したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

さいたま市総合スレ12【浦和大宮与野岩槻】

1名無し@良識派さん:2015/10/28(水) 10:12:37
前スレ さいたま市総合スレ11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1414921184/

510名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 14:18:36
さいたま市、見沼田んぼに農業交流施設 加工体験や直売
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB17H8B_X10C17A4L72000/

さいたま市は、見沼田んぼエリアを中心とした農業の魅力を都市部に住む人に発信する「農業交流施設」を緑区内に整備する。2023年度に開業予定で、農産物直売所や加工体験施設などを備え、周辺の市民農園や観光農園などと合わせて丸1日楽しんでもらえる観光拠点を目指す。農産物の販路拡大や農家の所得向上を図り、都市農業の振興につなげる。

 3月末に基本計画を策定。老朽化により耐震性が不十分な農家向けの研修施設、農業者トレーニングセンターの本館を廃止し、農業交流施設に再編する形で整備する。整備費用は11億1470万円と想定している。施設の詳細は今後詰めるが、目標利用者数は年間29万人と設定している。

 国道463号に面したごみ処理施設「クリーンセンター大崎」の敷地の一部約8500平方メートルを利用し、農業交流施設の本館建物と約120台分の駐車場を整備する。

511名無し@良識派さん:2017/04/18(火) 16:11:04
>>510
大崎公園に隣接して農業交流施設は既にあるんだけどね
数十年ぶりに行ってみたら老朽化が目立っていたけど、ともかく新しく設けるのではなく造り直すだけだよね

512名無し@良識派さん:2017/04/19(水) 01:28:16
>>507
図書館の床面積まで大幅に縮小するのは問題あり。

513名無し@良識派さん:2017/04/19(水) 08:22:47
電子書籍がさらに普及すれば図書館も無くなりそうだよね。もっといえば区役所の手続きもペーパーレスならあんまりスペースがいらない。

514名無し@良識派さん:2017/04/19(水) 18:28:35
千葉銀と武蔵野銀が新会社設立、合併・経営統合によらない地銀統合モデル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170419-00000022-zuuonline-bus_all

515名無し@良識派さん:2017/04/27(木) 19:48:46
「みその都市デザイン方針」策定 埼スタへの参道整備 埼玉
http://www.sankei.com/region/news/170427/rgn1704270069-n1.html

「サッカーの街」にぎわい創出

 さいたま市や県、浦和レッドダイヤモンズ、埼玉大など公・民・学で構成する「みその都市デザイン協議会」(会長、久保田尚・埼玉大大学院教授)は、同市緑区・岩槻区の美園地区のまちづくりの方向性を示す「みその都市デザイン方針」を策定した。同地区約500ヘクタールが検討対象で、埼玉高速鉄道浦和美園駅周辺や埼玉スタジアムと同駅を結ぶ「スタジアム参道」の整備などを盛り込んだ。(川畑仁志)

                   ◇

 同協議会は策定に合わせ、同地区でまちづくり事業を進める公民学組織「美園タウンマネジメント協会」(会長、西宏章・慶応大教授)とともに基本理念「美園スタジアムタウン憲章」も決定。地区の象徴である埼スタなどの地域資源を生かすとした。

 同地区は市副都心の一つとして土地区画整理事業が進められており、2月には開発区域の約8割を占める都市再生機構の都市基盤整備が完了。土地活用が今後本格化する見通しで、個性と魅力ある都市の実現に向けて同方針をまとめた。

 同方針は5つの具体的な戦略で構成している。

 景観や文化のシンボルである埼スタと浦和美園駅を結ぶ道路を参道に見立て、「サッカーの街」にふさわしいメインストリートを構築。試合日の歩行者優先規制など大勢のサポーターの通行に対応した環境を整えるほか、オープンスペースでカフェやマルシェなどのイベントを実施し、にぎわいを創出する。

 また、浦和美園駅周辺の駐車場など低未利用地の活性化や宿泊施設などの都市機能誘導で、活力ある都市核エリアを形成する。

 方針では岩槻や大宮、さいたま新都心など市内の都市拠点間接続機能の強化策として、地下鉄7号線延伸や東西交通大宮ルートでの次世代型路面電車(LRT)の整備推進を見据えた。公共交通の利便性を高めるため、バスの優先レーンなどを整備する。

 東京五輪が開催される平成32年度を短期的な取り組みの目標とし、約15年後を中長期的な取り組みの目標年次に設定した。

 同協議会は28年3月に設立され、今年4月時点で、市のほか、都市再生機構やイオンリテール、2地区自治会連合会、埼玉高速鉄道など18団体が参加。同協議会事務局の担当者は「進捗に応じて戦略を見直しながら関係者が連携して実現につなげていく」と話した。

516名無し@良識派さん:2017/04/27(木) 19:53:37
さいたま市、五輪会場電気バスで結ぶ 新都心〜浦和美園
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB26H73_W7A420C1L72000/
さいたま市は2020年の東京五輪に向け、それぞれ競技会場があるさいたま新都心と浦和美園間を電気バス(EVバス)で結ぶ拠点間輸送システムを構築する方針を固めた。五輪期間中はさいたまスーパーアリーナと埼玉スタジアムの両競技会場間の輸送の定時性を確保する。
五輪後は災害時にも役立つ市民の足として活用する。19年中に試験運行を始める考えだ。


さいたま市/大宮区役所新庁舎基本設計概要公表/PFI導入、17年度着工
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201704250512

さいたま市は、庁舎や図書館などが入る「大宮区役所新庁舎」=完成イメージ=の基本設計を公表した。BTO(建設・譲渡・運営)方式のPFIを適用。大成建設などが設立した「大宮クロスポイント」が整備・維持管理を担う。本年度に着工し、19年5月の完成を目指す。


さいたま市/市立病院新病院建設(緑区)/鹿島JVに [2017年4月27日5面]
http://www.decn.co.jp/?p=91112

さいたま市は、3月16日に一般競争入札(WTO対象)を開札していた「さいたま市立病院新病院建設工事」の落札者を、236億円で鹿島・斎藤工業・松永建設JVに決めた。予定価格は258億8000万円だった。技術提案型総合評価方式を適用。同JVのほかに大成建設・田中工務店・不動開発JVが221億8000万円、大林組・ユーディケー・佐伯工務店JVが225億円でそれぞれ応札していた。
 工事場所は緑区三室2460の現在地。新病院の規模は、本館がS+CFT造10階建て延べ5万0187平方メートルで、免震構造を採用。別館がRC造3階建て延べ3287平方メートルを想定している。このほか、スロープ棟がRC造2階建て延べ765平方メートルとなっている。

517名無し@良識派さん:2017/05/02(火) 10:40:58
浦和美園駅の副駅名、「浦和美園とともに歩む 埼玉りそな銀行 最寄駅」に
http://www.sankei.com/region/news/170502/rgn1705020042-n1.html

