したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 11

1名無し@良識派さん:2009/04/04(土) 23:27:27
【前スレ】
札幌スレッド 10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1234030187/

【過去スレ】
札幌スレッド 9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1229322332/
札幌スレッド 8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1222351640/
札幌スレッド 7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1215267210/
札幌スレッド 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1204966873/
札幌スレッド 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1196339308/
札幌スレッド 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1185406723/
札幌スレッド 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1176729711/
▼札幌スレッド 2▼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1170249639/
▼札 幌 再 開 発 情 報▼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1145168461/

==関連スレ==
【札幌駅】◇ 札幌中心部の未来像 Part.2 ◇ 【大通】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2155/1073907856/

718名無し@良識派さん:2009/05/08(金) 22:29:47
>>714の先が気になるんですが、お願いします
あと200%ではなく20%ですよね?

719名無し@良識派さん:2009/05/08(金) 22:38:28
>>718
200%越えです。
買付証明入れた者勝ち!
キャッシュ用意できた者勝ち!

そういう世界です。

720名無し@良識派さん:2009/05/08(金) 22:43:52
琴似4・2再開発は計画変更決定みたいですね。
敷地が狭くなっみたい。高さはそのまま(60m、130m)で新たに集会場が加わったと。

ソース:札幌闊歩路

721名無し@良識派さん:2009/05/08(金) 22:57:28
>>718
ちなみに、モルガンが買いまくっていたと勘違いしている時点で、
素人ですね。
彼らは、説明会を開いていただけで、
その説明会で経験談を発表していた人達は・・。
苫小牧や釧路の案件を仕掛けた人達ですね。

モルガンは、
こっぴどい目にあって地場大手と提携しました。
実態が分かると、呆れますよ!

722名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 09:51:01
今日の経済ナビで、雪冷房の特集を放送していたね。

すでに冷房用の雪を販売するまできているんですね。
冷房費も従来式は\1,000/月だけど雪冷房だと\15/月と圧倒的な雪冷房の安さ。
岩見沢に進出する半導体工場でも雪冷房を導入するそうです。

農業にも活用されているし、これから企業の冷房として本格的に取り入れられますね。
東京資本の会社にはノウハウがないドメインなので、札幌(道内)の会社がどんどんと活躍できそうです。

東北あたりも雪冷房を導入できそうですね。
雪を売るのも産業になるかもしれませんね。

723名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 10:21:15
>>722
支店経済からの脱却に寄与しますね。
札幌には日本最大のバイオ燃料会社の本社があります。
豊富な土地、豊富な資源を活用した産業が育っていけばいいですね。

724名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 10:39:34
琴似4・2再開発新計画
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/47/kotoni/kotoni_saikaihatu.pdf

空中歩廊は商業棟で丁字路になっており、将来的に東地区も再開発されたら接続できるように配置されていますね。
琴似4・2東地区にはマンションは一軒もないと思ったので将来的に大きな再開発が期待できます。

725名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 11:42:35
今年中に着工されるかな?

726名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 12:01:37
>>711
ノルベサはまだオーストラリアのリートが所有してますよ
不動産価格は確かに下がりましたが、AUドルベースではそんなに打撃を受けてないかも

727名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 12:23:15
>>723
未来の北海道は、農業エネルギーの研究開発にかかっていますね。
そういう意味では農業は重要です。

728名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 12:34:18
>>724 再開発にこぼれた戸建が出たんだな。でも開発の大枠には変更ないか。
でもどこのデベが再開発事業を受託するんだ。

729名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 14:12:11
最近、大手企業が札幌市内に自社ビルを相次いで新築しているよね。
これって、札幌集約へのはじまりなのかな?

某企業は東北3県の事務所を閉じて、東京と札幌に集約したのは聞いているけど。

730名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 14:27:48
>>729
大手とはどのあたりですか

731名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 14:49:44
>>730
毎日のようにCMが放送されている企業です。

732名無し@良識派さん:2009/05/09(土) 23:34:42
ドコモか!
確かにそうかも

733名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 00:02:29
有名企業の自社ビル建設は数社で進んでいますね。
コールセンターも自社ビルに入れるんじゃないだろうか?

