族博物館の内部を、報道陣に初めて公開した。

 博物館2階で同館設立準備室の佐々木史郎主幹が説明。展示ケースに着物やイナウ(木製の祭具)などの資料を置いて、見ただけでアイヌ文化が分かるようにし、展示される基本資料は700点を超えることを明らかにした。

 ウポポイは博物館と、伝統舞踊を披露する体験交流ホール、アイヌ民族の遺骨を納める慰霊施設などで構成され、政府は年間来場者100万人を目標に掲げる。

868名無し@良識派さん:2019/12/20(金) 18:44:05
大通に五輪の札幌運営本部、官民で準備加速へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53620430Q9A221C1L41000/

2020年東京五輪のマラソン・競歩の開催に向け、大会組織委員会の札幌拠点にあたる「札幌大通公園会場運営本部」が20日、札幌市中心部の旧NTT東日本大通2丁目ビルで発足した。札幌市や北海道、北海道警察から合計19人の職員が派遣され、今後は地元企業の社員も加わる。

運営本部ではコース整備に加え、沿道住民に理解を求めたり、発着点の大通公園で開催されるイベントを調整したりする。同ビルは建て替えが決まっている中央区役所本庁舎の仮庁舎にする予定だったが、急きょ五輪開催に活用する。

869名無し@良識派さん:2019/12/23(月) 07:39:29
新千歳空港新誘導路前倒し使用へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20191223/7000016467.html

新千歳空港では「さっぽろ雪祭り」などがある来年1月下旬から2月にかけて国際線の便数が増えると見込まれることから、国土交通省は航空機の遅れを防ぐため、新たな誘導路を当初の予定より前倒しで使い始めることにしています。

新千歳空港では国際線の駐機場から滑走路ヘ向かう誘導路が1本しかないため、混雑しやすく予定の時間より離陸が遅くなる例が相次いでいます。
このため国土交通省は、空港の南側を通って滑走路に向かう長さ1.7キロメートル、幅60メートルの新たな誘導路の整備を進めてきました。
誘導路は来年3月26日から開通する予定ですが、旧正月の「春節」や「さっぽろ雪祭り」を迎えて国際線の便数が増える時期には混雑が激しくなると見込まれることから、国土交通省は予定を前倒しして一時的に使い始めることにしています。
期間は来年1月24日から2月27日までの1か月あまりで、この間はまだ誘導路の中心の位置を示す明かりができていないため、雪や霧などで中心の位置が分からなくなった場合は運用を中止するということです。

870名無し@良識派さん:2019/12/23(月) 08:49:41
30年冬季五輪 札幌が国内候補地に 応募を締め切り
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20191222/ddl/k01/050/028000c

2030年冬季五輪の招致を巡り、日本オリンピック委員会(JOC)は20日、関心を示す自治体の応募を締め切った。表明したのは札幌市だけで、事実上の開催候補地に絞り込まれた。来年1月下旬の理事会に報告する。

871名無し@良識派さん:2019/12/23(月) 08:52:56
国内候補地、応募は札幌市だけ 30年冬季五輪、理事会に報告へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00000172-kyodonews-spo

2030年冬季五輪の招致を巡り、日本オリンピック委員会(JOC)は20日、関心を示す自治体の応募を締め切った。表明したのは札幌市だけで、事実上の開催候補地に絞り込まれた。来年1月下旬の理事会に報告する。

 国際オリンピック委員会(IOC)は6月、開催地決定の時期について原則7年前としていた規定を撤廃。新設の「将来開催地委員会」が関心のある都市と事前協議を重ね、候補地を絞り込む方式に変更した。

 JOCは11月から30年以降の夏季五輪、冬季五輪、ユース五輪の招致について関心のある自治体から問い合わせを受け付けていた。

872名無し@良識派さん:2019/12/23(月) 08:56:11
コース決定・五輪マラソン商戦本格化 予約殺到で札幌はカプセルホテルも5万円?
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1665990/

東京五輪マラソンの札幌移転問題がようやく最終決着した。最大の懸案事項だったコースは、大通公園発着で約20キロのルートを1周した後、約10キロを2周する変則的な周回コースに決まった。そんな中、札幌ではビジネスホテルからカプセルホテル、ラブホテルに至るまで前代未聞の“地殻変動”が起きている。

 大規模イベントの際に参加者を悩ませているのは各宿泊施設の大幅値上げ。過去に札幌市内で最も高騰したのは2002年のサッカー日韓W杯という業界歴30年のホテルマンは「私が知る限りアルゼンチン対イングランドの一戦が行われた夜(同年6月7日)が過去最高。2〜3万は当たり前」と証言したが、来夏のマラソン開催時には、その上をいくという。「通常の5倍くらいでしょう。間違いなく史上最高額です。先日は1泊5万円を打ち出したカプセルホテルが出現し、業界内では話題になりました」

 現在、ほとんどの宿泊施設は旅行代理店など大口顧客を見込んで予約をストップしている状況だが、マラソンの日程とコースが確定したことを受けて各ホテルは徐々に金額を“青天井”につり上げていくという。それでも予約殺到は必至とみられ、別の関係者も「札幌だけでなく岩見沢、小樽、へたしたら旭川まで予約は取れないでしょう」と推測。狙い目は直前になって大口顧客の大量キャンセルが出たときだが「値崩れした瞬間を狙っても3万円は下らないでしょうね」。

