したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

災害【パート2】

56ゲストさん:2011/06/28(火) 11:09:22
火事はどこ?

57ゲストさん:2011/06/28(火) 11:24:25
事故かな?パトカー、消防が数台侍浜〜種市方面へ行きました。

58ゲストさん:2011/06/28(火) 11:24:52
レスキュー車とパトカーとすれ違ったからたぶん事故。侍浜か種市方面

59ゲストさん:2011/06/28(火) 11:39:51
中野で交通事故

60ゲストさん:2011/06/28(火) 16:00:19
罹災証明書も被災証明書も国会で立法化され地方自治体が運用しそれに乗っ取り利用して
るだけなのに、反対してる馬鹿は何なの?

61ゲストさん:2011/06/28(火) 16:04:34
>>60
停電を理由とした被災証明書を発行しない住田町は馬鹿認定ですね。

62ゲストさん:2011/06/28(火) 16:13:22
>>61
住田町が馬鹿なのでは無い、国の機能が失われ国が逝かれてるのだ。

63ゲストさん:2011/06/28(火) 17:44:29
やるならやるで、もうちょっとスムーズにやれって話だろ?

64ゲストさん:2011/07/02(土) 10:48:47
本当は出る方がおかしいと思う

65ゲストさん:2011/07/03(日) 10:35:18
渋滞してました。これじゃ・・・

66ゲストさん:2011/07/03(日) 20:21:22
うるちゃい

67ゲストさん:2011/07/03(日) 21:50:32
義援金とかってどうなってるの?

68ゲストさん:2011/07/03(日) 22:14:29
松本復興担当大臣「知恵を出すとこには協力するが、出さないとこは助けない」。この発言はどーなんだろ?。福岡?の部落解放の運動をしてて、手駒の建設会社を持ってて復興にも関わりそうな感じなんでしょ?

69ゲストさん:2011/07/04(月) 13:41:06
俺らが部落だからって差別しとるんかって恫喝する団体のリーダーが松本復興担当大臣。謝罪したけど、「書いた社は終わりだ」の脅迫を報道しないマスコミも凄いね。

70ゲストさん:2011/07/04(月) 15:00:23
客気取りでひたすら威張り散らし、マスコミには「書いたら会社潰すぞ」つまり言論封殺発言と取って良い。
口に出さなくとも「呼ばれたからわざわざ来てやった」「地方は黙って言うとおりにしろ」
知事も同じ政党にいるわけだが、党派ではない。被災地の首長として抗議すべきだと思うのだが。

71ゲストさん:2011/07/04(月) 17:26:15
>>70
ほとんどのマスコミは報道してるが、潰す気なんですかね。

72ゲストさん:2011/07/04(月) 19:44:04
被災証明書での高速の無料の利用は、個人の自由でしょうが被災証明書を利用しない人にとってはすごい迷惑な渋滞です。
昨日も盛岡のインターでETCで通過したいのに無駄な渋滞に巻き込まれました。
本当の被災者ならともかく停電での被災者?には本当どうかと思います。
すべてが無料対象車ではないので並ぶのはいいけどせめて横を通れるようにしてもらいたいものです。
あんなに並んでまで無料で利用したいのでしょうか?
今から夏休みになればもっとすごくなるんでしょうね。 怖

73ゲストさん:2011/07/04(月) 19:46:37
べつにいいだろう、お前が心配するな
そのおかげで一般道が空いて助かるドライバーもいるんでは?

74ゲストさん:2011/07/04(月) 20:00:40
べつにいいだろう!
ただで通れんだから!

こっちにしたらよくないんだよ。
そういう人がいっぱいいるから迷惑なんだよ。

75ゲストさん:2011/07/04(月) 20:34:33
普通に料金払ってる人はめいわくだね。

76ゲストさん:2011/07/04(月) 20:56:08
だから下を通りなさい

77ゲストさん:2011/07/04(月) 21:03:25
>>74こんなヤツは被災者無料通行車にとって迷惑なんだよ
混んじゃって迷惑!

78ゲストさん:2011/07/04(月) 21:05:04
震災乞食>ETC利用者
世の中そんなもんだが、物流が滞るのは勘弁だな。

79ゲストさん:2011/07/04(月) 22:25:11
恐らく今迄高速使った事の無い奴らも被災者証明利用し一般道と同じみたいに走ってんだろうな。

80ゲストさん:2011/07/04(月) 23:05:21
>>79それコワいよね。
本線で停まって景色見てたりして(^^;)

81ゲストさん:2011/07/06(水) 14:31:38
ブルッ

82ゲストさん:2011/07/06(水) 20:58:07
運転手が被災してて、ETCのカード会社に被災証明提示して、ETCでもつかえるようにできたらいいのに。

83ゲストさん:2011/07/10(日) 17:37:39
やっぱり気を抜けないと思った今日

84ゲストさん:2011/07/10(日) 23:28:19
インターであんなに混むのなら国道行った方が早っ!

85ゲストさん:2011/07/19(火) 22:31:35
台風あっちゃさいけ

86ゲストさん:2011/07/20(水) 06:51:08
>>85
こっちさばこねぇようたな

87ゲストさん:2011/07/20(水) 08:22:35
何この音

88ゲストさん:2011/07/20(水) 09:02:14
>>87
何処で鳴ってた?

89ゲストさん:2011/07/20(水) 11:39:50
長内橋の方から鳴ってたよ

90ゲストさん:2011/07/20(水) 12:05:10
滝ダム放水のサイレンです

91ゲストさん:2011/07/20(水) 12:39:05
>>90
何と無くそんな気がしたが…、あのサイレンは防災無線で流れる音より遥かに高く何事かと思いません?

92ゲストさん:2011/07/27(水) 12:29:12
おぉっびっくらこいた、今の雷は落ちたべ。

93ゲストさん:2011/07/27(水) 12:34:03
すごい雷雨ですね。。

94ゲストさん:2011/07/27(水) 13:04:12
落雷すると雷鳴はおさまるけど未だ鳴ってるし。
今朝の雷は浜の方に、今の雷も浜の方だった。

95ゲストさん:2011/07/27(水) 17:01:05
>>落雷すると雷鳴はおさまるけど

?w

96ゲストさん:2011/07/27(水) 18:41:25
てか、雷って光ってあとから音が付いてくるよな

97ゲストさん:2011/07/27(水) 20:15:26
なつかしい話題だな・・・
光のほうが音より早いからって習ったのは小学校何年生だったっけ・・・

98ゲストさん:2011/07/27(水) 22:33:10
>>97

速いな www

99ゲストさん:2011/07/27(水) 23:18:11
光と音の時間差をカウントしてるうちに
すぐ近くの電柱に「ビシイイッ」と落ちた。

まず逃げれw

100ゲストさん:2011/08/09(火) 12:31:14
あっつくて100

101ゲストさん:2011/08/17(水) 13:15:47
がんばろう野田!!

102ゲストさん:2011/08/17(水) 21:09:59
大雨くるか?

103ゲストさん:2011/08/18(木) 03:09:04
昨日夕方の雷雨、何処かに落雷した?

駅前デパート付近が眩しい位光って何かを引き裂くような音が鳴り響いた。

104ゲストさん:2011/09/01(木) 12:22:42
日本列島横断かよ今度の台風は!?

105ゲストさん:2011/09/01(木) 13:29:13
>>104
でもかなり左に寄ったよ

106ゲストさん:2011/09/01(木) 14:05:30
このまま東北をカスる程度で逸れていって欲しいな
福島原発が心配で仕方ない

107ゲストさん:2011/09/02(金) 21:19:34
台風心配するくらいじゃないのかな?(*^。^*)

108ゲストさん:2011/09/03(土) 18:24:32
なんかね

109ゲストさん:2011/09/04(日) 00:14:46
9月入ったし、そろそろですね地震

110ゲストさん:2011/09/04(日) 17:08:04
そろそろか((+_+))

111ゲストさん:2011/09/05(月) 11:20:17
9.11にもし仮に何かあったらどーすんだよ

112ゲストさん:2011/09/06(火) 12:38:01
一目散に逃げるべし^m^

113ゲストさん:2011/09/06(火) 20:00:42
かなり預言者いますよWほんとくだらない。マスゴミも屑。

114ゲストさん:2011/09/07(水) 20:51:38
奈良・和歌山も災害すごいですよね。

115ゲストさん:2011/09/07(水) 21:21:32
地震、台風、次は隕石来るぞ… 
 
ヘルメット買って来なきゃな 
 
お前らも今のうち買っておいた方いいぞ

116ゲストさん:2011/09/07(水) 21:40:48
また大規模地震がくるべが?不安。備えでおぐべー。

117ゲストさん:2011/09/07(水) 23:22:51
最近日本至るところで頻繁に地震起きてますね
北海道でも震度4
関西、中国地方でも小規模ですがありました。

大震災の半年前ぐらいから地震が多発してたのを知ってる人はどのぐらいいるんでしょうか?
脅しではありませんが、いつ何が起こっても適切に行動できるように準備はしておきたいですね。震災から半年ですが油断は禁物です。

118ゲストさん:2011/09/08(木) 07:29:08
9月くる

119ゲストさん:2011/09/08(木) 07:44:28
青森の有名ないたこも預言してるっけな

120ゲストさん:2011/09/08(木) 08:18:50
隕石はないんじゃないさすがに

121ゲストさん:2011/09/17(土) 14:38:36
火事は川崎町のどこよ?
ちゃんと放送しろよ本部よぉ
9999も全然だめ、0119もつながんねえし
お祭りで忙しいのわかってんだべえが!?

122ゲストさん:2011/09/17(土) 14:59:02
消えたみたいですね!
何が燃えたんですかね?

123ゲストさん:2011/09/17(土) 17:20:03
隕石というか、宇宙ゴミが9月下旬から10月上旬に落ちるそうだ。

場所も二時間前でないとわからないし、人にもあたる確率も高そうです。

124ゲストさん:2011/09/17(土) 17:32:06
今日地震多くね? 
 
そこそこデカいのが4回もよ〜

125ゲストさん:2011/09/17(土) 17:46:29
しかも、揺れかたおかしい。長い縦揺れ。

内陸で起きてるからかな

これが、そこそこデカイと津波より倒壊の心配します

126ゲストさん:2011/09/17(土) 21:35:26
たて揺れじゃないだろう
横だよ

127ゲストさん:2011/09/17(土) 23:54:15
宇宙ごみに当たってあの世ってのもかなり嫌でーな


災害には備えておぐべーし!冷静に行動すんべ!

128ゲストさん:2011/09/21(水) 15:44:39
こっちはこれからですね!夜は要注意!

129ゲストさん:2011/09/21(水) 17:01:24
溢れました。久慈東から天神堂の道。

130ゲストさん:2011/09/21(水) 18:22:12
本当ですか?避難勧告とかでてますか?

131ゲストさん:2011/09/21(水) 18:26:19
やばいぞ。ここからが本番なのに><

132ゲストさん:2011/09/21(水) 18:29:14
有線雨で聞こえない

133ゲストさん:2011/09/21(水) 18:37:02
>>132

ここで確認するんだ
ttp://www2.city.kuji.iwate.jp/cgi-bin/bousai/osirase/musen-l.cgi
ttp://www2.city.kuji.iwate.jp/bosai/i/mobile.html

134ゲストさん:2011/09/21(水) 19:49:02
川は今どんなかんじですか?

135ゲストさん:2011/09/21(水) 20:08:20
>>134
ttp://kasen.pref.iwate.jp/iwate/servlet/Gamen4Servlet?param=common=

136ゲストさん:2011/09/21(水) 20:14:14
今川はどんな感じっすかね?

137ゲストさん:2011/09/21(水) 20:40:57
だすけー見ろって

138ゲストさん:2011/09/21(水) 21:35:10
凄い雨ですね
ところで今川はどんな感じっすかね?

139ゲストさん:2011/09/21(水) 21:38:11
河川敷に水が溢れそう。久慈川

140ゲストさん:2011/09/21(水) 21:49:50
>>138
自分で見てきて、みんなに教えてあげて!

141ゲストさん:2011/09/21(水) 22:13:57
>>139まじしか?
今はどんな感じ?

142ゲストさん:2011/09/21(水) 22:14:45
>138
絶対に川に近づくなよ!久慈も夏井も長内も河川敷は既に危険!!

143ゲストさん:2011/09/21(水) 23:05:59
久慈川(八日町):3.24m、長内川(長内橋):2.97m
、夏井川:2.25m/22時時点水位

144ゲストさん:2011/09/21(水) 23:20:41
久慈川(生出町):3.2m ※避難水位まで40cm、長内川(長内橋)3.13m 
※避難水位まで77cm、夏井川:2.35m ※既に避難水位超/23時時点水位

145ゲストさん:2011/09/21(水) 23:28:51
>>144

夏井川付近の人は避難してるんですか?
防災無線で知らせてくれるのかな?

146ゲストさん:2011/09/21(水) 23:34:10
>>145
夏井住人じゃないんで分からないけど、消防団出動+防災無線
は出ているんではないかな!?ただし堤防高は3.5mあるので
いきなり氾濫にはならないと思います。

147ゲストさん:2011/09/21(水) 23:57:04
夏井すげえ
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=104393004026297358781.000475b8f5adcb150e154

148ゲストさん:2011/09/22(木) 04:03:57
どうよ

149ゲストさん:2011/09/22(木) 08:08:39
今川はどんな感じっすかね?

あふれたっすかね?

150ゲストさん:2011/09/22(木) 08:17:36
ジョイス中の橋前 水凄いよぉ

151ゲストさん:2011/09/22(木) 08:18:24
地デジ映ってますか!?

152ゲストさん:2011/09/22(木) 08:23:43
うちは映ってるよ

153ゲストさん:2011/09/22(木) 08:37:14
小久慈の堤防通れない・・

154ゲストさん:2011/09/22(木) 08:59:23
荒町281号冠水通れない。

155ゲストさん:2011/09/22(木) 10:26:04
地デジ映らないのは何故?
電波の関係?

156ゲストさん:2011/09/22(木) 10:32:26
場所によって映らないのかな?
うちの家は大丈夫だけど早く映ればいいですね。

157ゲストさん:2011/09/22(木) 10:58:08
学校休みもあるとか

158ゲストさん:2011/09/22(木) 11:43:36
川はとかはどんな感じ??