コールセンター効果が出てきているんじゃないかな?
某企業は古いビルを一棟借りしてコールセンター、サポートセンター、ネット監視センター業務をはじめますね。

734名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 00:23:30
キャセイパシフィック(國泰航空)が福岡便を運休して、札幌便は増便するみたい。
香港の北海道人気はすごいね。

キャセイパシフィック航空が路線再編、景気後退の影響で−日本路線も対象
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=40685

キャセイパシフィック航空(CX)と香港ドラゴン航空(KA)は5月から、旅客便の増減便や
座席供給量の調整を実行する。これは、世界的な景気低迷による影響を受けたもので、
旅客の輸送力を8%、貨物の輸送力を11%削減。CX最高経営責任者のトニー・タイラー
氏は、「2009年は極めて厳しい年になると予想している。2009年第1四半期も総売り上げ
が前年比22.4%減となり業績が悪化した」とコメントし、長期的な事業継続のための対応
策と説明した。

 CXでは、運航便数や機材変更による座席供給量の削減を実行。旅客便の減便はヨー
ロッパ線やアジア線がメインとなる。日本路線での減便はないものの、香港/台北/東
京線の座席供給量を削減する。同路線のCX504便、505便、450便、451便の使用機材を
ボーイングB747型機からエアバスA330型機へと変更し、1便あたり68席少ない311席とす
る。一方で、香港/札幌線は7月から8月まで、週4便に3便増便しデイリーで運航する。

 一方、KAは香港発着の一部路線で運休や減便、座席供給量の削減を実行する。日本
路線では、デイリー運航している福岡線を運休。このほか、桂林、西安、大連経由瀋陽
線を運休し、釜山、三亜、ベンガルールを減便、上海線は機材を小型化する。

735名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 00:26:39
ハドソン、本社をミッドタウン・タワーに移転、札幌支社は北海道本社に改称
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090507-00000012-isd-game

ハドソンは、本日5月7日より、本社をコナミグループの入居する東京ミッドタウンのミッドタウン・
イーストから、隣接するミッドタウン・タワーの32階に移転すると発表しました。

またこれに併せて、創業の地である北海道の札幌支社を、さらなる機能拡充と地域への貢献
のため、北海道本社に改称しています。

ハドソンは1973年5月に創業。2001年にコナミグループに入り、2006年よりコナミグループの拠
点の一本化でミッドタウン・イーストに入居していました。

8日に通期業績を発表予定ですが、第3四半期までは好調に推移しています。

736名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 02:31:51
ほうほう

737名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 11:30:16
琴似の都市計画図
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/47/kotoni/kotoni_saikaihatu.pdf

タワーマンション(130m未満予定)は今までの経緯を考えたら
今度もダイワハウスだと思っていたが
この少し複雑な断面のシルエットはもしかすると違うかもしれない。

ただし今回も北口40階と同じく北西から見た姿はあまり良くない様子。
あそこは発寒川と農試公園があるから北西に面した物件を作っても
良かったように思える。後姿がよくないタワーマンションは少し悲しい。

738名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 12:42:02
かなり前だけど某マンション掲示板では獅子という話だった。
けど、経営危機で管理業務ん専念するはずだよね。

739名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 14:09:47
ダイワハウスは今回の北側の時も、タワー型を嫌がったから、今回はダイワではないのでは。
前回は審議会にはタワーで申請して通ったのに、再審査なしで14階になったというわけのわからなさだった。

740名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 14:29:53
それにしても、3条1丁目から4条1丁目にかけての壁・壁・壁マンションは酷いなぁ・・・
タワー型と比べて、こっちのほうが圧迫感、日照問題をはじめ住環境悪そうだけど。
4−1はリスク回避だったかを理由に壁MS分散プランになったんだよね

741名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 14:46:27
>>737
もしかすると、札幌でもようやく流行り始めた?バルコニーレス型かもよ
シティタワーをはじめ、S3E3タワー、ラジェストタワーと、この流れに乗って・・・
たとえ、コの字〜くの字型プランだとしても、いい感じのデザインになるかも。