 また、市内のラブホテルも同様だ。ビジネスホテル代わりに1人でも宿泊OKのラブホテルは五輪に向けて「予約開始はまだ先ですが、来年夏はこれまでにないほど高い値になるでしょうね」。大混迷したマラソンの札幌移転騒動も結局はホテル業界の一人勝ちなのかもしれない。

873名無し@良識派さん:2019/12/23(月) 08:59:32
新幹線、札幌延伸に来年度930億円
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO53625880Q9A221C1L41000/

国土交通省は整備新幹線事業費として2020年度予算案に前年度比12%増の4430億円を計上した。北海道・北陸・九州が対象で、北海道は64%増の930億円。

874名無し@良識派さん:2019/12/23(月) 09:02:37
カーリング、男子はコンサ優勝 女子のロコは準V、軽井沢国際
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/469062

カーリングのワールドツアー、軽井沢国際選手権最終日は22日、長野県の軽井沢アイスパークで行われ、男子決勝はパシフィック・アジア選手権準優勝のコンサドーレが平昌冬季五輪銀メダルのスウェーデンチームを7―4で破って優勝した。

 2―4で迎えた第6エンドに3点を奪って逆転し、逃げ切った。準決勝ではカナダチームを8―6で下した。

 女子で平昌五輪銅メダルのロコ・ソラーレは、準決勝で富士急に4―3で競り勝ったが、決勝で前回大会優勝のロシアチームに4―5で屈して準優勝。3位決定戦に回った富士急は米国チームに3―6で敗れた。

875名無し@良識派さん:2019/12/23(月) 09:45:10
函館・棒二森屋跡 屋根付き広場案浮上 全国に先例「地元客呼び戻したい」 建設費増加が課題
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/375066

 【函館】今年1月末に閉店したJR函館駅前の百貨店「棒二森屋」跡の再開発協議で、天候に左右されずにイベントを開催できる「屋根付き広場」設置案が浮上している。函館駅周辺は観光客向けのホテルや居酒屋が続々開業する半面、地元客離れは深刻で、店をたたむ商店が後を絶たない。屋根付き広場は商業地活性化の鍵として全国で注目され、関係者は「地元客のにぎわいを取り戻すきっかけに」と期待している。

 15日、函館駅前通りで25年の歴史があった婦人服店「レスポワール」が閉店した。200人弱の常連客の多くが70〜80代といい、店主の横沢志津子さん(63)は「お客さんに『辞めないで』と言われたけれど、駅前が大きく変わろうとしている中、一区切りつける決断をした」と話す。

876名無し@良識派さん:2019/12/24(火) 10:44:21
HUGマート、来月にも閉店 3月にゲームセンター開設 札幌
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/377734

 札幌・狸小路商店街内の貸しホール「札幌プラザ2・5」(中央区南2西5)内にある道産食材の直売所「HUGマート」が、来年1月にも閉店することになった。近隣商業施設への顧客流出による売り上げ不振などが原因とみられる。跡地にはスガイディノス(札幌)が来年3月にゲームセンターを開設し、同じ建物内に来年オープン予定の映画館と合わせ、複合娯楽施設とする計画だ。

 新たに入居するスガイディノスのゲームセンターは広さ約250平方メートル。外国人観光客の需要を見込み、キャッシュレス決済対応のクレーンゲーム機約60台や写真シール作製機を設置する。HUGマートに隣接する飲食店街「HUGイート」は営業を続ける見通し。

877名無し@良識派さん:2019/12/25(水) 13:18:58
なんかどうでもいい記事ばっかですね

878名無し@良識派さん:2019/12/25(水) 16:43:27
>>877
管理人さん、嵐ですよ。アク禁お願いします。

879名無し@良識派さん:2019/12/31(火) 14:26:49
JRタワー2
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0523061_01.pdf

基本計画
令和元年度(2019年度)?令和2年度(2020年度)上期

基本設計・実施設計
令和2年度(2020年度)下期?令和5年度(2023年度)上期

都市計画決定
令和4年度(2022年度)

着工
令和5年度(2023年度)

全体竣工・供用開始
令和11年(2029年)秋

880名無し@良識派さん:2019/12/31(火) 14:32:14
【URのまちづくり最前線】URのまちづくり最前線 第10回

さっぽろ創世スクエア 札幌市中央区
ここからさらに広がりを!札幌のまちのにぎわい拠点誕生
東西南北に直線道路がクロスする札幌の中心市街地。その基点である大通公園と創成川が交差する「創世1.1.1区」と呼ばれるエリアが生まれ変わり始めている。文化芸術の発信、交流の拠点「さっぽろ創世スクエア」が誕生し、人が集まり始めた。

長いので続きはwebで!
https://www.ur-net.go.jp/aboutus/publication/web-urpress56/town_saizensen.html