159ゲストさん:2011/09/22(木) 12:00:50
本町から川崎町へ
まだ通れない(TOT)

通行止めに迂回路だらけ。
出かける時は余裕を
もって。

160ゲストさん:2011/09/22(木) 12:35:10
↑マジですか。今日は気を付けよう。

161名無しさん:2011/09/22(木) 13:47:36
本町から川崎町への道は…あれは酷いもんね

162ゲストさん:2011/09/22(木) 14:04:23
久慈川
河川敷が見える位に
水がひけた
海猫がいたけどエサ探しかな。

久慈中校庭は湖みたいだし、付近住宅は床下?床上かな。

163ゲストさん:2011/09/22(木) 15:45:56
今川はとかはどんな感じっすかね?

164ゲストさん:2011/09/22(木) 16:36:06
久慈渓流 戸呂町口まで通行止めです。九戸インターへ行く人は大野、軽米経由で。が、大野も一部通れないところがあるようです。川貫から夏井に抜ける山を経由して大野へ向かってください。
また、R45下長内トンネルから足ヶ沢へはのり面が崩れたため通行止めです。

165ゲストさん:2011/09/22(木) 18:53:29
>>164
川貫から夏井に抜ける山ってどこでしょうか

毎日九戸方面に通っているので明日はその道を利用したいのですが。
281号復旧まで時間かかるんでしょうかね…

166ゲストさん:2011/09/22(木) 18:59:45
>>165
たいせい橋から久慈高方面に直進して登り坂に向かえば夏井に着きますよ

167ゲストさん:2011/09/22(木) 18:59:46
>>165
久慈高校前を道なりに真っすぐ

168ゲストさん:2011/09/22(木) 19:18:25
RPGみたいだ

169ゲストさん:2011/09/22(木) 20:20:15
>>165戸呂町口付近?陥没だそうです。国道だから、時間かかりなら迂回路作って欲しいねぇ。

170ゲストさん:2011/09/22(木) 20:27:18
>>165
久慈校峠って呼んでる人もいるよね。

171ゲストさん:2011/09/23(金) 09:21:05
まだ渓流通行止めなの?市内で土砂崩れしたとこってあるの?

172ゲストさん:2011/09/23(金) 09:59:06
>>171
長内トンネル付近

173ゲストさん:2011/09/23(金) 12:22:27
あの〜今川はどんな感じっすかね?

174ゲストさん:2011/09/23(金) 12:28:49
>>173

災害並みのゆとりだな。

川っても色々あるぞw

175ゲストさん:2011/09/23(金) 12:35:43
山形の断水何とかしてくれ!地震でも断水、大雨でも断水かよ!!

176ゲストさん:2011/09/23(金) 12:35:48
外に出ない人なの??

177ゲストさん:2011/09/23(金) 16:19:09

放送されていましたが一応…。

国道281号戸呂町入口付近、
通行止め解除。
片側交互通行に。

178ゲストさん:2011/09/23(金) 21:55:16
>>177まじしか?ところで今川とかはどんな感じっすかね?

179ゲストさん:2011/09/23(金) 22:11:00
うちの近所の川は、幅が50センチくらいで普段は殆ど水ないけど、今日は流れてましたよ。

180ゲストさん:2011/09/23(金) 22:13:49
地震!!!

181ゲストさん:2011/09/23(金) 22:16:00
地震しつこいね。また大きいの来るのかなぁ?

182ゲストさん:2011/09/28(水) 15:14:50
【サッカーで「日本の大地震をお祝い」横断幕、韓国では非難と擁護の声】
サーチナ 9月28日(水)13時48分配信

 9月27日に韓国・全州で行われたACL準々決勝第2戦、セレッソ大阪―全北の試合で、
全北のサポーターが東日本大震災を中傷する内容の横断幕を掲げていたことが分かった。
韓国では大きな物議を醸しており、インターネット上にはサポーターを非難する書き込みや擁護する
コメントが大量に寄せられた。複数の韓国メディアが報じた。

 報道によると、全北のサポーターは試合中、観客席に「日本の大地震をお祝い(し)ます。」と
東日本大震災を中傷する内容の横断幕を掲げた。横断幕は、C大阪側の指摘を受けて途中で外されたが、
C大阪側は試合後、アジアサッカー連盟(AFC)に抗議文を提出した。

183ゲストさん:2011/10/12(水) 15:42:23
ニュース系スレ掘り出し作業

184ゲストさん:2011/10/13(木) 00:34:40
久慈市で連日、地震雲発生中

185ゲストさん:2011/10/13(木) 05:48:40
昨日のはヤバかったね。

満月だったし。たぶん。

気持ちわるい

186ゲストさん:2012/04/11(水) 12:58:31
友人から聞いたんだけど、今朝火事があったんでしょ?
防災無線を電話で確認したんだけど、今朝の3時頃に放送したみたいだけど録音されてない。
知ってる人いる?

187ゲストさん:2012/04/11(水) 14:00:05
しらん、しらんってことはボヤだろ

188ゲストさん:2012/04/19(木) 18:44:15
防災無線のトーンひくすぎ!聞きづらい!

189ゲストさん:2012/04/20(金) 10:59:41
>>188
東北初のシステムなのにね

ttp://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2012/m03/h1203223.html

190ゲストさん:2012/12/28(金) 14:32:59
今日地震雲がやたら出てませんでしたか?
気味悪いぐらい見たんですけど、他にも見た人いませんか?

191ゲストさん:2012/12/28(金) 15:24:10
地震雲ってどんな雲なんですか?

192ゲストさん:2012/12/28(金) 15:42:15
縦に伸びてる雲のことだと思ってましたけど…
違うのかな(-_-;)
午後からは曇っててあんまり見えなかったけど…

193ゲストさん:2012/12/28(金) 21:18:21
いまどき地震雲なんて・・・

気象の世界ではもう否定されちゃった現象なのに・・・。

194ゲストさん:2012/12/29(土) 02:49:14
なんであっちこっちに似たような話載せるのかね?
オカルトチックな話にしないとだめかね?終末思想かナニカ?

195ゲストさん:2012/12/29(土) 03:11:10
>>193
何いってるんですか
現在は地中から地割れの際に発生する電磁波が雲に現れることが
立証されていますよ!
阪神淡路大震災、新潟中越地震、そして東日本大震災
いずれの大地震の前にもしっかりと地震雲が写真に収められて
残ってますよ!ネットで調べてみてください!

196ゲストさん:2012/12/29(土) 03:45:25
つうかなんで地割れから電磁波が発生すんのさ。電磁波ってなんだか知ってる?

電磁波が雲の形に反映されるのなら、高圧電線や電波塔や米軍や自衛隊のレーダーサイトふきんの空に
同じ現象が起こらないのは何故なんでしょ?

中学高校程度の科学でちょっとおかしいなとか思ったりしないの?w

197ゲストさん:2012/12/29(土) 03:47:43
そもそも雲が何で出来てるかも分かってないんじゃ無いかと。

198ゲストさん:2012/12/29(土) 06:01:27
久慈地域、地震雲と地震の関連性に疑問。
何度も見たことがあるが、地震雲が発生したからといって雲が出て三日以内に地震が起きた確率が皆無に近い。
むしろ地形の影響で雲が出るのか?

それよりも雉が鳴いたあとに地震が起きる確率の方が高い。

199ゲストさん:2012/12/29(土) 07:09:16
地震雲が否定されてるとか、どうして出来るのかとか、雲見たあと3日以内に地震があるとかないとか、そういう話をしたい訳じゃなくて、ただ、生で初めて見たから他にも見た人いないかなーって思って投稿しただけですよ。
たかが久慈市のスレで暑くならないでください。
っていうか、こんなところに書き込みしてごめんなさいね。

200ゲストさん:2012/12/29(土) 11:08:25
あなたも否定意見に対して熱くならないで
受け流しましょう

ま〜私の場合だったら藁人形使用しましたが・・

201ゲストさん:2012/12/29(土) 11:26:55
ナマズとかキジとか、この間の光柱と言い
宇宙でおこる怪現象を全て科学へ無理に結びつけようとする
輩がいることで人類への不幸が繰り返されておるのです
私たちは過去を学び、これまで不幸にも地球上で発生した事柄に
しっかり目を向けなければいけません
それは、あなたが神と共に明日を生き延びるために・・

202ゲストさん:2012/12/29(土) 11:44:19
↑怪奇現象が出てきたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww

203ゲストさん:2012/12/29(土) 11:48:35
地震スレでどうぞ。
まだ起こっていない災害のことをここに書いても意味ないです。

204ゲストさん:2012/12/29(土) 17:56:52
おれ、193だけど。ご指名されてたんだね。コメントが流れてて気がつかなかった。
気がついても差し支えないようなレスだけどね。
言いたいことは>196氏が代弁してくれてるし。

科学的な立証なんて誰もしてないじゃん。見たって言い張っている人がいるだけで、証明なんか全然されてない。
科学風な主張と、科学的な主張って似ていて全く異なるもんなんですよ、と理系なおれが主張してみる。

ただ岩盤が割れる時に発光現象が起きるのは別に怪奇現象じゃないから。
水晶(石英)とか氷砂糖をたたき割るとピカッと光る現象と同じ。
で、光も電磁波の一種ではあるので、地震発生の際に地中で岩石が破壊されて電磁波が放出されるという主張はあながち的外れではない。
でもそれは地震の予兆ではないし、そのときはもう揺れが起こってるね。

そしてまあ、それが水蒸気の凝結(雲の発生)に関係しているかというとかなり疑問だけど。

205ゲストさん:2012/12/29(土) 23:58:44
カジュアルダイニングNALUでノロウィルス集団感染がありましたね。報道見ました。

206ゲストさん:2012/12/30(日) 00:01:18
そう言っているうちに地震だぞ!

207ゲストさん:2012/12/30(日) 00:01:55
↑間違い

208ゲストさん:2013/03/09(土) 12:35:43
長内町建物火災は何が燃えていますか?
分かる方教えてください・・・・!

209ゲストさん:2013/03/09(土) 12:38:43
どの辺?

210街中カメラマン:2013/03/09(土) 12:46:08
ドラッグツルハ裏手、物置
35分鎮火

211ゲストさん:2013/03/09(土) 17:47:33
隣の小屋に燃え移ったみたい。

212ゲストさん:2013/03/09(土) 18:59:45
ゴミで燃やしていて?

213ゲストさん:2013/03/09(土) 19:22:29
>>212日本語で

214ゲストさん:2013/03/09(土) 19:58:56
民家から小屋へ。
風強いし気をつけなきゃならないな

215ゲストさん:2013/03/09(土) 21:32:34
ゴミで火を燃やしたんだろう

216工作員:2013/03/10(日) 13:08:35
正解:火でゴミ燃やす

217みのり:2013/03/10(日) 13:21:00
ウチのネット友達の中村知未の個人情報を大公開


名前 中村 知未(なかむら ともみ)


住み 香川県観音寺市


学年 小5


誕生日 2001年12月3日


星座 いて座


年齢 11歳


電話番号 0875240415


郵便番号 768−0070


住所 香川県観音寺市南町4丁目5−69



こいつの情報は全て本当です。


嘘じゃないよ。

218ゲストさん:2013/03/10(日) 13:37:55
で?
男の子?女の子?
それによって・・

219ゲストさん:2013/04/08(月) 14:31:57
停電だ!

220ゲストさん:2013/04/08(月) 15:14:20
AKB48アンチ掲示板
一 行 で 笑 わ せ て く れ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/26489/1362742943/

コピペ乙。

221ゲストさん:2013/09/11(水) 15:03:07
久慈市宇部町の桜の木停留所近くに建てられた災害用掲示板が邪魔です。
45号線に出るとき災害用掲示板が邪魔で車が来てるのが見えなくて危なく事故を起こすところでした。
付近に住んでいる人はみんなが危ない、見えにくいと感じていると思います。
そこに建てるときは見えにくいなどしっかり把握したうえで建てたのでしょうか?
どうにかしてほしいです。

222ゲストさん:2013/09/11(水) 16:37:16
市役所に言えよ

223ゲストさん:2013/09/11(水) 19:14:10
>>221
三陸国道事務所にお電話を

22400ちゃん:2013/09/13(金) 21:46:55
これマジ?

225ゲストさん:2013/10/15(火) 16:09:28
注意!最強台風接近中

226ゲストさん:2013/10/16(水) 17:19:15
さっきのサイレンなんだ?しばらく鳴ってたけど

227ゲストさん:2013/10/16(水) 17:22:03
ダムの放水?

228ゲストさん:2013/10/16(水) 23:21:02
台風26号による災害はありましたか?

229ゲストさん:2013/11/30(土) 20:59:48
災害掲示板が災害を起こしたら洒落にならないな

230ゲストさん:2014/10/02(木) 18:50:01
台風18号が接近する可能性が高まってきたぞ

231ゲストさん:2014/10/13(月) 18:21:37
明日、久慈市内
小・中・高校
休校だって。

か…会社は休みじゃないのか?
( ̄◇ ̄;)

232ゲストさん:2014/10/13(月) 18:28:33
雨にも負けず
風にも負けず・・・

岩手っ子の根性はどうした
そんなもんに負けて引きこもんじゃない(怒)

233ゲストさん:2014/10/13(月) 20:06:46
>>232
それ、久慈より花巻にしてくれ。

234ゲストさん:2014/10/13(月) 20:24:04
>>231本当に全部休校か?
ソースどこよ!
削除依頼だしてこい!

235ゲストさん:2014/10/13(月) 20:28:39
ほとんど休校ですね。教育委員会(市、県)が公表してるんじゃ?

236ゲストさん:2014/10/13(月) 20:51:21
だから、いつ久慈市教委がその情報だした、どこに掲載されてる。ソースだせ!勝手な憶測で書き込むな。

237ゲストさん:2014/10/13(月) 22:42:39
三鉄、始発から運休だべ?

238ゲストさん:2014/10/13(月) 22:43:21
休校じゃない学校ってどこ?