あと、ラジェストタワーが上棟しましたね。 足場が外れて全貌が見えるのも近いかも。
高さは60m前後だけど、山の手のタワーと比べて相当細見のタワーになる様子・・・

それにしても、ここ数年で随分琴似は航空障害灯が増えたね。
残念ながら、北口40階のマンションはトップのライトアップが無くなったけど、賑やかになったかな。
山の手タワーのトップはやり過ぎ感あるけど・・・

742名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 16:09:20
>>740
しかもあそこは敷地内をいずれ必ず新幹線が通過するという
ある意味、豪華で賑やかな未来が保障されております。

743名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 19:02:23
北口タワーは夕方になればいつもライトアップされてるけど?

744名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 21:31:13
>>743
琴似駅北口の40階
2年ほど前まではヘリポートがグリーンにライトアップされていたけど、
いつのまにか消灯してしまった。
それから航空障害灯が増設されることもなく今に至るけど、航空法上大丈夫なのだろうか・・・

745名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 23:02:15
最近タワーマンション計画がないね

746名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 23:06:34
>>740
>4−1はリスク回避だったかを理由に壁MS分散プランになったんだよね

あの当時は札駅北口40階、東札幌30階が同時進行していたからと言われていますね。

>>742
新幹線が正式に決まったら琴似駅の駅ビルも正式に建設されるんでしょうかね?

747名無し@良識派さん:2009/05/10(日) 23:45:49
>>745
人口増加も鈍いしな

748名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 03:01:30
>>745
未だに大通東の40階が売れ残っているような状態です。

749名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 08:26:50
対照的なのが琴似地区ですかね。
琴似地区のタワーマンションは好調です。

750名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 08:45:48
札幌市中心部、4月末のオフィス空室率10% 4カ月連続上昇
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090508c3c0801408.html

三鬼商事札幌支店が8日発表した4月末の札幌市中心部のオフィスビル空室率は
10.52%となり前月末比0.37ポイント上がった。上昇は4カ月連続。景気後退に
より、現在入居しているビル内でオフィスを縮小する企業が目立つという。
同支店では「企業の借り換え意欲は乏しく、当面は空室率の上昇傾向が続く」
と見ている。

同支店によると、札幌市中心部で空室率が9%を超えると、オフィス需給が
緩み、借り手が優位になるという。新規に入居するテナント企業に対し、
床のOA化やトイレの改修などの工事費をオーナー側が負担する例も出始めて
いる。通常は借り手が負担する例が多い。「需要開拓には、賃料値下げなど
テナント企業のニーズに応えることが欠かせない」(同支店)という。

751名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 08:50:39
石油資源開発、LNG施設の計画中止 景気悪化で需要減
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090508c3c0801308.html

石油資源開発は8日、石狩湾新港地域で計画していた液化天然ガス(LNG)貯蔵施設の
建設を中止すると発表した。エネルギー需要の高まる冬場に備えるための
計画だったが、足もとの景気悪化で需要は減っていた。同地域で北海道ガスが
LNG基地を前倒しで稼働させることもあり、建設を中止しても安定供給が
可能と判断した。

道内では冬場にガス消費量が夏場の約2倍にまで膨らむ。昨年までは緩やかな
景気拡大を背景に消費が伸びる傾向にあったため、北ガスの石狩基地が稼働するまで
札幌市や小樽市への供給能力を高める必要があると見ていた。貯蔵タンクの
ほか、気化施設など計35億円の設備投資を計画していた。

ただ、昨年秋以降の景気後退で冬場のガス消費が鈍化。さらに北ガスは今年1月に
石狩基地の稼働時期を2013年から12年に前倒しすることを決定。貯蔵施設の必要性が薄れていた。

752名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 09:08:29
>>751
おお、北海道の企業が勝ったんだね。
これはとても重要なことです。

北ガスの前倒しが功を奏したようです。
日本最大のLNGガスタンクですね。

北海道の企業も競争力をつけてきていますね。

753名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 09:23:19
札幌のオフィスの空室率は
他の都市と比べると、上昇率が低いね。
今では名古屋の方が空室率が高い。