881名無し@良識派さん:2019/12/31(火) 14:36:05
ヒューリックビル、ヒューリックノース33ビルの*一体*再開発が決まったみたい。

第11期(2019年8月期) 決算説明資料
https://www.hulic-reit.co.jp/file/top-564aba76f26aa23bc95928fddb9c07ce31c2671d.pdf

竣工 2023年 ヒューリック札幌ビル・ヒューリック札幌NORTH33ビル

本投資法人の特徴及び決算概要 個人投資家向け 説明資料
https://www.hulic-reit.co.jp/file/event-aaf46ae6b736af1d46fa3d14ce91b3fd1a41cc24.pdf

店舗、ホテルへの建て替えを予定(予定:2023年)

882名無し@良識派さん:2020/01/01(水) 08:47:02
あけましておめでとうございます

北海道空港が道内都市間路線検討 新会社設立し25年度めどに
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/379911

 2020年度に始まる空港民営化で道内7空港の運営を担う北海道エアポート(千歳)の中核企業の一つ、北海道空港(HKK、札幌)が、道内の都市間を結ぶ路線を運航する新たな航空会社の設立を検討していることが31日、分かった。7空港を中心に都市間を結ぶ路線を想定。民営化から5年後の25年度をめどに就航を目指す。

 HKKは国内地方路線を専門に運航する海外の航空会社を視察し、ここ数年で2度、採算性などの調査を実施。HKK関係者が水面下でフランスの航空機メーカーと接触し、70人乗り程度の小型機の調達についても研究している。新たな航空会社は北海道エアポートの関連会社として運営する構想という。

883名無し@良識派さん:2020/01/01(水) 11:24:27
北海道空港が道内都市間路線検討 新会社設立し25年度めどに
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/379911

2020年度に始まる空港民営化で道内7空港の運営を担う北海道エアポート(千歳)の中核企業の一つ、北海道空港(HKK、札幌)が、道内の都市間を結ぶ路線を運航する新たな航空会社の設立を検討していることが31日、分かった。7空港を中心に都市間を結ぶ路線を想定。民営化から5年後の25年度をめどに就航を目指す。

 HKKは国内地方路線を専門に運航する海外の航空会社を視察し、ここ数年で2度、採算性などの調査を実施。HKK関係者が水面下でフランスの航空機メーカーと接触し、70人乗り程度の小型機の調達についても研究している。新たな航空会社は北海道エアポートの関連会社として運営する構想という。

884名無し@良識派さん:2020/01/01(水) 17:37:02
北8西1 180m
北5西1 230m
北4西3 170m

年内に決定しそうなのは、こんな感じでしょうかね。

第一生命ビル 64m
ヒューリックビル 64m
南10西2 96m

これらも年内に着工するかな?
オリンピックマラソンはその後のインバウンド急増の布石になりそうです。

すすきのラフィラの建て替えは年内で解体完了させるようですし、
豊水すすきのでは超高層ホテルの話もあるらしいです。

885名無し@良識派さん:2020/01/01(水) 17:49:22
大通の森トラ再開発は春には解体完了、2022年までに隣接ビルを取得してオフィス+ホテルの高層ビルを建設するという話らしいね。

2022年は札幌市制移行100周年だけど、今年から2022年までに市制100周年の大きな再開発事業が予定されているので今年から来年にかけて大きな発表が続くと思う。

886名無し@良識派さん:2020/01/01(水) 18:48:06
初耳情報
南10西2 96m
北4西3 170m。これの高さは推測かな
ヒューリック 64m
隣接ビル取得。真実なら200m前後の可能性が高いですね。

887名無し@良識派さん:2020/01/01(水) 23:13:31
あけましておめでとー
札幌飛躍の年、2020年

888名無し@良識派さん:2020/01/02(木) 11:17:55
謹賀新年🐭

889名無し@良識派さん:2020/01/02(木) 11:41:15
>>886

>南10西2 96m

ヒルトン札幌パークホテル+MICE一体再開発
・21階建てで検討中

>北4西3 170m。これの高さは推測かな

推測ソース

>ヨドバシカメラ/複合商業施設を仙台、札幌に出店
https://www.ryutsuu.biz/store/l111321.html
>「札幌では、西武百貨店跡地に進出を検討している。札幌オリンピックや駅前再開発の需要を取り込み、
>こちらも地権者などの調整が済めば、早く取り掛かりたい。
>札幌一高いタワー建築を構想している」と話した。

230mJRタワーの数日後の発言だかが、元JRタワーの161m(最高高さ173m)を意識しての発言と思われる。
なので、170m(最高高さ183m)を目指しいている可能性が高い。

890名無し@良識派さん:2020/01/02(木) 11:46:26
ヨドバシ再開発は南北線さっぽろ駅の新ホーム建設ともリンクする。
新ホームは道路境界を超えて北4西3街区に入り込むので地下も大きく変わるよね。

地上も地下も一気に変わる。
南2西3再開発も地下街と地上の狸小路を結ぶ大きな通路が整備されるし、
すすきのラフィラの一体再開発もあるので、2年後はここはどこ?状態になる。