518名無し@良識派さん:2017/05/08(月) 15:45:33
結局LRTあきらめてバスか

519名無し@良識派さん:2017/05/08(月) 18:09:54
記事読もうね

520名無し@良識派さん:2017/05/09(火) 01:12:41
過疎地にはバスで十分

521名無し@良識派さん:2017/05/17(水) 08:50:41
武蔵野銀行本店ビル/免震3万㎡に建替え/設計・監理は日建設計
http://www.musashinobank.co.jp/irinfo/news/pdf/2017/tatekae290512.pdf

522<削除>:<削除>
<削除>

523名無し@良識派さん:2017/06/14(水) 19:46:28
首都圏Look at/さいたま市ら/大宮駅周辺再整備加速、緊急整備地域に指定へ

さいたま市大宮区で、大宮駅を核とした地域の再整備に向けた動きが加速している。
首都圏広域地方計画で「東日本の玄関口」と位置付けられており、今夏には都市再生緊急整備地域にも指定される見通しだ。
複数の再開発事業が想定されるほか、公共施設の再編も進んでおり、将来を見据えた大改造が始まろうとしている。
(続きはソースで)
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201706120401

524名無し@良識派さん:2017/06/16(金) 15:16:26
事業費850億に/さいたま市の地下鉄7号線延伸
https://www.kensetsunews.com/archives/72596

埼玉高速鉄道の延伸計画、累損解消45年に短縮 さいたま市が新試算
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO1767168014062017L72000/

525名無し@良識派さん:2017/06/29(木) 23:47:34
7/1 (土) 19:30 〜 20:15 ブラタモリ「#77 大宮」

ブラタモリ、さいたま・大宮へ!

埼玉県の大宮といえば、巨大ターミナル・大宮駅と『鉄道博物館』で知られる“鉄道の町”。
でも明治の中ごろ、最初に鉄道が敷かれたとき、実は大宮に駅はつくられませんでした。
ではどうして、現在のような日本を代表する“鉄道の町”になったのでしょうか?
大宮の意外な真実を、タモリさんがブラブラ歩いてひも解きます。

526名無し@良識派さん:2017/07/03(月) 00:35:45
2017年06月12日 4面
首都圏Look at/さいたま市ら/大宮駅周辺再整備加速、緊急整備地域に指定へ
��
さいたま市大宮区で、大宮駅を核とした地域の再整備に向けた動きが加速している。首都圏広域地方計画で「東日本の玄関口」と位置付けられており、今夏には都市再生緊急整備地域にも指定される見通しだ。
複数の再開発事業が想定されるほか、公共施設の再編も進んでおり、将来を見据えた大改造が始まろうとしている。

検討の核となっているのが、さいたま市や地元まちづくり団体、鉄道事業者らで構成する「大宮グランドセントラルステーション(GCS)推進会議」(会長・岸井隆幸日本大教授)だ。
大宮駅の機能高度化や、駅周辺街づくり、駅東口の交通基盤の再編などについて、各事業主体が連携しながら推進しようと、議論を重ねている。現在は、「基盤整備部会」と「まちづくり推進部会」で、より具体的な検討を行っている。

基盤整備部会の議論が先行しており、大宮駅への東西通路の新設や、東口交流広場の整備、
地下空間も活用した交通機能の整序などが案として挙がっている。立体都市計画制度の活用も視野に入れている。

まちづくり推進部会は、▽東口駅前南地区▽東口駅前西地区▽東口駅前地区▽東口北地区-のまちづくり団体らがメンバーで、今月5日に初会合が開かれた。再開発などの取り組み内容や実現方策を調整していく。
各地区では本年度に施設建築物の計画案などを検討する予定で、市は「大宮駅周辺街区まちづくり支援業務」をUG都市建築に委託して支援している。

両部会は、合同会合も開きながら方向性を詰めていく。検討成果は、10月ごろと来年3月ごろに予定されているGCS推進会議での議論に反映され、本年度内に「グランドセントラルステーション構想(案)」がまとまる予定だ。
その後、各事業主体ごとに整備計画を策定し、東京五輪が開かれる20年をめどに都市計画決定を目指すとしている。

こうした動きの追い風となるのが、都市再生緊急整備地域への指定だ。市は今年4月、大宮駅周辺地域の指定を内閣府に申し入れた。
これも踏まえ、内閣府は先月23日、都市再生緊急整備地域の指定範囲の見直し案を公表。大宮駅を中心とした130ヘクタールが追加区域に盛り込まれた。
都市機能の集積や、狭い道路や老朽化建物の更新と併せた街区再編などが地域整備方針案に掲げられている。政府は今夏の閣議決定と施行を予定している。

このほかにも、PFI手法を活用した「大宮区役所新庁舎」の移転整備計画や、大宮駅東口大門町2丁目中地区で建設される再開発ビルへの「市民会館おおみや」の移転などが具体化している。
市は、こうして生まれた跡地を有効活用し、にぎわい拠点などの整備につなげる考えで、連鎖型まちづくりも進んでいくことになる。

先月の市長選で3選を果たした清水勇人市長は、「遅れていた大宮駅周辺街づくりを含め、スピーディー、タイムリーに進めていく」と表明しており、全力投球で取り組む構えだ。
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201706120401

527名無し@良識派さん:2017/07/09(日) 22:01:24
大宮駅再開発の具体案が出てくるのはいつごろかな?

528名無し@良識派さん:2017/07/09(日) 22:54:15
>>527
7、8年後くらいじゃね

529名無し@良識派さん:2017/07/09(日) 22:57:24
市や外野がとやかく言ったって、とどはJR次第なんだから

530名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 01:28:53
>>527
>>528
そんなに遅くないわw
基盤整備推進部会の資料の今後のスケジュールによると、10月26日の会議で検討案を3案程度に絞り、
3月22日の会議で最終案を提出する模様。
だから、今月の4日に行われた合同会議で具体案が出てきているはず。月末に多分会議資料がHPにアップされるよ。
http://i.imgur.com/ktwtjBt.png
http://i.imgur.com/A3F5o8u.png

531名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 02:00:45
>>530
概略設計、整備計画策定 H30年度「以降」

いくら仰々しく横文字並べても、これがすべてだよ
資料を作って悦に入ってるだけ

532名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 02:07:57
駅機能についてなんてその予定すら白紙も同然じゃんどんだけお花畑なんだよ

533名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 07:50:04
お花畑でもねーよ、どこを見たら白紙に見えるのか
そうか、難癖付けることしかできないのか…
待つということを知らないみたいで

534名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 08:48:44
だから7、8年待てって言ってんだが

535名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 09:11:39
てか、>>527は「具体案が出てくるのはいつごろかな?」って聞いてるのにいつの間にかいつ工事が始まるかに話が刷り変わってるんだが…
スケジュール通りなら10月26日の会議までには具体案が出るでしょ

536名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 09:53:16
駅の着工が7、8年でできると思ってるのだとしたらそれこそお花畑

537名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 15:30:45
駅の構造をまったく造り替えてしまう規模の浦和駅の着工はそれよりも早い、発案から2〜5年くらいじゃないかな
中央線三鷹〜国分寺の高架化事業進行状況を見てからの浦和駅高架化発案だろう

