したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【美味しい食事】観光都市・仙台【楽しい買い物】

1名無し@良識派さん:2009/01/25(日) 10:06:33
仙台の観光娯楽情報のスレです。
開発情報は「仙台すげー良かったよ」でお願いします。

134名無し@良識派さん:2009/06/18(木) 07:23:55
仙台市天文台でプラネタリウム新番組試写会−春風亭柳朝さんの落語も
6月16日21時33分配信 仙台経済新聞



 仙台市天文台(仙台市青葉区錦ケ丘9)で6月21日、プラネタリウム新番組「セブンワンダーズ〜世界の七不思議〜」の先行試写イベントが行われる。

 同番組は、古代ギリシャ時代から「世界の7不思議」として語り継がれてきた「ギザの大ピラミッド」「バビロンの空中庭園」「エフェソスのアルテミス神殿」「オリンピアのゼウス像」など7つの巨大建造物を、全天周デジタル映像で再現する内容。同館広報担当者は「現在はギザの大ピラミッド以外その姿を見ることはできないが、この映像はそれぞれの建造物の在りし日の姿を再現している」と話す。

 イベントでは7月1日から投影される同プログラムをお披露目するほか、同番組で日本語ナレーションを担当した落語家の6代目春風亭柳朝さんが来場。「星空落語」と題し、プラネタリウム内のステージに高座を設け、映し出される星空の下でトークショーや仙台の宿場町が舞台となる演目「ねずみ」を披露する。

 同施設で落語の高座が行われるのは初めて。同担当者は「満天の星空と日本の古典芸能という異色のコラボレーションを楽しんでほしい」と話し、「これを機会に、まだ天文台へいらっしゃったことのない方にもぜひ足を運んでいただければ」と呼びかける。

 開催時間は17時〜18時30分。入場料は1,200円で、定員は270席。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090616-00000000-hsk_sd-l04

135名無し@良識派さん:2009/06/19(金) 07:26:48
屋台にアート詰め込もう 仙台で10月イベント
 仙台市の繁華街や公園、空きスペースに特設の屋台を設け、芸術のさまざまな活動や作品を披露するイベント「アートで屋台」が10月2〜4日、開かれる。主催者の市市民文化事業団は屋台の一つ「mega(メガ)カプセル屋台」のカプセルに入れる作品と、「野点(のだて)屋台」の協力スタッフを募っている。

 カプセル屋台は絵画や立体、工芸などの作品を入れた直径15センチの球形カプセルの販売機を各所に設け、1個500円で売る。募集作はカプセルに入る大きさで1人10点まで出品できる。作品には材料費などとして1個500円が支払われる。

 野点屋台は京都のアーティスト「きむらとしろうじんじん」さんのパフォーマンス。道行く人に素焼きの茶わんの絵付けをしてもらい、リヤカーに積んだ窯で焼き上げてお茶を楽しむ。協力スタッフは野点にふさわしい場所を選び、茶わん作りを手伝う。

 イベントは仙台クラシックフェスティバルの開催に合わせ、芸術文化を盛り上げようと企画された。屋台設置場所はこれから選ぶ。

 カプセル作品の出品希望の申し込みは6月26日まで。協力スタッフの希望者は同月20、21日に青葉区中央市民センターである説明会に参加が必要。連絡先は事業団事業企画係022(301)7405。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090619t15027.htm

136名無し@良識派さん:2009/06/20(土) 06:54:32
不況の繁華街に活気を 仙台・6飲食店が共同企画
6月19日6時13分配信 河北新報

 仙台市の外食業界を活気づけようと、市中心部の人気飲食店6店の若手経営者が手を組み、7月12日、同市青葉区のクラブで食と音楽のイベント「SENDAI FOOD CONVENTION」を開く。各店がイベント用に考案したオリジナル料理を提供するとともに、大半が経営者でもある店長が順番にDJを務め、自慢の味をアピールする。店長らは「各店の味を体験してもらい、お客の輪を広げるきっかけにしたい」と意気込んでいる。

 イベントに参加するのは鶏料理店「縁(えにし)」、ラーメン店「くろく」、フードバー「ベルカナ」、カレー店「ヤマン」、焼き鳥店「火鳥」、DJバー「バイナルディズ」の6店。

 イベントは午後6時から、青葉区のクラブ「ヤンキー コート」で開催される。料理は、クラブ内にブースを設け、各店30分交代で提供する。それぞれ普段は出さないメニューを現在試作中という。ドリンクも各店お薦めの酒を置く。

 いずれも経営者は20〜30歳代半ばで、火鳥の亀井龍之介店長(33)は「年が近く実力ある同業者として認め合う仲」と話す。不景気で仙台の繁華街が活気を失う中「志を同じくする者同士で何か面白いことができないか」と、半年前から企画を温めてきた。

 DJは、店長により得意・不得意があるが、亀井店長は「とにかく頑張っている姿勢を見てほしい。待っているだけでなく、動くことが大事」と話す。各店共通の友人で仙台市在住のボーカリスト「satokolab(サトコラボ)」もゲストに招く。

 イベントの参加料は、料理とスパークリングワイン1杯付きで2000円。オリジナルドリンクは別料金。連絡先は同クラブ022(224)3383。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000006-khk-l04

137名無し@良識派さん:2009/06/20(土) 06:58:32
作家メニュー人気投票 上位2種を復活 仙台文学館
6月18日14時25分配信 河北新報

 仙台文学館(仙台市青葉区北根)にある飲食店「杜の小径(こみち)」で、これまでに提供した作家らにちなんだ特製メニューの人気投票をしている。投票は7月5日まで受け付け、上位2つのメニューは文学館と店の10周年を記念し、期間限定で復活させる。

 過去のメニュー25種類のうち、特に好評だった10種類を写真付きで紹介。来館者がもう一度食べてみたい料理に、シールで1票を投じている。1位のメニューは7月10日〜8月25日、2位は9月の1カ月間、再登場させる。

 候補には、棒だらの煮物、民田ナスの漬物といった山形県庄内地方の味を堪能できる藤沢周平ゆかりの定食や、向田邦子が経営する料理屋で出していた豚の角煮などが並ぶ思い出膳(ぜん)、夏目漱石が英国留学中に毎日食べたというローストビーフや好物のピーナツを盛ったランチなどがそろう。

 店長の三山タエ子さん(65)が腕を振るう文学者ゆかりの特製メニューは2000年春、石川啄木にちなんで作った岩手の郷土料理「はっと汁」が最初だ。以来、企画展のたびに作家らの著作を読み、ゆかりの土地を訪ねるなどして数々のメニューを編み出してきた。

 作家の故郷から名産品を取り寄せたり、親族から実際のレシピを教えてもらったりしたこともあった。食材を吟味し、調理の手間も惜しまないメニューは毎回、人気を集めているが、提供は基本的に企画展の期間中だけ。「また食べたい」といった要望が絶えず、一部を限定で復活させることに決めた。

 「心待ちにしてくれる人のおかげで、ここまで頑張ってこられた」と三山さん。「一人でも多くの作家に巡り合い、どんどん新しいメニューを作りたい」と意欲を燃やす。今は、10月に始まる「松本清張展」に向けて構想を練っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000011-khk-l04

138名無し@良識派さん:2009/06/20(土) 07:01:44
戦国BASARAが助太刀 大崎・岩出山政宗まつり
6月20日6時13分配信 河北新報

 伊達家ゆかりの宮城県大崎市岩出山で9月12、13日に開かれる「第46回政宗公まつり」のポスターに、人気ゲームソフト「戦国BASARA(バサラ)」のキャラクターが登場する。描かれるのは伊達政宗と白石城主の片倉小十郎。まつりの実行委員会は希望者10人にポスターをプレゼントする。

 ポスターは2枚組で、1枚は政宗の甲冑(かっちゅう)、もう1枚は戦国BASARAのキャラクターの政宗と小十郎が描かれている。

 戦国BASARAは戦国武将を操って敵将を倒すゲーム。若い女性を中心に人気を集め、テレビアニメも放送されている。実行委員会が制作会社に協力を呼び掛け、ポスター制作が実現した。

 ポスターの希望者ははがきに郵便番号、住所、氏名、電話番号を記入し、〒989―6492大崎市岩出山船場21、大崎市岩出山総合支所産業建設課内「政宗公まつり実行委員会事務局」へ。締め切りは7月31日。連絡先は同課0229(72)1215。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090620-00000002-khk-l04

139名無し@良識派さん:2009/06/20(土) 07:04:47
仙台のクラブでコスプレ&同人音楽イベント−前売り「いつの間にか」完売
6月19日23時34分配信 仙台経済新聞

 仙台市青葉区の「CLUB SHAFT」(仙台市青葉区国分町2、TEL 022-722-5651)で6月21日、同人音楽を中心とするイベント「from〜1stAnniversary〜Parian」が開催される。

 同イベントはジャンルやスタイルにこだわらず、「楽しい」をテーマに音と人をつなぐイベント「from〜?〜」の1周年記念企画。DJがプレーする楽曲の中心はアニメソングやエレクトロニカ歌謡、テクノポップなどで、来場者がコスプレで参加できるのも大きな特徴。

 今回のイベントにはスペシャルゲストDJとして、札幌と東京を拠点に活動する音楽・映像制作サークル「イオシス」のメンバー・ARMさんとquimさんが出演。そのほか、エレクトロポップユニット「アルバトロシクス」のメンバーで「Alternative Ending」として活動するmikoさん、インディペンデントサークル「AVSS」のDee!さん、ボーカロイド楽曲ブームの火付け役となった音楽ユニット「livetune」のkzさんも出演する。

 イベントは昨年末から企画を進めていたが、今年1月にはすでに予約が入り、前売り券は予定枚数の150枚を「いつの間にか」(同イベントのオーガナイザー・何電感電↑さん)完売。関東地方からの「遠征組」も多いという。

 今回はコスプレイヤーへの配慮から、「日曜の早い時間に開始し、終電前で終わらせられるように」とイベントの開催日時を設定。オーガナイザーの何電感電↑さんは、「見どころは最初から最後まですべて。この楽しさは来ないと伝わらないと思う。スタッフもみんな全力で楽しみたい」と当日を心待ちにする。

 開催時間は15時〜23時。当日料金は3,000円(1ドリンク付き)、コスプレで参加の場合は2,500円(1ドリンク付き)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000000-hsk_sd-l04

140名無し@良識派さん:2009/06/20(土) 07:08:07
ミソスープじゃないよ「みそケーキ」
2009年06月17日

 スイーツ業界で「みそ」がひそかなブームだ。宮城野(仙台市泉区)のマドレーヌ「仙台みそケーキ」は「ジョウセン」の名で知られる仙台味噌醤油(同市若林区)の極上の仙台みそを使っている。

 こんがり焼き上がったマドレーヌ。生地だけでなく白あんにも、みそが練り込まれている。口に運んだ時の香ばしいみその風味と、しっとりした舌触りが好評で1日5千個を売り上げる。

 ご当地スイーツを作りたいと宮城野グランドシェフの白田隆さん(56)が8年前に開発した。「牡蠣(かき)や笹(ささ)かま、牛タン」でお菓子作りに臨んだが、なかなかうまくいかなかった。

 マドレーヌには普通、隠し味で少量の塩が入る。そこで「塩の代わりにみそを入れてみては?」と作ったら、みその塩分がいきて「おいしかった」。難しかったのはみその量。みその香りが強調されすぎているといった客の意見を受け、改善していった。

 マドレーヌとみそ。相性の秘密はマドレーヌに多く使われるバターにもある。「みそラーメンにバターが合うのと同じです」と白田さん。

 1個105円。「老若男女、みんなに食べてもらっています」。仙台市内の宮城野各店で販売中。問い合わせは南光台店(022・252・5557)へ。 
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000906170006

141名無し@良識派さん:2009/06/21(日) 08:18:22
「歴女」ご一行来県 政宗と小十郎のゆかりの地へ

甲冑武者と記念撮影するツアー参加者=白石蔵王駅


 ゲームソフトの人気キャラクターとなっている伊達政宗、片倉小十郎ゆかりの地を訪ねるツアーが20日、宮城県白石市入りし、市などによる歓迎セレモニーがJR東北新幹線白石蔵王駅であった。

 ツアーはJTB首都圏が企画。「戦国BASARA(バサラ)伊達軍ツアー」と銘打ち、1泊2日の日程で白石や仙台・松島を訪れる。

 セレモニーでは新幹線を降り立った若い女性ら計75人の一行を、市民の有志や市職員約10人が甲冑(かっちゅう)姿で出迎えた。

 風間康静市長が「来白記念証」を贈ると、ツアーの参加者からは拍手がわき起こった。バス2台に分乗した一行は片倉家廟所(びょうしょ)や白石城を回り、宿泊先の秋保温泉(太白区)へと向かった。

 戦国武将ブームを受け、ツアーは歴女(れきじょ)と呼ばれる歴史好きの若い女性を中心に予約申し込みが殺到。発売から2日間で60人の募集枠がほぼ埋まり、急きょ定員を拡大したという。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090621t15026.htm

142名無し@良識派さん:2009/06/23(火) 12:32:46
仙台市科学館で「知能ロボットコンテスト」−2,400人が自走ロボットに熱視線
6月22日23時54分配信 仙台経済新聞

 仙台市科学館(仙台市青葉区台原森林公園)特別展示室で6月20日・21日、「知能ロボットコンテスト・フェスティバル2009」が開催された。

 同イベントは、ロボットエンジニアや、エンジニアを目指す学生らに切磋琢磨(せっさたくま)と交流の場を提供し、未来のロボット開発を担う人材を育成することを目的に毎年行うもの。21回目となった今年は、県内のほか東京・名古屋・京都・福岡など全国から80チームが参加。大学の研究室やサークルの学生が中心だが、中には中学生や会社員の参加者も。

 大会は自立型ロボットによるもので、競技中はロボットを一切操縦できないのが特徴。競技内容は、縦横1.8メートルの競技台の上にランダムに置かれた3色のボールや空き缶を、それぞれ色分けされたゴールに入れるもの。審査はタイムと正確性、パフォーマンス性や芸術性などで総合的に評価される。

 各チームからは形やデザイン、サイズもそれぞれ異なるロボットが出場。ボールをつかみ取る方法もオーソドックスなアームのほかベルトコンベヤー方式、吸引力を利用したものなどチーム独自の工夫が施されていた。

 2日間の来場者数は延べ2,400人。小学生からお年寄りまで幅広い層が訪れ、ロボットたちの一挙手一投足を見守った。静かな熱戦の末、優勝したのはチャレンジコース=東北工業大学高校・からくりチームの「戦艦『長門』」、テクニカルコース=東京農工大学・ホンキッキーズの「くるとがSHIFT」。

 表彰式後の審査員総評で、東北学院大学工学部准教授の岩本正敏さんは「今年はパーフェクトなものや安定的な技術のものなど、レベルが高いロボットが多く、安心して見ていられた」というコメント。新日鉄ソリューションズ主務研究員の笹尾和宏さんは、「ほかのチームの良いところを吸収して、どんどん独創的なロボットを作ってほしい」とエールを送った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000000-hsk_sd-l04


仙台市科学館
http://www.kagakukan.sendai-c.ed.jp/

143名無し@良識派さん:2009/06/23(火) 12:36:51
おまけは格別 仙台朝市で夕市 給付金セール

大勢の買い物客でにぎわった仙台朝市の夕市


 仙台市青葉区の仙台朝市商店街で20日、「朝市の夕市」が開かれた。定額給付金の支給に合わせた仙台商工会議所などの消費拡大企画「心のおまけ」キャンペーンの一環。

 夕市は午後3時にスタート。各店舗が野菜や鮮魚、果物などを1、2品選び、通常の朝市より1〜2割安く売った。中には原価に近い値段でサービス販売する店もあり、大勢の買い物客でごった返した。

 夕市は昨年3月にスタートし、月1回ペースで開いている。仙台朝市商店街振興組合は「旬のものを安く対面販売するのが朝市の魅力だが、夕市ではさらに値引きして提供している。給付金を地元で使ってもらい、地域の活性化につなげたい」と話している。

 「心のおまけキャンペーン」は30日まで行われ、仙台市内の商店街や各事業所が商品の値引きやサービス品の提供などを行う。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090621t15023.htm


仙台朝市
http://www.sendaiasaichi.com/

仙台旅日和 仙台朝市
http://sendai.sentabi.jp/miru/view.cgi?id=1222248404274464
施設概要
 通りの界隈には70店舗ほどの店が並び、旬の魚や新鮮な野菜、果物などが所狭しと並べられています。スーパーよりも新鮮で安い生鮮食料品が置いてある。

 市民の皆様に「仙台の台所」として、また全国から訪れる多くの方々には「仙台の名所」のひとつとして親しんでいただける場所となっています。

144名無し@良識派さん:2009/06/24(水) 08:16:23
小十郎は白石温麺の味方 新商品にBASARA

白石ゆかりの人気キャラクターの片倉小十郎を採用したBASARA温麺


 宮城県白石市の奥州白石温麺(うーめん)協同組合は25日、白石城主で、ゲームソフト「戦国BASARA(バサラ)」の人気キャラクター、片倉小十郎をデザインした新商品を発売する。

 外箱にテレビアニメ版の戦国BASARAに登場する小十郎を描き、温麺2人分200グラムとレトルトの肉みそだれをパッケージした。たれは調理済みで、ゆでて水洗いした温麺に掛けて食べる。キュウリや錦糸卵をトッピングしてもいい。「BASARAファンの若者を意識した食べ方の提案」(組合)だという。

 温麺は約400年前に白石城下で製法が開発された。片倉家の保護奨励産業として定着し、組合は「温麺と小十郎は切っても切れない関係」と話す。

 1箱700円。白石市城北町の組合直営の温麺店「やまぶき亭」で取り扱う。市内の土産店や仙台市の百貨店にも置いて販路を広げたい考えだ。
 連絡先は組合0224(25)0124。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090624t15011.htm

145名無し@良識派さん:2009/06/24(水) 08:19:23
仙台の音楽活動の新拠点に darwin来月オープン
6月24日6時12分配信 河北新報

 仙台市青葉区一番町に7月3日、ライブハウスなどに使える中規模多目的ホール「darwin(ダーウィン)」がオープンする。出演者の意向に応じた多彩なレイアウトが可能で、地域の音楽シーン活性化の拠点として期待される。

 開設するのは、人気バンドMONKEY MAJIK(モンキーマジック)などが所属する音楽事務所「エドワード・エンターテインメント・グループ」(仙台市)。場所は青葉区一番町3丁目のアーケード街に面したDATE ONEビル地下1階。