891名無し@良識派さん:2020/01/02(木) 11:57:19
駅前通り沿いのみ

北4西3 ヨドバシ再開発(市内最高層を構想中:約170m?)
北3西3 大同生命ビル+隣接ビル建て替え 64m
北3西4 第一生命ビル建て替え 13階建て 64m?
北3西3 ヒューリックビルビル建て替え 第1期 64m?
南2西4 PIVO周辺ビル再開発
南2西3 サンデパート再開発 120m
南4西4 ラフィラ一体再開発

駅前通りだけに絞り込んでも、札駅、大通、狸小路、すすきのと満遍なく再開発だらけですね。

892名無し@良識派さん:2020/01/02(木) 12:01:17
昨年末の特集記事

https://e-kensin.net/news/124225.html

大通り以南、創成東地区も活発化


ことし5月、未利用地が長く残されていたJR札幌駅南口の北4西3街区でヨドバシカメラ、北海道建設会館などの民間事業者が再開発準備組合を立ち上げ、街区一体の複合ビル建設に動き出した。

 11月には札幌市とJR北海道グループが北5西1・西2街区の再開発に向けて準備組合を設立。30年度の新幹線開業で道内最大の交通結節点となる新幹線口の大型再開発が始動している。

 構想では1階にバスターミナルを再編。低層棟に商業施設、中高層にオフィス、シティーホテルが入る複合ビルを計画し、29年秋の開業を目指す。
 開発に業績改善のけん引役を託すJR北海道の島田修社長は、地上47階、高さ約230mの渋谷スクランブルスクエアをイメージしたシンボル的な複合ビル建設を展望した。

 周辺では北8西1地区、総合卸センター、北4東6地区など大型開発が稼働中で、駅前通では複数の老朽ビル建て替えも表面化。地下鉄南北線さっぽろ駅のホーム増設計画も発表され、駅周辺の再生機運は盛り上がりを見せている。

 都市の魅力と活力を高めるため民間開発の誘導、調整を進めてきた札幌市。4月に2期目をスタートした秋元克広市長は「駅前と中島公園をつなぐ駅前通は強い力を持つ都心の中心軸。民間の動きを見定めフォローしていく」と話し、都心リニューアルを加速する。

 駅前通を軸に動きの鈍かった大通以南や創成東地区でも不動産開発の動きは、活発化してきた。

 大通では東1丁目で北海道電力、北海道中央バスなどが街区一体で再開発を計画。隣接する東2街区ではインテリア小売大手のニトリが23年度の開業を目指し、観光バス乗降場を備えた美術館、ホテルの複合施設新設に動き出した。

 大通以南はアーケード街の狸小路に接する南2西3南西地区の市街地再開発が着工に至り、12月にはダイビルが南2西4街区で商業ビル「ピヴォ」など3物件を取得。一体開発を目指す。

 ニッカの看板とともに長くススキノの顔を担ってきた商業ビル・ラフィラも建て替えが明らかになり周辺再整備の呼び水として期待されている。

 駅前通南端の中島公園周辺では札幌パークホテルの建て替えと一体で札幌市が大規模MICE施設の新設を計画。園内には札幌博物館の建設計画もあり、公園周辺の民間開発を含め駅前と対になった交流空間の創出が進みそうだ。
 令和の幕開けとともに、JR札幌駅前で2つの大型再開発が始動した2019年。北海道新幹線の札幌駅開業や冬季オリンピック・パラリンピック招致を見据え、次の100年を担う道都の玄関口づくりが具体化する。都心再生の勢いは駅周辺にとどまらず、大通や創成東地区へと広がりを見せている。

893名無し@良識派さん:2020/01/02(木) 14:09:42
あけましておめでとう!

894名無し@良識派さん:2020/01/02(木) 19:46:42
急に
173m
180m
230m
170m
がそろことになったね

895名無し@良識派さん:2020/01/03(金) 16:29:38
170m以上が一箇所に集中するのはよかった。

北米都市のような景観が期待できそう。
市内全域の高さ制限の成果が出てきましたね。


札駅
173m JRタワー
180m 北8西1再開発
230m JRタワースクエア
170m ヨドバシ? マスコミでは150mという話だったが?


大通の創世三区
北1西1 131m 竣工
大通東1 144m(または、123m) 既報
大通西1 160m? NHK移転後、市役所建て替え
大通西5 140m程度?ホテル単体なら80m程度か?

すすきの
南2西3 128m

他は120m以上の計画がないです。

大通はテレビ塔解体後に400m級のタワーがあれば完成ですね。

896名無し@良識派さん:2020/01/04(土) 08:26:54
新千歳空港駅を移転、拡大 HKK連合とJR北海道、30年完成へ検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00010000-doshin-hok

エアポートより長い列車も停車可能

 道内7空港民営化で運営権を取得した北海道空港(HKK、札幌)を中心とする企業連合とJR北海道が、新千歳空港駅を移転、拡大する検討を進めていることが分かった。現駅から数百メートル西側で、国際線ターミナルビル近くの地下に造る案が有力。輸送力の大幅な増強が目的といい、関係者は北海道新幹線札幌延伸前の2030年までの完成を目指したいとしている。


 現在の駅は国内線ターミナルビルの地下で、一つのホームの両側に線路がある「1面2線」。関係者によると、新駅は「2面4線」以上とし、ホームの長さを現駅よりも延ばして現在の快速エアポート(6両編成)より長い列車も停車できるようにする。
.