239ゲストさん:2014/10/13(月) 22:44:34
JRもだよね。

240ゲストさん:2014/10/14(火) 00:05:30
各学校、PTAの連絡網で休校案内してるそうです。ソースというなら全学校に確認するのがいちばんかと(笑)
ちなみにうちは学校からメールきて明日は休校だそうです。

241ゲストさん:2014/10/14(火) 00:11:10
>>236学校の情報は警察指導の元に防犯対策で公開されませんwだからソースは無いから我で調べてくださいwww子供を持つ親なら当たり前の話しでしょ?そんなに学校の休校知りたいワケ?ウケるwそれとも犯罪者?

242ゲストさん:2014/10/14(火) 05:04:05
馬鹿がひとつだけ覚えた言葉それが「ソース」(笑)

そして必ずこの後「ソースね」と書き込むやつがいる。

と書き込むと
「ソースか」って書き込むやつが必ずでる。

243ゲストさん:2014/10/14(火) 05:49:07
ショーユーこと

244ゲストさん:2014/10/14(火) 06:31:50
242 通報したからお前

245ゲストさん:2014/10/14(火) 06:33:43
ソースか

246ゲストさん:2014/10/14(火) 10:16:31
ソースってw自分で調べるってことしないんだもんね、こーゆーバカwだからそんなレベルの人生でしかないんだよw

247ゲストさん:2014/10/14(火) 12:00:15
さすがに今朝の雨風に休みじゃない学校ってどこだったのか気になる。

248ゲストさん:2014/10/14(火) 13:26:01
244
通報する要素は無いよね?なにか問題のあることでも書かれてる?

249ゲストさん:2014/12/16(火) 15:58:02
停電に備えてロウソクを買ってこよう

250ゲストさん:2014/12/16(火) 20:52:25
ついでに仏壇にも供えろよ

251ゲストさん:2014/12/16(火) 22:19:41
仏壇は電子ロウソク電子線香

252ゲストさん:2014/12/31(水) 15:28:23
山形町で火事?
年の瀬に。

253ゲストさん:2014/12/31(水) 17:06:47
年の瀬とかお正月は毎年山形で火事があるような…

254ゲストさん:2014/12/31(水) 19:36:55
じゃ羽柴さん、大晦日無事のようだから正月か?

255ゲストさん:2015/09/11(金) 07:50:58
まだ雨ふってますが、みなさんの地域大丈夫ですか?冠水した地域とかありますか?

256ゲストさん:2015/09/13(日) 14:10:22
鬼怒川の決壊地点の地区の住民に対して市の避難指示が遅れた問題が明らかになっている。決壊地点がある上三坂地区など一部地域には決壊する瞬間まで避難指示も避難勧告も出されず、避難指示が出たのは決壊から約2時間がたった10日午後3時前だった。
 13日午前に記者会見をした常総市の高杉徹市長は「上三坂地区が危ないという情報は入ってきていません」と述べた。
また「中三坂上と下については住民からの情報提供があり、避難指示を出したが、上三坂については住民からの情報提供がなかったから避難指示を出さなかった」とも述べており、今後、市の対応が正しいものだったのか検証が必要になる。


市民から情報提供なかったからと逃げる市側。
ありえない。

257ゲストさん:2015/09/13(日) 14:59:09
久慈市がそうなりそうだったら早めに出しましょうね

てめえの命はてめえで守れ
死んでからでは遅い

258ゲストさん:2015/09/13(日) 15:06:59
市役所が苦情コールセンターと化し、職員の肩身が狭くなる

259ゲストさん:2015/09/13(日) 15:13:49
(情報は入っては来ていません)とは、市長には責任がない担当職員の責任だと言ってるも同様

260ゲストさん:2015/09/13(日) 15:55:06
市内に雨が降ったら万が一を考え、久慈川、長内川沿い住民を直ぐ避難警報発令するべきだ
そうすればなにが起きても誰にも文句は言われない

261ゲストさん:2015/09/13(日) 16:49:58
防災無線が有る

262ゲストさん:2015/09/13(日) 18:02:29
>>261
いっつもうるさいって言われてるよ

263ゲストさん:2015/09/18(金) 07:26:20
30センチ上昇?
気象庁潮位観測見てもそんなになってないけど、本当なの?

264ゲストさん:2015/09/18(金) 07:44:27
上昇中です

265ゲストさん:2015/09/21(月) 06:10:29
ttp://earth.nullschool.net/jp/

台風20号の下に巨大な台風?

266ゲストさん:2015/09/21(月) 14:53:39
実際、何千人とか何万人に避難指示や避難勧告を出したとして、そんな人数どこに収容すると云うんだろう。。。

267ゲストさん:2016/08/26(金) 18:59:02
夕方の雨で天神堂が冠水したとか?
東高校に行く途中の木が折れてたし。雷でも落ちたのかな?

268ゲストさん:2016/08/29(月) 00:42:36
>>267
いつもの場所なら毎度冠水だよ。東高〜天満宮の道

269ゲストさん:2016/08/29(月) 15:30:05
台風10号、ヤバそうだな
650ミリとかマジか

270ゲストさん:2016/08/29(月) 22:09:25
市内小、中、高は全部休校かな?午後からきをつけよー。

271ゲストさん:2016/08/30(火) 16:46:57
市内に避難勧告が出ましたよ

272ゲストさん:2016/08/30(火) 17:37:19
久慈川の水、河川敷に上がりそうだ。

273ゲストさん:2016/08/30(火) 17:53:51
天神堂?寺里?山側が一部崩れたらしいよ

274ゲストさん:2016/08/30(火) 19:59:42
風は吹いてるけど雨は静かに
なった。
川の水は雨あがってからも増
えるから注意だね。
サイレンも聞こえたけど市民
みなさま無事かなー?

275ゲストさん:2016/08/30(火) 20:17:55
久慈川氾濫しそう!消防すごい、ヤバイ!避難!

276ゲストさん:2016/08/30(火) 20:42:01
あちこち冠水してるって聞いたけど情報ありませんか?

277ゲストさん:2016/08/30(火) 20:50:14
街中まで川の水で溢れてますよ

278ゲストさん:2016/08/30(火) 21:10:55
滝ダム放流開始。
氾濫の可能性あり。避難しよう!

279すけちゃん:2016/08/30(火) 22:23:45
すけちゃんは、逃げ遅れて、ころちゃんと、こたつの上に避難したものですよ(◑(⊥)◐)!
こたつの上まで水が来たものですよ(◑(⊥)◐)!
畳から50センチの所まで水が来たものですよ(◑(⊥)◐)!

280ゲストさん:2016/08/30(火) 22:31:57
あれほど避難するように広報してたのになあ。
避難したけど自宅は被害がないみたいだから帰るべ。
消防士お疲れさん。

281ゲストさん:2016/08/30(火) 22:50:56
いとこの家が流されました

282ゲストさん:2016/08/30(火) 23:04:59
防災無線?聞こえにくかったから無視してたら車がやばいことに(;つД`)これからはちゃんと避難しよう

283ゲストさん:2016/08/30(火) 23:45:55
久慈市防災行政無線や久慈市でTwitterやってるんだし、こういう時こそ河川情報等、発信して欲しいな。

284ゲストさん:2016/08/31(水) 00:11:17
久慈川は溢れたのですか?

あちこち流れ出てるのはどこから流れてきてる水?


ちゃんと状況を教えてほしいです。

全然眠れない…

285ゲストさん:2016/08/31(水) 00:22:11
河川情報は岩手県が発信してるよ
いわてモバイルメール

286ゲストさん:2016/08/31(水) 00:49:10
県は281号山形川井2箇所土砂崩れ他、大川目渓流の倒木、迂回路なし、滝、山根情報しか掲載されてませんよ。
久慈市内の街場281号冠水通行止め情報欲しいですね。防災無線した? 久慈川、長内川はあふれてない?大丈夫かなー。

287ゲストさん:2016/08/31(水) 05:51:00
市内水没したようだが皆大丈夫か?

288ゲストさん:2016/08/31(水) 06:18:34
街がドロだらけ。
まだ水がひいてないとこもあるみたい。

289ゲストさん:2016/08/31(水) 06:35:26
ドロもだけど舗装が割れて川になってるとこもあるから
車での通行は要注意。

各所で停電も続いてる。

290ゲストさん:2016/08/31(水) 10:25:48
さっき荒町に変な奴いたから気をつけて…

道路にボケーと突っ立って車来ても全然避けてくれない…

291ゲストさん:2016/08/31(水) 10:55:40
街中がこんなに冠水してしまうなんて 後片付けが大変です……

292ゲストさん:2016/08/31(水) 12:48:03
週末まで天気良さそうなのが不幸中の幸い。

しかしこんなにヘリ飛び回って…
間違っても落ちないでよ。

293ゲストさん:2016/08/31(水) 15:14:37
久慈川は西の沢の堤防が決壊したのと、八日町堤防付近から
あふれたのと、まちなかに水が流れたのかな。
荒町ツルハの駐車場に、大きな丸太がありましたが
丸太は流れてきたのか?

294ゲストさん:2016/08/31(水) 17:51:39
奥に製材所

295ゲストさん:2016/08/31(水) 19:28:14
秋祭り中止らしい。山車もダメになったし、駅前から荒町があの様子じゃ無理だよ。寄付なんて出せない。

296ゲストさん:2016/08/31(水) 19:31:31
中止じゃないしw

297ゲストさん:2016/08/31(水) 20:13:12
みんなボランティアに行こう。

298ゲストさん:2016/08/31(水) 20:18:20
>>297
どうぞどうぞ

299ゲストさん:2016/08/31(水) 21:42:06
車がヘドロで滑る滑るコエー

300ゲストさん:2016/08/31(水) 22:38:49
たたり乙

301ゲストさん:2016/09/01(木) 00:01:56
>>296
だっせ(笑)

302ゲストさん:2016/09/01(木) 04:45:13
市内はどこからどこまで水に浸かったの?
そういう情報が全く入らん

303ゲストさん:2016/09/01(木) 05:47:03
奇しくも今日は「防災の日」。

次の台風が沖縄付近に。。。

304ゲストさん:2016/09/01(木) 09:41:00
>>302
久慈川の両岸。
西の沢から本町の国道281号線沿い、
表町、中央、駅前、川崎町、中の橋、
門前、田屋、新井田、湊。
夏井もですかね。
社協でボランティア募集始めたようですね。

305ゲストさん:2016/09/01(木) 10:28:08
市政は何をしているの?対応、対策、遅くない?

306ゲストさん:2016/09/01(木) 10:40:25
>>305 範囲が広すぎて間に合わないんだろ

307ゲストさん:2016/09/01(木) 12:24:39
スコップもってドロかきしてろや。口だけなヤツウザい。

308ゲストさん:2016/09/01(木) 12:42:21
熊本でもあったけど押しかけボランティアに注意な
山田でも補助金使われた事件あったし

309ゲストさん:2016/09/01(木) 14:17:16
>>304
湊、夏井川は大丈夫でした。
確認した分は、大川目町一部、栄町、小久慈一部、長内の小屋畑側下流、川貫、西の沢、荒町、八日町、十八日町〜駅前地区、長内橋〜ローソン本町店辺り、川崎町〜長内小、ユニバースショッピングセンター店付近、宇部町一部 。山間部(山根、山形町)はまだ未確認。

310ゲストさん:2016/09/01(木) 14:18:00
追レス。
中の橋も。

311ゲストさん:2016/09/01(木) 18:38:51
でも台風ってスゲエよな。
だって上陸するごとに平均で1,2名くらいずつ人間を殺していくわけじゃん。
実質、気象の変化だから騒ぐほどの事も無い自然現象なんだろうが、
これが怪獣、怪物、宇宙人だったらどうだろう・・・。

ヤツは毎年、夏にやってくる。いくつかの町を壊し、人を何名か確実に殺す。
必ずだ・・・。

次はオマエかもしれない、オレかもしれない・・・。   オシッコ漏れそう。

312ゲストさん:2016/09/01(木) 18:46:58
コピペ乙

313ゲストさん:2016/09/01(木) 19:00:05
ウルトラマンに頼もう!

314ゲストさん:2016/09/01(木) 21:01:31
明日は予定通りパシフィックビーナス寄港だってさ。

観光気分の見物客で復旧で忙しい街中混乱しなきゃいいが…

315ゲストさん:2016/09/01(木) 21:44:16
被災した様子を見たら、観光気分ではいられませんよね 買い物や義援金等で、お金を使ってくれれば…

316ゲストさん:2016/09/02(金) 08:27:36
こんなときに通常営業のパチンコ屋 営業やめて掃除ボランティアでもしたら 愛される店になるんじゃないの?

317ゲストさん:2016/09/02(金) 12:23:44
ボランティアを強制するなよ
君は何かやったの?

318ゲストさん:2016/09/02(金) 15:41:48
行動するだけがボランティアじゃありません
案じてあげることもボランティアのひとつです

319ゲストさん:2016/09/02(金) 15:46:51
思う気持ちがボランティアw

320ゲストさん:2016/09/02(金) 16:08:04
思うだけで❓だったら俺はボランティアしまくってたことになるのか…

321ゲストさん:2016/09/02(金) 18:54:23
岩泉でボランティアを募ったら、中学生が集まったって 偉いよ

322ゲストさん:2016/09/02(金) 23:22:56
中高生のボランティアは有能。特に団体スポーツ部に所属している子たちについては、そう感じる。

323ゲストさん:2016/09/03(土) 02:54:00
281号は通行止めです 岩泉で281号を通れると嘘を流してる奴らが居るみたいですが葛巻から岩泉には395号大野軽米九戸から葛巻を目指して下さい

324ゲストさん:2016/09/03(土) 11:45:49
281号線の復旧には、かなり時間がかかるのかなぁ…。

325ゲストさん:2016/09/03(土) 12:37:34
バスとかは通ってます?

326ゲストさん:2016/09/03(土) 13:01:02
>>323

昨日岩泉に用があっていたけど、 あちこちから片側交互通行だけどいけるって話が出てくるね。

327ゲストさん:2016/09/03(土) 13:02:05
バスは大野まわりで運行しています。

328ゲストさん:2016/09/03(土) 13:03:17
>>326もちろんこれはガセだろうが。

あと土砂崩れの影響か動物の飛び足しがやたら多くなってるので気をつけて…

ひかれた死体もかなりあったので

329ゲストさん:2016/09/03(土) 13:07:11
昨日、上安家にお見舞いに行ってきたが、悲惨な状況です。津波と同じ。元村で無事な家は3,4軒みたいです。

330ゲストさん:2016/09/03(土) 13:09:53
山根地区も大変な有様です。

331ゲストさん:2016/09/03(土) 16:59:48
久慈市の孤立集落ってどこ?