755名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 11:03:49
>>748
いえ、あそこは完売間近らしいです。
シティタワー大通りでしたっけ?
シティタワー側も完売間近だと言っていた様な…。

756名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 14:21:31
>>753
バブルの教訓が活きているのでしょうね。

757名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 16:26:32
>>753 創世東地区、創世西地区の中小規模のビルを確認したらよい。どれだけ空室があるか知っているか。
2002年時をはるかに凌ぐ状態だ。統計はいくらでも加工できる。経済は自らの足で確認するものだ。

758名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 16:57:05
>>757
老朽化したまま放置されているビルの空室率なんてどうでもいいですよ。
使い勝手の良いビルの空室率が重要。

759名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 17:17:59
一番まずいのは、新築ビルがガラガラで
賃料の低い老朽ビルに
人気が集まっている都市ですね。

760名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 18:18:23
確かに、老朽化してテナントがガラガラになっているビルの空室率は、
意味がないですね。

エレベーターが無いビルで五階とかなると、
息が切れて10分位話が出来なくなるよ!

後、有りがちなのが配管修理不能とかの張り紙があり、一部フロアーのトイレが使用不能になっているケース。

こういうビルの多くが、
1・2階と最上階(何故か?)にだけテナントがあり中間がすべて空室になっている(個人的経験による)。

取引先が最上階にあるケースでは、
私は、「運動になりますね!」と必ず言っている気がします。

761名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 18:23:58
>>753
そういうのは、北海道はワンテンポ遅れて来るではありませんか?

それはそうと、東京圏では外資系高級ホテルが軒並み苦戦で、
撤退の機会を窺っているとか。
優秀なホテルマンを力ずくで引き抜いておいて、彼らは一体どうなるんだ
と固唾を呑んで見守っている状況だと言っておりました。

762名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 19:22:16
北海道の人は景気動向に鈍感だよな。だからいつもバブルに乗り遅れ、最後に乗っかり損するんだ。
札幌にはREITに組み入れ可能なオフィスビル需要がないから今年度は新規供給がなく統計上、空室率が低いだけ。
足の速いファンドは2008年前半に物件を売りぬいている。それだけ札幌には経済成長のポテンシャルが
ないと判断されたということ。
東京にはオフィス需要、ホテル需要は将来必ずもどるが札幌にはその可能性はない。
今後、札幌ではホテルが大量供給されるがどうなるのか見ものだ。

763名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 19:46:58
ところでニッセイビルの第2期工事の商業棟のオープン時期ですが
予定より遅れているのでしょうか?それとも予定通りなのでしょうか。

764名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 20:05:33
>>761-762
どうやら札幌の不動産事情をまったく知らない様子で。

札幌はすでに03〜06年にオフィスビルの供給ラッシュがありましたよ。
乗り遅れではなく、すでにピークをすぎているのです。
現在は、駅前通りの地下道完成にタイミングを合わせて動いているものが多い関係で
07〜09年は動きが弱く、10年以降に第二弾の供給ラッシュがやってきます。

それと90年代のバブルの時も、札幌のバブルは90〜91年がピークだから
東京よりは少し遅いけれど、大阪・名古屋とほぼ同じ時期で
福岡・仙台よりは1年ほど早いです。

765名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 20:22:24
ちなみにバブルのピークはこちらを見れば分かります
http://www31.ocn.ne.jp/~reap/zenkoku.html

766名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 20:37:57
なんか自画自賛のコメントが来た後で札幌罵倒のコメントが来るのが最近の流れのようですね。
ところで、
エゾフクロウ落下が流行っていると聞いて見てみましたが、作者は札幌の夜景のインターヴァル撮影もされているんですね。
なかなかきれいに撮れているので貼っておきます。
ttp://www.watchme.tv/v/?mid=465ecc6b3833a9cd97ebf3561b10753c

768名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 21:40:06
札幌は毎年コツコツとビルが建っていますね。
その方が全然いいと思います。
実社会でも大量に在庫を抱えるとどうなるかわかりますよね。