国交省の大規模改修に連動

 現駅は、南千歳駅で千歳線本線から分かれた「盲腸線」の行き止まりにある。国土交通省は18年、空港利用者の利便性向上のため、現駅を千歳線本線に組み込み苫小牧側に貫通させるほか、石勝線ともつなぐ大規模改修の検討に着手。現在単線となっている南千歳―現駅間の複線化も検討している。新駅設置は、これに連動して進める方向だ。

897名無し@良識派さん:2020/01/04(土) 13:57:56
JR北海道の金庫が大変。
でも北海道新幹線と新千歳空港輸送の2つはJR北海道の稼ぎ頭
選択と集中で何とか頑張ってもらいたいね。

898名無し@良識派さん:2020/01/04(土) 17:20:53
>>896
国際線ターミナルと国内線ターミナルの間に新駅ができるならこれは便利になりそうですね。
2面4線で10両編成対応もいいけど、千歳線は飽和状態です。

複々線区間を延伸する必要があると思いますね。

899名無し@良識派さん:2020/01/04(土) 21:25:35
駅前通り千秋庵の外観これみたい
https://i.imgur.com/uaqmyyU.jpg
https://hotel-the-knot.jp/sapporo/

900名無し@良識派さん:2020/01/04(土) 23:26:15
かなり前から札幌市のcasbeeで公開されていたよ

901名無し@良識派さん:2020/01/05(日) 09:20:08
知事公邸跡に迎賓施設案 30年、五輪招致巡り検討 01/04 05:00

 鈴木直道知事が老朽化などのため廃止を表明した知事公邸について、
建物を解体し、国内外の要人をもてなす迎賓機能や危機対策機能を備え
た新施設を建設する案が道庁内で浮上している。道は民間資金活用によ
る社会資本整備(PFI)方式を採用することも検討。今春にも有識者
会議を立ち上げ、本格的な議論に入る考えだ。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/380259

902名無し@良識派さん:2020/01/05(日) 13:15:26
札幌市中央区で初の駅直結高さ85m級ツインタワーマンション、大和ハウスが分譲
https://hre-net.com/real_estate/42104/

903名無し@良識派さん:2020/01/05(日) 13:34:00
>>902
85mでなく、90m、94mだよ。

北3東11周辺地区第一種市街地再開発事業 図面パース
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/h30_no1_kouhyoushiryou.pdf

904名無し@良識派さん:2020/01/05(日) 13:54:04
この地区の向いは苗穂中央2号再開発地区があるんですよね。
高さ制限120mで40階クラスを既存1棟+5棟建つ。

4棟+5棟=9棟

苗穂は琴似や中島公園を超え、創成川イーストに匹敵するタワーマンション林立地帯になるね。
市電延伸とセットでタワーホテルも増えるといいな。

905名無し@良識派さん:2020/01/05(日) 19:00:22
>>903
結局両方とも90m超えてたとは
やはり札幌は塔屋を含めず最高高さが表記されていないマンションが多いようで

906名無し@良識派さん:2020/01/05(日) 19:14:56
>>905
札幌は東京のように建築計画のお知らせ標識に最高高さは記載されていないからね。

札幌の場合は軒高+12mを最高高さと仮定するといいと思うよ。
または、高さ+5mとかね。

大同生命ビルは建築計画のおしらせ標識に60m(64m)という風に書いてあるね。
100mを超えると条件により環境アセスの対象になるから、書類上は99.9mにしておきたいのでしょう。

907名無し@良識派さん:2020/01/05(日) 19:18:31
>>903
高さを参考にするときは、ニュースサイトではなく札幌闊歩路を見るといいよ。

>北3東11周辺地区第一種市街地再開発事業 図面パース
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/keikan/singikai/keikan_advice/documents/h30_no1_kouhyoushiryou.pdf

これも札幌闊歩路に書いてあったものを出しただけです。

908名無し@良識派さん:2020/01/05(日) 20:19:23
>>906
>100mを超えると条件により環境アセスの対象になるから、書類上は99.9mにしておきたいのでしょう。

別に高さが100mを超えても延べ床が10万平米未満なら環境評価のは対象にならないか。

909名無し@良識派さん:2020/01/05(日) 20:23:28
>>908
>にならないか。→ならないから。

910名無し@良識派さん:2020/01/06(月) 19:22:04
>>908
100mを超えると条件により環境アセスの対象になるから、書類上は99.9mにしておきたいのでしょう。

しっかりと、条件によりと書かれていますよ。

911名無し@良識派さん:2020/01/06(月) 20:22:13
2020年は大きく変化 札幌駅北東エリアで再開発 (HTB NEWS)
https://youtu.be/TMerXvO3g0I

912名無し@良識派さん:2020/01/06(月) 20:47:34
>>910
わかってますよ。「書類上は」とか、そんな適当なことは出来ないと言ってるんです。