332ゲストさん:2016/09/03(土) 17:27:56
繋と山根の一部かと。

333ゲストさん:2016/09/03(土) 18:32:13
繋で誰か亡くなりました

334ゲストさん:2016/09/03(土) 19:51:47
繋の集落には特別に281からいけますよ

335ゲストさん:2016/09/03(土) 20:24:35
>>334

山形方面からってことですよね?

336ボランティア???:2016/09/03(土) 22:01:41
 災害ボランティアを災害に関係のない自店や私用的場所の掃除に
使う人がいます、市役所もどのような場所で何をしたか終了後に
確認をとる必要と、ボランティアも災害と関係ないと感じたら
市役所にドンドン通報した方が良いと思います。
 自分が仕事せず指示ばかりでボランティアだのみも
いかがなものか?
 同じ被災をしていても情けないと思う・・・

337ゲストさん:2016/09/03(土) 22:16:38
>>336
バカが
いちいちケチをつけんじゃない
黙ってドブさらいでもしてろ

338ゲストさん:2016/09/03(土) 23:34:26
流れこんだドロ。河川敷に捨ててはいけないのではないですか?
久慈川に形跡ありますよね。

339ゲストさん:2016/09/04(日) 00:53:28
>>338 同感 感染症が出てからでは遅い。市が適切に指導するか対策をとるべきでは?

340ゲストさん:2016/09/04(日) 01:36:18
 383さん、意見を伺いたい、川から上がった泥を元に戻して何が悪いのか、でも普及率の低い街場の下水道で未加入者宅の便所タンクから流れ出た糞尿で市街地が汚染される事実あり、
 しかしながら、海で漁師の獲った魚は船上で捌き内臓を海に捨てても不法ではなく、港に入ってから、また、水揚げ後に魚を捌き内臓等をを海に捨てると違法になるとのこと、捨てる中身に違いはないのですが、でも捕まったり、捕まらなかったり、なんか、法律って良く解らないですね!
 加えて、国県の道路清車が清掃のため散水した水も側溝を介して川に流入する。
 これも違法ですか⁈ 大雨災害時の水量から勘案した場合、相当される希釈率はかなり高いものとなることと思慮されます。
 更に、洪水後の翌年には、山のミネラルが豊富なのか昆布・若芽が豊作となります。自然の与える被害と恩恵、人間の考え、受け止め方。解釈のギャップを埋める術はあるのかな〜!

341ゲストさん:2016/09/04(日) 07:53:33
繋集落に用のある方は大川目側から繋に行けます 繋から山形方面の山道は結構荒れてるらしいので通らない方がよいでしょう

342338:2016/09/04(日) 10:04:47
>>340そこまで深くは考えてません。今回の被害に対し、魚の内蔵の話はよくわかりませんが、市ではドロを捨てないようにとのことでしたよね?
堤防から流したように捨ててあるのがみてわかります。しかも市の職に関係してきた方と思われます。
道路等は委託された業者さんらが片付けてくれてましたが、その一部堤防に張り付くように捨てられたドロは、誰が消石灰をまき、誰が片付けてくれるのでしょうか疑問です。

343ゲストさん:2016/09/04(日) 10:53:22
現場の判断って事で良いんじゃないかな?
手っ取り早い手段で作業進めていかないとかえってのちのちの損害が大きい。非常時には仕方ないよ。
なんでも杓子定規の判断ではこれからやっていけないと思う。

344ゲストさん:2016/09/04(日) 11:56:51
感染症はすでに始まってますよ。
喘息持ちの人は発症してるみたいです。あと目が痒いって眼科混んでる様子。
泥が乾燥した土埃のせいでしょうね。
マスクを着用しましょ!

345338:2016/09/04(日) 12:22:42
>>343被害の大きさからそのような考えもあるとは思ってます。行政も後手になってしまうことが多いでしょうし。

346ゲストさん:2016/09/04(日) 19:40:41
またきますように

347ゲストさん:2016/09/04(日) 20:05:49
週末、町の親戚の泥かきして来たが市の対応遅いよ
取っても取っても泥が出てくる!この泥、次はいつ持って行ってくれるの?
民家のすぐ側に置いたままにするよりは排水溝や河川敷に落としたほうがマシ
もう現場判断でやるよ

348ゲストさん:2016/09/04(日) 20:07:50
>>344
マスクしていても横から吸い込んでいるのか咳が出ます
作業していて目に泥が入ることも
病気が怖いですね
皆さんも石鹸手洗いうがいをしっかり

349ポケモン:2016/09/04(日) 20:34:32
丸さいの人達に感謝します。エプロンした女の人も男の人達と一緒になって、重たい畳や、電化製品、粗大ゴミや、片付けを一生懸命やってました。あたしも、だまっていられないと思いました。

350ゲストさん:2016/09/04(日) 23:33:19
山形の発達障害多数の村人達はどんな状況なのでしょうか?

351ゲストさん:2016/09/04(日) 23:33:49
市から委託の業者だろう

352ゲストさん:2016/09/04(日) 23:36:14
河川敷への泥の件ですが、私も河川敷に捨てましたよ。
目の前の道路は綺麗にしてもらったため、新たに出てきた泥をどうするか考えた結果、わざわざ重たい思いをしてまで河川敷まで運びました。
間違いでしたか?
ではどの対応が正解でしたか?

353ゲストさん:2016/09/04(日) 23:45:01
隣の敷地にコッソリ捨てないだけでも君は正しい

354ゲストさん:2016/09/05(月) 06:07:58
これでまた久慈市から人が逃げて行く

355ゲストさん:2016/09/05(月) 07:32:23
どっかのパチンコ屋のチラシ 第3新久慈市だってよ 震災で被害 台風で被害って事で第3新久慈市ってことか? ふざけてるよな 警察もこんな時期に新台の検査する暇あるんだね

356ゲストさん:2016/09/05(月) 08:07:14
>>355
書き込んでる暇があるなら働け
ボランティアも始まってるぞ

357ゲストさん:2016/09/05(月) 12:11:26
昨日、こちらが泥まみれ汗まみれで動いてるとき、「日蓮上人」がどうのと、
「池田●作」の写真入り新聞を紹介して歩いてる人たちが来た。
きれいな恰好にきれいなお姉さんたち・・・、作業服着て手伝うならまだしも
宗教勧誘とは、「こんなときすみませ〜ん、お話し聞いてもらえますか〜?」
と・・・。 軽く断ったが、「それでもニッポンジンか?」と、
どなりたかった!

358ゲストさん:2016/09/05(月) 12:36:13
>>352河川敷に捨てそのまま放置したのですか?

359ゲストさん:2016/09/05(月) 12:50:35
>>358
もし気になるなら自分でボランティアして消毒してくれば良いと思う
被災してる家は何から手をつけたらいいかもわからなくてそこまで気が回らないと思うよ
インターネットをする暇もないから正しい方法も知らないし

360ゲストさん:2016/09/05(月) 13:45:19
山根に行ってきたけど本当に悲惨だった。
滝も見るも無残な光景だった。
崩れて通れない道路がたくさんあるらしい。
ボランティアもだし義援金も必要だな。

361ゲストさん:2016/09/05(月) 14:52:34
道路復旧の進捗状況を市のHPにでも記載してくれないかな。

362ゲストさん:2016/09/05(月) 15:11:22
>>359結論。うちのまわりがきれいになれば、河川敷がどうなろうと
知ったこっちゃないでOK?

363ゲストさん:2016/09/05(月) 15:33:23
日蓮大聖人に背く日本は必ず滅ぶ 
見向きもされない山草加の
祟りじゃね?

364ゲストさん:2016/09/05(月) 16:51:38
>>361
久慈市HPに掲載されてるぞ
ttps://www.google.com/maps/d/viewer?mid=18Y2dw2eMakiSY0pcpMUYI_nBSS8

365ゲストさん:2016/09/05(月) 17:24:10
>>362
そんなことは言ってないよ
うちは川から遠く離れてて平穏な日々を送ってるので個人的にはどうでも良いけど
あんたが個人的に気になるなら自分で動けば良いと思ってるだけ
人を動かすことは難しいけど自分が動くのは簡単だよ
インターネットしてる暇があるなら川に行ってみんなのために消毒してやったらどうか?

366ゲストさん:2016/09/05(月) 17:26:46
>>360
べっぴんは無料開放してんだよね
べっぴんまでは車で入れるってことか

367ゲストさん:2016/09/05(月) 17:39:18
>>362
泥の処分方法を答えたら?
論旨の掏り替えよくないよ

勝ち負けじゃないからどうでもいいけど

368ゲストさん:2016/09/05(月) 17:54:51
>>363
そうかそうか

369ゲストさん:2016/09/05(月) 18:15:44
釜石と岩泉は8月30日には自衛隊に災害派遣要請したのに
久慈は8月31日昼すぎになってやっとかよ

http ://iwate.force.com/servlet/servlet.FileDownload?file=00P2800000BXkQ0EAL

370ゲストさん:2016/09/05(月) 19:03:51
で、結局ドロンコは誰が片付けるの?

371ゲストさん:2016/09/05(月) 19:05:25
友達がたこう公民館?の近くに住んでます
あの辺りは大丈夫でしょうか?

372ゲストさん:2016/09/05(月) 20:37:42
東日本大震災の時に比べたらはるかに市の対応は早いと思う。職員だって不眠不休で頑張っている。皆苛立ちは一緒。誰かに当たりたい誰かのせいにしたいんだ。

373ゲストさん:2016/09/05(月) 20:43:28
>>370
待ってても誰も助けないし被災した家が自分でやるしかないんじゃね?

374ゲストさん:2016/09/05(月) 20:47:17
>>372
当社比で自慢されても他社比で遅いんだけど

375ゲストさん:2016/09/05(月) 21:17:40
>>349

376ゲストさん:2016/09/05(月) 22:51:01
>>372
今回は市役所も被災してるしねぇ…
市街地住民が横柄過ぎるって聞こえ始めてる

377ゲストさん:2016/09/05(月) 22:59:50
岩泉町で500人もの人が孤立しているとか
町民人口が500人以上あるってことに驚いた

378ゲストさん:2016/09/05(月) 23:44:12
 田家、中央、前市長のお膝元、西ノ沢、川崎町の排水ポンプは機能しなかったのですか
 それとも、お役人の得意とする“想定外”の災害だったのですか? そして、次ポンプ場はどこに造るのかな〜?

379ゲストさん:2016/09/05(月) 23:55:38
>>376
市役所は他人の金で確実に再建できるのに甘えすぎだろ

380ゲストさん:2016/09/05(月) 23:59:46
待ってもボランティア来ない(動けるの自分だけ)
ゴミは自分で投げろと言われる(デカイ家具運べる車持ってない)
今後どうなるのか説明なし
黙々とひたすら畳運び
これが横柄って
黙って静かにお上の動きを待ってればなんとかしてくれるんですかね?
家が湿気って崩れてから助けてくれんの?

381ゲストさん:2016/09/06(火) 00:07:00
 ソーダ!ソーダ!
 再建するには、廃れたシャッター商店街を除き、ロートル市民の微々たる税金を長年にわたり貯め込み、市民サービスを止め豪華な庁舎を再建するのであろう。

382ゲストさん:2016/09/06(火) 00:38:07
>>380
待ってもボランティア来ない
→年よりや弱者から。要請、お願いはしたんですか?親戚、知り合い、つきあい手伝いにきてくださる方はいないんですか?

ゴミは自分で投げろと言われる(デカイ家具運べる車持ってない)
→みなさん車借りたり、頼んだりしてやってますよね?

今後どうなるのか説明なし
→お宅1軒だけではないのですよ、時間もかかるのではないでしょうか?

黙々とひたすら畳運び
これが横柄って
黙って静かにお上の動きを待ってればなんとかしてくれるんですかね?
家が湿気って崩れてから助けてくれんの?
→市の職員やアナタ以外の人がアナタのお宅の畳をはこび、家が湿気ないように訪問し明けぱなしで番兵でもして欲しいのですか?

今は大変でも、後々、義援金やお見舞い金、保険金等の収入がありますよね?
浸水してもしてなくても、久慈市民すべていろんな面でアナタと同じ被災者だと思いますが。

383ゲストさん:2016/09/06(火) 03:48:09
七万えんあげるから祭りさ来て欲しいじょーw

384ゲストさん:2016/09/06(火) 06:20:42
わかりやすい自作自演ですね

385ゲストさん:2016/09/06(火) 06:44:05
避難勧告発令→無視→被災→八つ当たり

横柄ではないな
バカないなだけだ

386ゲストさん:2016/09/06(火) 06:51:43
池田くん笑

387ゲストさん:2016/09/06(火) 06:53:39
勧誘も良いが被災者の事もっと考えほしい

388ゲストさん:2016/09/06(火) 07:57:48
>>385
避難勧告と浸水って何か関係あるの?
治水をまともにしてないのは県と市の問題だろ
市役所関係者か市長派か何か知らないが市民に何ができると思ってたの
市長の親戚千草も被災してるよ

389ゲストさん:2016/09/06(火) 07:59:25
>>382
知られればわかるけどプラスになる程のお金は貰えないよ
良い保険に入っていた人たちは助かるだろうけど全員がそうではないから
見舞金も子供のお年玉みたいな金額

390389:2016/09/06(火) 08:00:48
「調べれば分かるけど」です
儲かる程もらえるのは一部の人たちで貧しい家ほど災害弱者

391ゲストさん:2016/09/06(火) 08:02:55
ここで浸水被害に遭った人を叩くほど市役所と市長は恨まれるので程々にね
ピリピリするのは分かるけど被災者でなくても被災地の人間同士なんだから協力しあえよ

392ゲストさん:2016/09/06(火) 08:05:25
7eはいつでもぶーたれてばかり

393ゲストさん:2016/09/06(火) 09:19:34
災害ゴミの分別ってどの程度なんだろう?
被害にあってる人は最低限のことしか出来ないと思うから
簡単なものならいいが

394ゲストさん:2016/09/06(火) 09:21:07
3.11の時に協力しなかったやつはしっぺ返しだな、ざまぁwww

395ゲストさん:2016/09/06(火) 09:26:09
>>389
保険は積立貯金みたいなもの。備えをしなかった方は、当然の結果となっただけでは?
3.11でも今回でも被災しなかった者にしてみれば、なぜそこに住んでるの?としか思えないな。

今日もボランティア行ってくるわ。

396ゲストさん:2016/09/06(火) 09:31:53
>>366
べっぴんまで行けるし山形、岩泉まで行けるはずだ!
ただ、崩れて片側交互通行があったり悪路だから
行く人は気を付けて!