769名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 22:02:45
>>761
そんなことないですよ。
昔から何でも東北を越えて札幌にやってくるといわれていますね。(東北に方を蔑視しているわけでありません)

札幌は東京からほんのちょっと遅れてやってきます。
というのは偶然じゃなくて、札幌が大きく発展した時期と密接に関係します。

一般的な都市は建物の耐用年数から30年〜40年周期で建て替え需要があります。
東京だって今タワーマンションやオフィスビルの再開発が行われている場所はもう20年前から再開発の計画が動いていた場所が多いです。

札幌のビル化は1970年以前にはじまっています。
前にも書きましたが、札幌にはすでに死語ですが、OA化すら無理なオフィスビルだってあります。
背が高い人なら天井に頭がくっつきそうなオフィスビルもあります。
化石が壁に埋まっているようなビルもあります。

札幌ではそういったビルは人気がなく、新築ビルに人気が高まっています。
ですので空室率の増加は緩やかなんだと思います。

運の悪い時期に建て替え需要が来てしまった都市もありますが、
札幌も2010年後半〜2015年に建て替えラッシュが来ることがハッキリしています。
かつ、それらビルは容積を使い切っていない25m〜40mビルはほとんどです。
もちろん、景気がよければ容積ギリギリに建て替えられるでしょうが、景気が悪ければ容積拡大はあまり進まないかもしれません。

770名無し@良識派さん:2009/05/11(月) 23:54:43
>>752
これは1基あたりが大きいということですか?
北ガス規模でトータル規模がそれほど大きいものを作ってるんだとしたら逆に心配になりますが・・・

771名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 01:18:29
>>770
そもそも、北海道の地下は世界規模の大ガス田と比べればそれほどじゃありませんが、
国内有数の天然ガス田ですから当たり前といえば当たり前かもしれません。

772名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 03:11:07
>>762
>札幌にはREITに組み入れ可能なオフィスビル需要がないから今年度は新規供給がなく統計上、空室率が低いだけ。

半分当たっているが半分間違い。
今は新三井ビルで10万㎡の供給があることが事前に発表されているから
新規が少ないだけ。その前にはニッセイで同じことがあった。
たとえば札幌・仙台・名古屋のオフィスビルは福岡の2倍強の延べ床面積を持つ。
欠点は小さい規模の不動産デベロッパーが参入しづらい大手中心のスペックが
あたりまえの市場になっていること。
利点は供給面積の割には供給棟数が少ないので、先が読みやすい市場になっていること。

そもそもダビンチの株価が1/20になってるご時世にREITうんぬんをいうのはかなり滑稽。

773名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 08:34:40
>>762
もうホテルの大量供給は収束の方向に向かっている。
一気に増えすぎたと思うぐらい。

774名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 09:15:51
札幌も来年以降にいくつかオフィスビルの供給や建て替えがあるけど、
それらビルはほぼ地下通路に接続されるので利便性や価値は高いですね。

775名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 09:37:31
最近アトリウムという会社が市内各所の比較的大きな土地を取得しているのですけど、
どのような実績のある会社なのでしょうか?
取得している土地は地下鉄徒歩1〜5分程度のものが多いのでマンション用地だと思われますが。

776名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 10:19:00
>>775
債務超過
よって新規開発なんてやってる余裕はないはずだが

777名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 12:40:08
>>775 アトリウム、ユニコといえば中小地上げ屋の金貸しお友達。ユニコは消えたがアトリウムは
セゾンカードが親だから破綻を免れた。しかし札幌からは撤退した。これらの土地は代物弁済だろう。
札幌は、アトリウムからも見放された都市。

778名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 15:59:08
>>777
なるほど、あまりよくない会社なんですね。
それならば撤退してくれてよかったですね。
他の制令市からも撤退が相次ぐのではないでしょうか。

779名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 16:36:29
札幌の人口が190万人超えたね。

http://www.city.sapporo.jp/toukei/

781名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 19:52:24
>>779
祝、でもやっとですねぇ。
もう、200万越えは夢でしょうね。

782名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 20:03:38
187万人をピークに人口が漸減すると言われていたのに、
結局は190万人超えたんだね。最近の資料では197万人がピークと記されていたはず。