913名無し@良識派さん:2020/01/06(月) 20:51:02
910ではありませんが・・・

>「書類上は」とか、そんな適当なことは出来ないと言ってるんです。

できますよ。
札幌市の様式では建築法上の高さなので、99.9mは正確な数字です。
最高高さは建築法の高さに含まれない高さですから。

914名無し@良識派さん:2020/01/07(火) 19:55:37
>>912
できるしょや
書類が求めているのは高さ、一般人が知りたいのは最高高さだから

915名無し@良識派さん:2020/01/07(火) 20:09:15
>>911
いままでメディアでもほとんど触れられていなかったけど、あの広大なJRアパート群がすべて解体されて新しい街が造られていたんだね
すげー不気味な雰囲気を醸し出していたけど、札駅も徒歩圏内、東区役所も徒歩圏内で立地はとてもいい場所なんだよね
あっち側はめったに行かないから知らなかったよ、こんな広大な再開発が進められていたとは驚きです
東4丁目が都心東基軸道路に指定されたのは知っていたけど、すでに再開発で複数オフィスや商業ビルが建つほどまでに進んでいたんだね

916名無し@良識派さん:2020/01/10(金) 09:17:43
旧西武旭川A館跡に17階建てビル 物販・飲食、高層階にホテル ツルハ来秋開業へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/381889

 【旭川】ドラッグストア大手ツルハホールディングス(札幌)子会社の「ツルハ」(同)がJR旭川駅前の旧西武A館跡地で建設を計画している複合商業ビルの概要が分かった。17階建てで、低層階に自社店舗や飲食店などのテナント、高層階にビジネスホテルが入り、立体駐車場も建てる。いずれも今春着工し、駐車場は2021年春、新ビルは同年秋の開業を目指す。

 新ビルは延べ床面積約9900平方メートル。1階にツルハドラッグとテナントのカフェ、2階にもテナントとして飲食店やフィットネスクラブなどが入る。3〜17階はホテルなどを運営する「アマネク」(東京)のビジネスホテル(約220室)が入居する予定だ。

917名無し@良識派さん:2020/01/11(土) 08:31:05
函館の再開発は二兎を追う、中心市街地に胎動
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54261460Q0A110C2L41000/

918名無し@良識派さん:2020/01/11(土) 13:22:59
IOC冬季五輪招致で札幌評価
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200111/7000016919.html

2030年の冬のオリンピックについてIOC=国際オリンピック委員会の「将来開催地委員会」は、招致を目指している札幌市について「既存の施設を活用しての開催が可能で地元自治体と国が支持している」として高く評価しました。

IOCでは、オリンピック・パラリンピックの招致について巨額な開催費用などを理由に招致に消極的な都市が増えていること受け、安定した大会の開催につなげるために招致に前向きな都市を事前に把握するため「将来開催地委員会」を設けています。
この委員会は10日、スイスのローザンヌ郊外で行われたIOC総会の中で2030年の冬の大会について現状を報告しました。
それによりますと、招致を目指している札幌市のほかにアメリカのソルトレークシティーとスペインのバルセロナが他の都市との共催での招致に興味を示しているということです。
委員会で冬の大会を担当するモラリュー委員長は、いずれの都市も2030年以降の2034年と2038年の大会についても候補地になり得るとした上で、札幌市については「既存の施設を活用しての開催が可能で地元自治体と国が支持している」として高く評価しました。
また、ソルトレークシティーもすべての競技会場を既存施設で対応できるとして高く評価した一方で、バルセロナについてはジャンプの会場を新たに建設する必要がある点を課題としてあげています。

919名無し@良識派さん:2020/01/11(土) 16:26:51
北5西1西2の再開発で、2階にコンコースを作って創成川の向こう側まで行けるようにするのなら、同様に北4西2=東急とも2階で接続してほしい。ついでに東急経由で元西武の敷地にできる建物にも。

元々札幌駅ふきんは建物を2階でも接続する予定で、エスタ(旧そごう)、東急、全日空ホテルなどはそれを前提とした設計になっているのでもったいない。

920名無し@良識派さん:2020/01/11(土) 16:30:05
絶対反対

921名無し@良識派さん:2020/01/11(土) 20:20:32
>>919
ペデストリアンデッキは反対ですね。
仙台を見てください、地上の歩道は昼間でも暗くて空気がどよんだ感じです。

札幌もかつてはそごうや東急がペデストリアンデッキ接続前提で建設されたけど、
雪が多い札幌では地下街の方がベストということで大きな地下街ができたのです。
せっかく地下街があるのだから地下街を伸ばすべきでしょうね。

922名無し@良識派さん:2020/01/11(土) 23:47:15
この場合はペデじゃなくて単なる連絡通路だろ。
しかも2階部分はすでに完成済の建物に実物がくっついて存在してるんだから今より日照が悪くなることはないし。

ちなみに「地下街」があっても「2階」でも接続、というのは今のまちづくりで回遊性を高める手法として必須になりつつあるけど、それは気にならない?