 延べ床面積約460平方メートル。立ち見、いす席と、主催者の希望に沿ったレイアウトができる。ライブのほか演劇、映画の試写会、ファッションショーなどの会場としての使用が想定される。

 規模は、1600人収容のZeep Sendai(ゼップ仙台、宮城野区)と、400人程度の仙台クラブ・ジャンクボックス(青葉区)の中間に位置する。

 進化論から命名された「darwin」には、ここから東北の音楽シーンを新たにスタートさせたいという願いを込めたという。エドワード社の金野誠副社長兼プロデューサー(34)は「ここが新たな東北の新人の登竜門になればいい」と期待を込めている。

 オープン記念として、7月3〜5日にはモンキーマジックのスペシャルライブが行われる(売り切れ)。秋以降には柳ジョージ、キマグレンの公演が予定されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090624-00000010-khk-l04

146名無し@良識派さん:2009/06/24(水) 08:23:55
仙台駅前アエルで「ミニ七夕飾り」ワークショップ−作品は施設に展示
6月23日21時40分配信 仙台経済新聞


拡大写真
「ミニ七夕飾り」ワークショップの様子。スタッフに教わりながら京花紙でくす玉の花を作る親子連れ
 仙台駅前の複合ビル「アエル」(仙台市青葉区中央1)で6月20日・21日、「ミニ七夕飾り」のワークショップが開かれた。

 同施設では毎年、「仙台七夕まつり」の期間中に浴衣コンテストなど特別イベントを開催しているが、今年は「もっと多くの方に七夕に触れていただきたい」(同施設)と、祭りに先駆けてイベントを企画。施設4階の「オフィスベンダー 文具の杜」店内に特設会場を設け、6月に入ってから毎週土曜・日曜にワークショップを開催している。

 ワークショップでは、直径約30センチのくす玉が付いた吹き流しを制作。家族連れを中心に、初めて挑戦する子どもや、「昔はよく家で作っていた」と話すお年寄りらが参加。施設が用意した道具と材料を使い、30分ほどで手際よく七夕飾りを完成させると、さまざまな角度から自分の「作品」を眺めていた。参加者の作品は、7月7日から仙台七夕最終日の8月8日まで、同施設2階のアトリウムに展示する。

 施設の広報担当者は「県外からの観光客の方にも、お買い物の途中に参加していただき、祭りの時期にはぜひまた自分の作品を見に来ていただければ」と話す。

 次回開催は今月27日・28日。開始時間は11時・13時・15時の3回。参加無料。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090623-00000000-hsk_sd-l04

147名無し@良識派さん:2009/06/26(金) 06:53:48
ベガルタのファンファーレ完成 仙台フィルが録音
6月25日6時13分配信 河北新報

 サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台を応援する専用のファンファーレ「闘志躍動」が完成し24日、仙台フィルハーモニー管弦楽団のメンバーが仙台市青葉区の市青年文化センターで録音した。関係者は「J1復帰への強力な援軍になる」と期待している。

 仙台に本拠を置く者同士、バックアップしようと、仙台フィルがプレゼントを計画。吹奏楽曲で全国的に知られ、県芸術選奨新人賞などを受けている作曲家で宮城三女高の内藤淳一教諭(52)に依頼した。

 トランペットやトロンボーンなど金管と打楽器奏者13人が参加し、内藤さんの指揮で録音した。勇壮な曲で演奏時間は約1分。内藤さんは「選手たちの闘志を鼓舞したい」と話した。

 専用のファンファーレは初めてで、ベガルタの安孫子博専務は「素晴らしい曲だ。何としてもJ1復帰につなげたい」と感激していた。
 サポーターへのファンファーレ披露は7月8日、ユアテックスタジアム仙台で、草津戦の試合前に仙台フィルの生演奏で行われる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000004-khk-l04

148名無し@良識派さん:2009/06/26(金) 06:57:33
チネ・ラヴィータ移転 8月、仙台駅に一層近接
 仙台市宮城野区榴岡1丁目の映画館「チネ・ラヴィータ」が8月8日、同じ仙台駅東口にある商業ビル「BiVi仙台駅東口」(宮城野区榴岡2丁目)2階に移転する。再開発事業に伴う移転で、駅に近くなり利便性が向上、従来よりスクリーン数が一つ増える。

 チネ・ラヴィータは秋田県を除く東北5県で映画館を運営するフォーラム運営委員会(山形市、長沢裕二代表)が経営。青葉区の仙台フォーラムの姉妹館として、2004年6月に開館した。

 現在はビルの2、4階にある2館で上映し、座席数は59席と67席。「単館系」「アート系」と呼ばれ、首都圏以外ではなかなか見られない映画を中心に上映している。
 現在の場所での上映は7月31日まで。移転後は1フロアに3館を設置し、全席指定システムとする。座席数は2館が63席、もう1館は82席で計208席に増える。駐車場は4時間無料となる。

 同社の橋村小由美仙台地区総支配人は「移転場所は近いし、1フロアで、これまで以上に親しまれると思う。移転後の初年度は10万人の動員を目標にしたい」と話した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090625t15032.htm

仙台フォーラム チネ・ラヴィータ
http://www.forum-movie.net/sendai/
BiVi仙台駅東口
http://www.e-bivi.com/sendai/index.html

149名無し@良識派さん:2009/06/26(金) 07:00:34
2009年は「サイボーグ009」イヤー 記念グッズ好調

「サイボーグ009」のキャラクターをベルトにあしらった腕時計


 2009年を、宮城県登米市出身の漫画家・石ノ森章太郎さんが描いた人気漫画「サイボーグ009」の年と位置付けた記念商品の販売が、相次いでいる。売れ行きは好調で、009ブームが広がりそうな気配だ。

 ジグソーパズル製造・販売などのアップルワン(東京)は12日、009キャラクターを組み込んだジグソーパズル3種類の販売を始めた。

 売れ筋商品は、サイボーグ9人のデッサン画を使った「戦士の肖像」(縦38センチ横26センチ、希望小売価格1890円)。原画は、1979年に石ノ森さんがファンクラブ会員用に色鉛筆で描いた。

 東北では、石ノ森萬画館(石巻市)や玩具店など約30カ所で販売し、ホームページでも注文を受け付けている。

 PR会社のセカンズ(東京)は7月19日、カシオ計算機(東京)とタイアップした腕時計「G―SHOCK」を発売する。

 腕時計の白地のベルトにキャラクター9人をあしらった。文字盤の液晶を点灯させると「009」の文字が浮かび上がり、裏には「サイボーグ009」と刻印されている。

 1000個限定。価格は1万5750円。特設サイトで先行予約を受け付けているが、「在庫は残りわずか」(セカンズ)と好評だという。

 009記念年は石森プロ(東京)が制定し、漫画雑誌「週刊少年キング」で連載が始まった7月19日を「サイボーグ009の日」と定めた。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090626t12014.htm

150名無し@良識派さん:2009/06/26(金) 07:03:59
交通新聞社、タッチパネル式のデジタルサイネージ端末「駅情報ボード」を開発
6月25日11時54分配信 japan.internet.com


「駅情報ボード」
株式会社交通新聞社は、2009年6月25日、タッチパネル式大型ディスプレイで駅発時刻表や駅構内図等の情報を配信するデジタルサイネージ端末「駅情報ボード」を開発したと発表した。

同社は7月17日より、株式会社ジェイアール東日本企画、大日本印刷株式会社(DNP)と共同で、この駅情報ボードを利用した実証実験を JR 仙台駅で開始する。

「駅情報ボード」は、46インチのタッチパネル式大型液晶ディスプレイで、駅発時刻表や駅構内図といった駅に関する情報を、すばやく検索、閲覧できる端末。

Flash を用いたユーザーインターフェイスにより、直感的な操作が可能。また、端末におサイフケータイをかざすと、駅発時刻表や駅周辺地図を掲載した携帯サイトへアクセスできる。

「駅情報ボード」で提供される主なコンテンツは、時刻表、駅構内図、路線図・運賃表、駅周辺地図など。

交通新聞社は、印刷や加工の手間がかからず、緊急の修正にもオンラインで対応できる「駅情報ボード」を、駅業務支援ツールとして、また、効果の高い広告媒体として、駅、空港、ショッピングモールなどの施設に向けて提供していく、としている。

JR 仙台駅での実証実験では、株式会社ジェイアール東日本企画が、JR 仙台駅2階のコンコースに、駅情報ボードと、DNP が提供する12台の大型ディスプレイが連動したデジタルサイネージ「トールビジョン」、パンフレットラック、サインボードを設置した情報スペース「i-ステーション仙台」を開設する。

「トールビジョン」では、JR 東日本の商品情報や人気車両の映像などを表示する。情報端末では、時刻表や駅周辺地図などのほか、映像で紹介した商品や人気車両の詳細情報などを、タッチパネル方式で簡単に閲覧できる仕組みとなっている。

また、関連するパンフレットをパンフレットラックに用意しておくことで、映像を見て関心を持った利用者が、その場で詳細情報を入手できるよう工夫されている。

情報提供時間は7時〜22時、実験期間は2009年7月17日から2010月6月末までの予定。

交通新聞社は、2009年下期より、「駅情報ボード」の機器および表示システムをレンタルまたは販売で提供する予定。駅情報ボードおよび関連製品により、2010年度以降、全国の交通機関および公共スペース等への導入を目指す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000017-inet-inet

151名無し@良識派さん:2009/06/26(金) 07:07:06
大型電子看板の効果検証 大日本印刷、仙台駅に来月設置

 大日本印刷(東京)は25日、42インチの液晶ディスプレー12台を組み合わせた大型の電子看板「トールビジョン」を開発したと発表した。7月17日から、JR仙台駅2階のコンコースに国内で初めて設置し、運用性などの実証実験を行う。

 印刷業界では、電子広告の開発競争が激化。仙台市内に新商品を投入して、消費者の反応を確かめるケースが相次ぎ、仙台がホットな実験場となっている。

 トールビジョンは縦1.98メートル、横3.6メートル。42インチのディスプレーを縦に2台つなげたものを6列並べる。全体で一つの画像を表示するほか、画面を分割して異なる映像を連動させて表示することもできる。

 仙台駅での実証実験ではトールビジョンを設置するとともに、複合型の広告展開として、タッチパネル式の情報端末を併設して、端末画面で時刻表や駅周辺地図などの情報を提供する。情報端末に携帯電話をかざすと時刻表などの携帯サイトにアクセスできる。実験は2010年6月末までの予定。

 大日本印刷は新しい広告媒体として、駅、空港、ショッピングモールなど大型施設向けに8月から販売やレンタルを始める。初期導入費用は販売が、約800万円。トールビジョンと関連製品で10年度に10億円の売り上げを見込んでいる。

 同社は電気を流すと自ら発光するEL(エレクトロ・ルミネッセンス)を使った「光るポスター」を4月に開発し、仙台市内で展示している。
 一方、凸版印刷(東京)も、仙台市地下鉄の駅に薄型ディスプレーを設置して、電子ペーパー広告事業「まちコミ」を展開し、地元密着情報を提供している。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090626t12013.htm

152名無し@良識派さん:2009/06/26(金) 13:53:29
 今話題の映画「剱岳 点の記」のバックに流れる(これが又いいのよ)音楽は
仙台フイルが演奏しているって知ってますか?

153名無し@良識派さん:2009/06/27(土) 07:10:41
>>152
初めて知りました。
情報ありがとうございます。

154名無し@良識派さん:2009/06/27(土) 07:13:41
仙台・勾当台公園で「TBC夏まつり」−ジェロさんやサンドウィッチマンも
6月26日10時29分配信 仙台経済新聞

 東北放送(仙台市太白区八木山香澄町)は7月25日・26日、青葉区の勾当台公園で「TBC夏まつり」を開催する。

 同イベントは、同局のアナウンサーやパーソナリティーが市民と触れ合う夏の恒例イベント。公開番組収録のほか、ゲストアーティストによる野外ライブやお笑い芸人のステージも行われる。毎年、視聴者やリスナーを中心に市内外から多くの観客を集め、昨年は2日間で約56,000人が来場した。

 今年は勾当台公園に「WEST」「EAST」「SOUTH」の3つのエリアを設け、それぞれステージを用意。現在発表されている主な出演アーティストは、相川七瀬さん、浅野祥さん、中孝介さん、城南海さん、ジェロさん、SCANDAL、谷村奈南さん、西野カナさん、Hi-Fi CAMP、Peaky SALT、Lil'B、ほか。同局のアナウンサーらによる音楽ユニット「Mic Breakers」も演奏を披露。お笑い芸人のステージには宮城県出身のサンドウィッチマン、狩野英孝さんらが登場する。

 また、同局のラジオ番組でパーソナリティーを努めるAAAの浦田直也さんと、同局の安東理紗アナウンサーが「宮城のダンサーを応援しよう」と企画したダンス選手権「DANCE DANCE Evolution」も開催。現在、県内在住の10代を対象に参加者を募集している。応募締め切りは7月9日。

 開催時間は、25日=11時〜20時、26日=11時〜19時。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000001-hsk_sd-l04

155名無し@良識派さん:2009/06/27(土) 07:16:53
演劇界の目、共有財産に 劇評10年分をウェブで公開
6月26日14時26分配信 河北新報

 仙台市の演劇愛好家の女性が約10年間にわたりフリーペーパーで発表してきた仙台圏の演劇評を、ウェブサイトで公開する試みが進んでいる。「仙台の演劇シーンの共有財産にしたい」と在仙の演劇関係者が企画。ボランティアらとともに入力作業を続け、劇評の半分近くがインターネットを通じて見られるようになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000010-khk-l04

156名無し@良識派さん:2009/06/27(土) 07:22:20
巨大七夕で驚かせたい 仙台駅前に20mの飾り

仙台駅前にお目見えする巨大な七夕飾りのイメージ(合成写真)


 仙台市のJR仙台駅近くの商店でつくる仙台駅前商店街振興組合は「仙台七夕まつり」(8月6〜8日)の期間中、全長約20メートルの巨大な七夕飾りを駅前に飾る。一般の飾りの3〜4倍の大きさで過去最大級。組合は「仙台を訪れる観光客を驚かせたい」と意気込んでいる。

 巨大飾りはくす玉が直径2.5メートル、吹き流しが長さ14〜17メートル。ビニール素材を使い、軽量化を図る。

 飾りは3本で、エスパル仙台店の屋上から下げる。駅のペデストリアンデッキでは巨大な飾りをバックに、プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスのマスコットと記念写真が撮れる。

 組合はこれまで、まつり期間中に盆踊りなどを開いていたが、最近は参加者が減った。今年、組合結成40周年を迎え、駅前をアピールする企画として飾り作りを決めた。

 組合の横山一作理事は「まつり期間中、仙台駅前はまつり会場の市中心部への通過点にすぎなかった。今年は観光客が駅に降りた瞬間に巨大飾りが目に入り、まつりの雰囲気が味わえる」と話している。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090627t15037.htm


エスパル
http://www.s-pal.jp/sendai/
エスパルⅡ
http://www.s-pal.jp/s-pal2/index.php

157名無し@良識派さん:2009/06/27(土) 07:25:30
堺雅人主演最新作『ゴールデンスランバー』が、仙台で順調に撮影中!
6月26日16時25分配信 @ぴあ


拡大写真
『ゴールデンスランバー』の堺雅人 (C)2010 映画「ゴールデンスランバー」製作委員会
昨年、本屋大賞と山本周五郎賞をW受賞した作家・伊坂幸太郎の人気作『ゴールデンスランバー』の映画が、来年公開される。監督は、これまで『アヒルと鴨のコインロッカー』『フィッシュストーリー』と伊坂作品を映像化してきた中村義洋。『ジャージの二人』『ジェネラル・ルージュの凱旋』で最近、中村監督とのコンビが続く堺雅人が主役を務める。

『ゴールデンスランバー』の撮影風景

物語は、堺扮する青柳が、大学時代の親友・森田に呼び出され、いきなり眠り薬を飲まされるところから始まる。ちょうどこのとき、総理大臣の凱旋パレードが行われており、パレード中に総理が暗殺されて、青柳は理由もわからずに犯人に仕立てられてしまう…。仕組まれた陰謀の網をかいくぐって逃げ続ける、巻き込まれ型のサスペンスだ。

本作は、オール仙台ロケで5月11日にクランクインしており、キーポイントとなる撮影が6月7日、8日に行われるとあって撮影現場を訪れた。この日は、青柳の元恋人・樋口晴子役の竹内結子、吉岡秀隆演じる森田、劇団ひとり扮するカズと、大学時代の親友たちが揃う10年前の回想シーンを撮影。現代のパートで青柳の運命を左右する主要キャストの4人が初めて集まる日となった。取材で現場を訪れた7日は、4人が花火大会の花火設営のアルバイトをしている設定で、日中は花火の点火小屋を4人で作るシーンを撮影。

竹内結子は「打合せをしていないのに、それぞれが小屋を作るために何をするのか自然に決まっていて、これがチームワークなんだと思いました」とコメント。中村監督も「別に計算していないのに、4人が醸し出すものが完全に出来上がっていましたね」と語った。
これが撮影初日の吉岡秀隆を含めて、初顔合わせとは思えない4人の息が合った感じが、現場に漂っていた。

「これまでは、香川照之さんや柄本明さんなど、先輩方と絡むシーンで刺激を受ける撮影でしたが、今日は同世代の4人で一つの雰囲気を作っていくシーンなので、とても楽しいです」と話す堺雅人も、いい意味でリラックスしていた様子。この青春の1ページが、現代のシーンでどう絡んでくるのかはお楽しみに。7月上旬まで続く撮影でも、彼らのチームワークは、作品に好影響を与えるだろう。

『ゴールデンスランバー』
2010年公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000003-pia-ent

158名無し@良識派さん:2009/06/27(土) 07:28:35
端切れの革マウスパッドに 片倉小十郎をデザイン
白石市自動車部品会社と開発


完成したマウスパッドの試作品  白石市は、市内の企業と協力して工場から出る革の端切れを利用し、戦国武将ブームで人気の白石城主・片倉小十郎をあしらったマウスパッドを開発し、7月中旬から発売することになった。今年4月、市商工観光課内に発足したばかりの企業立地推進室がさっそく成果を挙げた格好で、今後もこうした産官連携を積極的に進めていく方針だ。