397ゲストさん:2016/09/06(火) 09:47:57
>>395同意

398ゲストさん:2016/09/06(火) 10:07:38
>>388なんで市役所関係者か市長派って考えになる訳?385は言葉は悪いが一般市民市長派じゃなくても正論だと思う市民がいることを知ってください。市街地で亡くなった人行方不明者がいなかったのが何より。堤防が決壊しなかったことが何より。

399ゲストさん:2016/09/06(火) 12:17:22
自演が甚だしい

400ゲストさん:2016/09/06(火) 12:33:39
>>388
津波を防ぎきれなかったのも県のせいですか、そうですか。

ところで災害がないところはどこかな?
今回は宇部、夏井、侍浜がワリと静かだったようだね。

401ゲストさん:2016/09/06(火) 13:27:09
今年出ていったバカに味方した神様からの

天罰の呪いの泥

402ゲストさん:2016/09/06(火) 13:43:16
自演扱いが甚だしい

403ゲストさん:2016/09/06(火) 19:23:08
罹災証明って家洗った人はどうするの?

404ゲストさん:2016/09/06(火) 19:24:57
特徴のある書き方をしてるのが1人暴れてるな
ネット慣れしてなさそうな市長派が

405ゲストさん:2016/09/06(火) 19:27:01
>>395
それを言ったら「なんで災害大国に住んでるの?地震のない中国か韓国に移民したら?」って話だと思うけど

406ゲストさん:2016/09/06(火) 19:31:30
みんなよくこんなアクセスポイントが管理人に丸見えの掲示板で罵詈雑言書けるな
だいたいの居住地だだ漏れだよ

407ゲストさん:2016/09/06(火) 19:44:13
>>400
専門家チームの見立てでは久慈川が決壊したのは橋脚に流木が絡まって水をせき止めたかららしい
その流木がどこから来たかといえば川の中州や川上の山
つまり木がせき止めての河川氾濫は山の管理ができてない所有者の責任でもある

なおダムの有無でも流木被害は変わると国交省の調査で明らかになっているから
コンクリートから人へと言ってた民主党の責任問題でもあるといえるかな

408ゲストさん:2016/09/06(火) 20:00:29
>>405
お前、友達いないだろ?

409ゲストさん:2016/09/06(火) 20:02:46
自然災害の自己責任論が見受けられるけど個人でできる備えは高が知れている
大きなところでは政治が責任持って防止と対策につとめなければならない


20年前に阪神大震災が起きたときは災害は個人の責任と思われていた
それから法改正があり国や自治体が国民の面倒を見る方向に舵を切った
しかし東日本大震災のあともなお「そんなところに住んでる奴が悪い」という蒙昧な人々がいた
昔のままの感覚で生きてるんだろう
今はもう21世紀だし、昭和的で非生産的なことを言ってないで、明日は我が身と思い助け合って頑張らないと
(生産的な人はみんな久慈を出てる説もあるけどな)

410ゲストさん:2016/09/06(火) 20:30:52
ハィハイ、あなたは全財産投げ出して人助けしてください

411ゲストさん:2016/09/06(火) 20:41:27
今回の水害の原因は地球温暖化と地軸の傾きでしょうね!
日本自体が亜熱帯してると感じます!
数年前から北極星が微妙にずれてませんか?

412ゲストさん:2016/09/06(火) 20:45:21
重い荷を個人が背負わなくても良いよう政治と行政があるんだよ
全てが個人の自己責任なのは遅れた野生の世界

古代から治山治水は政治の責任においてされたもので
治山治水灌漑を抑えた者は食料とリーダーとしての地位を固められる
中国、メソポタミア、エジプトがそうだし、日本の治水の歴史は米の歴史と表裏一体


いち歴史ファンの解説でした

413ゲストさん:2016/09/06(火) 21:15:13
また大雨きそうだなぁ。

414ゲストさん:2016/09/06(火) 22:00:54
安賃金でろくに税金すら払えない貧乏人が、自己防衛すらできずに治水などと戯言を。
次回被災したら真っ先に死ぬだろう。
自分を守るのは自分だけだ。

415ゲストさん:2016/09/07(水) 00:21:21
今回の台風10号被害は、来る数日前から雨が降ってて川の水位が上がってたとこにまた大量に降ったから溢れた。
13号は比較的川の氾濫の危険性は低いよ。ただし、違う二次災害の可能性は否めない。土砂崩れなど。

416ゲストさん:2016/09/07(水) 06:26:07
8日〜9日にかけて台風13号来ますね

河川で堤防崩れそうな場所あるそうです。大川目あたり

417ゲストさん:2016/09/07(水) 09:22:20
>>416大川目は広いですがどの辺り?

418ゲストさん:2016/09/07(水) 10:31:18
台風10号に伴う被災住宅の応急修理について
ttp://www.city.kuji.iwate.jp/kentikuka/kenchikujuutaku-g/taihuu10_oukyuusyuuri.html

419ゲストさん:2016/09/07(水) 10:51:25
>>414
福祉も法律もない縄文時代に暮らしてる原始人じゃないんだから
よっぽど高額納税者でなければみんな誰かの税金におんぶに抱っこで育っているんだよ
そして高額納税者も現在の社会システムの恩恵を受け成功した人
彼らには育ててもらった社会に還元する道義的な義務がある

あと、納税した金はどこから搔き集められたんだろう?
他の人の分まで金を集めたなら集めただけの責任を果たさなければならない
金持ち、エリート、リーダーの義務だよ


もし被災した人たちに自己責任を求められばあなたは爽快で気分がいいだろう
あいつらは備えなかったから生活保護に転落するのは自業自得だって、人を出し抜けて最高の気分だよね
でも生活保護費が増えればそれだけ国や自治体の負担は重くなる
扶助費用の負担率は国が3/4、地方自治体が1/4
自己責任論は長い目で見れば全く理にかなってない

420ゲストさん:2016/09/07(水) 12:19:19
>>419
五択並べてないで仕事しろよ

421ゲストさん:2016/09/07(水) 12:35:57
都合がよいときは資本主義
都合が悪くなれば社会共産主義

次の災害に備えろよ貧乏人

422被災した貧乏人:2016/09/07(水) 13:45:56
 421ゲストさん  死に1番ともいう あなたは相当のお金持ちのようですね!
 それ程お金持ってたら義援金いっぱい出して、氏名公表して、ヒーローになって頂戴。
 そして、お金持ちの証拠となる通帳または市の発行する所得証明をPDFに加工、添付してください。お願〜い!
 根性あるでしょう? 貧乏人と罵っているんだから・・・

423ゲストさん:2016/09/07(水) 14:08:50
明後日また台風くるぞ

424ゲストさん:2016/09/07(水) 14:10:03
明後日また台風くるぞ

天罰カモンw

425ゲストさん:2016/09/07(水) 14:25:15
>>419
おまえ頭悪いだろwww

426ゲストさん:2016/09/07(水) 14:27:21
また台風来るみたいだけど橋の流木取ったのかな
あれ取らないとまた水溢れかねない

427ゲストさん:2016/09/07(水) 14:32:26
>>420
働いてるから、頭の中身が昭和で止まってるおじちゃんより最新の知識あるわけです
自己責任論は結果的に自治体の負担になりかねないという説に論理的に反論できるならしてみれば良い
できないから貧乏とか無職とか決め付けてるんだろうけど

428ゲストさん:2016/09/07(水) 15:51:20
>>427
君、最終学歴は?

429ゲストさん:2016/09/07(水) 15:52:31
>>422は屁理屈過ぎる。被災して当然。自己防衛に努めよ。

430ゲストさん:2016/09/07(水) 15:53:03
>>419はバカ確定

431ゲストさん:2016/09/07(水) 17:25:17
ドサクサ紛れにブラウン管テレビをゴミに出してる奴が、もう一度被災してしまえば良いと思うのは俺だけか。

432ゲストさん:2016/09/07(水) 18:36:16
なにやっても洪水は防げない。
家の中を整理して避難するしかない。

テレビラジオ防災無線で散々情報があったじゃないか。

どんな億万長者でも台風を曲げるのは無理だし
降っちゃった雨水をとなり村の川に持っていくのも無理。

市長やコッパ役人のせいにしてどうなる・・・

433ゲストさん:2016/09/07(水) 22:11:00
市長や行政のせいにはしないけど… 市民の生活を守る、っていう行動はして欲しいかな…

434ゲストさん:2016/09/07(水) 22:31:32
みんなが行政に甘えてる久慈市民。
誰のせいでもなく永遠に貧乏村で終わるんだろう。

435ゲストさん:2016/09/07(水) 22:33:02
川が堤防を越えた、○○地区で浸水した等の情報があればよかったかも。知り合いは一本隣の道まで冠水してたのに知らずに寝て、朝外に出てはじめて知ったって。消防団も動いてくれてたみたいだけど、人がいたら声かけおしえてくれればよかったのに。シャイな団員だったのかしら。

436ゲストさん:2016/09/07(水) 22:59:15
消防団員に責任転嫁すると、いよいよ地域防災力が無くなるね。
物言う前に考えろよみんな。

437ゲストさん:2016/09/08(木) 07:49:37
>>436

おいクソ野郎

責任転嫁以前の問題で、団員が普通に仕事しなかっただけだろが

438ゲストさん:2016/09/08(木) 08:39:20
>>435
日頃からちゃんと団員にお布施や接待してる?

439435:2016/09/08(木) 08:59:50
知り合いは高齢の一人暮らしです。団員の方々も一生懸命動いてくださってると思っております。全国災害がおこる度に、外の様子をみに行き行方不明になる方が必ずといっていい程おります。
今回の台風被害に関して、情報提供が足りなかった、これは事実なので、次に活かしていかなければならないと思います。
自分は、子供らが仲間とのやりとり画像で、街が冠水し、とんでもない状態になってるのを知りました。
個々に反省しなければならない事も多々あります。団員に責任転嫁してる訳ではありません。

440ゲストさん:2016/09/08(木) 10:55:21
もう誰かのせいにするのはやめて今やるべき事をやるべ

441ゲストさん:2016/09/08(木) 12:11:46
>>437
大バカクソ漏らし野郎
てめえは誰か助けたのかよ
ホイドは黙ってろ

442ゲストさん:2016/09/08(木) 12:15:35
もう一度大雨希望
自己防衛できない弱者は生きていけないことを自覚しろ
これが自然淘汰というものだ

443ゲストさん:2016/09/08(木) 12:50:03
ケンカしてる場合じゃないだろう
その暇あったらボランティア出かけろ

444ゲストさん:2016/09/08(木) 13:12:22
>>443
今日はボランティア休みだよ

445ゲストさん:2016/09/08(木) 14:36:56
そうか、今日はユックリ休め
また明日から頼むぞ

446ゲストさん:2016/09/08(木) 15:50:02
>>445
君もどうぞ

447ゲストさん:2016/09/08(木) 15:57:15
あ、ごめん
ボクは参加できない
身体弱いから

448ゲストさん:2016/09/08(木) 16:35:06
>>447
頭が弱いんだろ、わかるわ。
それでいて口だけ達者な。

449ゲストさん:2016/09/08(木) 17:24:52
エリアメールなり、久慈も避難勧告。宮古は避難勧告より強い?避難指示が出たようです。
なんだかさすがにコワイ。お互い気をつけましょうね。

450ゲストさん:2016/09/08(木) 17:28:05
地元の災害状況知りたくて覗いてみたけど・・・。醜い

451ゲストさん:2016/09/08(木) 17:45:25
避難勧告発令だぞ。今度はヤクショガーヤクショガーって言えないぞ。
死にたくなかったら自力で逃げろ。

452ゲストさん:2016/09/08(木) 19:59:42
ヤクショガーw

453ゲストさん:2016/09/08(木) 20:12:31
十ン年前に今はヘドロだらけの市内某大都会から
山だの田舎だのとブツブツ言いながら
中山間地のド田舎おれんちに嫁いだ愚妻(通称おらほうのさがすうの)

懐中電灯の電池を確認して枕元に置いて
韓流ドラマもそこそこに就寝しました。

町ンなかがそんなによけりゃさっさといけよ、あー?w

454ゲストさん:2016/09/08(木) 22:26:43
仙台駅周辺で冠水
こっちは0時過ぎからかな。

455ゲストさん:2016/09/09(金) 00:28:21
今回、川が溢れることはないです。今、河川情報見たら八日町で1メートル以下。
今夜降っても多くて2メートルぐらいでおさまります。1時間に約10センチずつ上がってるレベル。
ちなみに堤防は3メートル強。
うちは避難する必要なし。寝よ寝よ。

456ゲストさん:2016/09/09(金) 00:53:08
防災行政無線(H28.9.08
久慈市より、避難勧告発令(市内全域)をお知らせします。

 温帯低気圧の接近に伴い、本日から明日にかけ大雨が予想されることから、午後3時、市内全域に「避難勧告」を発令しました。
 避難所は、久慈市役所、三船十段記念館、やませ土風館、中央公民館、元気の泉、長内公民館、長内中学校、総合運動場、小久慈公民館、大川目公民館、平山小学校、宇部公民館、宇部中学校、三崎中学校、侍浜公民館です。
 なお、山根地区と山形地区の避難所は、継続中です。
 山沿いや急傾斜地では、土砂災害の危険がありますので、避難の際は、十分にご注意ください。
(久慈市)




エリアメールの内容だけど、河川氾濫のフレーズは一切ないよね?

ヤクショガーw

崖崩れしか対応しないのかよw

457ゲストさん:2016/09/09(金) 03:00:26
草とか流行らないな

458ゲストさん:2016/09/09(金) 06:08:29
川は氾濫しなかったね。

けど水防団の待機水位までは上がったみたい。

459ゲストさん:2016/09/09(金) 06:46:10
>>456
堤防決壊したら逃げるしかない。
役所どころじゃないだろ、バカか?