923名無し@良識派さん:2020/01/11(土) 23:54:53
札幌で考えられていた方式は、カナダとかミネアポリスなどと同じで、
2階での接続であってもペデではなく、すべて敷地内に整備する方式で、
1階の歩道の上をふさぎません。

車道を渡って別の区画に連絡する場合のみ敷地内からはみ出した橋を作る方式です。

924名無し@良識派さん:2020/01/12(日) 10:47:21
まるで新札幌のようだね。
あれはあれで景観を乱すからやっぱ地下が一番だろうな。

925名無し@良識派さん:2020/01/12(日) 21:21:03
>>921
他都市の具体事例を挙げて貶すのはやめたほうがいい

926名無し@良識派さん:2020/01/14(火) 08:20:28
ベトナム最大のLCC 道内へ初の直行便検討 ホテル投資の意向も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/382818

ベトナム最大の格安航空会社(LCC)のベトジェットエアのチャン・ホアイ・ナム副社長は13日、ベトナム中部のダナンで北海道新聞のインタビューに答え、ベトナムと新千歳など北海道を結ぶ初の直行便の早期就航を目指していると明らかにした。これに先立ち、ベトナム訪問中の鈴木直道知事は同社のグエン・タン・フン副会長と会談し、財政支援を提示して就航を要請した。副会長は就航と合わせて道内へのホテル投資も検討する意向を示した。

 ナム副社長は「ベトナム国内の経済都市から北海道を含む日本の観光地に路線を展開したい。年内に北海道への路線開設を発表できるよう努力している」と述べた。関係者によると、首都ハノイやダナン、南部のホーチミンと新千歳空港や旭川空港を結ぶ路線が候補となっている。

927名無し@良識派さん:2020/01/15(水) 08:24:02
今シーズンの除雪費用は50億切るはずだから余った分は記念塔の改築維持か地下鉄1駅延伸にあてて目に見える形で使ってもらいましょう。

929名無し@良識派さん:2020/01/16(木) 21:15:12
札幌駅再開発の内部が公開されましたね、大きなアトリウムで改札は在来も新幹線も3階に集約
既存の駅ビルと繋がり500m幅の超巨大駅ビルの誕生です

935名無し@良識派さん:2020/01/20(月) 09:33:20
以前から自治もアラシだと管理人さんがおっしゃっていました

936名無し@良識派さん:2020/01/21(火) 11:47:18
ニセコにパークハイアット開業 国内では東京と京都に次いで3か所目
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200120/7000017156.html


01月20日 18時54分

外国人観光客の増加が続くニセコ地区で20日、アメリカのホテルグループが運営する高級ホテルが新たに開業しました。

20日から営業を始めたのは、アメリカの大手ホテルグループが運営する「パーク ハイアット ニセコ HANAZONO」です。
ホテルには9室のスイートルームを含めて100の客室があります。
各部屋は日本の伝統家屋がテーマで、障子を模した間仕切りなどが取り入れられています。
また、スイートルームには羊蹄山を一望できる浴室が備えられています。
1泊の宿泊料金は冬のスキーシーズン中、通常の部屋で8万5000円から、スイートルームで18万円からとなっています。
グループの中でも最高級ブランドのホテルで、国内では東京と京都に次いで3か所目となり、世界各地から来日する富裕層の利用を見込んでいます。
ホテル側は、「四季を通じて観光客の記憶に残るリゾート体験を提供していきたい」とコメントしています。

【ニセコ地区の開発状況は】
ニセコ町と倶知安町にまたがるニセコ地区では、世界的に知名度のある高級ホテルの進出が相次いでいます。
「パーク ハイアット」ブランドのホテルが北東の「花園地区」に20日開業したほか、ことし12月には、南側でアメリカの大手ホテルグループの高級ホテル「リッツ・カールトン・リザーブ・ニセコビレッジ」がオープンする予定です。
さらに3年後の2023年には、西側の「モイワ」というエリアでスイスのブランド「アマン」の高級ホテルや別荘が建設される計画です。
これまでは、中央部のひらふ地区でホテルの進出が目立っていましたが、このところ開発が地区全体に広がっています。
背景には、パウダースノーを求める豊かな外国人観光客が増え続ける中、2030年度の北海道新幹線の札幌延伸により地区へのアクセスが改善し、さらに増加が期待できることがあります。
ニセコひらふ地区にある老舗ホテルの杉木義章総支配人は、「世界的に有名なホテルの開業で客が多少流れてしまう恐れもあるが、ニセコの名前を世界に発信する起爆剤になると期待している。スキー場を利用する観光客が増えれば、地域の活性化にもつながる」と話しています。
一方、リゾート開発の広がりで、土地の価格暴騰や森林伐採による環境への影響など懸念も指摘されていて、どう調和を図るかが課題になっています。

937名無し@良識派さん:2020/01/26(日) 17:42:31
変わる狸小路…再開発ビルに「地上広場」 (HTB NEWS)
https://youtu.be/leyfdTnYE8w

938名無し@良識派さん:2020/01/26(日) 17:50:40
札幌中心部変わり過ぎじゃないか?
ラフィラも建て替えだよ

939名無し@良識派さん:2020/01/27(月) 09:48:30
>>937
また完成パースが変わりましたね。

940名無し@良識派さん:2020/01/27(月) 12:20:06
.
肺炎、冬観光を直撃 宿泊キャンセル続々 雪まつり集客に暗雲
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/386994