 マウスパッドを市と共同開発したのは、自動車用革巻きハンドルなどを製造する「ミドリテクノパーク」。自動車部品のほか、空調用フィルターなども製造している。企業立地推進室の職員が発足のあいさつ回りで、風間康静市長とともに同社を訪れたところ、同社側から「製品の規格から漏れた革や端切れを使って、何か作れないか」と相談が持ちかけられた。

 職員らはすぐに検討を重ね、「端切れの有効活用と地元のPRを組み合わせる」ことを考案。テレビゲームやアニメの影響で人気が急上昇している片倉小十郎に着目し、マウスパッドにすることにしたという。

 重厚な黒に染められたマウスパッドは、縦15センチ、横18センチで、片倉小十郎の文字と、馬上で刀を天に向かって掲げる姿の2種類を型押しした。それぞれ銀や赤の糸で刺しゅうしたものもある。ミドリテクノパークが型抜きや型押しを請け負い、刺しゅうは取引先の山形県内の業者が担当した。

 価格は、1枚1000〜1300円程度の見込み。計400枚を製造し、白石城にある売店と、JR白石駅前の片倉小十郎プラザで販売する予定だ。

 同社の遠藤正孝次長は「地元企業として、市のPRに貢献できてうれしい。新しい企画があれば、今後も一緒に取り組みたい」と話す。小野俊明・企業立地推進室主幹は「丹念に企業のあいさつ回りをしたおかげ。今後、他の企業とも協力の輪を広げていきたい」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20090627-OYT8T00042.htm

159名無し@良識派さん:2009/06/28(日) 07:49:45

[PR] <最新>初心者でも本気で勝てるFX会社を知りたいならココ!
東北
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
銀河鉄道の夜:新説、舞台設定に塩釜が関与!? 修学旅行、ラッコ事件など /宮城
6月27日13時1分配信 毎日新聞

 ◇市職員・阿部さんら結び付け
 宮沢賢治の作品を研究している塩釜市職員の阿部光浩さん(49)と歴史・文学仲間らが、賢治の足跡と、名作「銀河鉄道の夜」に登場する事件や街並みを照合して「舞台設定に塩釜が関与している」と“新説”を打ち出した。「銀河鉄道」は岩手県花巻と釜石を結ぶ当時の「岩手軽便鉄道」がモデルというのが定説だが、物語の舞台には各地が名乗りを上げており、塩釜舞台説の参入も注目されそうだ。【渡辺豊】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090627-00000092-mailo-l04

160名無し@良識派さん:2009/06/28(日) 07:52:49
昔の文房具や遊び道具450点 多賀城・東北歴史博物館
6月27日14時24分配信 河北新報

 宮城県多賀城市の東北歴史博物館で27日、子どもの生活用品の移り変わりを紹介する特別展「むかしをたんけん!こどもの世界」が始まる。8月30日まで。

 戦前から昭和40年代(1965〜74年)にかけて使われた文房具や遊び道具など約450点を展示する。ちゃぶ台のある昭和30年代(55〜64年)の居間、昭和40年代の子ども部屋も再現する。

 戦前の物書きの道具、石盤の体験コーナーもある。展示物は博物館の所蔵品のほか、県内外の個人、学校から譲り受けたり、借りたりした。

 博物館の須賀正美主任研究員は「夏休みに家族で楽しく過ごしてもらう仕掛けもしている」と話す。観覧料は大学生以上500円、65歳以上400円、高校生200円、小中学生100円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090627-00000014-khk-l04

161名無し@良識派さん:2009/07/01(水) 07:01:47
社告:囲碁・アマ本因坊県大会 来月26日開催、参加者に扇子贈呈 /宮城
 アマチュア囲碁日本一を決める「佐川急便杯第55回全日本アマチュア本因坊決定戦」の県大会を次の要領で開催します。優勝者の県アマ本因坊には、8月28〜30日、日本棋院会館(東京・市ケ谷)で開かれる全国大会への出場権が与えられます。参加者全員に羽根本因坊揮毫(きごう)の扇子を贈呈します。

 《日時》7月26日(日)。受け付け開始は午前9時半。

 《会場》仙台本町囲碁倶楽部(仙台市青葉区本町2の10の6、電話022・224・0330)

 《参加料》2000円(昼食付き)

 《競技方法》トーナメント方式で、総互先、先番6目半コミ出し。持ち時間45分。

 《表彰》優勝者には「県アマ本因坊」の称号と盾、5位までに賞状や賞品が贈られる。※「毎日・佐川急便段位認定大会」は7月19日(受け付けは午後0時半)、仙台本町囲碁倶楽部で行います。問い合わせは同倶楽部へ。
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20090630ddlk04040239000c.html

162名無し@良識派さん:2009/07/01(水) 07:04:58
社告:国際女子ソフトボール大会 ペア招待券プレゼント−−7月10日必着 /宮城
 ◇7月31日から3日間、仙台で
 「2009 JAPAN CUP 国際女子ソフトボール大会in仙台」(日本ソフトボール協会、毎日新聞社主催、仙台市共催)を7月31日から3日間、仙台市民球場(仙台市宮城野区)で開催します。大会期間中の招待券(いずれか1日のみ有効)を15組30人にプレゼントします。

 本大会には北京五輪で悲願の金メダルを獲得した日本、銀メダルの米国のほか、豪州、台湾の北京五輪上位国が出場します。

 希望者ははがきに、郵便番号、住所、氏名、年齢、職業を明記し、〒100−8051(住所不要)毎日新聞社事業本部「女子ソフトボール ジャパンカップ係」へ。7月10日(金)必着で応募多数の場合は抽選。招待券の発送をもって、発表に代えさせていただきます。

 《日程》

 【予選リーグ】

7月31日(金)(1)13時=日本・台湾(2)15時半=米国・豪州(3)18時=日本・豪州

8月1日(土)(1)13時=米国・台湾(2)15時半=台湾・豪州(3)18時=日本・米国

 【順位決定戦】

8月2日(日)(1)11時=3位決定戦(2)13時半=決勝戦

 ※開場予定=いずれも第1試合開始の1時間半前

 《入場料金》(日付指定・全席自由)

▽一般(大学生以上)2000円▽中高校生1000円▽小学生以下無料(成人の方の同伴が必要です)※前売り割引はありません。

 《問い合わせ》毎日新聞社事業本部電話03・3212・0807(平日10〜18時)
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20090630ddlk04050235000c.html

163名無し@良識派さん:2009/07/01(水) 07:08:02
仙台・泉ヶ岳スキー場に「ウオータージャンプ」施設−県内初開業へ
6月30日22時14分配信 仙台経済新聞


拡大写真
岩手県の「ケッパレランド」内にあるウオータージャンプ施設。子どもが滑っているコースは初心者向けの「スモールキッカー」
 仙台の泉ヶ岳スキー場(仙台市泉区福岡岳山)に7月12日、宮城県内初のウオータージャンプ施設がオープンする。経営は、スキースクールを運営する北日本高原開発(岩手県二戸市)。

 ウオータージャンプは、スキーやスノーボードで人工芝の斜面を滑走し、ジャンプ台からプールに飛び込むスポーツ。スキーのモーグルやエアリアルの練習用に開発されたもので、近年はフリースタイル競技の夏期練習に取り入れられるほか、競技やレジャーとして人気の高まりを見せる。

 同社は昨年6月、岩手県盛岡市のクロスカントリースキー場「ケッパレランド」内にウオータージャンプをオープンし、昨シーズンは約3,000人が来場。宮城や山形からの利用客も多く、「仙台にも作ってほしい」という要望もあったことから計画を進めてきた。

 施設内には、高さ1メートル・アプローチ斜度15度の「スモールキッカー」から、高さ2メートル・アプローチ斜度15度〜18度の「ビッグキッカー」まで、難易度の異なる4種類のジャンプ台を設置。雪上での滑走経験があり、初心者バーンを真っすぐに滑れることが利用条件で、未経験者には無料で安全講習を開き、基本的な飛び方をレクチャーする。

 初年度の利用客数は5,000人を想定。同社の小保内祐一社長は「冬場のジャンプはある程度の経験がなければ危険で怖いというイメージがあるが、ウオータージャンプは誰でも楽しく遊べるスポーツ。常時、専門のインストラクターが付いているので、初心者の方やお子さんにもご利用いただき、味わったことのない浮遊感を体験してもらえれば」と話す。

 年内は11月3日までの営業を予定。営業時間は9時30分〜16時20分。料金は、1日フリーパス(6時間)=4,500円、1セッション(2時間)=3,500円など。板のほかにウエットスーツ、ライフジャケット、ヘルメットの着用が必須で、レンタルも行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000000-hsk_sd-l04

164名無し@良識派さん:2009/07/01(水) 07:11:02
釣果期待できそう 広瀬川名取川アユの成育は上々
6月28日6時12分配信 河北新報

 仙台市を流れる広瀬川と名取川で7月1日にアユ釣りが解禁されるのを前に、広瀬・名取川漁業協同組合と県は、両河川の計17カ所で、天然、放流それぞれのアユの分布や成育状況を把握する調査を行った。結果は今後の放流計画などの参考にする。

 広瀬川の調査には、組合員ら約30人が参加。青葉区米ケ袋から愛子中央にかけて計11カ所でアユを釣り上げ、放流アユの割合や成育具合を確かめた。川内追廻では雨天のため水温は上がらなかったが、参加者は次々とアユをヒット。アユは「ほぼすべてが天然で、サイズも18〜21センチで上々」(参加者)という。

 組合の伊藤勝理事(56)は「調査を基に毎年、放流時期や場所を工夫している。解禁後はぜひアユ釣りに来てほしい」と呼び掛けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090628-00000008-khk-l04

165名無し@良識派さん:2009/07/01(水) 13:09:14
此処を覗いて何時も思う事は仙台市は宣伝が下手すぎると言う事だね
色々活動してるのに情報が伝わって来ない

166名無し@良識派さん:2009/07/02(木) 07:49:58
宮城のニュース映画・パンドラの匣(はこ) 「上映成功させる会」発足

映画「パンドラの匣」の県上映を成功させる会の発会総会


 作家太宰治(1909〜48年)の生誕100年を記念して制作された映画「パンドラの匣(はこ)」(冨永昌敬監督)を多くの人に見てもらおううと、仙台市で「県上映を成功させる会」が1日、発足した。

 呼び掛け人は村井嘉浩県知事、布施孝尚登米市長、佐藤仁南三陸町長、一力雅彦河北新報社社長ら10人。青葉区のせんだいメディアテークで発会総会を開き、一力社長が「宮城や東北となじみの深い映画なので、県内での上映を盛り上げていきたい」とあいさつした。

 河北新報社と仙台放送、ジー・アイ・ピー、シネマとうほく、NPO法人キューオーエルが構成団体となることなどを決めた。

 会は県内各地の自主上映会の開催を後押しし、併せて映画のストーリーと関連する結核の予防意識啓発に努める。

 原作は、太宰の初の新聞連載小説として河北新報に1945〜46年に連載。終戦直後の結核療養施設を舞台に人間模様や男女の機微を描いており、現在、河北新報夕刊で再び連載している。

 映画では主人公を染谷将太さん、彼が思いを寄せる看護師長を芥川賞作家の川上未映子さん、物語の鍵を握る友人を窪塚洋介さんが演じる。

 映画はオール県内ロケで南三陸町や登米市で撮影が行われた。9月26日から県内で先行上映し、10月10日からは全国で順次公開される。連絡先は同会事務局のジー・アイ・ピー022(222)2063。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090702t15035.htm

167名無し@良識派さん:2009/07/02(木) 07:53:04
松島の観光拠点 「玉手箱館」開店 物産と飲食施設
7月2日6時14分配信 河北新報

 宮城県松島町松島に食品販売店と飲食店の入った複合商業施設「松島玉手箱館」がオープンし、6月25日、竣工(しゅんこう)式が行われた。

 玉手箱館は松島観光協会の向かいで、約320年前に松尾芭蕉が宿泊した熱田屋の跡地に建つ4階ビルに入居した。

 1階の「おくの細道観光物産館」は牛タンや豚加工品、大福を販売する。蔵王、仙台の有名店のチーズや菓子も扱う。「かきカレーパン」のテークアウトコーナーも設けた。

 2階にはすし店、そば店が開店した。3階は最大72人収容できる部屋などを備え、団体観光客にも対応する。

 4階には芭蕉にちなみ、「おくの細道資料館」を開き、芭蕉関連の資料を集めた。松島湾を展望する屋上も無料で開放する。

 竣工式は芭蕉が宿泊した旧暦の5月7日に当たる25日を選んだ。玉手箱館を運営する丸山観光(白石市)の佐藤義信社長は「歴史に思いをはせ、松島観光を楽しんでほしい」と話している。

 玉手箱館は3階を除いて営業中で、3階は10日に営業を始める。営業時間は午前10時〜午後6時。年中無休。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090702-00000001-khk-l04

168名無し@良識派さん:2009/07/02(木) 07:56:51
松島に3つ星、仙台に1つ星−仏「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」
http://sendai.keizai.biz/headline/417/

東北の観光)ミシュラン三つ星にカモン!
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000490906170002

169名無し@良識派さん:2009/07/04(土) 07:36:14
仙台発、小粋なたばこ入れ オリジナル図柄で人気全国区
7月2日14時29分配信 河北新報

 企業の広告などを印刷した紙製たばこ入れ「デザインシガレットケース」が売れている。仙台市の広告代理店が発案し、実用新案登録した。略称「シガケ」。2005年の発売以来、2000種以上累計30万箱を売り上げ、いまや全国区の人気商品となっている。

 見たことのない銘柄のたばこが並ぶ。どれも中身は空っぽだ。
 「たばこを箱ごと入れて、外見を変える商品です」と、シガケを独占販売する青葉区栗生の広告代理店「ワークオン」代表の平了さん(31)。
 図柄はさまざま。飲食店などの地図入りPRが多いが、有名タレントや人気ロックバンドのシガケもある。

 「これを使うと、誰もが『何の銘柄?』と尋ねてくる。話を盛り上げ、時にはプレゼント。それで、どんどん口コミが広がる」と平さん。
 シガケ自体も口コミで成長した。注文は月平均40件。タイのホテルから注文が舞い込んだこともある。デザインは電子メールのやりとりなどで決め、仙台市の提携会社で印刷、裁断後に発送。組み立ては購入者が行う。

 デザイン料込みで、100箱2万円から。1箱当たり200円だが、注文数に応じて1箱50円程度まで割安になる。
 シガケは平さんの「不満」が生んだ。05年に国際条約で、たばこ包装の3割以上を健康被害の警告に割くことが義務付けられたのがきっかけだ。

 「脳卒中の危険性を高めます」といった文面が包装を覆い、その無粋さが嫌だった。すぐに本業の腕を生かし、自分の名刺のシガケを試作。持ち歩くと「どこで作っているの?」「自分も欲しい」といった反応が多く、商機を感じたという。

 発売から4年半で、売り上げは4000万円超。利幅は大きくないが、シガケが縁で取引先が広がった。納品先からチラシ制作などの仕事が入るようになり、会社の業績は以前の3倍に増えた。

 シガケは喫煙を奨励するものではない。嫌煙の流れが強まる中、市場の縮小が予想されるが、「注文があることが評価の証し」と平さん。紫煙をくゆらせながら、次なるヒット商品のアイデアを探る。
 ワークオンの連絡先は022(392)1929。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090702-00000013-khk-l04

170名無し@良識派さん:2009/07/04(土) 07:39:47
「仙台クラシックフェスティバル」4年目の開催へ−市民らの要望を反映
7月2日23時1分配信 仙台経済新聞


拡大写真
4万人を集めた昨年の「仙台クラシックフェスティバル」の模様
 10月2日〜4日に開催される「仙台クラシックフェスティバル(通称=せんくら)」のチケット一般発売が7月3日、始まる。

 同イベントは国内外で活躍する音楽家や著名人らを迎え、クラシック音楽を中心に3日間で101のプログラムを展開する秋の恒例音楽イベント。2006年に初めて開催され、クラシック初心者や子どもたちにもなじみやすいプログラム構成が好評で、翌年以降も継続的に開催。例年、チケット発売開始から数日で売り切れる公演もあるなど人気で、昨年は3日間でのべ約4万人が来場した。

 4回目を迎える今年はこれまで土曜・日曜・祝日だった開催日を、「平日の方が参加できるという方もいらっしゃることを考慮して」(同事務局広報担当者)、金曜〜日曜の開催に変更。「もっとゆっくりと聴きたい」という要望も多かったことから、通常の45分公演に加え、今回初めて60分公演も用意する。

 期間中、仙台市青年文化センター(青葉区旭ヶ丘3)、せんだいメディアテーク(青葉区春日町)、仙台市太白区文化センター(太白区長町5)、イズミティ21(泉区泉中央2)の4施設9会場で95の有料コンサートを開催。台原森林公園(青葉区台原森林公園)では6本の無料野外コンサートを行う。

 主な出演者は、仙台フィルハーモニー管弦楽団、漆原啓子さん、川久保賜紀さん、西江辰郎さん、米元響子さん、長谷川陽子さん、福田進一さん、斎藤雅広さん、三浦友理枝さん、須川展也さん、鮫島有美子さん、鈴木慶江さん、など。そのほか、電波楽器オンド・マルトノ奏者の原田節さんや、世界中の指揮者の形態模写で人気の音楽系芸人・好田タクトさんも出演する。

 チケット料金は、45分公演=1,000円、60分公演=1,500円、2,000円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090702-00000000-hsk_sd-l04

171名無し@良識派さん:2009/07/04(土) 07:43:06
第9鉄 仙石線マンガッタンライナーと“キレンジャーのカレー”
7月3日16時52分配信 Business Media 誠


中野栄駅で「マンガッタンライナー」を待ち伏せ
 仙台から松島を通り、石巻へ至る路線「JR仙石線」。終点・石巻駅を降りるればそこは漫画の街だ。石ノ森章太郎が生み出したたくさんのキャラクターが旅人を待っている。そして、“あのカレー”も……。

 仙台を基点に観光するといえば松島を思い浮かべる。松島は仙台駅からJR仙石線で行くと便利だ。その仙石線に、漫画のキャラクターが描かれた電車が走っている。「マンガ」と電車の音の「がったん」をかけて「マンガッタンライナー」と呼ぶ。ガッタン、ガッタンと揺られていけば、終点の石巻駅でも漫画のキャラクターが出迎えてくれる。

●石ノ森章太郎のキャラクターが大集合

 朝イチの新幹線で仙台に来た。用事は昼過ぎに終わったけれど、このまま帰るなんて新幹線代がもったいない。ちょっとこのへんの電車に乗って遊ぼう。

 仙台と石巻を結ぶ、仙石線と言う路線は、車窓から日本三景の松島を眺められる。そして仙石線のもう1つのお楽しみが「マンガッタンライナー」。車体に石ノ森章太郎原作のキャラクターを描いた電車が2編成ある。いつか乗ってみたいと思っていた。