浦和市民が駅高架化を知ったのは着工の直前だったかと思う

538名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 15:39:06
浦和駅高架化再開発は、まず始めに、東西交通改善に対する国からの補助数百億円が決まっていて、
それに県と市が事業費を上乗せする形で最短時間で事業が具体化した

大宮グランドステーションは誰がどの程度の負担をするのかすらまだ大雑把にでも決まっていないのでは?
誰がどの程度の負担をするのか決まらなければ具体案が出てくるわけが無い

539名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 16:42:33
>>538
>>530の図にもあるけど、今の段階であるSTEP.2(6月〜9月)は、
・導入する機能等の広さや形状、空間イメージなど具体的な検討
で、貴方のいう誰がどの程度の負担をするかという役割分担決めは、STEP.3(11月〜翌年3月) の
・検討の深度化
・全体事業イメージと役割分担の確認

先に機能等を具体的に決めてから、その後に事業者の役割分担っていう順番だと思う、資料をよく見た方がいいよ

540名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 17:18:55
>>539
つまり、これから、北口自由通路の負担の押し付け合いが始まるって事だろ? すんなりとは決まらないよ

541名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 17:25:06
何でそこまで否定したいのか解らないが…
まあ今まで再開発が進んでいなかったからこの計画も半信半疑にしか思ってないのかもな

542名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 17:50:32
否定というか、大宮の再開発に携わっている人を信用できないからだよ
どこかから拾ってきたような横文字や仰々しい単語並べた内容の薄っぺらい計画案文書を乱造して、実現するわけも無く実現しなかったことがどれだけあるんだよ
一方で、今一番活発に事業が進展しているマテリアル周辺は、大げさな宣伝がされることもなく、実情に合わせて着々と進行している

とりあえず、大宮グランドステーションは国をバックに一番の当事者であり事業主体者になるはずのJRを引きずり出して言質をとることで
何らかの実際の動きは期待できるだろうという程度で、デザイナーに好きに描かせた青写真を真に受けるような過度な期待は禁物

543名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 21:42:17
半信半疑とか信用できないとかじゃなくて普通にそれくらいかかる
どれだけ権利者がいると思ってんだ

544名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 21:54:40
状況をみればまだまだ大門町ビル着工に取り掛かれるわけも無いのに、
去年も一昨年も「今年度着工」の謎のスケジュール表を公開する大宮の再開発担当部署

一方で三井は「大宮にはリーダーシップを取る人間がいない」と暗にいらだちをほのめかす発言

545名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 22:17:22
ネガネガしてるのは資料も探す暇も無いのか…(困惑)
三井のその発言も何処で行ったかも情報源無いしさぁ…再開発便りぐらい見なよ
まあそこまで期待しないで待つのはいいけど
http://i.imgur.com/Pf4xyha.jpg

546名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 22:34:55
>>545
去年か一昨年にも、当該スレのauから「今年度着工」スケジュールのPDFを見せられたぞ

中央デパートテナントも駅前通りに面したモスバーガー等の店舗も平常どおり営業していて近々閉店の話も無いのに、
「今年度に着工」出来るわけがないだろ、と指摘しても、荒らし認定して聞く耳持たず

547名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 23:17:07
はぁ…中央デパートのテナントなんか既に閉店してますが
全部ソース貼らなきゃダメ?現地で写真全部とってくるのもいいけどさ

じゃ、まず中央デパートの閉店ソースから。

埼玉県さいたま市大宮区のショッピングセンター「大宮中央デパート」が6月25日に閉館した。
http://toshoken.com/news/10377

続いて、通りに面しているうどん屋「やま泉」の閉店ソース。
https://pbs.twimg.com/media/C-aIoU-VwAAAiRV.jpg

続いて、同じく通りに面しているラーメン屋「門ぱち」の閉店ソース。
https://pbs.twimg.com/media/Cw85XQwUsAAbaB6.jpg

その他も撮ってこよっか?

548名無し@良識派さん:2017/07/10(月) 23:26:43
>>547
あのさあ、、今の話じゃないんだよ
去年か一昨年か、あるいはその前年かにも大宮の再開発を担当している部署は「今年度着工」のスケジュールを出してるんだよ、たぶん2回くらい
その、何度も出鱈目なスケジュールを出しているから、いくら文書資料でもっともらしい事を書いていても信用できないって言ってるのだ

今年はやっと本当に中央デパートが閉店、解体が始まるようで、着工に向けて具体的に動き始めたなあといった感じ

549名無し@良識派さん:2017/07/11(火) 00:11:54
>>中央デパートテナントも駅前通りに面したモスバーガー等の店舗も平常どおり営業していて近々閉店の話も無いのに、

話をすり替えて誤魔化すのは良くないなぁ…俺は貴方を信用できないけどね、俺はしつこいから。
しかし、yahooのトップにすら乗った中央デパートの閉店を知らないとはな…
あ、まだあったね、ゼフィール閉店のソース。
http://zephirezephire.web.fc2.com/

550名無し@良識派さん:2017/07/11(火) 00:48:59
過去ログ漁ってみた、2014年当時の話題だね
2017年いまの話なんかしていないよ、話を摩り替えてもない



234 名前:利根っこ[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 12:45:29 ID:IpS+qXAw [9/24] [ 116-65-96-18.rev.home.ne.jp ]
大門町 2 丁目中地区市街地再開発事業について - (2009年10月6日)
http://www.city.saitama.jp/006/007/002/015/005/p008536_d/fil/shiryou07300201.pdf

かなり以前から大門町再開発プランが在ったのは知らなかった。
このプランだともっと早く、2017年に間に合うように再開発が
でもこれ、NHKが移転表明する直前の資料で、NHKが移転の意思を発表してあっと驚かせたのがグーグルで調べると最古の記事で2009年10月21日?
そのあと一ヶ月くらいして、大門町、中央デパートの場所だと具体的な話が報道されて、なるほどと思ったわけ。
大門町2丁目再開発が当初予定より遅くなったのはこのNHK参入によるプランの大規模な見直しが理由では?

ちなみに資料図には、合併後の平成14年や平成20年の群馬銀行の土地の買収も記載されてるね。
さいたま市が土地取得を継続してなかったわけでもなさそうだけど


大宮駅東口大門町2丁目中地区第一種市街地再開発事業の概要 (2014年3月12日)
http://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/006/002/p034778_d/fil/daimon2_gaiyou.pdf

>事業協力者 三井不動産株式会社、鹿島建設株式会社
>概算事業費 約500億円

そして、NHKや三井の参入が決まって、当初の事業規模が250億円だったのが500億円まで倍増(ただし、市と国の負担はそれぞれ15%に留まる)したわけで、
さらに容積率も上げたとか他の資料に載ってたし、結果、規模を大きくするため全体のプランの見直しで再開発がずれ込んだのが経緯なのでは?