影響は日本全国に及ぶと思うけど、雪まつりと重なった時期だけに札幌は深刻だろう。

941名無し@良識派さん:2020/02/03(月) 21:51:25
(HTB NEWS) 札幌・中島公園が変わる 巨大会議場も…「MICE施設」始動
https://youtu.be/dZ9G5tuhpIg

942名無し@良識派さん:2020/02/03(月) 21:55:53
札幌闊歩路さんの掲示板から

1月31日に中島公園駅周辺地区のまちづくりの構想が公開されました。
中島公園駅から概ね半径300mの街づくりの方針が書かれています。

中島公園駅周辺地区のまちづくり
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/nakajimakoenekisyuhenchiku.html

中島公園駅周辺地区まちづくり基本構想(案)【本書】(PDF:5,988KB)
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/project/documents/nakajima-honsyo.pdf

943名無し@良識派さん:2020/02/04(火) 16:25:38
北海道新聞本社 “創成川イースト”移転へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000002-htbv-hok

 北海道新聞社が札幌本社のビルを創成川イーストへ移転跡地を再開発する方針であることがわかりました。
 北海道新聞社などによりますと、札幌市中央区大通西3丁目の札幌本社を、4年後をめどに、
「第2創業期をめざす」として、創成川イーストと呼ばれ注目を集める大通東4丁目に移転するということです。
 移転先は自動車販売代理業などを手掛ける「北海自動車工業」の土地です。
 関係者によりますと、札幌市時計台にも近い本社跡地については商業施設やホテルなどに再開発することを検討していて、
北海道新聞社企画室は「立地を生かして札幌のまちづくりに貢献したい」としています。

944名無し@良識派さん:2020/02/13(木) 14:43:41
中島公園東側に複合ビル、アクサ関連会社 投資250億円2024年にも開業

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/386175

945名無し@良識派さん:2020/02/13(木) 15:42:29
中島公園駅周辺の約半径350m範囲の再開発が決定したからかな

アクサ複合ホテル
MICE+ヒルトンが着工
積水ハウスがホテル
駅前通り延伸

全体計画図では北側に先導地区に15棟のホテル新築場所が記されていました

946名無し@良識派さん:2020/02/13(木) 20:16:23
北8西1再開発エリアに建設計画のお知らせが設置されましたね。

高層棟は地上48階塔屋2階地下2階
高さ175.20m 軒高166.20m
着工予定 令和2年7月1日頃だそうです。

947名無し@良識派さん:2020/02/14(金) 13:13:58
JRタワーが軒高163mでヘリポート173mですので高さは同じような考えでいいんですかね?

948名無し@良識派さん:2020/02/14(金) 22:03:47
札幌闊歩路に詳しく出ていましたよ。

949名無し@良識派さん:2020/02/15(土) 23:01:34
お馴染みの最高高さ不記載なので178m近くあるかもしれません。
JRタワーも38階建てにしては他の都市と比べると高さが低いので175m疑惑が。

950名無し@良識派さん:2020/02/16(日) 10:28:57
175mがパラペットの高さ、そこに塔屋2階+ヘリポート(Rの緊急救助用スペースでなく、Hの緊急離着陸場)を設置するので187m程度。

951名無し@良識派さん:2020/02/16(日) 13:50:07
「函館駅前 棒二森屋跡地に大型施設」

 JR函館駅前の老舗デパート「棒二森屋」の跡地の再開発について、地権者などでつくる団体は、総事業費190億円を投じてホテルやマンション、
それに商業施設など3つの施設を建設する計画をまとめました。
これは去年1月に閉店したJR函館駅前の老舗デパート「棒二森屋」の跡地の再開発を計画している地権者や事業者で作る団体が14日、
函館市で記者会見して明らかにしました。
 それによりますと再開発では▼240の客室数を備える24階建てのホテルや▼150戸が入る25階建てのマンション、
それに▼商業施設や医療機関などが入る4階建ての商業棟が建設される計画です。
ホテルと商業棟の間には雨や雪でもイベントを行うことができる屋根付きの「市民広場」が設けられます。
 再開発の総事業費は190億円を見込んでいて、6年後の令和8年の開業を目指すとしています。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200214/7000017972.html

952名無し@良識派さん:2020/02/16(日) 16:26:20
>>947
全国のタワーマンションを見ても軒高とヘリポートを含んだ最高高さの差は、大体この範囲に収まるので175mが最高高さとして妥当だと思います。(これより高くてもせいぜい1,2mぐらい)
当初より2階縮小した分がこの高さじゃないんですかね。

953名無し@良識派さん:2020/02/16(日) 17:59:23
地域住民向けの資料で180mオーバー資料が出ているようなので心配しないで大丈夫。

954名無し@良識派さん:2020/02/18(火) 22:38:32
先ほどイチオシでやってましたが北6東2にも21階程度のホテルの計画があるようですね。

955名無し@良識派さん:2020/02/18(火) 22:40:41
>>954
北6東2再開発

        共同住宅A(東)   共同住宅B(西)   ホテル棟
高さ      約100m        約100m        約100m
階数     地上30階地下1階  地上30階地下1階 地上21階地下1階




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板