460ゲストさん:2016/09/09(金) 06:54:53
>>453イミフ

461ゲストさん:2016/09/09(金) 09:14:58
>>455
普通はこのように予測してから行動に移す。予測も出来ない奴は流されて当然。
川沿いで生活しているなら、それなりに自覚しないといけない。海なら津波、川なら氾濫、山なら土砂崩れ。雪、雷、風、気温、地震。複合する可能性のある災害はいくらでもある。
行政の広報など待っていたら命を落とす。自分を守るのは自分だけだ。

462ゲストさん:2016/09/09(金) 15:28:00
いつも役所がしっかりしてるからだべ

463ゲストさん:2016/09/09(金) 16:33:33
久慈市の玉音放送きたー

464ゲストさん:2016/09/09(金) 16:35:18
こういう事ができる遠藤さん (*^ー゚)b グッジョブ!!

465ゲストさん:2016/09/09(金) 16:42:55
頑張りましょう、か。
災害対応の苦情が殺到していると推測できるな。
公務員は超過勤務手当で災害復旧、市民はボランティアでタダ働き。集まるわけないよな。
税金から所得を得ている連中は、老若男女問わずボランティアしてみるべきだ。

466ゲストさん:2016/09/09(金) 16:50:22
正座してお聞きしました

467ゲストさん:2016/09/09(金) 17:00:18
>>465
土木課の人ならまだしもデスクワークしかやったことない内勤の人達にそんなことさせてみ?

バタバタ倒れてその人たちを救急搬送させなきゃなくなるから

468ゲストさん:2016/09/09(金) 17:03:33
そんな軟弱なヤツは降格処分にでもすりゃあいい。代わりはなんぼでもいる。

469ゲストさん:2016/09/09(金) 17:05:57
税金たっぷり取られてる側だけど、いいかげん役所批判うざいわ。

ボランティアはやりたくないならやらなくていいけど、公務員はそうじゃないんだし、そもそも公務員も税金払ってる。

いいかげん役所批判はやめて建設的な話してくれ。

470ゲストさん:2016/09/09(金) 17:48:05
家のクソババに天罰が下った。
周りの人は全て巻沿い!
巻沿いを食らった方スマン!

471ゲストさん:2016/09/09(金) 18:14:25
>>469
お役人様ちーっすwwww
建設的な意見どうぞどうぞw

472ゲストさん:2016/09/09(金) 18:15:10
建設業で働いてた時、市役所の人間が低学歴で専門の話についてこれなかった。
県の人間と話すときは、楽だった。
国土交通省に居る叔父に話したら、そんな市に予算付けたくないなと言われた。
災害の予算付くのか?

473ゲストさん:2016/09/09(金) 18:46:32
ヤクショガー

474ゲストさん:2016/09/09(金) 20:59:44
>>471
醜い

475ゲストさん:2016/09/09(金) 23:46:15
472は何様なんだ。

久慈あたりの小さな自治体を見下す国交省の叔父とやらも
たいそうご立派な木端役人なんだろうよ。

自分の金じゃないのに勘違いすんじゃないぞ。

476ゲストさん:2016/09/09(金) 23:49:50
いろいろ言われるが市職員は頑張ってくれ。
善し悪しとは別に、市民にとってはあなた方しかいないわけだから。

477ゲストさん:2016/09/09(金) 23:52:59
>>472
こういう建設業の人って、嫌われてんだよな。ただ単に相手のレベルに話を合わせてあげればいいだけなのにね。
きっと狭い世間の中で生きてきてるんだろうね。建物や道路は築けても、不特定多数の人間との関係は築けないのかね。

478ゲストさん:2016/09/10(土) 00:47:10
8日の夜。公民館に避難したら役所の人間に「今日のは川は溢れないから帰った方がいいよ」って笑いながら言われたので、ムカついて帰った。仕事したくないからじゃないのか!

479ゲストさん:2016/09/10(土) 10:39:03
あなたを案じてそう言ったんでしょ。
帰れてよかったじゃないか。

480ゲストさん:2016/09/10(土) 11:02:40
>>472
低学歴? 最終学歴を伺ったんですか? てっいうか、あなたは最高学府を終了なさったんですか?
舛添前東京知事レベルの性格とせこさが如実に文面からにじみ出ており、・・・吐き気がする。

481ゲストさん:2016/09/10(土) 15:17:06
台風被害はどうなったの?
首都圏ではほとんで状況が放送されない。
放送されても、岩泉ばかりだ。
仕事で3年居た事が有るんで見覚え有る
所が映るかと思ってるが、台風から1週間もう
放送される事無いな。

482ゲストさん:2016/09/10(土) 15:49:19
>>481
久慈市 冠水 写真 でググると、被害の写真や記事など出てきますよ。

483ゲストさん:2016/09/10(土) 16:20:25
482
ありがと
当方下戸で3年間ほとんど職場と寮だけの生活だったが
駅前位はわかった。

484ゲストさん:2016/09/11(日) 13:21:02
国道281号線が交通止めみたいですけど
盛岡市方面から久慈市に入るのに効率の良い
ルートは何処でしょうか。
私は駐車スペースを取らないようバイクで
行こうと思っているのでナビ等無いです。

485ゲストさん:2016/09/11(日) 14:36:13
>>484
九戸ICからだったら281号線に出る県道を通り、281に出てからは片側通行だと思いますが久慈まで来れると思います。
高速道からでなければ、葛巻から九戸に出る道があると思いますが、目印が思い付きません。
4号線→二戸→九戸→久慈が一番わかりやすいような気がします。
お役に立てずスミマセン。

486ゲストさん:2016/09/11(日) 15:36:11
>>484
高速 円子 小軽米 国道395 大野

487ゲストさん:2016/09/11(日) 23:22:39
>>484

バイクなら繋ぎ経由で行けば早いかな。

488ゲストさん:2016/09/11(日) 23:42:39
>>487
繋は止めた方がいい
数日前転落した車が…

489ゲストさん:2016/09/12(月) 01:23:56
大阪にいる娘から
「ニュースで久慈の台風の事全然やってない。大丈夫だと思ってたらそんな酷いことになってたんだ。」
って言われました。

亡くなった人が少ないから被害が軽いと思われて報道されないのでしょうか。

一概に報道されたから良いとは言えないですが・・・。
(熊本でも避難所を取材していたTBSが避難所の人に怒られたというのを耳にしました。)

それでも報道されれば募金やふるさと納税、ボランティアが集まりやすいと思うので報道はしていただきたいと思います。

そういえば、震災の時も娘から、
「野田も津波の被害あったの!?ニュースで宮古や陸前高田ばっかり映すから久慈とか野田は大丈夫だと思ってたよ。」
と言われました。

それも含めて考えると久慈や野田が報道されづらい地域ということなのでしょうか。

募金やふるさと納税だけでなく、熊本の地震の時のようにアンテナショップで久慈の名産買ってもらえるだけでも心が暖かくなるのですが・・・。

490ゲストさん:2016/09/12(月) 14:32:53
>>489

久慈に名産なんぞ無いw

あったとして小久慈焼きでも、琥珀ほど力を入れて取り組んでないw

491ゲストさん:2016/09/12(月) 14:45:01
片付けで大変なのはわかるが…瓦礫の置場所ちょっとは考えてほしい

次郎寿司さんの向かいに積んでる瓦礫でかなり見通し悪くてビズの裏から出てきた車とぶつかりそうなってる場面多数。 二次災害起きる前に移動するべき

492ゲストさん:2016/09/12(月) 15:02:29
小学校に置いてるのもちょっとね

493ゲストさん:2016/09/12(月) 17:18:17
>>490
草流行ってんの?

494ゲストさん:2016/09/12(月) 19:13:53
あんだけの水害で河川敷の草が無くなったw

当然ですよwwwwwwwwwwwwwww

495ゲストさん:2016/09/12(月) 20:27:26
そんなに久慈が嫌いなら出ていけばいいのに

496ゲストさん:2016/09/12(月) 21:33:10
>>489 岩泉の被害は、取り上げられるのに、久慈の被害は、ほとんど報道されていません。岩泉ヨーグルトがしばらく食べられない、と、ワイドショーでやっていましたが、あまちゃんハウスは、新聞でした。

497ゲストさん:2016/09/12(月) 23:00:05
久慈人は心持が小さいのはわかるが
岩泉は亡くなってる方が大勢いらっしゃる。
我儘も過ぎると罰当りだべ…

498ゲストさん:2016/09/13(火) 01:52:28
今回の床上浸水で1級土木施工管理技士の合格証明書が無くなった。
私の様に無くした方は下記方法で再交付申請してください。
ttp://www.jctc.jp/exam/reissue/reissue-a
頭にh付けてね。

499ゲストさん:2016/09/13(火) 07:24:42
「震災より酷かった」by震災の時は街中住みだったから全く被害がなかった人

被害がなかったのに当時よりひどいとはおかしな話と思うのは俺だけかなぁ

500ゲストさん:2016/09/13(火) 14:00:08
人一倍被害妄想が強いのは、久慈市民の特徴の一つ。

引っ越すか、土盛りして次の災害に備えるべきだわ。

501ゲストさん:2016/09/13(火) 14:37:47
固定電話まだ通じない、なんとかしてほしい(ひかり使ってる

502ゲストさん:2016/09/13(火) 17:07:28
赤い靴の替え歌
♪革の靴〜 履いてた〜 政務官〜 職員さんにおんぶされて渡っちゃった〜

これは長靴を用意してなかった復興相の随行職員や秘書の落ち度でしょう。

503ゲストさん:2016/09/13(火) 17:48:34
>>502

あの場所の隣にはコメリがあった。被災はしてたが1つ位履ける長靴あるだろう。

反対側には岩泉町内には薬王堂とニコットがある。


買おうと思えば買えたのに…

504ゲストさん:2016/09/13(火) 18:34:36
おんぶ降りたあと、みんなでゲラゲラ笑い・・
楽しそう(笑)

505ゲストさん:2016/09/13(火) 20:00:15
忘れ物とか失敗は仕事に絶対に付き物 
皆がそれで仕事を体で習って行く

たかが一枚の写真・・・地元住民の言葉・・・

(´・ω・`)

506ゲストさん:2016/09/13(火) 21:35:26
これは実際にあるらしい。
会の方々が被災したのならザマァとしか言いようがない。
川は森林ではない。水が流れやすいように逐一整備するべきだ。

994 ゲストさん[] 2016/09/12(月) 09:40:40 ID:

川の土砂除去をできないのは、ホタルの会が反対しているからと聞いたことがある。

995 ゲストさん[] 2016/09/12(月) 19:12:15 ID:

野鳥の会みたいな方々が伐採に反対していると言うことで表町の堤防から川崎町にかけての
護岸の整備が進まないと聞きました。こういう事になると人と鳥とどちらが大事なのか
なと考えさせられます。

507ゲストさん:2016/09/13(火) 22:44:22
>>500
津波で家屋流失、海から遠い民間仮設住宅に住み、今回水害で床上浸水の被害、“人一倍被害妄想が強いのは、久慈市民の特徴の一つ。” >>499さんの意見にも同調しますが、>>500さんの意見は、余りにも常軌を逸脱した愚言としか思えません。
海から遠い岩泉の山間部で大きな被害が発生している訳であり、安全とわれる土地は、どこなのかわかりません。それに土地は簡単に買えません!、災害はいつどこで発生するのか判らない、既に温暖化の影響を受ける日本なのですから、皆でできることで助け合わないと・・

508ゲストさん:2016/09/13(火) 23:08:01
>>507
死にたくないなら自己防衛するしかないんじゃない?
税金投入して堤防嵩上げする期間と予算を考えたら、逃げた方が簡単。死ぬよりはマシだろ。

509ゲストさん:2016/09/13(火) 23:37:36
ノアの箱舟

510ゲストさん:2016/09/14(水) 01:18:38
駅前の黒商売人が被災したのはざまあ

511ゲストさん:2016/09/14(水) 04:18:44
野鳥の会やホタルの会が河川整備に反対してるなら希望通りそのままにしておいてあげよう。

ただ今回のような事があればそいつらの責任なんだからそいつらが被災したとこ全部自費で復旧しろよな。

512ゲストさん:2016/09/14(水) 07:15:59
終 了

513ゲストさん:2016/09/14(水) 08:52:49
通れるようになったね。
土木課からのお知らせ
H28.9.14 8時30分
【件名】
 国道281号の開通について
【内容】
 国道281号大川目町から山形町間が通行可能となりました。
 なお、片側交互通行や工事中の箇所が多数あるため、注意して通行してください。


【お問い合わせ先】
久慈市 土木課 総務係
電話番号:0194-52-2111(内線376)

514ゲストさん:2016/09/14(水) 09:50:06
>>497 施設側の責任 避難マニュアルを作っていなかったこと自体ありえない 知識不足 人災

515ゲストさん:2016/09/14(水) 14:08:37
>>514
>>497は岩泉では亡くなってる方が多いから、久慈が取り上げられることが少なくてもしょうがないって言いたいだけだと思うけど

516ゲストさん:2016/09/14(水) 14:39:22
>>514
八つ当たりなのかバカなのかw

517ゲストさん:2016/09/14(水) 17:12:23
お袋が一人で住んでるんで、TV見て今まで150mm位降っても
堤防ギリギリなんで今回は越えるなと思い携帯に電話したら
「今、パチンコしてる」と言ってた。
案の定床上浸水になった。

518ゲストさん:2016/09/14(水) 18:10:25
意味のない路面清掃車で大渋滞 予告なしに突然通行止め

519ゲストさん:2016/09/14(水) 19:33:55
藤圭子じゃないが新しい台風が発生中です!

灯油が使えるランプ!用意しましょう!
明かりにも暖房にもなりますからね!

お勧めはニャーヘェアハンドル!

520ゲストさん:2016/09/14(水) 20:24:13
>>518
意味なくない。ウンコパウダーを吸い取ってくれてるよ。かなりマシになった。

521ゲストさん:2016/09/14(水) 23:18:09
荒町の川沿い堤防。
朝の時間帯、上の橋上から右折、八日町堤防から直進、上の橋に向かい左折は出来ないだろ。

久慈中生や久慈高へ向かう自転車生徒らもいるし、今は水害ゴミが道路にはみ出してる。普段もすれ違えないのに増して危険だ。
標識みて走りやがれ。

522ゲストさん:2016/09/15(木) 00:42:25
>>517
パチンコしてなかったら床上浸水は防げたとでも?