 仙石線のホームは仙台駅の地下にある。他のJR線と隔てられている理由は、かつてこの路線が宮城電気鉄道という私鉄路線だったからだ。宮城電鉄は塩釜と仙台を結び、さらに西へ延伸する計画だった。そこで当時、仙台駅をトンネルでくぐり抜けるルートを作った。これが日本で最初の地下鉄道で、開業は東京の地下鉄銀座線より2年ほど早かったという。もっとも、現在のルートは当時とは異なり、大柄の電車に対応したルートに付け替えられている。

 電車は4両編成の通勤型205系だ。東京の山手線のお下がりを改造している。このあたりのJR線は交流電化されているが、宮城電鉄はもともと直流電化で開業したため、仙石線だけは直流電車が走る。だから山手線の電車を流用できたわけだ。改造工事で寒冷地向けにドア開閉スイッチが設置され、先頭車には車椅子対応のトイレも作られた。一部の編成は石巻側の先頭車がクロスシートになっていて、車窓を眺めやすい。

 さて、お目当ての「マンガッタンライナー」は、休日のみ決まった時刻で運行する。しかし今日は平日なので、一般車と同じローテーションだ。仙台から一般車に乗ったら、ちょうど反対側にマンガッタンライナーが到着した。あの電車は起点のあおば通駅で折り返してくるだろうから、ちょっと先まで乗って待ち構えよう。仙石線はあおば通、仙台、榴ヶ岡、宮城野原、陸前原ノ町の各駅が地下区間である。電車の写真を撮るなら地上に出てからだ。周囲の見晴らしも考慮して中野栄駅で降り、後続のマンガッタンライナー1号を撮って、その電車に乗った。

 マンガッタンライナー号は車内にも漫画を飾っていた。中吊り広告は石巻駅近くの石ノ森萬画館のイベント告知で、現在は赤塚不二夫展を開催しているらしい。ドアの横の壁には漫画家たちのイラストとサインが飾られていた。石巻市は宮城県出身の石ノ森章太郎にちなんだ町おこしに取り組んでいて、石ノ森萬画館を設立した。それに協力する形でJRが2003年からマンガッタンライナーを走らせている。さらに2008年からマンガッタンライナーII号が登場した。どちらの編成も、1両ごとに仮面ライダー、ロボコン、ゴレンジャー、サイボーグ009などが描かれている。今年2009年は下3桁が「009」だから、サイボーグ009の企画もありそうだ。

 私が乗ったマンガッタンライナー号は多賀城駅止まりだった。次の電車は一般車で東塩釜止まり。東塩釜で次の石巻行きを待っていたら、今度はマンガッタンライナーII号が来た。実に運がいい。東塩釜からは単線になり、勾配もトンネルも多くなる。ローカル線の旅らしい雰囲気だ。松島湾の遊覧船に乗るなら松島海岸駅が最寄り駅。しかしここで雨が強くなり、船旅は見送った。皮肉なことに、松島湾そのものは車窓から見えない。しかし、仙石線の車窓からも松島風の景色を楽しめる。その第一のポイントは松島海岸駅の手前、東塩釜駅と陸前浜田駅の間。次は陸前富山駅から東名駅の間。この辺りが仙石線の車窓のハイライトだ。車窓右手に注目しよう。

172名無し@良識派さん:2009/07/04(土) 07:52:15
●漫画の街の玄関口、石巻駅

 車窓左手に石巻線の線路が近づいて、マンガッタンライナーIIは石巻駅に到着する。ローカル線同士の接続駅で、日中はのんびりした雰囲気だ。

 もっとも、この駅は朝と昼で表情が変わる。私は2年前の早朝にこの駅に着いて、大勢の高校生に押し流された。周囲を見渡す余裕もなくて、この駅が漫画の街の駅だとは気付かなかった。そしていま、ゆっくりと改札口に向かえば、仮面ライダーとサイボーグ009が出迎えてくれる。石巻市が石ノ森萬画館で町おこしを企画したとき、もっともノリノリだった人物の一人が石巻駅の駅長さんだったそうだ。駅舎外観にもさりげなく石ノ森キャラクターが飾られていた。

 石巻駅から石ノ森萬画館までは徒歩10分。駅前通りを真っ直ぐ歩き、サイボーグ009の角を曲がり、ロボコンや仮面ライダーの等身大人形を辿っていく。石ノ森が生み出したヒーローたちは、シャッターに描かれていたり、郵便ポストの上に居たり、探して歩くだけでもなかなか楽しい。そして北上川を渡る橋に立てば、丸い球体の建物が見える。公園に不時着した宇宙船のような雰囲気、石ノ森萬画館である。


●石ノ森章太郎も、赤塚不二夫も……トキワ荘の思い出

 常設展示コーナーの始めに、石ノ森と仲間たちが過ごしたトキワ荘を紹介するコーナーがある。トキワ荘の模型の緻密なこと。生活の匂いが漂ってきそうだ。そして3Dグラフィックでトキワ荘を疑似体験できるPCがある。隣には、トキワ荘の住人たちが回想するビデオ再生機。その赤塚不二夫の証言によると、彼らはみな貧乏で、とにかくキャベツの塩炒めばかり食べていたらしい。あるときさすがにキャベツに飽きて、畳をひっくり返してお金を探し、出てきた10円でコロッケパンを買って、石ノ森と2人で半分ずつ食べた。「あれはご馳走だったな」と画面の中で赤塚がしみじみと言う。それが後年に参加した、つのだじろうの証言では、歌舞伎町の深夜喫茶で朝まで語り明かすようになっている。塩キャベツで空腹をしのぎ、心に栄養を蓄えた若き漫画家たちは、ちょっとずつリッチになって、やがてトキワ荘を旅立っていったらしい。

●ゴレンジャーのファンなら懐かしい「あの料理」

 食べ物のエピソードをもう1つ。石ノ森萬画館は最上階に軽食コーナーがある。そこで昼食を、と食券販売機に近づいたら、メニューに「キレンジャーのカレー」があった。




●今回の電車賃

JR東日本旅客鉄道仙石線(仙台−石巻) 820円 石ノ森萬画館入館料 800円 キレンジャーのカレー600円

週末に東京から出かける場合はJR東日本の「土日きっぷ」がおトク。大人1万8000円で、仙台往復だけでも元が取れる。マンガッタンライナーの土日の列車は、仙台発が10:08と12:57。石巻発が11:19と14:19。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000065-zdn_mkt-bus_all

173名無し@良識派さん:2009/07/07(火) 06:20:48
蔵王牛バーガー発売 地元バーベキュー店、第2弾

蔵王町産の牛肉ミンチを使った「蔵王牛バーガー」


 宮城県蔵王町遠刈田温泉にある豚バーベキュー店「ZAO BOO」(北岡耕子店長)は、町内産牛のミンチを使用したご当地ハンバーガー「蔵王牛バーガー」を発売した。

 牛ミンチは町内の産直市場「みんな野」から取り寄せている。これに町内産タマネギを混ぜて練ったパテ160グラムの「ビッグ」が1000円、80グラムの「スモール」は800円。

 ほお張ると、自慢のパテからうま味たっぷりの肉汁があふれ出す。牛肉との相性を考え、ソースはしょうゆベースにタマネギを加えたシャリアピン風とした。

 ご当地バーガーは、昨夏発売した「ZAO BOOバーガー」(ビッグ800円、スモール600円)に次ぐ試み。BOOバーガーは大河原町のみちのくもち豚のパテを使用した。
 連絡先は「ZAO BOO」0224(34)3953。

174名無し@良識派さん:2009/07/07(火) 06:23:57
<塩釜みなと祭>100隻お供に御座船、華やかな海上絵巻
7月6日18時12分配信 毎日新聞

 【宮城】日本三大船まつりの一つ「塩釜みなと祭」が20日、宮城県塩釜市の塩釜港から松島湾一帯で開かれる。戦後の疲弊した港町を元気づけようと始まり、今年が62回目。神輿(みこし)を乗せた御座船2隻が約100隻のお供の船を従えて華やかな海上絵巻を繰り広げ、前夜祭の花火大会をはじめ、海にちなんだ盛りだくさんの行事が展開される。【渡辺豊】

 ◆神輿の海上渡御

 志波彦神社の神輿が龍鳳(りゅうほう)丸、塩釜神社が鳳凰(ほうおう)丸の各御座船に乗り20日午後1時、マリンゲート塩釜を出港。のぼりや大漁旗をなびかせた船団が、七ケ浜町の花渕浜や代ケ崎浜、松島町の松島海岸、塩釜市の浦戸諸島などを巡る。

 市内の目抜き通りではパレードもあり、郷土芸能や小中学生の「よしこの塩釜踊り」、地域の万灯みこしなどが披露される。

 ◆前夜祭ひかりピア

 最もにぎわうのが前夜祭「ひかりピア塩釜」で、昨年は約12万人が訪れた。県内で今夏初の花火大会が19日午後8時から始まり、約8000発の花火が港町の夜空を彩る。魚市場やマリンゲート周辺には露店が並び、歌や踊りのステージも設けられる。

 ◆連動行事も多彩

 宮城海上保安部は20日、巡視船「くりこま」(1757トン)で一般向け体験航海を実施し、人命救助訓練の見学や制服試着などを行う。「宮城外洋帆走協会」は同日、岩手・宮城内陸地震の被災地、栗原市立花山小の児童ら30人を招待して外洋ヨット試乗会を開き、祭の御座船を海上で出迎える。

 ◆心配は天気

 祭関係者を悩ますのが当日の天気。特に花火大会は雨天順延の可能性があり、祭を「海の日」に実施すると定めてからの過去4年は「2勝2敗」。県内の平年の梅雨明けは23日ごろで、仙台管区気象台の1971〜2000年の統計によると、雨の日が19日は27%、20日は37%に上る。「ぜひ晴天を」と関係者は祈っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000054-maiall-soci

175名無し@良識派さん:2009/07/07(火) 06:27:02
油麩丼 B級グルメ大会へ


B級グルメとして全国デビューすることになった登米市の「油麩丼」(油麩丼の会提供)  登米市の一般家庭で広く食べられている油麩(あぶらふ)を卵でとじただけの「油麩丼(どんぶり)」が、B級グルメ日本一を決める祭典「B―1グランプリ」に参戦することになった。昨年11月に「油麩丼の会」が発足し、丼がテレビなどで紹介され、人気に火がついた。地元関係者は今回の全国区デビューを機に、油麩丼を各地に広めようと意気込んでいる。

 油麩は小麦粉のグルテンで作った麩を、油で揚げたもの。登米市内に複数の製造会社があり、みそ汁やうどん・そばの具にしたり、ナスと一緒にいためたりと地元では定番の食材だ。

 油麩丼は30年前に地元旅館の女将が考案したが、あまり普及しなかった。そんな油麩丼で街おこしをしようと、地元の商工会青年部とそのOBが昨年11月、会を発足させた。油麩丼が好物という、脳科学で知られる東北大の川島隆太教授も名誉会員として名を連ねた。

 今年に入り、マスコミにPR攻勢をかけると、多くのテレビ番組で取り上げられ、店から油麩がなくなるほどの客が殺到。油麩丼を出す店も4軒から11軒に増え、週末には行列ができるようになった。空前のブームを追い風に、今年9月19、20日に秋田県横手市で開かれる第4回B―1グランプリへの出場も決めた。

 人気の理由は、油麩が登米地方特有の食材で、しかも油麩さえあれば一般家庭でも簡単に作れることにある。カロリーがカツ丼の半分という点もヘルシー志向の現代人に受け入れられた。

 油麩丼の会には、油麩の製造会社や販売店は加盟していないが、海老名康和会長(44)は「お金を一円もかけずに、地元に大きな経済効果をもたらせたのでは。今後も応援に徹していく」と話していた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20090707-OYT8T00026.htm

176名無し@良識派さん:2009/07/07(火) 06:30:11
毎週日曜すずめ舞う 仙台 まちかど演舞スタート
7月6日6時13分配信 河北新報

 すずめ踊りで街を盛り上げようと、仙台市青葉区のサンモール一番町商店街で5日、すずめ踊りを買い物客に披露する「まちかど演舞」が行われた。11月1日まで毎週日曜に行って定期化し、観光と中心市街地活性化に役立てる。
 踊り手約100人が出演した。両手に扇子を持ち、にぎやかに舞を披露すると、買い物客から盛んな拍手が送られた。

 会場は丸善仙台一番町店が入居したビル跡地の駐車場前と藤崎本館前の2カ所。今後も日曜午後1〜3時に2カ所で行う。どちらかの会場で催事がある場合は1カ所開催となり、7月19日は会場の都合で実施しない。

 昨年の仙台・宮城デスティネーションキャンペーンに合わせた定期演舞が好評だったため、仙台すずめ踊り連盟が継続を提案。連盟とサンモール一番町商店街振興組合が共催した。

 参加した泉区の会社員加藤幾子さん(30)は「沿道の人たちと一つになれる」と満足そう。連盟世話人の山口哲男さん(59)は「踊り手は街なかで舞う面白さを知った。観光客や買い物客が見物し、にぎわいの創出につながってほしい」と期待している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000001-khk-l04

177名無し@良識派さん:2009/07/07(火) 06:33:13
仙台青葉祭り
http://www.aoba-matsuri.com/

16日(土)宵まつり
http://www.aoba-matsuri.com/2009/html/yoi.html

17(日)本まつり
http://www.aoba-matsuri.com/2009/html/hon.html

178名無し@良識派さん:2009/07/08(水) 07:21:27
仙台青葉祭り
http://www.aoba-matsuri.com/

5月16日(土)宵まつり
http://www.aoba-matsuri.com/2009/html/yoi.html

5月17日(日)本まつり
http://www.aoba-matsuri.com/2009/html/hon.html

179名無し@良識派さん:2009/07/08(水) 07:24:35
一番町三社まつり
2009年7月18日(土) 7月19日(日)
マーブルロードおおまち

TBC夏まつり
2009年07月25日(土)07月26日(日)
勾当台公園

三瀧山不動院大祭
2009年7月27日 7月28日
クリスロード商店街

180名無し@良識派さん:2009/07/09(木) 06:56:53
ララガーデン長町10月開業 ロフト、藤粼など87店

建設中のララガーデン長町


 三井不動産(東京)は8日、仙台市太白区長町7丁目の市地下鉄長町南駅前に建設中の商業施設「三井ショッピングパーク ララガーデン長町」の概要を発表した。衣料品店や生活雑貨店、飲食店を中心に87店が入居し、10月29日にオープンする。

 地上6階、地下2階の建物のうち、1〜3階が商業施設となり、雑貨専門店「ロフト」(東京)の仙台2号店(売り場面積約850平方メートル)が出店。百貨店の藤崎(仙台市)も食料品や衣料品、ギフト品を中心とした小型店(売り場面積約700平方メートル)を設ける。

 ロフトは「JR仙台駅前の仙台ロフトに比べると小型だが、気軽に買い物ができる商品構成にしたい」と話している。

 カジュアル衣料量販店「ユニクロ」も売り場面積約1700平方メートルと東北最大規模の店を構える。衣料品では、婦人服の「ラ ロトンダ」や「HEART MARKET」が東北初出店となる。

 「アカチャンホンポ」などキッズ・ベビー用品店6店も集積する。仙台市の子育てふれあいプラザ「のびすく長町南」や市認可保育所が5階に入居。4、5階にはスポーツクラブが入る。

 ララガーデンの店舗面積は約1万7900平方メートル。隣接するザ・モール仙台長町と2、3階を渡り廊下で接続し、ザ・モールとの店舗面積の合計は7万4500平方メートルで仙台最大級となる。ザ・モールの阿部仁志店長は「機能を補い合い、便利さを追求したい」と相乗効果を強調している。

 施設のコンセプトは「家族で憩うデイリーコミュニティモール」。平日で半径5キロ、休日で10キロを商圏ととらえ、30代ファミリー層を主なターゲットとしている。約630台の駐車場を備える。

 用地は市の「女性センター(仮称)」予定地だったが、市が財政難で建設計画を断念。年間1億3100万円で三井不動産に貸し出した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090709t12020.htm

181名無し@良識派さん:2009/07/09(木) 20:15:06
>>180
ザモールと敵対だと勝手に思い込んでたよw

182名無し@良識派さん:2009/07/11(土) 07:04:07
リチャード・ギアさん親子 Kスタで始球式

リチャード・ギアさん(右)とホーマー君(左)


 忠犬ハチ公をモデルとしたハリウッド映画「HACHI 約束の犬」主演のリチャード・ギアさんが9日、長男のホーマー君(9)と仙台市のKスタ宮城を訪れ、東北楽天―ロッテ戦の始球式を行った。

 秋田犬のハチ公ゆかりの東北で開催される試合で、映画をPRしようと親子そろってマウンドに上がり、ホーマー君がボールを投じた。ギアさんがコーチを務める野球チームの抑え投手だという。

 ギアさんは「私はヤンキースタジアムで始球式の経験があるが、息子は初めて。2人で特別な時間をすごせた」と喜んだ。映画は8月8日から全国で上映される。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090710t12037.htm

183名無し@良識派さん:2009/07/11(土) 07:08:02
全国のアップルストアでサマーイベント。35アーティストが日替わりで登場
7月9日19時33分配信 @ぴあ


拡大写真
Summer Music Nights - Live at the Apple Store
この夏、全国のアップルストアで長期にわたるインストアライブ「Summer Music Nights - Live at the Apple Store」を実施することが発表になった。全国7店舗のアップルストアに合計35組のアーティストが日替わりで登場する。

ライブは、7月13日(月)に札幌からスタートし、仙台、渋谷、銀座、名古屋、心斎橋、福岡の順番に開催される。出演者は、札幌に7月13日(月)sleepy.ab、14日(火)NORTH COAST BAD BOYZ、15日(水)シュリスペイロフ、16日(木)Addiction、17日(金)TEE。仙台に、20(月)SOUND MARKET CREW、21日(火)BARICANG、22日(水)GAGLE、23日(木)浅倉大介、24日(金)THE YOUTH。渋谷に、27日(月)369、28日(火)80kidz、29日(水)COSMETICS、30日(木)COMA-CHI、31日(金)GAKU-MC。銀座に、8月3日(月)傳田真央、4日(火)ホフディラン、5日(水)青山テルマ、6日(木)やなわらばー、7日(金)阿部芙蓉美。名古屋に、10日(月)→Pia-no-jaC←、11日(火)machaco、12日(水)カルテット、13日(木)THE モールスシンゴーズ、14日(金)C&K。心斎橋に、17日(月)さぁさ、18日(火)YOUNGSHIM、19日(水)初音、20日(木)菅原紗由理、21日(金)福井舞。福岡に、24日(月)S.R.S.、25日(火)BROWN SUGAR、26日(水)城南海、27日(木)525 Stockton、28日(金)ヒダリ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000009-pia-ent