246 自分:利根っこ[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 20:30:01 ID:IpS+qXAw [17/24] [ 116-65-96-18.rev.home.ne.jp ]
>>244
あのさー、群馬銀行まだ営業してるのになんで先行取得できるの
市から移転の要請を受けていて、移転先が見つかって移転完了したから初めてじゃあ跡地売りますよって話になったんでしょ

初期大門町二丁目再開発プランに間に合うように移転してくれたのに

せんこーしゅとく、せんこーしゅとく、ってそればっかりでばかばかしくなって来た

551名無し@良識派さん:2017/07/11(火) 00:57:27
大門町ビル再開発地区の、退去店舗について言及した書き込みもこの頃したはずだけど、大雑把に探したけどちょっと見つからなかった

2つめのPDF、http://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/006/002/p034778_d/fil/daimon2_gaiyou.pdf はさいたま市のサーバーから消えているので、
グーグルのキャッシュから内容を確認できる
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:rmMYkv6tFogJ:www.city.saitama.jp/001/010/015/004/006/002/p034778_d/fil/daimon2-gaiyou.pdf+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

ファイル名そのままで平成28年7月作成に改訂されたようなので、改訂後に着工が平成29年に替えられたようだ。
当時2014年に公開されたときは着工スケジュールはもっと前の年度だった


以上、証拠を挙げたよ

552名無し@良識派さん:2017/07/11(火) 01:01:09
このとおり、大宮の再開発担当部署は、傍目から見ても出来るわけが無いと思われえるスケジュール公開をこれまでも繰り返しているので真に受けて信用することはできない

553名無し@良識派さん:2017/07/11(火) 05:36:33
浦和派の妨害で開発スケジュールが遅れたことには殊更ふれないrevなのであった

554名無し@良識派さん:2017/07/11(火) 17:29:01
みずほ銀行跡地の所に解体工事のお知らせが貼ってあったよ
http://i.imgur.com/uE1B4TE.jpg

555名無し@良識派さん:2017/07/16(日) 11:03:59
さいたま新都心駅のホームドア、9月23日に稼働開始 浦和駅は10月21日
2017/7/14 2:19

JR東日本大宮支社は13日、さいたま新都心駅で設置工事を進めている京浜東北線のホームドアの稼働を9月23日に始めると発表した。
浦和駅でも10月21日に開始する。線路への転落事故などを防ぎ、安全性を高める。

JR東日本はこれまで山手線の24駅や京浜東北線赤羽駅にホームドアを導入しているが、埼玉県内の駅ではさいたま新都心駅が初めて。
2019年末までに川口、西川口、南浦和、北浦和の4駅でも使用できるようにする方針だ。

県内で最も乗降客数が多い大宮駅はホームの構造上、大規模な工事が必要となることから、20年度以降に設置する。

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO18852950T10C17A7L72000

556名無し@良識派さん:2017/07/26(水) 19:31:02
ロッテ/浦和工場(さいたま市南区)に第7工場建設/3万平米規模、施工は大林組JV
http://www.decn.co.jp/?p=92681

ロッテは、チョコレートなどの製造拠点となっている浦和工場(さいたま市南区)の生産機能の増強を図る。
第7工場として新工場を建設する計画で、増築部の規模は延べ3・2万平方メートルを見込んでいる。

設計は大林組が担当。施工は大林組・ロッテ建設JVが手掛ける。12月に着工し、19年1月の完成を目指す。
敷地面積は7万4684平方メートル。増築部分の規模はS造2階建て延べ3万1536平方メートル。
工場全体の規模はS造7階建て延べ14万9947平方メートルとなっている。

557名無し@良識派さん:2017/09/02(土) 22:34:23
(平成29年9月1日記者発表)第1回 地下鉄7号線(埼玉高速鉄道線)延伸協議会の開催について
http://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/006/006/p050662.html
 地下鉄7号線(埼玉高速鉄道線)の延伸(浦和美園駅から岩槻駅間)について、平成28年4月の交通政策審議会第198号答申で示された課題の解決に向け、「地下鉄7号線(埼玉高速鉄道線)延伸協議会」を設置し、第三者の専門家のご協力をいただきながら、延伸の事業性及び沿線まちづくりについて協議します。

558名無し@良識派さん:2017/09/05(火) 01:53:41
http://www.geocities.jp/super_teruterured/201602152252020_QKNMBDIF.jpg
https://box.c.yimg.jp/res/box-l-utvllze5y3un4kak75tjqnl74q-1001?uid=3ecd8438-8576-4556-8982-670aae131951&etag=39adabec153986ede0e6f7fa253d86ac

浦和駅西口のアトレ、外観が完成してきたけど
配色もデザインも完成予想パースと比べるとなんだかな
なんでパース通りにしなかったのか

559名無し@良識派さん:2017/09/09(土) 19:23:30
伊勢丹・パルコの色に合わせたのかな?窓の位置も変わってるのは知らんけどw

560名無し@良識派さん:2017/09/12(火) 23:43:36
SRが延伸したら大きく変わるかな

東武野田線・岩槻駅が改修完了 悲願の西口誕生、駅前広場なども整備
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/04/05/09_.html

561名無し@良識派さん:2017/09/13(水) 21:36:34
順天堂大病院ができるぐらいで特には変らないよ浦和美園

562名無し@良識派さん:2017/09/14(木) 09:43:20
さいたま市 人口増減2016年9月1日〜2017年9月1日

西 区:88,335人(+553)
北 区:146,828人(+417)
大宮区:116,815人(+1246)
見沼区:161,971人(+423)
中央区:99,786人(+451)
桜 区:95,864人(+20)
浦和区:160,019人(+2058)
南 区:185,885人(+3029)
緑 区:122,646人(+2308)
岩槻区:111,971人(+451)

563名無し@良識派さん:2017/09/16(土) 19:28:39
赤羽までが混んでしょうがないから皆埼玉スタジアム線に移り住んでくれーw
来年は、中央区がやっと10万、浦和区が人口第2位なるかね。岩槻区は意外と減ってないのね。

564名無し@良識派さん:2017/09/19(火) 22:29:26
さいたま版バスタ? さいたま市、オリンピック見据え長距離バス拠点集約へ
https://trafficnews.jp/post/78530

565名無し@良識派さん:2017/09/23(土) 12:09:09
さいたま市/大規模建築物耐震新診断結果公表/市民会館うらわ、建替含め検討へ
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201709210504

さいたま市/大宮駅グランドセントラル化構想/具体化へ市議会にスケジュール提示
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201709210514

埼玉県浦和競馬組合/2号スタンド新築など2件入札公告/10月6日まで参加受付
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201709200406

さいたま市/長距離バスターミナル整備/9月補正予算案に用地取得費
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201709200406

566名無し@良識派さん:2017/09/23(土) 19:28:51
何でageんの 
>>561 >>562 >>563 >>564
みんなsageて書き込んでいるだろ

目立ちないのか? 
自分の書き込みを少しでは早くみんなに読んでもらいたいのか?

567名無し@良識派さん:2017/09/24(日) 01:31:10
良識板では下げ進行は禁止だよ。知らないの?