523ゲストさん:2016/09/15(木) 03:30:19
>>521 あれ標識がやたら上の方で木に隠れてんだよな。俺も取り立ての頃やっちまった

524ゲストさん:2016/09/15(木) 05:01:30
普段は気付かなかったが街中家屋の貧弱さにびっくり
ほったて小屋の集まりなんですねー
フィリピンみたい

525ゲストさん:2016/09/15(木) 07:15:02
広報に挟まってた紙に久慈駅前が避難所になってるけど、絶対行かない(笑)

526ゲストさん:2016/09/15(木) 10:48:12
>>525

泳ぎが得意な人向けの避難場所だから…

527ゲストさん:2016/09/15(木) 11:26:34
駅前再開発は厳しくなったね水害が頻発するところに総合ビルもなにもないわ。
図書館も公民館も、福祉の村周辺に移設したらいいんじゃない?

528ゲストさん:2016/09/15(木) 12:51:55
ご飯食べた?

529ゲストさん:2016/09/15(木) 13:10:16
>>527

総合ビルってwww そんなのとっくの昔に白紙になってる

530ゲストさん:2016/09/15(木) 13:46:24
527
市中心から公共施設が無くなるのは寂しいが
一か所の纏まるのは便利かもの知れない。
図書館が小さすぎる!
 八戸の様に多目的ホールを多めに作り
長テーブルと椅子を置いてエアコン効かせ
学生の勉強の場所を造るのも良いと思う。

531ゲストさん:2016/09/15(木) 15:14:00
便利ばかりを求めすぎるとまたぞろ災害で壊滅・・・
都会を気取ってはイカンのじゃないか?

532くそ婆ァ:2016/09/15(木) 16:23:06
いつになったらごみとなった家具やタンス片付けてくれるんだろう?
個人で処理場に持ち込めっていうけど、老人だけの家や車のない家なんかどうするんだろう?
あまりにも対応が遅すぎる気がします。市長さんお金がないって職員が言ってたけど、事業中止しても処理すべきじゃないのかな〜と思うのは私だけ?
お祭りだって中止したんですから!

533ゲストさん:2016/09/15(木) 17:54:31
>>532
誰も協力してくれないのは、普段から近所付き合いが悪い老人。仕方がない。
遠くの親戚より近くの他人とはよく言ったものだ。

534ゲストさん:2016/09/15(木) 21:12:33
>>530
逆に学生利用してほしくない。館内マナー悪いし、入り口たむろするし、夜中も入り口で怪しいことしてるし。
確かに図書館ちょっと狭いけど、不便なぐらい狭い訳でもない

535ゲストさん:2016/09/15(木) 23:12:24
対応が遅いとか言ってる奴って、自宅の隣近所だけがそいつにとっての全世界って考えなんだろうか。

536ゲストさん:2016/09/15(木) 23:25:48
自分の周りはキレイに片付けたいん
だろうが、1つずつやっていくしか
ないんじゃね。
市だって魔法使いじゃないんだからよ。

537ゲストさん:2016/09/15(木) 23:26:39
>>535人の助けがこれ程ありがたいとは・・・って思ってる人の言葉じゃないのは確かだ

538ゲストさん:2016/09/15(木) 23:47:37
>>527
頻発ってほど起きてないだろ。
床上浸水なんて何十年ぶりなんだよ。
40年久慈に居たけどこんなことなかったぞ。

一回の災害でそんな事言ってたらどこも住めないだろ。
台風来ない北海道だって大雪降ることあるし。

逆に311震災で被害の少ない沿岸都市って久慈くらいのもんだっただろ。
考えて物言え。

539ゲストさん:2016/09/15(木) 23:51:19
>>538
まぁまぁ
田舎もんは田舎もん同士仲良くやっとくれ

540ゲストさん:2016/09/15(木) 23:57:02
「震災で街の被害が少なかったから、今回の台風で被害に遭ったんだー」
って誰か云ってたけどそうなのかなー。

ところで、久慈川の管理は県で、鉄橋の管理は鉄道会社なのかなー。
こんなときの鉄橋の流木の撤去って、市だけで解決できる問題なのかなって某所の書き込みをみて思ってしまった。
よくわからないけど。

541ゲストさん:2016/09/16(金) 00:09:39
5年前の震災で津波が来たとき、河川敷を整備するいい機会だと思ったんだけど。
今回はきちんとやって欲しいな。

542ゲストさん:2016/09/16(金) 00:34:52
河川敷の整備は早急に動いて欲しい。
1回目は想定外もあるかもしれないが、何も対策しないで2回目が来たら明らかに県、市の怠慢。

543ゲストさん:2016/09/16(金) 00:47:31
河川敷の整備は時間がかかるとしても、鉄橋に引っかかった流木は今すぐ撤去してほしいね
あのままだと増水した時に水の流れが悪くてまた川から水があふれるんじゃないのか?

544ゲストさん:2016/09/16(金) 12:46:49
例の流木は自然に朽ち果ててなくなるのを待つ方針とかって噂あるけど…嘘だよね?

545ズーサ:2016/09/16(金) 14:06:52
 久慈市が災害復旧事業費確保のため、事業の中止等で財源確保するとのこと、英断に感謝します。
 国や県との調整が大変だと思いますよ、なんたって国や県の担当は事業や予算の変更が大嫌いだから、それって自分の仕事増えるから、大変だけど頑張ってね職員のみなさん!

546ゲストさん:2016/09/16(金) 15:29:02
しかも生活民進のお膝元だしなあ…

547ゲストさん:2016/09/16(金) 21:54:54
>>545 公務員の皆さん、頑張ってください

548ゲストさん:2016/09/16(金) 21:56:07
>>542 公務員の皆さん、頑張ってください

549ゲストさん:2016/09/16(金) 22:24:50
公務員に当たりまくる民度の低さ、情けない。恥を知れ…

550ジーサン:2016/09/16(金) 23:10:19
 市職員の皆さん激甚災害が認定されたようです、復旧対応頑張ってください。 ただ、職員間や市民への基本となる挨拶が、老若男女の一部の職員が、しない、いや、できない、思いやりに欠けた一部の職員の皆さん、職員間でも嫌われてるようですよ。
 が、こういった事態が発生した時こそ、優秀な頭脳を如何なく発揮し、津波との2重災害が発生した現実から特区をも視野に入れた斬新な事業展開を含めた検討をお願いします。
 そして、一日も早い復旧、いや! 先ずはゴミとなった家財の早々の収集を望みます。
 それから、罹災証明を発行します。と言いますが借金以外に何に使えるのか、なぜ必要なのかとの質問に対し、判りませんじゃなくて説明できるようにしておいてください。

551ゲストさん:2016/09/17(土) 01:37:39
>>549 随分捩曲がった考え方だなあ もしかして…

552ゲストさん:2016/09/17(土) 01:43:57
>>550 えー! 判りません、って、本当ですか? 一抹の不安が。これから大丈夫なのでしょうか。

553ゲストさん:2016/09/17(土) 04:24:02
わかりやすい自演だなあ

554ゲストさん:2016/09/17(土) 15:50:29
夏井の防災公園の整備、一時中断して金作れないのかな。

555ゲストさん:2016/09/17(土) 15:58:26
防災のための施設を中断してまで予算を向ける政策なんて今の時点ではないだろう

556ゲストさん:2016/09/17(土) 20:08:27
次来る前に引っ越しした方が無難。市役所にブーたれてるうちに命を落とすかもよ。
いつだったかの年末にも洪水があったわけだし、シャレならんな。金をとるか、命をとるかだ。

557ゲストさん:2016/09/18(日) 12:14:15
陸前高田の一本松は有名ですが久慈湊町になんと
超奇跡の生存する一本松がありますね!

津波が来る前は100本位あった防風林ですが
津波でほとんどが流されて5本ほどが残りました。

段々と枯れていく松の木でしたが1本だけ残りました!

やませ、津波、台風に耐えました。凄いですね!

昔、親父が松の木を褒めてました。

枝っぷりに心強さを感じる!

レプリカ?ながら?

本物の一本松、湊町に有りです!

558ゲストさん:2016/09/18(日) 13:41:49
次の台風明日にもくるぞ

559ゲストさん:2016/09/18(日) 18:11:06
市日をやっているからといって、まだボランティアの皆さんが作業をしていたり、住民が片付けをしている中心街で街頭演説をするくらいなら片付けを手伝った方が共感を得られますよ。
自分の名前を連呼しても反感を買うだけです。

560ゲストさん:2016/09/19(月) 09:11:10
ポンプ未稼働

561ゲストさん:2016/09/20(火) 04:43:04
萩が丘、川貫、小久慈、どっかさ引っ越すがな
京の森もいいなー

562ゲストさん:2016/09/21(水) 08:50:32
防災無線の音割れがひどい

563ゲストさん:2016/09/21(水) 23:41:37
なんでも他人のせいにしたい、貧乏田舎メンタル丸出し・・・

564ゲストさん:2016/09/22(木) 16:26:23
市職員の休日のすごし方にまでケチつけるやつがいるな

565ゲストさん:2016/09/27(火) 14:50:58
7eはいつまで文句つけたがってるんだ。ブログひどいな。返り咲き希望ミエミエ

566ゲストさん:2016/09/27(火) 16:01:14
オイラは、7ちゃんを応援してるぞ。

567ゲストさん:2016/09/27(火) 17:39:09
今回の災害対応は票を落としたよなあ
ポンプ未稼働は頂けない

568ゲストさん:2016/09/27(火) 21:58:52
広域合併したほうがいい

569ゲストさん:2016/09/28(水) 06:30:01
しない方がいいんじゃない?
周りの町村はジジババばかりで、税収を見込めない。

570ゲストさん:2016/09/28(水) 23:33:40
やっと風呂直った。
今日から家の風呂入れる。
水害前は普通の事だったのに。
俺も女房も地元じゃ無いので
親戚とか居なく入浴や洗濯
食事と出費がおおかった。
服や下着その他すべて無くなり
他地区への移住も考えたが子供
にとっては故郷の地!
一から頑張るか。

571ゲストさん:2016/09/29(木) 21:35:43
なんだか、胸が熱くなります… 応援したくなります! お子さんのためにも、頑張ってください!

572ゲストさん:2016/10/04(火) 20:13:48
明後日また来るぞ

573ゲストさん:2016/10/04(火) 22:52:39
>>570
どんだけ被害あったんだよ(笑)
あれだけ避難指示や呼び掛けやニュースでやってたのに(笑)二階に物くらい上げとけや津波みたいに一気にきたわけでもあるまいし。

574ゲストさん:2016/10/05(水) 04:59:56
>>573君はそんな言い方しか出来ない寂しい人だと思うよ

575ゲストさん:2016/10/05(水) 06:05:38
>>573
風呂釜も二階に移動できんのかよボケ
573に自然災害が押し寄せますように

576(`O´) ダメーーー!!<削除>:(`O´) ダメーーー!!<削除>
(`O´) ダメーーー!!<削除>

577ゲストさん:2016/10/05(水) 21:37:51
しゅんやい!

    五寸の父さん

578ゲストさん:2016/10/05(水) 21:43:55
おっぱい台風

579ゲストさん:2016/10/05(水) 23:53:19
下戸鎖で川の水位が2.19メートル
でもこれ、普通の水位なんだって。

580ゲストさん:2016/10/06(木) 00:11:35
>>下戸鎖2.19メートルって、いつの話? じゃないと普通の水位の意味が解らない

581ゲストさん:2016/10/06(木) 05:56:27
>>576
書き込みを記録しました
証拠として累積保存中です

582ゲストさん:2016/10/06(木) 18:22:56
>>580
普通の日の話。日常的な水位。雨降らなくても2メートル超(笑)
県庁の河川情報見てください。

583ジジィ・ババ:2016/10/08(土) 23:01:00
 >>582さん 下戸鎖での河川情報では、堤防高・氾濫危険水位・避難判断水位・氾濫注意水位・水防団待機水位に基準がない、何をどうやって判断するんだろうギモン!
 確かに山間部には堤防が無いから水位基準が無いのかもしれませんが、下戸鎖以外の他の河川の通常水位は0.5mとかマイナス表示がされているようです。下戸鎖だけ、なんで深い場所を選んでるのか、河川情報にとても詳しいようですからジジィ・ババに解るようご教示願います。

584ゲストさん:2016/10/09(日) 19:13:47
>>583
そもそもこの観測結果は人が観測しているのではなく、毎時間、機械が観測してデータを送っています。
場所的に現在の観測場所が最適だったと言うわけです。

585ゲストさん:2016/10/09(日) 20:08:48
>>583
危ないと感じたら自主的に逃げろ。
避難勧告が発令されたら避難場所に移動したらいいんじゃない?
久慈は災害に弱すぎる。引っ越しをお勧めする。解ったかい、ジジババ?

586ゲストさん:2016/10/11(火) 12:20:14
洪水をそっちゅう体験してる訳ではないが
あんなに早く水位が上がるとは思わなかった。
自室から二階に上がる階段まで10m位有るが
1回物上げて2回目部屋に行った時はくるぶし位
階段でひざ下3回目降りてきたら水位が腰くらいで
水流で部屋方向へは行けなかった。

587ゲストさん:2016/10/13(木) 23:03:49
寒くなる前に床を貼って欲しいと思ったがまだ基礎がむき出しのままです、、、
大工さんが足りないそうですね
1階のトイレもまだ直らないし、、、
こんな生活もう嫌だ!!

588ゲストさん:2016/10/14(金) 12:23:18
きみが女の子だったらうちの部屋に来なよ

589ゲストさん:2016/10/14(金) 14:10:12
>>588
女の子なら誰でもいいの?