184名無し@良識派さん:2009/07/11(土) 07:11:45
政宗公に酔いしれて 日本酒にBASARAイラスト
7月10日6時13分配信 河北新報

 ゲームソフト「戦国BASARA(バサラ)」のテレビアニメ版に登場する仙台藩祖伊達政宗のイラストをラベルに使った日本酒が、宮城県富谷町富谷の造り酒屋「内ケ崎酒造店」から発売された。同店は「若者を日本酒に引き付けたい」と意気込んでいる。

 政宗ラベルの日本酒は、内ケ崎酒造店の銘柄「鳳陽」本醸造酒300ミリリットル。「奥州筆頭」「伊達政宗! 推して参る!」とアニメのせりふを記した升が付き、価格は1050円。

 7日にインターネットで販売を開始。10日からは東京・池袋の宮城ふるさとプラザで発売し、JR仙台駅や県内観光地でも売り出す予定だ。

 若者を中心に戦国武将ブームが続いており、歴史が好きな「歴女(れきじょ)」と呼ばれる若い女性が増えている。内ケ崎酒造店は「アルコール離れが進む若者層に、日本酒を味わってもらうチャンス」と伊達政宗ラベルの狙いを説明する。

 同店と政宗は縁が深い。大坂夏の陣の後、奥州街道整備を進めた政宗が、内ケ崎家の先祖に命じて富谷に宿場をつくらせたという。同店は「第2、第3のラベルを検討している。地域の活性化にもつなげたい」と話す。
 連絡先は内ケ崎酒造店022(358)2026。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000005-khk-l04

185名無し@良識派さん:2009/07/11(土) 07:14:53
高校生作「仙臺サイダー」…ラベルに伊達政宗さま
7月10日13時12分配信 読売新聞

 仙台市の高校生が、清涼飲料メーカーとタイアップし、伊達政宗のトレードマーク、陣羽織をあしらった「仙臺(せんだい)サイダー」を開発した。温泉旅館などの注目を集め、地元のヒット商品になりそうな勢いだ。

 企画したのは、宮城県産品を使ったジュース開発などの実績を持つ仙台商業高校・商業情報研究部。旅行先の福島県内で販売されているご当地サイダーを見つけ、「仙台でもぜひ」と発案。昨秋、地元の「トレボン食品」に相談を持ちかけ、開発を始めた。

 目指したのは、甘さを控えて、飲みやすいサイダー。試飲を繰り返し、香料や炭酸の量などを調整。ラベルはパソコンで制作したオリジナル。お土産にもなるよう、伊達政宗の水玉模様の陣羽織と騎馬像を元に、レトロな雰囲気に仕上げた。

 先月中旬、手始めに1000本を製造して「お風呂上がりに」と売り込んだところ、市内の温泉旅館や百貨店での取り扱いが決まったほか、県内各地から問い合わせが相次いだ。繁華街で先月27日に試みた実験販売では、用意した約130本が2時間で売り切れに。「予想以上の売れ行き」と部長の谷春慧(はるえ)さん(17)。部員13人は、近く1万本を追加製造し、販路を広げようと鼻息を荒くしている。

 340ミリ・リットル入りで250円。20年以上続く地元の冬のイベント、ケヤキ並木の「光のページェント」が運営資金難に陥っており、収益の一部を寄付するのが目標だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000588-yom-bus_all

186名無し@良識派さん:2009/07/11(土) 07:18:13
高級感漂う店舗 藤崎ファーストタワー館オープン
7月11日6時13分配信 河北新報

 仙台市青葉区一番町3丁目の仙台ファーストタワー商業棟に藤崎が出店する「藤崎ファーストタワー館」が11日、オープンする。同社は10日、関係者向け内覧会を開き、ブランドショップ3店が入居し高級感あふれる店内や、開放的な公共スペースなどを披露した。

 商業棟は地上4階、地下2階で売り場面積は1150平方メートル。営業初年度の年間売上額は20億円を目標とする。

 1、2階に藤崎一番町館からグッチが移転する。1階はバッグや宝飾品、2階は服と靴が中心。大理石とゴールドを基調にした内装で高級感を演出。外装にも特殊なガラスを用い、商業棟の「顔」を担う。

 2階にはどちらも東北初出店で、ハンドバッグや革小物を扱うイブ・サンローランと、高級靴のセルジオ・ロッシの2ブランドが入る。3階にはエステのインフェイシャスなどが入居し、物販以外のサービス分野を強化した。

 4階は屋根のない開放的な空間に緑化を施し、フランス料理店のヴェランダが営業する。

 新店南側に隣接するアトリウム棟は、吹き抜けになっている開放的な公共広場が特徴。とんかつと豚肉料理の平田牧場(酒田市)が仙台初の店舗を設ける。ベーカリーカフェのキャスロン(仙台市)、ヘアメークのアルティスタ(同)も入る。営業時間は午前10時から午後7時。キャスロンは午後8時、ヴェランダと平田牧場は午後10時まで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000004-khk-l04

187名無し@良識派さん:2009/07/11(土) 07:21:22
“Sendai”HPで魅力発信 ブラジル人研修生
7月10日14時33分配信 河北新報

 仙台市のIT企業で研修中のブラジル人大学生が、仙台の魅力を紹介するホームページ(HP)づくりに取り組んでいる。研修の一環ながら、地元の名産や観光スポットを取材。ポルトガル語など3カ国語で表示する予定で、「ブラジルをはじめ、外国人に仙台の良さをアピールしたい」と張り切っている。

 作成しているのはサンパウロ大のマリオ・サントス・カミロさん(22)。海外から訪れる学生への研修機会の提供に取り組む学生組織「アイセック仙台委員会」の受け入れプログラムで、2月からシステム開発のイートス(青葉区)でHPの制作方法などを学んでいる。

 HPは、同社運営のHP「エニータウン」の新ページとする。ポルトガル語と英語、日本語を使って紹介する。
 カミロさんは、6月に取材を開始した。仙台発祥の牛タン焼きや冷やし中華などを提供する飲食店のほか、代表的な観光施設である瑞鳳殿などを回った。

 青葉区宮町の「エンドー餅店」では、名物ずんだもちを実際に味わい、添加物を加えない昔ながらの製法について説明を受けた。常務の細谷ひろみさん(50)は「外国の方に知ってもらうよい機会になる」と喜ぶ。

 HPの企画は、アイセックが「取材することでマリオさんに仙台のさまざまな面を知ってほしい」と、イートスに提案したのがきっかけ。アイセックのメンバーも取材に同行し、サポートした。

 今月中旬には完成する予定。マリオさんは間もなく研修を終え、今月中に母国に戻るが、新たな研修生によってHPの情報は更新していくという。追い込み作業中のマリオさんは「仙台の楽しい場所を紹介し、外国人に仙台をアピールするHPにしたい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000012-khk-l04

188名無し@良識派さん:2009/07/15(水) 07:17:02
古本10万冊即売 「夏の古本まつり」 仙台
7月14日14時22分配信 河北新報

 コミックから古書まで約10万冊を集めて展示即売する「夏の古本まつり」が、仙台市青葉区のさくら野百貨店仙台店8階催事場で開かれている。20日まで。

 500円程度の小説や絶版になったコミックのほか、若山牧水が1910(明治43)年に発表した歌集「別離」の初版本(4万円)もある。
 最も高額なのは「見返り美人図」で知られる江戸前期の絵師菱川師宣が1680(延宝8)年に刊行した画集「大和絵つくし」と「大和武者絵」の2冊セットで250万円。

 太白区の会社員小野すみえさん(38)は「古美術品が好きで立ち寄った。大正時代の版画など、心をそそられる作品がたくさんある」と熱心に品定めしていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000012-khk-l04

189名無し@良識派さん:2009/07/15(水) 07:21:57
スティーヴ・アップルトン、オリジナルデザインのTシャツがプーマストアで限定販売
7月12日1時48分配信 BARKS


拡大写真
スティーヴ・アップルトン
イケメン・アーティストとしてデビュー前から大盛り上がりを見せているスティーヴ・アップルトンが、スポーツウェア・メーカーの老舗であるプーマとコラボレーションを行い、アップルトン自身がデザインしたTシャツを限定販売する。

プーマ側はスティーヴの才能と輝かしいまでのルックスに、そしてスティーヴ側はプーマが提案するブランド精神に魅了され、英国ロンドンで意気投合。両者の持ち味を最大限生かすことで今回のコラボレーションが実現した。

20歳という年齢ながら、作詞・作曲・演奏・プロデュースからステージングまですべてをセルフ・プロデュースするスーパー・アーティストが、その才能を遺憾なく発揮し、コラボレーションTシャツをデザイン。個性的な出来となっている。

ミュージシャン自身がデザインしたTシャツを販売するのはプーマ史上初の試みであるという。このコラボレーションTシャツは、ファンにとって、この夏最高の贈り物となることだろう。

「プーマ×スティーヴ・アップルトン コラボレーションTシャツ」は、スティーヴが来日して出演する8月14日開催のフェス<音霊>の1週間前、8月7日より全国のプーマストア5店舗で発売開始が予定されている。

PUMA×Steve Appleton T
予定販売価格:3,600円(税込み)
予定販売数:200枚
予定展開サイズ: XS / S / M / L / O

●T shirts販売予定店舗
プーマ ストア原宿
プーマ ストア京都
プーマ ストア仙台
プーマ ストア御堂筋
プーマ ストア福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000953-bark-musi

プーマ ストア仙台
http://www.stear.jp/puma/

190名無し@良識派さん:2009/07/16(木) 07:49:36
チキンカツ丼、づけ丼…新しい味デビュー 宮城

◎「美と健康」盛り込む/ビューティーチキンカツ丼

 主に宮城県内産のコメや肉、野菜を使った「しょうゆカツ丼」を新しいご当地グルメとして売り出すコンテストが14日、大崎市鳴子温泉の旅館「大正館」で開かれた。鳴子温泉のレストラン「ビックスター 鳴子味庵(なごみあん)」を営む大沢まり子さん(55)と長女英里子さん(30)の「ビューティーチキンカツ丼」が最優秀の大崎市長賞に輝いた。

 大沢さん親子のほか、鳴子温泉の有名旅館の料理人ら8人が参加し、腕を競った。

 「ビューティーチキンカツ丼」は、鶏肉を塩でもんで揚げ、登米産の黒シャモから取ったコラーゲンスープで作ったたれをかけた。オリーブオイルで素揚げした大崎市岩出山産の14種類の夏野菜も添えた。

 公募などで選ばれた審査員30人の審査を受け、美と健康を意識した作品として高い評価を得た。

 有名旅館の料理人を抑えての受賞に大沢さん親子は驚きの表情。野菜ソムリエの資格を持つ英里子さんは「店のお客さんの健康を考えて料理を工夫している。今回のメニューもお店で出したい」と話した。

 大崎市長賞のほかには、鳴子温泉郷観光協会長賞に鳴子温泉の旅館「琢〓」の蜂谷信悦さん、県味噌醤油(みそしょうゆ)工業協同組合賞に大崎市古川の飲食店「海鮮茶屋 三陸」の生出義紀さんが選ばれた。

 コンテストは、大崎地方の料理人でつくる「おおさき楽友会」が「しょうゆカツ丼」を新しくて手軽な郷土料理として売り出そうと企画した。

 楽友会の千葉亨一会長は「しょうゆカツ丼をご当地グルメとして普及させたい。B級グルメの全国大会への参加も考えたい」と語った。

◎「まろやか」味好評 18日から提供/仙台づけ丼

 仙台寿司(すし)業組合(仙台市)が新しい仙台名物として考案した「仙台づけ丼」の発表会が14日、青葉区の仙台国際センターで開かれ、招待客ら約200人が味わった。18日から、組合加盟の市内の12店で新メニューとして提供する。

 仙台づけ丼は生の白身魚を、組合の開発した昆布だしベースのたれに漬け、ご飯に載せる。発表会では南三陸産のアイナメやソイ、スズキなどを盛った丼230食が振る舞われた。

 太白区の主婦熊谷東三子さん(60)は「赤身でない魚の漬け丼は初めて。まろやかな味でご飯に合う」と話した。

 加盟店ごとに魚を変え、たれもアレンジして個性を競う。深瀬和夫組合長は「良い漁場があって米どころでもある宮城の良さを職人の技で表現した。笹かまぼこや牛タンに続く新名物にしたい」と語る。
 仙台づけ丼は800〜1500円。連絡先は組合022(265)3814。
(注)〓は王へんに秀
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090715t12045.htm

191名無し@良識派さん:2009/07/16(木) 07:52:47
初の夏祭り 集え1万2千人 開発途中の仙台・あすと長町
7月15日14時35分配信 河北新報

 開発途中の更地が広がる「あすと長町」(仙台市太白区)ににぎわいを生み出そうと、地元住民らが8月2日、初めての夏祭りを開催する。目標集客数は約1万2000人。昔懐かしい縁日の露店や多彩なステージ発表などで、年代を問わず一日中、楽しく遊べる空間を作り出す計画だ。出演者や出店者、裏方の仕事に協力してくれるボランティアも募っている。

 夏祭りは、高齢者支援や住民同士の交流活動を行っているNPO法人「あなたの街の三河やさん」が主催。市地下鉄長町一丁目駅に近い、あすと長町の「杜(もり)の広場」(1.5ヘクタール)と、JR長町駅西側の太白区市民センター「楽楽楽ホール」の2カ所を会場に行う予定だ。

 名称は「大井戸端会議を開こう! ながまち夏まつり」。「三河やさん」が定期的に開いている「井戸端会議」の拡大版として開催するという。

 広場では縁日のほか、マジックショーや紙芝居の上演、フリーマーケットなどを繰り広げ、ホールでは名取市出身の歌手吉川団十郎さんのトークショーやオーケストラ演奏、高校生による合唱などが行われる。

 「三河やさん」代表理事の北村佳子さん(47)は「あすと長町はまだ更地が多く、寂しい風景が広がる。夏祭りを通じて街がにぎわうイメージをみんなで共有したい」と狙いを説明する。

 夏祭りは午前10時〜午後8時。目標集客数は広場の面積などから設定した。北村さんは「目標達成には、まだ出し物や出店数、会場スタッフが足りない。長町を盛り上げていくため、多くの市民に力を貸してほしい」と呼び掛けている。

 募集しているのは、バンドなどの出演者や昔遊びを知るお年寄り、出店者、会場設営ボランティアらで、連絡先は「三河やさん」事務局022(308)7282。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000021-khk-l04

192名無し@良識派さん:2009/07/16(木) 07:55:50
仙台トラストタワー上棟 開業1年前キャンペーン

上棟を終えた仙台トラストタワー


 森トラスト(東京)が仙台市青葉区の東北学院中・高跡地で建設を進めるホテル、オフィス、商業施設の複合ビル「仙台トラストタワー」(地上37階、地下2階)が15日、上棟を終えた。東北一の高さとなる180メートル部分に鉄骨が取り付けられ、骨組みがほぼ完成した。

 タワーの1〜3階、25〜37階には東北初の外資系高級ホテル「ウェスティンホテル仙台」が入る。この日、ホテル部分以外のタワーのフロア概要も明らかにし、1〜5階に商業施設を配置。1、2階が東北の名店を中心にした飲食フロア、3階はビューティー&ヘルシーをテーマにした女性向けフロア、4、5階は貸会議室や健康診断センターなどを備えたビジネスサポートフロアとする予定。

 森トラストは18日から8月末まで「オープンまであと1年キャンペーン」をホームページで展開。建設中のビルに上って東北一の高さをひと足先に体験できる「最上階ツアー」やウェスティンホテル仙台のペア無料宿泊券などを用意する。

 「キャンペーンやイベントは、オープンに向けて随時行っていく」(森トラスト)としタワーの利用、マンション棟の販売増につなげたい考え。

 仙台トラストタワーは、隣接して建設が進む高層マンション「ザ・レジデンス一番町」とともに大規模複合開発「仙台トラストシティ」を構成。2010年8月のグランドオープンを予定する。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090716t12018.htm

193名無し@良識派さん:2009/07/17(金) 08:01:36
ぐるり巡って鳴子の5温泉 19日からスタンプラリー
 宮城県大崎市の鳴子温泉郷観光協会は19日、地域内にある鳴子、中山平、川渡、鬼首、東鳴子の5温泉を満喫してもらおうと、「湯めぐりスタンプラリー」を始める。

 五つの温泉の計64カ所の旅館、入浴施設が参加。64個のスタンプを集めると、ヒノキの特製湯おけ(先着30人)とすべてのスタンプを集めたことを記念する認定証がプレゼントされるほか、3万円の宿泊券が当たる抽選にも参加できる。

 64個のスタンプを集める過程でも、景品が出る。各温泉で3カ所ずつ計15個のスタンプを集めるとオリジナルフェイスタオル(先着360人)をもらえる。

 さらに15カ所でスタンプを押し、計30個集めるとオリジナルバスタオル(先着120人)を手にすることができる。

 スタンプラリーの台紙は各旅館などにある。来年3月7日まで。連絡先は鳴子観光・旅館案内センター0229(83)3441。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090717t12001.htm

194名無し@良識派さん:2009/07/17(金) 08:04:39
夢舞台あす開幕 キグレサーカス仙台公演
 日本三大サーカスの一つ、「キグレNEWサーカス」の11年ぶりとなる仙台公演(河北新報社、東北放送主催)が18日、開幕する。スリル満点のアクロバットやほほ笑ましい動物ショーなど、大人から子どもまで楽しめる演目をそろえた。

 会場の宮城県総合運動公園(グランディ21)特設会場(利府町)には大型テントが設営され、観客を迎える準備が整った。団員たちは17日、最後の通しげいこを行い、開幕に備える。

 中国・ハルビン出身で、足で傘を自在に操る「足芸」を演じるさくらさん(25)は「仙台に来たのは初めて。自分の演技でお客さんから熱い拍手をもらえればうれしい」と好演を誓った。