568名無し@良識派さん:2017/09/25(月) 15:46:11
何の情報も提供せず、ここは俺の掲示板だ、サゲ進行にしろ!とわめきちらすレスと、アゲでもサゲでも情報提供してくれるレス。果たしてどちらがゴミなのだろうか。

569名無し@良識派さん:2017/09/27(水) 18:30:37
>>568
あははっ。全くの正論。

570名無し@良識派さん:2017/10/23(月) 21:32:56
さいたま市/市民会館を機能移転/浦和駅西口南高砂再開発


[ 2017-10-23 5面 ]

 さいたま市は、浦和駅西口南高砂地区市街地再開発組合が第1種市街地再開発事業で建設するビルに、市民会館うらわを機能移転する方針を決めた。組合は施設計画を見直して再開発ビルの整備方針を2017年度内に決定し、事業計画変更申請などの手続きを進める。23年度の供用を目指す。市が19日の市議会文教委員会で報告した。
 再開発ビルの規模は現在、地下3階地上27階建て延べ約9万9731㎡を計画している。地下2-3階は施設用駐車場や共用部など、地下1階から地上4階までは商業・業務など、地上5階から上層階は住宅(約530戸)を配置する。
 施行区域は浦和区高砂1、2の一部約1.8ha。総合コンサルタントは都市空間研究所、設計は安井建築設計事務所が担当。野村不動産、三菱地所レジデンス、大和ハウス工業が参加組合員、清水建設が事業パートナーとして参画している。
 市民会館うらわ(浦和区仲町2-10-2)はSRC造8階建て延べ7091㎡で、1971年に建設した。ホール(478席)、コンサート室(132人)、集会室15室、展示室、結婚式場、レストラン、地下駐車場(29台)で構成する。10年度に耐震診断した結果、耐震基準を満たしていないことが判明している。
 浦和駅周辺にさらなるにぎわいを醸成し、地域活性化に大きく貢献するとして、組合が4月、再開発ビル周辺の商店会が7月に再開発ビルへの機能移転を市にそれぞれ要望していた。
 これを受けて市は検討した結果、事業費は現在地の建て替えが約50億円、再開発ビルへの機能移転が保留床の取得などで約100億円を要すると試算。再開発ビルへの機能移転は事業費が大きいが、現在地より浦和駅に近くなることで、利便性の向上や文化発信力の強化、周辺商店街の活性化、駅周辺のにぎわい創出による都心機能の向上などの効果が期待できるとして、機能移転を決めた。
 市は組合に対し、可能な限り早く市民会館が供用開始できるように再開発事業を進めることや、市民会館の現行規模と同等の床面積を確保すること、現施設計画の商業・業務機能の規模を維持することを求める。

572名無し@良識派さん:2017/10/24(火) 08:23:07
大宮駅西口第3-A・D地区再開発(さいたま市)/近く施設計画たたき台/準備組合 [2017年10月24日5面]

 さいたま市大宮区の「大宮駅西口第3-A・D地区市街地再開発準備組合」(望月邦彦理事長)は、再開発ビルの施設計画のたたき台を近くまとめる見通しだ。市は、たたき台を踏まえ、都市計画変更に向けた関係者との協議に入る。18年度の都市計画決定を目指している。総合コンサルタントと概略設計は佐藤総合計画が担当。事業協力者として清水建設が参画している。
 計画地は桜木町2の一部の約1・5ヘクタール。大宮ソニックシティの北西側に位置している。再開発ビルの導入機能は、住宅、商業、業務を中心とする方向だ。
 現段階の想定スケジュールによると、18年度の都市計画決定後、19年度に本組合を設立し、20年度の権利変換計画の認可取得と解体工事着手、21年度の本体工事着手を目指す。
 同地区では、12年に再開発協議会が発足し、13年に準備組合が立ち上がっていた。
 大宮駅西口周辺では、先行して大宮駅西口第3-B地区で再開発組合が設立されている。本年度内の権利変換計画の認可取得、来年度の解体工事と本体工事の着手、20年度の完成を予定している。
 計画地は同じく大宮区桜木町2の一部で、施行面積は約1・3ヘクタール。再開発ビルは2棟で構成され、規模はRC造地下1階地上29階建て延べ約7万平方メートル。
 コンサルタントはアイテック計画、実施設計は松田平田設計が担当。参加組合員は新日鉄興和不動産と三井不動産レジデンシャル、丸紅、事業協力者は前田建設。

574名無し@良識派さん:2017/11/04(土) 01:50:08
JR浦和駅が大きく変わる (仮称)浦和駅西口駅ビル新築工事他 &
「京浜東北線」のホームドアが、2017年10月21日から使用開始!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2017/10/post-7446.html

575名無し@良識派さん:2017/11/11(土) 10:00:15
順天堂大学/医学部付属病院建設(さいたま市緑区、岩槻区)/基本構想策定が大詰め

 順天堂大学(新井一学長)が、さいたま市緑区と岩槻区にまたがる浦和美園地区に建設する医学部付属病院(800床)の基本構想策定が大詰めを迎えている。懸案だった埼玉県とさいたま市による建設予定地の土地取得にめどが付いたためだ。病院の出入り口の配置などについて警察など関係機関との協議にも入った。協議がまとまり次第、基本設計に着手する。設計・工事の発注方式の検討も本格化する。

 予定地は埼玉高速鉄道浦和美園駅の北東に位置する約7ヘクタール。浦和東部第二特定土地区画整理事業の78、79街区、岩槻南部新和西特定土地区画整理事業の52街区の計3区画となる。民有地の約3ヘクタール(1区画)を県が買収し、都市再生機構が所有する約4ヘクタール(2区画)を市が買収する手続きを進めていた。県の取得地は地権者の合意を得て今年3月末に売買契約を締結。市の取得地は7月議会で土地取得議案が可決された。換地処分公告後、一定期間は登記ができないが、土地の確保はめどが付いた。

 新病院は800床の病棟、大学院教育・研究施設、看護系学部棟、教職員・学生用宿舎などを建設する計画。埼玉県内には医学部のある大学が埼玉医科大学1校しかなく、県は県内への医学部新設の方策を検討した結果、コスト面から教育機能を有する医学部付属病院の誘致が有効と判断。順天堂大が進出意向を発表したため、土地の取得など積極的な財政支援を進めている。市も埼玉高速鉄道線浦和美園駅〜岩槻駅間の延伸実現へ向けた取り組みの一環と位置付けている。

 予定地は敷地が3ブロックに分かれているため、敷地内に道路があると建物をツインタワー形状にするなどの必要があり、コスト増や使い勝手が悪くなることなどが見込まれる。このため道路計画の廃止や病院の出入り口の配置などについて関係機関との協議も始まった。協議は都市計画(変更)決定の手続きなどは不要のため、早期にまとまる可能性もある。基本構想の策定作業は内部で進めている。当初は18年3月までの着工、20年度の開院を目指していたが、着工時期はややずれ込む見通しだ。