783名無し@良識派さん:2009/05/12(火) 20:36:19
>>158 さんの言った通りのようです。
たしかに今年は転入が多くて不動産は忙しいそうです。

>例年の4月は人口が約3,000人は減るけど、今年は約1,000人しか減っていないね。
http://www.city.sapporo.jp/toukei/jinko/jinko.html

>190万人突破は7月頃と言われていたけど、5月か6月に前倒し達成するかもしれない。

6月どころか5月に達成してしまいました。
このペースだと今年は10,000〜12,000の人口増になりそうですね。

784名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 00:06:24
・・・あれ? 暫く来ないうちにスレの趣旨が変わりました?
札幌市民でも道民でもない、道外の人間が非常に増えたように見えるのは
気のせいでしょうか・・・。


ところで、既に話題にもなっていましたが、札幌市の人口が
遂に190万人に到達しましたね。
予想では191万人をピークに下降線を描くと聞いていますが、
これはあくまでも予想なので、実際には今後どういうカーブを描いていくのか
全く想像出来ません。
市の高齢&少子化対策は進んでいるのでしょうか?

785名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 00:59:53
増えたねぇ、外野の参入が。
ネット上でも魅力ない都市のスレからそうでない都市のスレに社会人口移動があるのかもね。
ところで人口動態で本当に読めないのは人口の実数よりもその内訳(デモグラフィック)です。
自然死や出生率は硬直性があるので短期的には予測可能だけど、社会情勢の変化によって
移動する人口は1年先も読めません。札幌の人口が予想より早く大台に乗ったのはまさに
それが主因でしょう。高齢&少子化対策もまさにそうだけど、人口そのものの変動よりもその中身の
変化に注目すると新しいことが見えてくるかも。

786名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 01:01:50
>>784
平成27年に191万人って予測だけど、このまま景気低迷が続くと来年に達成しそうですね。
景気が回復すればまた流出がはじまるでしょうね。

787名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 01:03:13
実際増えた

788名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 01:10:34
マスコミの予測では190万人達成は9月頃って言われていたのにね。
関東、中京のナンバープレートつけた車がやたらと目立つね。

極端な人口増は郊外人口の増加につながるから望まないが、
年間5,000〜10,000増加が理想かな。

789名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 01:20:04
札幌市:人口190万突破 でも6年後は減少?
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20090512hog00m040011000c.html

札幌市は12日、市の人口が190万人を突破したと発表した。政令指定市では横浜、
大阪、名古屋に次いで4番目。ただ、近年は人口増加率が低下傾向にあり6年後の
191万人をピークに減少すると推計され、市は「200万人になるのは非常に厳しい。
少子化対策や雇用を中心とした産業振興策が重要となる」と説明している。

 5月1日時点の札幌市の人口は前年同月比約0・3%増の190万1656人(男性
89万905人、女性101万751人)。世帯数も約1・3%増の88万5876世帯となっ
た。

 札幌市の人口は1970年7月に100万人を突破。92年3月に170万人を突破する
まで、2〜4年で約10万人ずつ増えていた。しかし、180万人の突破に6年3カ月、
190万人は10年11カ月を要した。

 出生率の低下と高齢化の進行による死亡率の上昇で人口の自然減の割合が増え
たほか、札幌市から道外への転出が道外からの転入を上回り、人口増加率が鈍化
している。厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が昨年12月にまとめた推
計によると、札幌市の人口は15年の191万4265人をピークに減少に転じ、35年
には175万6075人まで減少するとみている。

790名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 02:00:37
ちょうど良いチャンスかもね。
今190万人。でも統計予測では200万人になる前に減り始める。
そこで指をくわえて見ているのはもったいない。

札幌市はわかりやすいスローガンとして「目標人口200万人」を
前面に出していろんなことをやり始めればいい。

人口増が目的ではなく、
産業育成、都市の利便性や魅力度アップ、大規模な教育機関の整備プロジェクト
などなどの結果として得られる人口増での200万人突破。

791名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 02:03:51
ついでに出生率アップも今後の都市運営には必須。

792名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 08:29:58
札幌は女性の人口が男性に比べて12万人も多いから労働人口の流出が防げればすぐに人口が増えそうですね。

793名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 09:29:27
>>792 札幌の若者は、バイトでコールセンター位しか働くとこないから子供を育てられない。
主要都市では最も若年貧困率が高いのが札幌。福岡は製造業がしっかりしているから今後、
ますます発展する。

794名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 09:43:26
札幌の出生率が低いのは
男女比がおかしいせいか?