 仙台公演は9月23日まで。前売り入場券は大人2400円(当日2700円)、子ども(3歳〜中学生)1200円(当日1500円)。連絡先はキグレサーカス仙台公演事務局022(767)6940。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090717t15005.htm

195名無し@良識派さん:2009/07/17(金) 08:07:47
三井ガーデンホテル開業 女性向けサービス充実 仙台

女性向けの備品が充実するレディースルーム


 「三井ガーデンホテル仙台」(客室224室)が17日、仙台市青葉区本町2丁目にオープンする。同ホテルは東北初進出で、防犯性の高さと女性向けサービスの充実が特徴という。

 ホテルは、三井不動産(東京)が建設した「仙台本町三井ビルディング」(地上18階、地下1階)の7〜18階に入る。

 宿泊者専用エレベーターを設置したほか、最上階にある宿泊者専用大浴場の利用時もカードキーを必要とするなど防犯性を高めた。キーは宿泊者全員に発行され、大浴場で男女を判別する仕組み。ホテルは「女性一人でも安心」とアピールする。

 6室あるレディースルームは、美顔器やアクセサリートレーなどの備品を充実。女性用大浴場には、アロマセラピーコーナー(有料)もある。

 首都圏を中心に飲食店を展開するスティルフーズ(東京)の東北初出店となるイタリアンレストラン「バローロ」(7階)も女性の人気を集めそうだ。
 客室料金はシングルタイプで9450円〜1万2600円。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090717t12016.htm

196名無し@良識派さん:2009/07/17(金) 08:11:39
華麗なダンスうっとり「ウェストサイド物語」開幕 仙台

華麗なダンスも披露されたトークショー


 劇団四季のミュージカル「ウェストサイド物語」(河北新報社など主催)の仙台公演が17日開幕するのを前に16日、出演者によるトークショーが、青葉区の藤崎で開かれた。大勢のファンが集まり、上演への期待を膨らませた。

 トニー役の福井晶一さん、ベルナルド役の松島勇気さんら5人が登場し「人種の違う2人が愛し合う“運命”を見てほしい」や「ダンスはすべてが見どころ」などと作品の魅力を紹介した。出演者は華麗なダンスを披露し、観客から大きな拍手が送られた。

 泉区の会社員小森佳代さん(31)は「素顔の俳優さんの声が聞けて、ますます公演が楽しみになった」と話した。

 公演は17〜20日、青葉区の東京エレクトロンホール宮城で計6回上演される。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090717t15036.htm

197名無し@良識派さん:2009/07/19(日) 08:57:58
ノムさんボヤいた「楽天まんじゅう」販売
 和菓子店「玉澤総本店」(仙台市青葉区)の看板商品「黒砂糖まんじゅう」が、装いを新たにKスタ宮城に登場した。

 Kスタのほか、JR仙台駅構内の売り場など3カ所で販売。現在は楽天イーグルスの試合がある日のみの限定販売だが、反響があるため週末の販売も検討しているという。
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000907180006

198名無し@良識派さん:2009/07/19(日) 09:01:03
楽天市場に観光情報 県、宮城の食材など発信
7月18日14時21分配信 河北新報

 インターネット上で国内最大級の仮想商店街「楽天市場」を運営する楽天は17日、宮城県内の350店を網羅したサイト「まち楽宮城」内に、県が観光情報などを発信するコーナー「伊っ達(だって)みやぎ!!」を開設したと発表した。

 「伊っ達みやぎ!!」は楽天市場と県の共同企画。県が提供した旬の食、工芸品、観光などの各情報を発信する。名称は「いつだって、どこだって、何だって、魅力あふれるものが宮城にはある」との思いを込めた。

 仙台市青葉区のホテルで会見した三木谷浩史会長兼社長は「本業のネットショッピングでも宮城を重点地域に位置付け、第2の本社という意気込みでやってきた。楽天市場を通じ、県産品の販売を強化したい」と語った。

 村井嘉浩知事は「宮城の魅力を全国の皆さんに発信できる」と期待を述べた。県は独自のホームページに情報を掲載しているが、閲覧数の多い楽天市場でより効果的に発信できるメリットがあるという。楽天が行った同様の共同企画は宮城が39道府県目。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090718-00000011-khk-l04

199名無し@良識派さん:2009/07/19(日) 09:04:06
広瀬川貸しボート、来月2日オープン 仙台
7月18日6時13分配信 河北新報

 仙台市を流れる広瀬川で貸しボートの復活に取り組んでいるNPO法人「広瀬川ボートくらぶ」は、開業を8月2日に延期した。今月19日を目標にしていたが、準備に時間がかかったという。

 2日は午前11時にオープニングセレモニーを開催。バンド演奏、記念乗船で祝った後、一般客の乗船受け付けを始める。

 3人乗りボート14艇で始め、徐々に増やす。料金は45分500円。営業時間は午前10時〜午後5時。水曜定休。連絡先はサトー技建022(262)3535。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090718-00000002-khk-l04

200名無し@良識派さん:2009/07/19(日) 09:07:33
玉虫塗にBASARA参上 絵はがき発売 仙台
7月19日6時13分配信 河北新報

 宮城県の伝統的工芸品に指定されている玉虫塗の製造元、東北工芸製作所(仙台市)は、人気ゲームソフト「戦国BASARA(バサラ)」のテレビアニメに登場する仙台藩祖伊達政宗らのイラストを用いた「玉虫塗絵はがき」を発売した。同社は「若者らが漆工芸に親しむきっかけにしたい」と話す。

 官製はがきサイズで全8種。政宗のデザインと、戦国BASARAで人気の白石城主片倉小十郎のものが4種類ずつある。政宗は赤と青、小十郎は赤と緑の漆の上に、刀を手にするなどした躍動的なイラストを金粉と銀粉で表現。漆の質感が戦国武将独特の力強さを引き出している。

 仙台の漆工芸は政宗が漆職人を重用したことに始まるとされる。同社は「政宗あっての仙台の漆。武将ブームに乗り、玉虫塗を全国にアピールしたい」と意気込む。

 1枚399円。青葉区上杉にある同社店舗などのほか、同社ホームページでネット販売する。連絡先は東北工芸022(222)5401。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000013-khk-l04

201名無し@良識派さん:2009/07/19(日) 09:10:42
梅雨空でも夏気分 深沼海水浴場で海開き 仙台
7月19日6時13分配信 河北新報

 仙台市若林区の深沼海水浴場が18日、海開きした。小雨交じりの天候だったが、午前中から家族連れやカップルなど約10人が浜辺に繰り出した。

 山形県高畠町から家族3人で訪れた会社員渡辺隆義さん(31)は「海がない地域に住んでいるので、天気は悪いけど、子どもも喜んでいる。楽しい」と話した。

 浜辺では海開きに合わせた安全祈願祭が行われ、地元町内会や仙台南署、警備会社などの関係者約60人が参加した。

 8月16日まで、午前9時〜午後4時に遊泳できる。海水浴場の管理にあたる仙台観光コンベンション協会によると、同海水浴場には昨年の期間中、約3万3000人が訪れた。今年は5万人の来客を見込んでいるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000006-khk-l04

202名無し@良識派さん:2009/07/19(日) 09:14:05
仙台すずめ踊り
7月26日(日)
仙台駅東口・宮城野通り
http://www.suzume-odori.com/

203名無し@良識派さん:2009/07/24(金) 08:01:35
漱石がトップ 仙台文学館の作家ランチ人気投票
7月20日6時14分配信 河北新報

 仙台文学館(仙台市青葉区)の飲食店「杜の小径(こみち)」は、作家にちなんだ過去の特別メニューの人気投票の結果をまとめた。1位は夏目漱石展の「マドンナのランチ」、2位は藤沢周平展の「海坂(うなさか)藩の食卓」だった。1位のメニューは8月25日まで、2位は9月1〜30日、店で再び提供する。ともに1000円。

 投票総数は519票で1位が99票、2位が94票を獲得した。3位は芥川竜之介の「食卓 春の夕べ」だった。

 マドンナのランチは漱石が英国留学時代に気に入ったローストビーフやピーナツを盛り込んだ。海坂藩の食卓は棒ダラの煮物、むきそば、民田ナスの漬物など藤沢周平の出身地の庄内地方の味をそろえた。

 特別メニューは店長の三山タエ子さん(65)が文学館の作家企画展のたびに期間限定メニューとして考案した。今年、文学館の開館10周年を記念し、過去の特別メニューのうち、特に好評だった10種を選び、5月から約2カ月間、来店者に投票してもらった。

 三山さんは「初めは海坂藩が1位になると思った。これからも楽しいメニューを考えたい」と話している。
 連絡先は文学館022(271)3020。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090720-00000001-khk-l04

204名無し@良識派さん:2009/07/24(金) 08:04:43
宮城県庁で「戦国BASARA」商談会−地元での販路拡大目指す /宮城
7月22日23時33分配信 みんなの経済新聞ネットワーク

宮城県庁で行われた「戦国BASARA」商品展示会の様子。今後発売予定の商品サンプルも展示された
 宮城県庁で7月21日、「戦国BASARA」関連商品の展示商談会が開かれた。(仙台経済新聞)

 県内ではテレビアニメ「戦国BASARA」の人気を受けて、食品メーカーなどがアニメを制作したプロダクションI.G(東京都国分寺市)とライセンス契約を締結。同作品の人気キャラクター・伊達政宗と片倉小十郎を活用したコラボレーション商品を展開し、東京・池袋の「みやぎふるさとプラザ」などを中心に首都圏での好調な売れ行きをみせている。一方で、地元での販路拡大が課題となっていることから、地元バイヤーへの周知を目的に会を実施した。

 今回の出展企業と商品は、長沼環境開発(地ビール)、高浜食品工業(笹かま)、パールライス宮城(環境保全米)、奥州白石温麺協同組合(うーめん)、森昭(みそ、めんつゆ)、東北工芸(玉虫塗絵はがき)、内ヶ崎酒造店(日本酒)、アイビー(牛タンカレー、大福)、黄金食品(ずんだ餅)。そのほか、イベントタイアップ事例として大崎市の「政宗公まつり」と白石市の取り組みも紹介された。

 当日は約70人が参加。県情報産業振興室の小野光規さんは「地元特産品による『戦国BASARA』関連商品が拡充することで相乗効果が生じ、各イベントや首都圏・地元での販売でも今回のように一つのコーナーやシリーズとして検討していただければ」と期待を寄せる。

 アニメ作品などで地域に注目が集まることについては、「好きな作品をきっかけに地域への興味を持っていただいたり、実際に足を運んでいただいたりというのは、地域にとっても非常にうれしいこと。今後もアニメなどのコンテンツをきっかけとした、地域・観光振興、コンテンツ産業そのものの振興を推進していきたい」と意気込みをみせる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000054-minkei-l04

205名無し@良識派さん:2009/07/24(金) 08:08:12
アートな仙台土産いかが 地元クリエイター創作
7月22日14時31分配信 河北新報

 仙台市在住のイラストレーターやデザイナーらが個性豊かな土産品を創作し、展示販売する「クリエイターが創(つく)る、新しい仙台みやげ展2009」が24日、青葉区の仙台パルコで始まる。市民や夏休みで訪れる観光客らに、自慢の新作を売り込む。

 仙台みやげ展には、30人の作家が参加。ずんだや笹かまぼこ、伊達政宗といった仙台ならではのモチーフを使い、既存の土産とはひと味違うオリジナルのグッズや一点物を出品する。

 ずんだもちをかたどったキャンドルやメルヘンチックなこけし、「仙台いちご」を描いたブックカバーなど、作家の個性を前面に出した仙台土産が集まる予定だ。

 参加する作家が共同で全長1.5メートルの七夕の吹き流しも作る。3体を会期中にオークション販売し、収益を「SENDAI光のページェント」の運営資金として寄付する。

 仙台みやげ展は「地元の作家と一緒に何かできないか」とパルコ側が提案したのがきっかけ。イラストレーターの佐久間誉之さん(34)=宮城野区=と泉友子さん(49)=青葉区=が企画内容を練り、作家らに声を掛けて実現した。

 佐久間さんは「立地が良く、集客力のあるパルコでの展示は作家にとってチャンス。名前と作品を多くの人に知ってもらえる」と話す。

 8月31日までで、入場無料。7月25、26の両日午後1時半から、作家による夏休み工作の相談会(無料)を開催するほか、消しゴムスタンプで模様を描くうちわや、家の形をしたブローチなどを作るワークショップも、会期中に開く。ワークショップの参加費は内容により異なり、事前申し込みが必要。

 日程など詳細はホームページ(http://sendaimiyage.jimdo.com)で紹介している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000012-khk-l04

仙台PARCO
http://www.parco-sendai.com/page/

206名無し@良識派さん:2009/07/24(金) 08:11:16
幕末の仙台藩士・玉虫左太夫像出来た 25日にお披露目式
7月23日16時53分配信 河北新報

 地域ゆかりの幕末の仙台藩士、玉虫左太夫の顕彰活動を進めている仙台市若林区荒町のまちづくりグループ「人生銀行」が玉虫の胸像を完成させ、25日、お披露目式を行う。式には玉虫の子孫にも出席してもらう予定。グループは「グローバルな視点を持った玉虫の功績を知ってもらうきっかけにしたい」と話している。

 胸像は高さ約45センチで、ちょんまげに着物姿。玉虫が幕府の公式使節団の一員として渡米した30代後半のころの写真を基にしている。
 市地下鉄東西線建設で伐採されたケヤキを使い、アマチュア彫刻家佐々木実さん(74)=仙台市太白区=が約4カ月がかりで手彫りで完成させた。

 お披露目式は午後3時に荒町の昌伝庵で行い、子孫の山本三郎さん(73)=仙台市青葉区=や玉虫由樹福岡大准教授=福岡市=らが除幕に立ち会う。郡山市の作家星亮一さんによる「戊辰戦争と玉虫左太夫の今日的意味」と題した講演もある。

 胸像は当面、「人生銀行」の頭取で、文具店経営の出雲幸五郎さん(78)の文具店事務所に飾られ、地域の声を聞きながら、今後の設置場所を決めていくという。

 胸像作りは、出雲さんが地域の観光資源を掘り起こす活動を通して玉虫の存在を知ったことがきっかけ。昨年7月に、市から材料のケヤキを無償で譲り受け、佐々木さんに制作を依頼していた。

 子孫の山本さんは「これまで知名度が低かっただけに、玉虫の存在を伝えてくれる人がいることに感謝している」と話している。
 お披露目式は一般に公開される。参加費は500円。連絡先はグループの事務局がある文具店「幸洋堂」022(266)3331。

[玉虫左太夫]1823年、仙台藩士の子として生まれた。藩校の養賢堂で勉学に励んだとされる。1860年に日米修好通商条約批准書の交換使節団の一員として渡米し、見聞録「航米日録」を著した。戊辰戦争で奥羽越列藩同盟の結成に関与した責任を問われ、1869年に切腹した。初めてビールを飲んだ日本人としても知られる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000014-khk-l04

207名無し@良識派さん:2009/07/24(金) 08:14:49
”巡礼“町挙げ歓迎 アニメ「かんなぎ」聖地・七ヶ浜
7月24日6時12分配信 河北新報

 アニメ「かんなぎ」に登場する神社のモデルとされる鼻節神社がある宮城県七ケ浜町で、かんなぎ関連イベントを開く観光キャンペーンが、25日から8月16日まで行われる。メーン会場の七ケ浜国際村には、アニメに登場する「かんなぎ神社」を再現。町内の宿泊施設はかんなぎグッズとセットで販売する宿泊パックを用意するなど、アニメファンの誘客を狙う。

 主催は多賀城・七ケ浜商工会などでつくる実行委員会。国際村では25日から8月2日まで、県出身でかんなぎの作者武梨えりさんの作品展を開く。漫画の原画など約100点を展示、絵馬などのキャラクターグッズも販売する。

 町内の宿泊施設13軒は、かんなぎキャラクターの木製の精霊像や、イラスト付きマイはしなどをセットにした宿泊パックを600人分用意した。

 町内の商店15店はスタンプラリーを実施。スタンプ5個で先着200人に仙台銘菓の「萩の月」「萩の調」を、かんなぎキャラクターの包装で包んだ「ナギの月」か「ナギの調」を贈る。

 産土神(うぶすながみ)の萌(も)え系美少女「ナギ」を主人公にしたアニメ「かんなぎ」は、1月まで東北放送などで全国放送された。登場する神社が鼻節神社がモデルではないかと話題になり、「かんなぎの聖地」として全国からファンが訪れている。

 七ケ浜観光協会はかんなぎのストラップ7種類を5月に発売。県外からまとめ買いするファンも訪れ、2000個以上が売れている。

 実行委は「聖地七ケ浜を訪れたファンに、東北のリゾート地としての七ケ浜の魅力も知ってほしい」と、町の知名度アップに期待をかけている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000005-khk-l04

208名無し@良識派さん:2009/07/24(金) 08:18:16
「故郷」のイベントにモンキーマジック
2009年07月21日

 カナダ人と日本人の混成メンバーで英語と日本語混じりの曲を奏でる人気ロックバンド「MONKEY MAJIK」(モンキーマジック)が今月8日、カナダの首都オタワであった日加修好80周年を祝うイベントで演奏した。この80周年親善大使を昨年から務めているモンキーマジックは、今でも仙台を拠点に活動し、「東北魂」をアピールする。(中野渉)
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000907210001

209名無し@良識派さん:2009/07/24(金) 08:21:22
牛たん通り装いを一新 JR仙台駅
7月24日6時13分配信 河北新報

 JR仙台駅構内にある飲食店街「牛たん通り」と「すし通り」が24日、通路や壁面のデザインを一新してリニューアルオープンする。

 「城下町の情緒を感じさせる黒板塀の通り」をコンセプトに、約100メートルにわたって通路と壁面を黒で統一。石を模したパネルなどを使って、落ち着いた雰囲気を演出した。

 「牛たん通り」「すし通り」は、2003年から段階的に整備され、05年に完成。観光客を中心に年間約90万人が利用する人気スポットになっている。

 リニューアルを記念して24日から31日まで、各店で1500円以上の飲食で商品券などが当たるキャンペーンを実施。27〜29日の3日間は、すし通り各店で「店長一押しメニュー」を半額(各100食限定)で提供する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000009-khk-l04

210名無し@良識派さん:2009/07/29(水) 07:22:33
10周年歌って祝おう 仙台・楽楽楽ホール、開館記念行事
7月28日14時31分配信 河北新報