576名無し@良識派さん:2017/11/11(土) 10:03:37
さいたま市/まちづくり分科会が初会合/埼玉高速鉄道延伸、中間駅周辺で街づくり推進

 さいたま市は6日、地下鉄7号線(埼玉高速鉄道線)延伸協議会のまちづくり分科会の初会合を開いた。地下鉄7号線の延伸を見据えて、浦和美園駅から延伸先の岩槻駅に至る地域のまちづくりの方向性を議論する。初会合で市は、延伸区間の鉄道建設に合わせ、両駅の間に新設する中間駅周辺部の街づくりを進めるとのイメージを示した。

 7号線の延伸は、浦和美園〜岩槻駅区間の延長7・2キロを新設する構想。現段階の計画では、浦和美園駅から5・6キロを高架構造で整備し、埼玉スタジアム駅と中間駅を設ける。岩槻駅側の1・6キロは地下トンネルとする。総事業費は860億円を見込む。

 中間駅は、目白大学岩槻キャンパスの周辺地区での設置を想定している。現在は、市街化調整区域で農業振興農用地区。自然と共生し、地域資源を活用したまちづくりを進めるとしているが、具体的なまちづくり構想は固まっておらず、これから調査・研究を深めていく。

 11年度に実施した調査では、二つの開発パターンを整理している。交流人口の創出を重視するケースでは約45ヘクタール、定着人口と交流人口のバランスを図るケースでは約65ヘクタールを開発規模として想定。概算事業費は、交流人口創出型が約250億円、定着・交流バランス型が約330億円と見込んでいる。

 同分科会では、「浦和美園〜岩槻地域成長・発展プラン」の改定などを含めて引き続き議論を行う。今月28日には鉄道分科会の初会合も開かれる。両分科会での検討を経て、来年3月に同協議会としての成果を取りまとめる。

577名無し@良識派さん:2017/12/03(日) 13:32:15
●順天堂大学/医学部付属病院建設(さいたま市緑区、岩槻区)/基本構想策定が大詰め

 順天堂大学(新井一学長)が、さいたま市緑区と岩槻区にまたがる浦和美園地区に建設する医学部付属病院(800床)の基本構想策定が大詰めを迎えている。懸案だった埼玉県とさいたま市による建設予定地の土地取得にめどが付いたためだ。病院の出入り口の配置などについて警察など関係機関との協議にも入った。協議がまとまり次第、基本設計に着手する。設計・工事の発注方式の検討も本格化する。

●さいたま市/桜木駐車場用地活用(大宮区)/18年度に事業スキーム整理

 さいたま市は、大宮駅に近接している桜木駐車場用地の活用に向けて、18年度に事業スキームの整理を進める。国際的なビジネスイベントなどに使うMICE施設の誘致を計画してきたが、土壌汚染が見つかったため、対策工事を実施した上で、活用のあり方を改めて固めていく。

●さいたま市/埼玉高速鉄道線延伸構想/延伸協鉄道分科会に需要予測や工期短縮案提示

 さいたま市は28日、「地下鉄7号線(埼玉高速鉄道線)延伸協議会」に設けた鉄道分科会の初会合をさいたま市内で開いた。市は、2030年時点の想定輸送人員について、1日当たり合計2万2900人と提示。地上部の高架橋工事にフルプレキャスト(PCa)工法を採用することで、基礎・地中梁を除く土木工事の工期を半分程度に短縮できる可能性があるとの見通しも示した。

●武蔵浦和8-2街区まちづくり(さいたま市)/協議会が始動/18年度に事業手法決定

 さいたま市南区の武蔵浦和駅周辺地区で、新たな街づくりに向けた検討が始まった。対象は第8-2街区(約1・8ヘクタール)で、9月にまちづくり協議会が発足した。市の目標スケジュールでは、18年度に事業手法を詰め、19年度の都市計画手続き着手、20年度の都市計画決定を目指すとしている。街づくり支援業務は日本設計が担当している。

578名無し@良識派さん:2017/12/31(日) 01:11:07
“アトレ浦和West Area”に入る21店発表 JR浦和駅西口ビル1〜4階で展開、県内初出店も
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/12/14/08_.html

579名無し@良識派さん:2018/01/09(火) 12:44:57
さいたま市/地下鉄7号線延伸まちづくり/中間駅で45ヘクタールの開発想定
 さいたま市は26日、地下鉄7号線(埼玉高速鉄道線)延伸協議会のまちづくり分科会を開き、中間駅周辺での街づくりの方向性に関する案を提示した。企業誘致などにより交流人口や就業人口を創出する開発パターンを選定し、開発規模は約45ヘクタール、定着人口は約500人、交流人口は約3000人と想定。概算事業費は地区外での整備(約80億円)を含めて約250億円を見込むとした。

 地下鉄7号線の延伸は、浦和美園〜岩槻駅区間(延長7・2キロ)を新設し、埼玉スタジアム駅と中間駅を設ける構想となっている。総事業費は860億円を見込む。

 中間駅周辺地区のコンセプトは「健康を自然をはぐくむ木漏れ日の街」とした。現在は市街化調整区域となっているため、直ちに開発に着手するのではなく、鉄道建設に合わせて街づくりを行うとした。社会情勢の変化に柔軟に対応できるよう幅を持ったコンセプトとしている。目白大学の保健医療学部や、目白大学クリニックなどが立地していることを踏まえ、点在している医療施設・医療系大学を連携させて、新たな産業拠点を生み出すことや、企業や大学が交流する拠点の形成が必要と指摘。健康で豊かな生活を営むことを指す「健幸」関連産業や、医療・福祉系産業の集積を例として示した。

 (仮称)さいたま市東部地域まちづくり計画の行動計画も提示した。美園地区や岩槻地区、両地区の間の地域などが対象で、▽地下鉄7号線延伸実現に向けた調査・検討▽沿線エリアでの街づくりや企業誘致に向けた検討▽土地区画整理事業による都市基盤整備や生活利便施設の立地による魅力の創出▽公共交通の充実や補完する交通手段の導入-などを主な事業イメージとして挙げた。

580名無し@良識派さん:2018/01/14(日) 17:33:18
>>572
大宮駅西口第3-A・D地区再開発のほうはこういう動きがあったようです。
https://farm5.static.flickr.com/4610/25751473458_88920bc3f9_o.jpg
https://farm5.static.flickr.com/4745/38914807584_6a28981260_o.jpg

581名無し@良識派さん:2018/01/14(日) 19:36:21
>>580
https://imgur.com/a/jGikZ
こんな感じだろうか(imaginaryです)

582名無し@良識派さん:2018/01/14(日) 20:17:37
>>581
ラウンドアバウトはどっから出てきたのか

>>580
AD2階の南東側エスカレーター上りきったとこ東向にぶつ切りの通路あるな
Bの南側テラスとつながるんだろう

584名無し@良識派さん:2018/02/05(月) 18:36:28
てすと

585名無し@良識派さん:2018/02/07(水) 13:47:55
さいたま市/18年度予算案/普通建設費16・3%増、大宮駅周辺整備など推進
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201802050502

586名無し@良識派さん:2018/02/07(水) 13:55:36
さいたま市/地下鉄7号線延伸協議会鉄道分科会が会合/スケジュール案など提示
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201801180508