797名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 11:32:54
朝、ちょっと遅めに地下鉄で通勤しているが、乗客の七割くらいが女かなと思う時がある。
札幌は女が多い。
男性諸兄には良い街だと思うのだが・・・

798名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 12:17:27
>>797
うんうん良い街だね。華やかでよろしい。
>>795私的見解を述べるのは結構だが、高飛車で狭量。

800名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 12:32:23
北海道が経済的独立を目指さないなら石原都知事が提唱するように地方切捨ての
首都州を誕生させるでしょう。首都圏だけなら一人当たりの国民所得5万ドルを超える。

802名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 12:52:01
今後の日本で合併なしに190万人を超える都市は首都圏以外ではないだろうね。
札幌もよくもまぁ短期間でこんなに増えたね。

803名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 13:03:59
札幌にコールセンターが進出する理由を知ってる? 単に土地が安く人件費が安く、
若いフリーター女性が多いから。現在、日本企業が中国大連で中国人オペレーターを教育中。
今後札幌のコールセンターはどうなるかわかるよね。

804名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 13:28:23
ニッセイビルと三井ビルの間の通りが封鎖されていますね。
一時的な工事ですか?

805名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 13:52:59
>>804
いづれ完全に車は通行禁止になる予定だったはずですよ。

806名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 14:29:25
まず自分の出身地を告げてから、そこの良いところでも紹介してくれば、建設的で良い議論が出来ると思いますので宜しくお願いしまーす。

809名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 14:59:11
>>803
コールセンターからネット監視センターやサポートセンターに広がりを見せていますね。
集計センターも増えてきていますよ。
コールセンター効果でしょうね。

札幌は土地や人件費がやすくていいですよ。それでいて美味しい食材や広い部屋や最新の家電まで手に入る都市です。
土地が広いということがいかに利点となるのかよくわかりましたか?

810名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 15:06:01
>>803
>札幌にコールセンターが進出する理由

「発音が標準語に近い」、「勤勉である」、「1フロアの占有面積を広くとれる」
というのが一番の理由であると、以前何度もTVや雑誌などのメディアで
特集されていたのをご存知でしょうか?
貴方の言う事は解ってやりたいですけど、どうやら全く違うようです。

言うまでもないですが、
以上の理由から、中国で大量にオペレーターが教育されたところで、
札幌には全くと言って良いほど影響は無いものと思われます。

811名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 16:11:39
コールセンター側が奇麗事を言っているだけ。本当は >>803が正しい。

812名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 16:21:01
>>810 大連では日本人が低賃金にてコールセンターでオペレーターをしていることを知っていますか?
IT企業は、利益の極大化を図るためグローバルに展開します。札幌で高度なスキルを教育する等ということは
ありません。使い捨てです。
札幌の若者がコールセンターで雇用され将来の高齢者貧困層予備軍になるのは見るに偲びません。

これほどまでにコールセンター進出を賛美する必要がなぜあるのですか?

813名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 16:27:35
>>810 コールセンターの教育期間は約2週間です。つまりだれでも務まる仕事です。
そしてすぐに解雇される職種です。札幌の進出企業の目的はただひとつ。コストが安いから。
札幌の将来を考えて進出している企業などは有りません。

814名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 16:36:15
何でこのスレにこんな変なのが居座るようになっちゃったんだろう。

817名無し@良識派さん:2009/05/13(水) 17:26:46
前にもコールセンターの話で中国を出していた方がいましたがいましたね。

それはさておき、ネットワークの監視業務の札幌進出・業務委託が増えていますよ。
詳細はあまり言えませんが私は関係者なので異論は受け付けません。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板