 10月31日と11月1日の両日開かれる仙台市太白区の文化センター「楽楽楽(ららら)ホール」の開館10周年記念イベントで、地元有志が合唱団を結成して、ホールに記念の歌声を響かせようと準備を進めている。地域の文化拠点として定着したホールに感謝しながら、住民同士の交流を図るのが狙いで現在、団員を募集している。

 合唱団の名前は「ららコン合唱団」。1999年9月、ホールのこけら落としで出演した市民有志200人による当時の合唱団と同じ名前で“再結成”する。10年前は仙台フィルハーモニー管弦楽団と共演、5曲を披露した。

 合唱団代表の斉藤衣代さん(60)は「ホールのおかげで、いろいろなものを見たり聴いたり、舞台に上がったりもできた。感謝の気持ちで歌いたい。さらに地域の将来を語り合う人脈づくりにもしたい」と狙いを話す。
 今回、目標としている団員数は100人。10年前の舞台に立った団員にも声を掛けながら、小学生以上の老若男女を広く募っている。

 演奏曲目は「大地讃頌(さんしょう)」など、初心者でも親しみやすい6曲。2日間の記念行事のうち、合唱団の出番は、11月1日午前の約30分間。練習は同センターで、8月7日から本番直前まで9回行う予定。

 参加費は、楽譜代や練習会場費として大人が3000円、小学生から大学生が1000円。連絡先は斉藤さん080(5558)4351。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000011-khk-l04

211名無し@良識派さん:2009/07/29(水) 07:25:36
街でもおしゃれ ベガルタ応援Tシャツ発売

 仙台市の婦人服販売会社「ジューシー」が、サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台の選手と協力してオリジナルTシャツを制作し、8月に販売する。「街着にできるおしゃれな応援着」がコンセプトで、白黒各150枚の限定販売。売上金の一部は、岩手・宮城内陸地震で被災した栗原市の小学校に贈るサッカーボール代に充てる。

 デザインは、人気イラストレーターYOICHIROさん(35)=名古屋市=が手掛けた。

 あえてサッカーの図柄は使わず、正面は長髪女性、背面は聖母マリアのイラスト。協力した平瀬智行、永井篤志、菅井直樹の3選手の要望で「サポーターを(は)裏切らない」というポルトガル語を配し、3選手のサインも入っている。

 Tシャツ作りはジューシーの入沢謙一社長(39)と、親交のある3選手が「観戦時以外も着られる服を作ろう」と意気投合し、始まった。

 入沢社長がYOICHIROさんに作画を依頼。7月初め、ユアテックスタジアム仙台(泉区)で図案を示すと、3選手から「格好いい」と好評を得た。

 Tシャツは1枚5250円。男女兼用でS、M、Lを用意。8月8日正午からジューシーの仙台パルコ店で先行発売。ユアスタ仙台では、愛媛戦がある同9日に売り出す。

 入沢社長は「今後はパーカや帽子なども作り、おしゃれなサポーターの期待に応えたい」と話している。連絡先は同店022(774)8144。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090728t14024.htm

212名無し@良識派さん:2009/07/29(水) 07:28:51
学生発想の精進弁当開発 大手コンビニと宮城大

 宮城大食産業学部(仙台市太白区)と大手コンビニエンスストア「サークルKサンクス」(東京)は弁当、サラダ、デザートを共同開発した。学生の発想を生かし、夏にふさわしい商品とした。宮城県などで30日から8月12日までの期間限定で販売する。

 弁当「食san五膳(ぜん)」は肉や魚を使わない精進料理。油麩(ふ)の竜田揚げや高野豆腐のスパイシー空揚げで肉の食感を出し、地産地消を意識して宮城県産ひとめぼれを使った。サラダはドレッシング代わりにきざみ梅を使い、食欲増進を狙った。デザートは学生や子どもを対象に、さっぱりした味にした。

 共同開発は3月に始まり、川村保教授(食品経済学)の呼び掛けに応じた学生約30人が市場調査や商品の試作を繰り返し、若者のニーズを反映させた。

 28日は食産業学部で発表会が開かれ、学生が商品コンセプトなどを説明。3年の阿部美紀さん(21)=塩釜市=は「肉を使わず満足できる弁当を作るのが大変だった。健康志向の人や外食に飽きた人に食べてほしい」と話した。サークルKサンクス第1地域商品部の飛沢彰部長は「学生の発想で今までにない商品になった」と述べた。

 弁当は宮城県、サラダは宮城、福島両県、デザートは宮城、福島、山形3県のサンクスで販売。価格は弁当500円、サラダ220円、デザート240円。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090729t12002.htm

213名無し@良識派さん:2009/07/29(水) 07:32:14
<プレスリリース>ファミリーマート、「ひがしやま辛味噌ビビンバおむすび」など
7月28日18時19分配信 毎日新聞

 ファミリーマート(本社:東京都豊島区/代表取締役社長 上田準二)は、東山(本社:宮城県仙台市/代表取締役社長 千田清俊)が展開する焼肉レストランとして人気の「焼肉レストランひがしやま」監修のもと商品化したおむすび・弁当・調理パン・サラダの全5種類を、2009年7月28日(火)から8月17日(月)までの4週間限定で、東北地区及び新潟県のファミリーマート約600店舗で販売いたします。

◎仙台で親しまれている「焼肉レストランひがしやま」の味を、秘伝のレシピで焼肉のタレと共に再現!

 「焼肉レストランひがしやま」は仙台市に7店舗を展開し、地元では馴染みの深い人気の焼肉レストランです。地域・地元にこだわり、「もっと美味しく」「もっと楽しく」のコンセプトのもと、大人から子供まで幅広い客層に親しまれております。

 今回は「焼肉レストランひがしやま」に監修をいただき、地元で親しまれている同店ならではの味・メニューをアレンジした弁当・おむすび・調理パン・サラダの全5種類を発売いたします。

 「ひがしやま」秘伝のオリジナルレシピを、これらの商品開発のために特別に公開していただきましたので、ファミリーマートで「ひがしやま」の味を楽しむことができます。

◎商品概要
<ひがしやま辛味噌ビビンバおむすび>
▼価格 138円(税込)
▼内容
 味噌・コチュジャンをベースにした味噌ダレでからめた牛肉を、青菜と人参を入れた香ばしい仕立てのご飯で包み、韓国海苔で包みました。

<ひがしやま豚肉辛味噌炒めおむすび>
▼価格125円(税込)
▼内容
 炒めた牛肉と野菜を、「ひがしやま」の味噌味の焼肉和えダレを再現したピリ辛の味噌ダレで和え、おむすびにたっぷりとトッピングしました。

<ひがしやま豚玉塩カルビ丼>
▼価格 450円(税込)
▼内容
 焼いた豚バラ肉に、「ひがしやま」の塩ダレを再現した味付けをし、ご飯にのせました。温泉玉子をあわせたボリュームのある仕立てです。

<ひがしやま牛焼肉バーガー>
▼価格 260円(税込)
▼内容
 炒めた牛肉と玉ねぎを、「ひがしやま」特製ダレで和えて味付けし、パティとともにはさんだボリュームのあるバーガーです。

<手造りごま風味ドレッシングサラダ>
▼価格 295円(税込)
▼内容
 「ひがしやま」の人気メニューをモチーフにした、サラダほうれん草・レタス・胡瓜・白髪葱などの野菜を、別添の特製ドレッシングと切り胡麻で食べるサラダです。

 ファミリーマートでは、地産地消や、地域の嗜好性等をテーマにした「リージョナルマーケティング」を商品戦略のひとつとして推進しております。ファミリーマートは、“あなたと、コンビに、ファミリーマート”のスローガンのもと、お客さまとの家族のようなお付き合いを通して、気軽にこころの豊かさを感じていただけるコンビニエンスストアを目指し、“ファミリーマートらしさ”を追求してまいります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000015-maibz-ind

214名無し@良識派さん:2009/08/01(土) 05:51:05
本紙連載太宰治「パンドラの匣」 初版の復刻本発売

発売される「パンドラの匣」初版の復刻本(右)と化粧箱

 河北新報社は作家太宰治(1909〜48年)の生誕100年を記念し、太宰が戦後間もなく本紙に連載した小説「パンドラの匣(はこ)」の単行本初版をほぼ当時のまま復刻、8月2日に発売する。

 「パンドラの匣」は、戦後という新しい時代への希望を込めた、太宰の初めての新聞小説。45年10月22日から46年1月7日まで、朝刊に64回にわたって連載された。

 同年6月には、連載をまとめた単行本を、河北新報社が出版。有名な版画家だった恩地孝四郎作の挿絵も収録された。

 初版本は今では貴重で、同社が保存してきたものも、太宰の直筆サインの入った1冊があるだけ。今回の復刻はそれをもとに、表紙、活字、挿絵をはじめ紙質も、ほぼ当時のまま再現した。

 初版本に使われた紙は、かつて一般的だった酸性紙。独特の感触や風合いがあるが傷みやすく、現在は流通していない。復刻本作りでは、紙質が最もよく似た紙を探し出して特注し、昔の味わいをよみがえらせた。

 復刻本は、赤と黒の化粧箱入りで3000部出版され、主な書店に並ぶ。定価は1000円。

 「パンドラの匣」の映画も宮城県内で撮影され、10月に全国公開される予定。それに先立ち仙台市で「宮城県上映を成功させる会」が発足。村井嘉浩知事らの呼び掛けで、ロケ地だった同県南三陸町などが9月26日から先行上映を行う。

 復刻本は、各上映施設でも販売される。
 注文などの連絡先は河北新報社出版センター022(214)3811。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090731t15004.htm

215名無し@良識派さん:2009/08/01(土) 05:54:20
10年ぶりプレーリードッグ赤ちゃん 八木山動物公園

ひょっこり巣穴から顔を出し、外の様子をうかがうプレーリードッグの赤ちゃん(左)

 仙台市八木山動物公園(太白区)でプレーリードッグの赤ちゃんが誕生した。同園でプレーリードッグの赤ちゃんが生まれたのは、ほぼ10年ぶり。つぶらな瞳にヨチヨチ歩きで、来園者の視線をくぎ付けにしている。

 生まれたのは6月末。体長は約10センチで、手のひらに乗るほど小さい。普段、巣穴に閉じこもっていることが多いため触れることができず、性別はまだ分からないという。現在までに2匹の赤ちゃんが確認されたが、巣穴に数匹生息している可能性もある。

 警戒心が強く、外に出ると親に寄り添う。口と口を付けて親子のあいさつをしている。

 プレーリードッグはリス科で、北米の草原地帯に生息。地中深くに、出入り口が複数存在する複雑な巣穴を掘って生活している。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090731t15032.htm

216名無し@良識派さん:2009/08/01(土) 05:57:27
大倉走りMTB満喫 仙台の渡辺さんツアーで案内

マウンテンバイクでセンター周辺を走る渡辺さん=仙台市青葉区大倉

 「世界一過酷なレース」と称されるオーストラリアのマウンテンバイク(MTB)レースで5回の完走経験を持つ仙台市宮城野区のデザイナー渡辺徹さん(41)が、青葉区大倉の大倉ふるさとセンターで、マウンテンバイクのツアーガイドを始めた。練習場所にしている林道を走り、大倉地区の豊かな自然の中で自転車の魅力を満喫してもらう。

 ツアー参加者はセンターでマウンテンバイクを借り、渡辺さんから乗り方を教わる。センター周辺は起伏に富んだ道や細道、岩だらけの難所などがあり、体力や難易度に合わせて、2キロから20キロまでの4種類の中からコースを選んで走る。時間や距離は希望に応じる。

 渡辺さんは、センターを運営するNPO法人「グリーンライフ東北」の理事を務めており、ボランティアでガイドを引き受けた。

 渡辺さんが挑んだオーストラリアのレースは「クロコダイルトロフィー」。平均12日間で1500キロ程度の砂漠のコースを走り、出場者の4割がリタイアすることもある。渡辺さんは2000年と02〜04年、06年の計5回、日本人でただ1人出場し、完走を果たした。

 椎間板(ついかんばん)ヘルニアを克服し、昨年6月には8日間で1000キロを走るポルトガルのレースも完走した。ツアーでは、過去に挑んだ世界的なレースの舞台裏なども披露するという。

 渡辺さんは「大倉は山が高すぎず、自転車にはうってつけの場所。マウンテンバイクと地域の魅力を伝えたい」と張り切っている。

 3人以上が対象で、参加料は自転車とヘルメット、グローブのレンタル料、昼食とおやつ込みで1人3500円。開催日は決めておらず、日程調整のため事前の申し込みが必要。
 連絡先は大倉ふるさとセンター022(391)2060。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/07/20090731t14038.htm

217名無し@良識派さん:2009/08/01(土) 06:01:20
メディアテークで体験型アートイベント「青葉縁日」−会場を「乗り物」で回遊 /宮城
7月31日14時22分配信 みんなの経済新聞ネットワーク

拡大写真
せんだいメディアテーク「青葉縁日」の様子。サイコロを振って乗り物を選び、ユニークな作品が並ぶ場内を回る
 せんだいメディアテーク(仙台市青葉区春日町、TEL 022-713-4483)6階ギャラリー4200で現在、アートイベント「青葉縁日3」が開催されている。(仙台経済新聞)

【関連画像】 「ペヤング」で作った神社も

 同イベントはアーティストや学生グループなどがインスタレーションやゲーム、ワークショップを展開する体験型のアートイベント。3回目となる今回は「アッペトッペ遊技場」と題し、すごろくに見立てた会場に11のグループによる約20の作品やワークショップを配置した。「アッペトッペ」は首尾一貫していない、いい加減な様子を表す東北の方言。

 内容の一例は、自分の写真を元に人形型の短冊を作る「TANZAKU」、モンゴル調のカラフルなオブジェや巨大な六角ゲルもどき、馬の立体インスタレーション作品などを展示する「AsianDream2009」、世界中のテーブルゲームが体験できる「遊べ!テーブル・バイキング」、家印を元にしたマスで仙台の街を再現した立体すごろく「スゴロクロゴス」など。

 開催時間は10時〜19時。(8月5日〜8日は21時まで、入場は30分前まで)。入場料は一般=500円、小中学生=100円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000021-minkei-l04

218名無し@良識派さん:2009/08/01(土) 06:05:13
第40回仙台七夕花火祭り(七夕まつりの前夜祭)
2009年8月5日(水) 19:30〜21:00
(雨天の場合8月9日)

仙台七夕まつり
2009年8月6日(木)7日(金)8日(土)
http://www.sendaitanabata.com/

星の宵祭り
2009年8月6日(木)7日(金)8日(土)
定禅寺通りステージ 17:30〜19:30
市民広場ステージ  18:00〜21:00
http://www.sendaitanabata.com/star/index.html

仙台七夕茶会
2009年8月6日(木)7日(金)8日(土) 10:30〜17:00 
場所 仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」
http://www.gas.city.sendai.jp/gassalon/index.html

瑞鳳殿七夕ナイト
19:00〜21:00

DETA FM夕涼みコンサート
2009年8月6日(木)7日(金)8日(土)
11:00〜21:30
勾当台公園
http://datefm.jp/sle09/

ラジオ3七夕ヴィレッジ

219名無し@良識派さん:2009/08/03(月) 07:46:18
仙台七夕の1000円高速混雑対策 駐車場マップ初登場
8月3日6時13分配信 河北新報

 8月6日開幕の「仙台七夕まつり」は、3日間の期間中すべて、高速道路自動料金収受システム(ETC)の「1000円乗り放題」の日にぶつかる。お盆とその前後の帰省に伴う渋滞を分散させようと、割引適用が休日だけでなく平日にまで拡大されたため。仙台七夕まつり協賛会は、観光客増を期待する一方、マイカー増加による混雑を避けようと、初めて会場周辺の駐車場マップを作るなど対策に乗り出した。

 例年、約200万人を数える観光客の多くは観光バスや電車を利用しているとみられる。

 それでも会場に近い定禅寺通、東一番丁通周辺などでは車両通行を制限している。中心部の駐車場は仙台市民の買い物客らが敬遠し、通常より空車が目立つという。

 しかし、今年は事情が異なり、宮城県警は「例年より2〜3割はマイカー利用の観光客が増える」と予想する。

 仙台市内の駐車場業者でつくる仙台駐車協会は「まつり期間中は、がらがらになるという『定説』を覆すチャンス」と期待を込めつつも、「駐車場は料金の安い所から埋まっていく。一部の駐車場に利用者が殺到して混乱するのではないか」と心配する。

 期間中の駐車場については、錦町公園などに設けていた県外からのマイカー客向けの無料駐車場(350台分)を2年前に取りやめている。空車状況を掲示板で知らせる市の駐車場案内システムも6月末で廃止された。

 駐車場待ちの渋滞を懸念する同協賛会は、市中心部の主な有料駐車場88カ所(計1万5000台分)を紹介するマップを作製。宮城県内の「道の駅」や岩手、福島両県の高速道のサービスエリアに計3万枚配布した。

 同協賛会は「1000円乗り放題は誘客に追い風だが、渋滞や混雑は避けたい。マイカー客がどれぐらい増えるか予測できないが、気分よく楽しんでもらえるよう方策を考えたい」と話している。

 8月は「1000円乗り放題」期間が休日のほか、6、7、13、14日にも拡大される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000005-khk-l04

220名無し@良識派さん:2009/08/03(月) 07:49:29
ホテル壮観が温泉開湯 宮城・松島

松島湾を展望できる新設の温泉露天風呂

 宮城県松島町磯崎の「ホテル壮観」は敷地内で進めた温泉掘削に成功し、7月28日、温泉開湯記念式を開いた。町内で加熱なしで利用できる源泉は3本目で、温泉による集客効果に期待が集まっている。

 「源泉つきあかりの湯」と名付けられた温泉はナトリウム塩化物・硫酸塩泉で弱アルカリ性の泉質。温度は54.8度、湯量は1分間で約180リットル。大浴場と新設した露天風呂で利用する。

 壮観は温泉開湯を機に南東北3県での営業を強化する。椎奈孝社長は「宿泊客を月1万人に増やしたい」と話した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090803t12027.htm

221名無し@良識派さん:2009/08/03(月) 07:53:54
仙台みそ:本格的な米国進出へ サンフランシスコで売り込み /宮城
8月2日12時1分配信 毎日新聞