587名無し@良識派さん:2018/02/07(水) 14:06:24
さいたま市 食肉市場、観光拠点へ 輸出可能な設備も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201802/CK2018020702000172.html?ref=rank

588名無し@良識派さん:2018/02/07(水) 14:06:25
さいたま市 食肉市場、観光拠点へ 輸出可能な設備も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201802/CK2018020702000172.html?ref=rank

589名無し@良識派さん:2018/02/07(水) 14:13:02
さいたま市、人形博物館条例案を市議会提出
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26601770W8A200C1L72000/

590名無し@良識派さん:2018/02/07(水) 20:42:38
2018年02月07日
都市型ホテル開発事業の展開を加速 銀座、大宮で推進するホテル開発事業の概要、オペレーターが決定
http://pdf.irpocket.com/C8804/UV5D/UzSO/SPn7.pdf

2018年02月07日
北関東・信越・東北エリアへの結節点
全国有数のターミナル駅・大宮駅より徒歩6分の立地に
「カンデオホテルズ大宮(仮称)」2019年・夏 誕生
https://www.candeohotels.com/upload/press_image/02071529_5a7a9ccb9bb56.pdf

東京建物、「(仮称)銀座2丁目プロジェクト」「(仮称)大宮駅西口ホテルプロジェクト」の開発概要が決定: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP470855_X00C18A2000000/

591名無し@良識派さん:2018/02/08(木) 15:28:30
第2回大宮公園グランドデザイン検討委員会(平成30年2月7日)の議事要旨
http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/oomiyagd.html

委員会資料一覧
・次第、名簿(PDF:97KB)
http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/documents/meibosidai.pdf

・第2回検討委員会資料 本編(PDF:3,548KB)
http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/documents/honpen.pdf

・第2回検討委員会資料 資料編(PDF:1,896KB)
http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/documents/siryouhen.pdf

592名無し@良識派さん:2018/02/13(火) 22:38:54
>>590
このレベルのホテルが埼玉にできるのって何年ぶり?
地味に大きい案件きたねえ

593名無し@良識派さん:2018/02/14(水) 10:23:45
去年できたメトロポリタンホテルは20階建て

594名無し@良識派さん:2018/02/15(木) 02:52:27
何年ぶりどころか 初めてだよ

部屋数 321室 


新都心のJRのホテルは飲食店とかオフィスとか結婚式場など入っているからホテルの部屋数はそんなに多くないだろうな

これでも大宮のホテルの部屋数 山口県防府市の防府駅周辺のホテル数勝てるかどうか微妙なところだな
山口の防府に一年前行ったとき ホテルの多さに驚いた

595名無し@良識派さん:2018/02/15(木) 14:03:10
1つの部屋が小さいからね、ビジネスホテルに特化した感じ。大手の案件としてはメトロポリタンだね。

596名無し@良識派さん:2018/02/15(木) 14:15:04
アパホテルも増床して223室になっていたな。

597名無し@良識派さん:2018/02/15(木) 15:08:22
横浜に開業する新たなMICE施設名称が決定、「パシフィコ横浜 ノース」に、国内最大5000人規模の多目的ホールも
https://www.travelvoice.jp/20180215-105956
横浜はカハラよ!

598名無し@良識派さん:2018/02/15(木) 20:33:58
>>597
スレチ

599名無し@良識派さん:2018/02/20(火) 10:36:38
さいたま市/大宮駅GCS化構想案/東西通路や重層的交通広場整備
http://www.decn.co.jp/?p=97626

600名無し@良識派さん:2018/02/25(日) 17:46:41
高速鉄道延伸 20年で黒字化…さいたま市試算
http://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20180223-OYTNT50067.html

601名無し@良識派さん:2018/02/25(日) 19:13:33
さいたま市/大宮駅西口第3-A・D地区再開発都市計画案/延べ8・5万平米想定

さいたま市は、「大宮駅西口第3-A・D地区市街地再開発事業」の都市計画変更・決定に向けた案をまとめた。
容積率の引き上げなどを行う方針で、建物規模は延べ約8万5000平方メートルを想定している。
18年度の都市計画決定を予定しており、その後、19年度の再開発組合設立、20年度の権利変換計画認可取得を目指す。
着工は21年度、完成は23年度を計画している。

計画地は大宮区桜木町2の一部の約1・5ヘクタール。
事業概要によると、用途別の規模は、商業延べ約1万3000平方メートル、業務延べ約3万9000平方メートル、住宅延べ約3万3000平方メートル。
住戸数は約260戸を予定している。

https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201802230503
http://i.imgur.com/kFvyVhz.jpg

602名無し@良識派さん:2018/03/02(金) 18:10:25
さいたま市/大宮駅東口公共施設再編跡地活用/3地区ごとにPT設置し検討へ

さいたま市は18年度、大宮駅東口の公共施設再編後の跡地活用でプロジェクトチーム(PT)を立ち上げる。
検討対象は大宮区役所・大宮小学校地区と、市民会館おおみや・山丸公園地区、大宮図書館・市立博物館地区の3カ所。
各地区ごとにPTを発足させ、新たな土地活用に向けた議論を進めていく。5年後をめどに整備計画の策定を目指す。

同方針の原案によると、大宮区役所・大宮小学校地区には、区役所(敷地面積7124平方メートル)や小学校(1万7401平方メートル)のほか、
自転車駐車場(1280平方メートル)などがある。駅前にぎわい拠点として位置付けており、区役所と小学校の両跡地を一体的に活用することを
前提にしている。
大宮駅の機能向上や周辺街づくりを進める「大宮駅グランドセントラルステーション化構想」と連携を図りながら
拠点機能の強化を目指す。

市民会館おおみや(6829平方メートル)や山丸公園(2800平方メートル)などがある地区では、民間事業者と連携しつつ、
交流・歴史・文化等の場として機能できる拠点として土地活用を行う方向だ。災害時の支援活動の拠点となる機能も導入していく。

大宮図書館(2534平方メートル)や同図書館駐車場(1318平方メートル)、市立博物館(1571平方メートル)のある地区では、
公民連携手法を取り入れつつ、魅力ある土地利用を図るとした。

https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201802280501

603名無し@良識派さん:2018/03/03(土) 11:15:21
さいたま市/MICE誘致戦略案/平土間形式ホール誘致へ活動展開、多機能型ホテルも

さいたま市は、MICE(国際的ビジネスイベント)の誘致戦略(案)をまとめた。
MICE施設として、展示会・見本市やスポーツ・コンサートの開催に対応した平土間形式ホールの誘致活動を展開する。
宿泊特化型ホテルの誘致も重点実施し、市内の宿泊機能強化を図る。多機能型ホテルの誘致方策や財政支援制度、規制緩和も検討していく。

対象期間は18〜20年度。将来的な成長促進を見据えた基盤整備期間と位置付けている。
誘致の重点ターゲットには東日本連携関連事業や医学・理工学系の会議・大会、スポーツ分野の会議・大会・イベント、
環境分野の会議・大会・展示会を列挙した。

ハード面では、延べ2000〜5000平方メートル規模の平土間形式ホールや、宿泊特化型ホテルの誘致を進める。
MICE施設整備への財政支援制度や、宿泊事業者の進出を促すための規制緩和を検討する。

国際会議などでのVIP受け入れなどを見据えて、スイートルームやバンケットが導入された多機能型ホテルも誘致していく。
3カ年で誘致方策を研究し、21年度以降に誘致活動を本格化する。都市プロモーション活動などソフト施策も実施する。

https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201803010502

604名無し@良識派さん:2018/03/05(月) 16:57:00
順天堂大学/医学部付属病院整備(さいたま市緑区)/埼玉県医療審で計画変更審議へ
 順天堂大学(東京都文京区)は、さいたま市緑区などで進めている医学部付属病院の整備計画を変更する。埼玉県が3月末に開く医療審議会で、変更計画が審議される予定だ。県がさいたま市と連携しながら誘致している。800床の病院を整備する構想。当初予定されていた今年3月の着工は遅れる可能性が高いものの、段階的に整備が進められる見通しとなっている。

 県の上田清司知事が26日の県議会本会議で、現在の状況を答弁した。最終的には当初想定の規模を整備する意向が、同大から示されているという。

 計画地は緑区と岩槻区にまたがる約7・3ヘクタール。埼玉高速鉄道浦和美園駅の北東に位置しており、県と市が土地を取得済み。病院のほか、大学院教育研究施設や医療系学部施設、教職員・学生用宿泊施設などの整備が計画されている。当初は今年3月の着工、20年度の完成を予定していた。

https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201802280510

605名無し@良識派さん:2018/03/16(金) 12:56:37
アトレ浦和「West」16日開業 県内初出店の5店含め21店 JR浦和駅西口ビル1〜4階(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180315-00010007-saitama-l11

浦和サッカーストリート開業=さいたま市〔地域〕(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000037-jij-soci

606名無し@良識派さん:2018/03/25(日) 19:48:02
さいたま市/本庁舎整備答申案/候補地は新都心駅周辺半径800メートル圏内

さいたま市は本庁舎整備に向けた答申案をまとめ、22日に開いた有識者審議会に提示した。
建設候補地はJRさいたま新都心駅から半径800メートル圏内を想定。
民間活力の活用など多様な整備手法や公有財産の活用、土地の等価交換といったさまざまな選択肢を検討することも示した。
スピード感を持って整備方針を検討する必要性にも言及した。

全体の規模は延べ約4万平方メートル程度を想定。内訳は、市民利用スペースも含めた行政部分が延べ3万7000平方メートル程度、
議会部分が延べ3000平方メートル程度を見込んでいる。
今後の社会経済状況や建築技術の進展や立地条件などを踏まえて、必要に応じて加減するとした。

基本的な考え方として、▽効果的・効率的な行政運営▽防災中枢拠点▽環境配慮▽ユニバーサルデザイン▽シンボル性
▽多様な主体による協働や市民交流-などへの配慮も掲げた。現庁舎の利活用を十分に検討する必要性も指摘した。

https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201803230403

607名無し@良識派さん:2018/03/26(月) 11:20:50
さいたま市の大宮駅/18年度に東口整備案 | 建設通信新聞Digital 関東・甲信 2018-03-26 5面

【再開発準備組合へ合意形成】
さいたま市は、策定作業中の大宮駅グランドセントラルステーション化構想に基づく同駅東口整備案を2018年度に2案まとめる。
併せて、東口の地権者が再開発を検討している西、北、中、南の4地区のうち、北地区以外の3地区で準備組合の設立に向けた合意形成を図る。
22日に市内のJA共済埼玉ビルで開いた大宮グランドセントラルステーション推進会議の第5回会合で、市が明らかにした。

18年度第2四半期の決定を目指して策定作業中の同構想は、案がまとまった段階。東日本の玄関口である大宮が日本の誇る都市として地位を確立していくため、
必要な「都市機能」「歩行者ネットワーク」「駅前空間」「道路ネットワーク」「駅機能」の5つの要素について、具体的な取り組みを示している。

「駅前空間」では、駅東口に多様な交流を促す交流広場を新設するとともに、タクシー乗降場の拡充やバス乗降場の適正配置による交通広場の再整備を行う。
市は、▽交通広場を中央通りに配置+交流広場を銀座通り上に配置▽交通広場を銀座通りに配置+交流広場を銀座通り北に配置
▽交通広場を南地区に配置+交流広場を中央通り上に配置▽交通広場を中地区に配置+交流広場を中央通りに配置--の4つのスタディーパターンをまとめ、関係者と検討を進めている。

両広場をどの位置に配置するかによって再開発の計画が変わってくるため、18年度第1四半期に4地区から再開発の地元検討案を出してもらい、市が第2四半期に同構想や各地区の案などと整合性を図る。
それをもとに4つのスタディーパターンを修正した行政改良案を第3四半期にまとめ、第4四半期に同構想の実現案を2案作成する。

各地区はまちづくり団体を組織しているが、準備組合を設立しているのは北地区のみにとどまっている。
そのため、市は実現案の作成と並行し、18年度に残る3地区で準備組合設立に向けた合意の形成も図る考えだ。

このほか、既存道路の地下空間活用を視野に、道路ネットワークの強化・拡充などを図る「道路ネットワーク」については、18年度に道路整備計画案をまとめる。

駅の東西を結ぶ新たな東西通路を駅内に整備する「駅機能」では、第3四半期に駅改良計画の方針を定め、第4四半期に駅改良計画案をまとめるとした。

また、20年度の都市計画決定手続き着手を目標に、地権者などと合意形成を進め、スピード感を持って事業展開を図ることを申し合わせた。

https://www.kensetsunews.com/archives/171235

608名無し@良識派さん:2018/03/28(水) 09:25:45
大宮駅北側に新東西通路 さいたま市が構想公表
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28597450W8A320C1L72000/

 さいたま市は26日、大宮駅の利便性向上と周辺のまちづくりなどをセットで進める「大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想案」を公表した。駅の東西を結ぶ新たな通路を設けて乗り換え時間を短縮。交流広場やバス、タクシーの乗降場も新たに整備する。人とモノ、情報の流れを促進し、東日本の玄関口としての存在感を高めることを目指す。

609名無し@良識派さん:2018/03/28(水) 09:31:35
地下鉄7号線延伸計画 新たな検討の場設置へ さいたま市長意向 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20180321/ddl/k11/010/040000c

さいたま市が進める埼玉高速鉄道(地下鉄7号線)の延伸計画について、清水勇人市長は20日の定例記者会見で、国や県、鉄道事業者などと計画実現に向けた課題を検討する場を新たに設ける考えを示した。

 計画を巡っては、先月に市が示した需要予測で、採算性と整備による費用対効果が国の補助制度適用の目安を初めて上回った。清水市長は「明るい兆しが見え、大きく前進したと感じている」と述べる一方、「定住人口などが予測通り増加するかなど更に検討すべき課題がある」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板