 ◇レストランなどの販路拡大に挑む−−健康志向の高まり受け
 赤みその代表格として知られる「仙台みそ」が、本格的な米国進出に向け動き始めた。日本貿易振興機構(ジェトロ)と県は「仙台味噌(みそ)米国輸出促進ミッション」と銘打ち、7月29日から販売関係者らを米国サンフランシスコに派遣。現地の有名レストランや一般市民に仙台みそを売り込むイベントを開催し、販路拡大に挑んでいる。【伊藤絵理子】
 きっかけは今年3月。ジェトロと県がサンフランシスコの高級料理店シェフや料理学校のインストラクターら計9人を招いた「県農水産品高級ブランド化支援事業」だ。ベーコンとしめじのバター炒めを具にしたみそ汁に、シェフらが「こんなにおいしいものが本当にみそなのか」と注目し、今回のミッション派遣につながった。
 県味噌醤油(しょうゆ)工業協同組合(仙台市青葉区)の山田勝男専務理事(65)によると、米国では「大豆はエサ用」との意識が強いうえ、流通するみその種類も少なく、一般には普及していなかった。しかし、健康志向の高まりで日本食への注目が高まり、本格進出への条件が整いつつあるという。
 現在米国で消費されるみその大半は、信州みそを中心とする「白みそ」。日本から米国へのみそ輸出量は3587トン(08年)だが、仙台みその輸出量は欧州なども含め年60〜80トン程度だ。大手メーカーが現地工場で白みそを供給していることもあり、赤みそは劣勢という。
 仙台藩主の伊達政宗公が城の常備用としてみそ醸造のための施設を日本で初めて造ったとされ、仙台みそは長い歴史を誇る。山田専務理事は「仙台みそは『だしいらず』と言われる強いうまみが特徴。サプリメントに頼らず自然食品からバランスよく栄養を取る日本の食文化そのものを普及させたい」と意気込む。
 今回の米国訪問は7月29日からの6日間。ジェトロや県の職員、県味噌醤油工業協同組合技術者、仙台みそ販売関係者ら総勢12人の一行は、30日から今月1日まで▽仙台みその特徴を紹介するセミナー▽調理デモ▽飲食店やスーパーマーケットの視察▽朝市でのレシピ紹介−−に取り組んでおり、今後の本格進出の足掛かりとしたい考えだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000078-mailo-l04

222名無し@良識派さん:2009/08/04(火) 07:14:45
「かぶと虫の森」今年もにぎわう−梅雨明け前の1カ月で300組に /宮城
8月3日19時22分配信 みんなの経済新聞ネットワーク

記者が見つけたカブトムシ。「昼は木の根元などのくぼみ、朝夕は樹液の出ている大きな木が狙い目」だという
 仙台市青葉区の北環状線沿いにある「かぶと虫の森」(仙台市青葉区芋沢権現森山、TEL 022-278-2313)が、今年も多くの家族連れでにぎわいをみせている。(仙台経済新聞)

【関連画像】 森で見つけたカブトムシ

 同施設はカブトムシ・クワガタ採集のほか、釣りやバーベキュー、レンタルバギーなどが楽しめる野外レジャースポット。造園業を営む三興商事(同)が昨年6月、「自然の森に入って自然のままの虫たちに触れることのできる場所を提供したい」(同社社長の縄田昭さん)とオープンした。敷地面積は約1,000坪。

 
 子ども連れの利用者は、「自分たちが昔、自然の中で味わった経験を子どもたちにも体験させたいという人がほとんど」(同)だという。縄田さんは「自然の森に入ったことのある人にしかわからない木や土の香りを感じてほしい。遠くへ旅行に行けないという方も弁当を持って来て一日中遊んでいただき、夏休みの思い出をつくってもらえれば」と話す。

 仙台ではまだ梅雨明けが発表されず、低温が続いていることもあってカブトムシの大きさは約5センチとやや小さめ。数も今のところ昨年より少なめだが、「じっくり探してもらえば必ず見つかる。捕獲の狙い目は朝と夕方」(同)とアドバイスする。

 営業時間は9時〜18時(土曜・日曜・祝日は7時〜18時)。利用料金は1組1,000円(3人まで、1人追加につき300円)。8月末日まで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000047-minkei-l04

223名無し@良識派さん:2009/08/04(火) 07:17:56
ベガルタ効果、年間41億円 民間シンクタンク調査

仙台の高い経済効果が報告された日本経済研究所の調査発表会=東京・JFAハウス

 サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台が地域にもたらす年間の経済効果は41億円に上るとの調査結果を3日、民間のシンクタンク・日本経済研究所が発表した。雇用面のほか、税収効果も高い数値が出ており、仙台市、宮城県に対するベガルタの一定の貢献度が実証された。

 発表は東京・本郷のJFAハウスで行われた。調査はJリーグの委託を受け、仙台や1部(J1)の川崎、J2甲府など計6クラブを対象に実施。各クラブや自治体、スポンサーからのヒアリング、産業連関表の分析などから算出した。

 その結果、仙台の経済効果はJ1のG大阪と並ぶ最高額にランクされた。年間の雇用効果374人は全国最多。税収効果8000万円もG大阪(9000万円)に次ぐ数字だった。

 仙台の経済効果が高い理由として、(1)クラブに出資する宮城県や仙台市の手厚い支援(2)ホームタウン協議会、市民後援会など多数の支援組織(3)熱烈なサポーターの存在―などを挙げた。
 観客輸送による仙台市地下鉄の赤字軽減や、スタジアム周辺の商業施設での買い物などの相乗効果もあったとしている。

 一方で、クラブを取り巻く脆弱(ぜいじゃく)な経済基盤も指摘した。県内に地元オーナー企業が少なく、後発組のプロ野球東北楽天ゴールデンイーグルス、男子プロバスケットボールbjリーグの仙台89ERSとスポンサーを奪い合う現状を課題に挙げた。

 調査した小原爽子主任研究員は「仙台は総収入における入場料の割合が約4割と、Jリーグの36クラブで最も多い。特定のスポンサーという『点』ではなく、広い『面』で支えられている」と評価の理由を話した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090804t12017.htm

224名無し@良識派さん:2009/08/04(火) 07:21:03
市制120年華やかに祝う あす「仙台七夕花火祭」
 仙台七夕まつり(6〜8日)の前夜祭「仙台七夕花火祭」(仙台青年会議所主催)が5日、仙台市青葉区の西公園周辺で開かれる。午後7時半から午後9時まで、昨年と同じ1万6000発を打ち上げる。

 今年のテーマは「“Ring of Love”〜愛で仙台は繋(つな)がる〜」で全5部構成。第3部では、仙台市の市制施行120周年を記念したイリュージョン花火を打ち上げる。アンコールのスターマインでは、江戸時代の「わび色」を表現した花火に全国で初めて挑戦する。

 打ち上げ前の午後7時から、青葉区の立町歩道橋で、ミュージシャンの坂本サトルさん、カズシックさんによるカウントダウンライブがある。
 青年会議所は、昨年並みの50万人の人出を見込んでいる。荒天の場合は9日に延期される。

◎午後6時半から周辺で交通規制
 仙台七夕花火祭が開かれる5日夜、県警は会場となる仙台市青葉区の西公園付近で交通規制=地図=を実施する。

 (1)仙台西道路(立町トンネル―折立交差点)(2)西公園通(大町交番前―市民会館前)(3)広瀬通(晩翠通―東二番丁通)(4)晩翠通(青葉通―定禅寺通)―など6区間で午後6時半〜午後9時半、車両の通行を禁止する。混雑する大橋歩道は、北側を観覧用に開放し、南側を相互歩行とする。
 花火祭を主催する仙台青年会議所は午後4時から、青葉山公園多目的広場を一般開放するほか、青葉山観光駐車場と旧市民プール駐車場に有料観覧席を設け、仲の瀬橋などの混雑を緩和する。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090804t15030.htm

225名無し@良識派さん:2009/08/04(火) 07:24:07
登米のガンダム展人気


実物大のザクの頭部に見入る子供たち(石ノ森章太郎ふるさと記念館で) 作品誕生から30年を迎え、いまだに人気の衰えないアニメ「機動戦士ガンダム」の資料や、模型を展示した「ガンダム展」が、登米市中田町石森の「石ノ森章太郎ふるさと記念館」で開かれている。

 世代を超えて支持されているガンダム展を開くため、同館は、制作した創通・サンライズなどと2年前から協議し、実現にこぎつけた。

 呼び物は、ガンダムと戦闘を繰り広げる「ザク」の実物大の頭部。赤い目玉も動き、迫力は満点。

 テレビ放映の名場面を約2分間にまとめたPR用映像は、ガンダムに搭乗するアムロ役の古谷徹さんと、敵対するシャア役の池田秀一さんが今回のために改めて吹き替えた。

 初代ガンダムから最新のガンダム00までのフィギュアや写真パネルも用意しており、親子そろって楽しめる。

 10月18日まで。大人700円など。月曜日休館(8月は無休)。問い合わせは、同館(0220・35・1099)へ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20090729-OYT8T00236.htm

226名無し@良識派さん:2009/08/05(水) 06:20:58
仙台港「アクセル」に全国の妖怪が大集合−水木しげるさん監修 /宮城
8月4日19時38分配信 みんなの経済新聞ネットワーク

全国各地の妖怪が閉じこめられている「無限六角堂」
 仙台港国際ビジネスサポートセンター「アクセル」(仙台市宮城野区港3)で現在、「妖怪博士・水木しげるの妖怪大冒険」が開催されている。(仙台経済新聞)
 同展は、日本に古くから伝わるさまざまな妖怪を展示・紹介する催し。監修は「ゲゲゲの鬼太郎」の漫画家・水木しげるさん。2007年に東京で初開催され6万5千人が来場し、昨年は福岡で4万5千人を動員するなど夏の人気イベントとなっている。
 会場内では、水木さんが描いた妖怪のイラストとその特徴、物語をパネルで紹介。全国各地の妖怪が閉じこめられた「無限六角堂」や、「百目」「見上げ入道」「大かむろ」などの妖怪オブジェも設置する。また、「かまど神」「提灯小僧」「タンコロリン」「化け古下駄」など、東北の妖怪を紹介するコーナーを新設。そのほか、オリジナルグッズの販売コーナーや、射的などの懐かしい遊びが楽しめる「妖怪縁日」、「目玉おやじ」をイメージしたスイーツなどが味わえる「妖怪茶屋」なども設ける。
 開催初日から多くの家族連れでにぎわいをみせ、1週間で約5,000人が来場。会期中の来場者数は2万5千人を見込む。同展の企画制作を手がけるウェルパフォーミングアーツマネジメント(青葉区本町1)代表の曽根隆司さんは「自分たちが住んでいるまちにも古くから妖怪にまつわる話がある。両親やおじいちゃんおばあちゃんから口伝えで聞いていた話は、こういうことだったのかということを発見してもらいたい。そして、帰った後にも妖怪の話が家族のコミュニケーションのきっかけになれば」と期待を寄せる。
 開催時間は9時30分〜18時30分(入場は30分前まで)。入場料は、前売り券=1,000円(中高生700円、小学生以下500円)、当日券=1,200円(中高生900円、小学生以下700円)。今月23日まで。同13日〜16日にはスペシャルイベント「大人のためのナイトツアー」を開催。展示終了後の19時〜20時30分にライトダウンした会場内を回り、怪談話を聞く。入場料は2,000円(1ドリンク付き)で、各日限定50人。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000045-minkei-l04

アクセル 仙台港国際ビジネスサポートセンター
http://www.acceland.info/

227名無し@良識派さん:2009/08/05(水) 06:24:13
装いもうすぐ アーケード街に青竹搬入 仙台
8月4日14時21分配信 河北新報

 仙台七夕まつり(6〜8日)の開幕が迫り、七夕飾りの青竹が4日朝、主会場の仙台市青葉区のアーケード街に運び込まれた。

 会場の一つ、一番町四丁目商店街には午前4時までに、75本の青竹がトラックで搬入された。青葉区大倉から切り出され、長さは7〜16メートルある。

 午前9時半から、各店の従業員らが太さの違う3種の中から、飾りの大きさや重さに合う青竹を選び、数人がかりで担いで運んだ。店先では、枝払いや、願いを書いた短冊の取り付け作業が行われた。

 中国料理店「彩華」の店主伊藤倫子さん(68)は「いよいよ迫ってきた感じがする。これから飾り付けを頑張らないと」と張り切っていた。
 仙台管区気象台によると、6、8日は曇りがちでにわか雨の可能性がある。7日も曇りで、昼すぎから夜にかけて雨が降るとみられる。最高気温は3日間とも夏日を少し上回る程度の見込み。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000012-khk-l04

228名無し@良識派さん:2009/08/05(水) 08:26:23
こういう風に地道に仙台の話題を張ってくれる人は、ありがたいね。
仙台愛に満ちている人ですね、きっと。

229名無し@良識派さん:2009/08/06(木) 06:41:36
地ビール「伊達政宗麦酒」2年連続金賞

金賞を受賞した伊達政宗麦酒とメダル、認定証書


 宮城県登米市の地ビール会社、長沼環境開発が製造する「奥州仙台伊達政宗麦酒」が、日本地ビール協会主催の「ジャパン・アジア・ビアカップ2009」のドラフト(生)ビールを対象としたケグ(たる)部門で、最高賞の金賞を受賞した。同部門での金賞の受賞は2年連続。

 受賞したのは、ケグ部門の12カテゴリーのうち、小麦を原料にした米国形式の製品が対象の「スペシャルビール」。伊達政宗麦酒は、原料に占める小麦の割合が約60%と通常より多めで、癖の少ない飲みやすさが特徴。「見た目、香り、味のバランスが世界一級のレベルに達している」として最高賞に輝いた。

 長沼環境開発がケグ部門に出品した製品のうち、「片倉小十郎麦酒」がケルシュアルト、「戦国BASARAアニメラベルビール」はアメリカンラガーの各カテゴリーで銅賞に選ばれた。

 ビアカップ2009は6月、東京で開かれた。ケグ、ボトル・缶の両部門に50社が133銘柄を出品した。

 佐藤倫教社長は「2年連続の金賞受賞に驚いている。今後も癖が少なく親しみやすいビールを造りたい」と語る。

 伊達政宗麦酒のケグは仙台市などの飲食店計3店で扱っている。缶入りはインターネットなどで350ミリリットルを約400円で販売している。連絡先は長沼環境開発0220(21)1739。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090806t12004.htm

230名無し@良識派さん:2009/08/06(木) 06:44:40
自分だけのTシャツ作ろう アゾット、仙台でワークショップ
 国内有名ブランドのTシャツを生産するアゾット(仙台市若林区卸町)は17〜22日、オリジナルTシャツを作るワークショップを同社で開く。

 同社は月約4万枚のTシャツのプリントを手掛ける。Tシャツの生産方法を知ってもらおうと、ワークショップを初めて企画した。

 ワークショップではTシャツにイラストを描いたり、プリントしたりして一人1枚作る。同社は「夏休みの工作、自由研究に役立ててほしい」と話す。

 ワークショップはいずれの日も午後1〜3時、各日5人限定(先着)で要予約。小学生以下は保護者の同伴が必要。参加費は材料費込みで2100円。連絡先は同社022(236)1886。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090806t12026.htm

231名無し@良識派さん:2009/08/06(木) 06:48:02
夏は「ちゃ豆」スイーツ カウ・ベル、県の依頼受け開発

仙台ちゃ豆を使ったずんだの洋菓子


 洋菓子製造販売のカウ・ベル(仙台市)は8月中旬、仙台特産の枝豆「仙台ちゃ豆」を使ったずんだの洋菓子を夏季限定で5種類発売する。うち4種類は新発売。仙台ちゃ豆をふんだんに取り入れ、県産品の盛り上げを図る。

 新商品はプリン、ロールケーキ、ショートケーキ、ずんだをぎゅうひで包んだ「天使のフロマージュ」。これに昨年発売のブランマンジェが加わる。

 仙台ちゃ豆のPRを図る県から商品開発を依頼され、仙台農協(仙台市)の協力で旬のちゃ豆を入手した。ずんだは仙台ちゃ豆だけを使用し、素材の青さ、さわやかさを生かした。

 プリンはずんだが材料の21%を占め、ずんだの使用率が最も高い。ブランマンジェも15%に上る。ロールケーキはずんだをぎゅうひで包んで芯にし、生地にもちゃ豆を混ぜた。5商品の価格は200〜380円。

 仙台ちゃ豆は県内で調達し、不足した場合は県外から仕入れる。首都圏や関西での販売も検討している。

 小山日出男社長は「新しい形で地場産品のおいしさを伝えたい。転作田の仙台ちゃ豆栽培も支援したい」と話している。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090806t12027.htm

232名無し@良識派さん:2009/08/06(木) 06:51:04
観戦もグルメも楽しんで ユアスタ周辺の飲食店チラシ作製

 「観戦帰りに味も楽しんで」と、サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台が、本拠地のユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)周辺の飲食店を紹介するクーポン付きのチラシ「アラウンド・ザ・ユアスタ」を作製した。9日の愛媛戦から配布する。

 ベガルタを支援する官民組織のホームタウン協議会と河北新報社が協力。チラシにはスタジアム周辺地図とともに飲食店21店を紹介し、チラシを持参すれば、フードやドリンクの無料・割引サービスを受けられる。

 企画したベガルタの鈴木英寿マーケティング・ディレクターは「スタジアム周辺で地域密着の活動をさらに進めるとともに、広い意味でのファンサービスとして観戦帰りに食事できる店の情報を提供したかった」と説明。ホーム試合では多くの観客が訪れるだけに「店側も掲載に協力的だった」と感謝する。

 チラシは内容を変えながらシーズン中に5回発行。毎回1万5000枚作製する予定で、うちユアスタ仙台で8000枚配布し、残りを泉区内の世帯にポスティングする。クーポンは発行日と翌日のみ有効。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090805t14002.htm

233名無し@良識派さん:2009/08/06(木) 06:54:07
地元っ子もびっくり JR仙台駅に巨大七夕飾り
8月5日6時13分配信 河北新報

 仙台七夕まつりの開幕を控え、全長約20メートルの巨大七夕飾り「仙台大七夕飾り」が4日、仙台市青葉区のエスパル仙台店に飾られた。

 仙台駅前商店街振興組合が結成40周年を記念し、「駅前をアピールしよう」と初めて企画。七夕飾りとしては過去最大級の大きさで、ビーチボールなどに使われる丈夫なビニールと光を反射するフィルムを使い、色鮮やかな大飾りに仕上げた。

 据え付け作業は3日夜から約7時間半かかった。通勤途中だった会社員佐藤明さん(34)=仙台市太白区=は「あまりの大きさについ見とれてしまった」と話していた。

 まつり期間中は飾りをバックに、プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスのマスコットとの撮影会なども開かれる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000009-khk-l04




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板