590ゲストさん:2016/10/14(金) 17:57:04
ほんとにいらつく、ふざけんな

591ゲストさん:2016/10/14(金) 19:26:41
災害 も 短気の人 も、(起こらないで・怒らないで)欲しいですね

592ゲストさん:2016/10/14(金) 19:30:01
おこっちゃヤーヨ

593ゲストさん:2016/10/14(金) 19:41:24
>>588
怒られてんのw

594ゲストさん:2016/10/15(土) 04:16:47
よがんべえな

595ゲスのジジィ:2016/10/18(火) 14:01:06
 防災無線、聞こえるのは、始めと終わりのチャイムだけ、それにスピーチが早すぎるのもなんだが、遅すぎるのもなんだかな〜
 長いのだと最初から最後まで40秒、飽きてくる。
 それに比べ、いつもクソとかバ〜カと叩かれる野田村には、各家庭にディスプレー付き端末が設置され、防災無線の内容が、リアルタイムで視聴可能とのこと。
 それって、クズより都会? 防災先進地ってこと?

596ゲストさん:2016/10/18(火) 15:07:59
>>595
家庭用端末は停電時に使えなかったらしい。
防災無線が聞こえづらいのは散々既出。火事の時はもっと酷い。声質の問題だと思う。洋野町が一番聞き取りやすいけど、火事のは消防本部が発信してるからやっぱりダメ。その後に流す洋野町役場の広報は機械音声なのに聞き取りやすいからすごい。
ガラケーでメール受信するのが一番安価でバッテリーの持ちもよくて安心できるよ。

597ゲストさん:2016/10/18(火) 22:00:49
>>587 …お察し申し上げます。トイレは、使えるようになったのでしょうか…?

598ゲストさん:2016/10/19(水) 00:12:26
>>595山形は各家にスピーカーがあると聞きました。合併する時の条件だったとか?

599ゲストさん:2016/10/19(水) 19:56:07
スピカーって電気使うべ
村に電気通っているの?

600ゲストさん:2016/10/19(水) 22:20:55
山形町のは個別受信機ですね。停電時は電池を使えるやつ。
野田村のはフレッツ光を契約しないと受信できないんじゃない?とても高上がりな気がする…

601機械おんち:2016/10/21(金) 19:41:34
>>600 パソコンやんのでぇばやっぱり光だんべ、おめぇーのどごぁフレッツ光が繋がんねぇどごだんべ!
 そんで、あどは、無料、“とても高上がりな気がする…”つうのぁ調べてがらケーでんの?

602ゲストさん:2016/10/21(金) 22:04:59
>>601
自宅外でもパソコンみれんの?
停電時の電源は?
携帯通信端末ならメール受信できるよ

リスクは分散させないとね

603ゲストさん:2016/10/22(土) 21:13:24
防災無線の内容は市役所のメール登録すれば受信できるよ。
金かかんないし(笑)

604ゲストさん:2016/10/22(土) 21:37:43
>>603
ガラケーからだと登録ムリだったので
パソコンから登録しました。
まだガラケーの人多いよね。

605ゲストさん:2016/10/23(日) 19:21:29
>>604
こちらガラケですよ(笑)

606ゲストさん:2016/11/02(水) 12:58:25
昨日の火事の放送。
スピーカーから雑音がするし、もともと聞こえづらい声質だから、よくわからなかった。
地震や津波の時に聞こえづらいのは致命的。税金使ってるんだから、修理をしっかりしてほしい。
大野(洋野町?)のはとても聞き取りやすいから、参考にすればいいのに。

607ゲストさん:2016/12/22(木) 01:31:35
八戸は防災無線はゆっくりで聞き取りやすいが
あれはあれで気色悪い!

608匿名:2016/12/22(木) 12:20:02
>>606
私は長内地区ですが、数年前のデジタル切り替え時音質が悪く一年近く続きました
その後気づかないうちにとても明瞭になっていました
現在は違和感が無く聞きやすい音質になっています

あなたの箇所も役所で本気だして取り組めば解決するはずなんですがね
少し地区民全員で声を出してやれば役所も動くではないですか
私の地区で解決したんですから出来ないはずがないでしょう

広報内容も、早めにライト点けましょうとかクソの足しにもならない内容が多いのですが
聞こえなければ聞こえないでイライラして身体に悪いです
がんばってください

609ゲストさん:2016/12/22(木) 22:13:25
糸魚川の火災、やっと鎮火… 火災はコワイです

610ゲストさん:2016/12/23(金) 07:07:37
早めのライトや空気の乾燥の情報は、本当にやくにたたないのでしょうか。
久慈大火を忘れてはいけません。

611ゲストさん:2016/12/23(金) 12:23:07
騒音いがい何ものでもない
しまいには「おとうさんおかあさんを大切にしましょう」放送しかねないぞw

612ゲストさん:2016/12/23(金) 15:22:22
年寄りのヤッコイをやめさせれば解決

613ゲストさん:2017/01/28(土) 19:43:08
さみー

614ゲストさん:2017/01/28(土) 19:45:47
水害のこと忘れるなよ!

615ゲストさん:2017/02/19(日) 17:31:23
35:54

10:40
ttps://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

ttps://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

616ゲストさん:2017/02/28(火) 00:21:27
>>610
ライトは役にたつから事故が防げてる。
歩行者にかなりわかりやすい早めのライトは必要!

617ゲストさん:2017/03/01(水) 08:53:48
八日町のフロ屋が火事。
消防のホース踏まれ過ぎて切れそうとのことで、合庁前通行止め。

街中大渋滞。

618ゲストさん:2017/03/01(水) 10:01:33
やはり渋滞起きましたか...。
何より鎮火してよかったです。。

619ゲストさん:2017/03/01(水) 11:08:05
もっと手前から通行止めの旨を伝えて欲しい

直前まで行ってハイモドッテーじゃちょっと…

620ゲストさん:2017/03/01(水) 11:16:22
道路の通行制限は警察しかできないんじゃないかな。消防は消すだけで精一杯だろうし。
そもそも、防災無線で八日町一丁目と放送してるから、その近辺の道路を通らずに迂回するのが、大人の行動だろうね。

621ゲストさん:2017/03/01(水) 11:49:48
ウケる(笑)
全国火災予防運動の初日に火事!

ところで上組の小屋が燃えたってマジ?

622ゲストさん:2017/03/01(水) 12:21:37
>>620
あんな無線じゃ走ってても聞こえない

623ゲストさん:2017/03/01(水) 12:38:54
聞こえる場所は聞こえるけど、聞こえずらい所はありますよね^^;あの時間帯の渋滞は大変だったでしょう。でも何よりけが人がいなくてよかったです。

624ゲストさん:2017/03/01(水) 12:44:45
>>622
いわてモバイルメールでメール配信してるよ。災害情報案内539999でも聞ける。
あと、消防署のパンフレットにも。頭にhをつけてから。
ttp://fd-kuji.jp/saigai/

625ゲストさん:2017/03/01(水) 12:45:49
防災無線、確かに聞こえづらい。声質悪い。変えてほしい。

626ゲストさん:2017/03/01(水) 13:00:54
>>621
風呂屋とその周りの家が数軒焼けてた。

水害、火災と続いて、次はなにかな。

627ゲストさん:2017/03/01(水) 13:15:06
通ったら上組小屋無事でしたよ。
おもしろおかしく笑いながらレスしてんだろうが、嘘の書き込みは辞めて欲しい。

628ゲストさん:2017/03/01(水) 13:20:21
ちゃんと仕事しろwww

ttp://www.ustream.tv/recorded/100346400

629ゲストさん:2017/03/01(水) 15:28:40
ダイエーの近くの風呂屋が燃えた?
たい焼き屋もあったな

630ゲストさん:2017/03/01(水) 21:23:24
>>623
いや、二人運ばれてるから。NHKで放送してた。全然良くない。

631ゲストさん:2017/03/01(水) 22:23:52
銭湯が火元と勘違いしてる人多数

632ゲストさん:2017/03/01(水) 23:23:26
>>631
火元報道ありましたよ

633ゲストさん:2017/03/02(木) 07:47:11
日報朝刊に記事が載ってますね。

634ゲストさん:2017/03/02(木) 07:50:50
新聞には載ってないけど、火元の方は昔から色々あったようですね…。恨みによる放火でないことを祈ります。

635ゲストさん:2017/03/02(木) 11:14:47
銭湯はもうこのまま廃業か…?

もう昔ながらの銭湯は長内橋のところだけか

636ゲストさん:2017/03/02(木) 14:59:48
みどしょの裏にもなかった?

637ゲストさん:2017/03/02(木) 17:00:49
>>636

あそこは2〜3年前に閉業してる

638ゲストさん:2017/03/07(火) 22:13:14
大川目町で火災??じゃなかったのね。郵便局辺りなら野焼きか?

639ゲストさん:2017/03/07(火) 23:45:27
いわてモバイルメールが来ない

640ゲストさん:2017/03/08(水) 11:51:05
>>639
久慈市のメールなら来てますよ。火災放送の内容も最近配信になってますよね。

641ゲストさん:2017/03/22(水) 08:13:57
昨日18時半頃の停電はなんだったんだろう。

642ゲストさん:2017/03/22(水) 23:30:51
強風じゃない?

643ゲストさん:2017/04/14(金) 18:44:10
野田村の火事ってまた野焼き?ゴミ焼きなら警察は立件してほしい。廃棄物処理の法律に抵触するんじゃないの?
あと、いわてモバイルメールに登録してるんだけど、火事の時のメールが来たり来なかったりする。発信元って岩手県?野田村?

644ゲストさん:2017/04/19(水) 20:03:41
>>643
岩手県モバイルメールは県庁です。
火事の情報は野田やってません。久慈市はやってますが、発信は市役所です。
そもそも市町村への登録、県庁への登録別々なんですよ。

645ゲストさん:2017/04/20(木) 00:16:14
いわてモバイルメールだけど、二戸市の火事は二戸市総務課が発信してたよ。昨日夕方の火事情報がそうだった。
久慈市なら久慈市総務課あたりが発信するんじゃないの?

646ゲストさん:2017/04/20(木) 00:17:14
ごめん、軽米町だった。

647ゲストさん:2017/04/21(金) 23:12:57
岩手モバイルメールと久慈市の防災無線メールは別物ですよ。

648ゲストさん:2017/04/22(土) 18:18:57
来たり来なかったり

システム異常かもね

649ゲストさん:2017/04/25(火) 23:41:44
今村雅弘復興相 と掛けまして 釧路 と解く

その心は、どちらも(失言・湿原)で有名です

650ゲストさん:2017/04/26(水) 02:24:15
今村氏は25日夜、東京都内のホテルで開かれた自民党二階派のパーティーで講演し、東日本大震災について「(発生が)まだ東北の方だったからよかったが、首都圏に近かったら甚大な被害があった」などと述べた。
(笑)(笑)(笑)

651ゲストさん:2017/04/26(水) 15:05:25
震災なかったら三陸横断道の工事もされておらず三陸鉄道も廃線になってたよ

652ゲストさん:2017/04/27(木) 19:08:10
「復興大臣で良かった。これが総理大臣だったら莫大な被害があった。」と思う。

653ゲストさん:2017/04/27(木) 19:30:23
私は実は、右◯です
)!

654ゲストさん:2017/04/27(木) 23:12:04
極右すげばだぎ

655ゲストさん:2017/05/03(水) 01:16:17
極左すけばだぎ

656ゲストさん:2017/05/15(月) 15:50:36
だすげえ

657ゲストさん:2017/09/04(月) 19:55:04
Jアラート、朝からビビった。次飛ばすときは予告してね、正恩くん。

658ゲストさん:2017/10/04(水) 21:19:02
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

いずれ誰もが直面する「死の絶望」の唯一の緩和・解決方法として。

(万人にとってプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
ttp://message21.web.fc2.com/index.htm

659ゲストさん:2018/08/09(木) 20:16:34
台風の進路がそれて良かった

台風 と掛けて 蚊 と解く

そのこころは、どちらも去った後に(晴れる・腫れる)でしょう

660ゲストさん:2018/09/30(日) 17:22:29
9月30日16時00分
台風警戒のため避難準備が発令

661ゲストさん:2018/10/01(月) 21:28:32
台風 と掛けて あまり興奮しなかったAV と解く

そのこころは、どちらも抜けるとホッとします

662ゲストさん:2019/01/24(木) 20:11:53
今週末は冬将軍が本気出すらしいので注意

663ゲストさん:2019/02/07(木) 19:30:44
北海道に史上最強クラスの寒気が来るそうだ

664オズウーさん:2019/02/08(金) 15:19:45
今朝の野田峠の渋滞は事故じゃなく、凍結による自然渋滞だったけど、途中後ろからウーウーとサイレン鳴らした白黒カーが追い越して行ったけど、その10分後に微笑みながら久慈方面に帰って行ったけど、なんだったんだろう?

665ゲストさん:2019/03/21(木) 19:18:56
2019.03.21
岩手県がクマ注意報発令 2年ぶり、少雪で早期出没警戒

 県は20日、ツキノワグマの出没に関する注意報を発令した。発令は2年ぶり。今年は降雪量が少なく、例年よりも冬ごもり明けが早まることが予想される。餌不足の年にも当たることから人里での出没が懸念され、注意が必要だ。

 クマの出没はブナの豊凶と関係があるとされる。県によると、今年は不作予想。不作の年は餌を求めるクマの人里での出没が多い傾向にある。

 県は入山時の鈴やラジオの携行、複数人での行動を呼び掛け。
県自然保護課の高橋一志総括課長は「耕作放棄地が増え、手入れをしていないやぶにクマが潜みやすくなっている。子連れの母グマは子を守ろうと特に危険なので、油断しないでほしい」と語る。

666ゲストさん:2019/04/20(土) 12:00:46
有家のヨシダ商店、火災で45号通行止め

667ゲストさん:2019/04/21(日) 13:03:43
>>666
そうだってね〜
隣の建物にも延焼したってね〜
空気が乾燥しているから、野焼き、ゴミ焼きはこわいよね

668ゲストさん:2019/10/12(土) 21:06:31
風が強くなってきたな。
3年前より酷いのか・・・?

669ゲストさん:2019/10/18(金) 20:34:32
田屋は某〇議?の人災

670GiGy:2019/10/29(火) 13:01:15
 10月29日午前10時30分頃、三鉄野田駅隣接の産直施設から出火、すぐに分署、分団員が消火活動を開始しました。
 間もなくパトカーも到着、しかしながら、交通規制する方も見当たらす、ダンプや車は通行したままで、水確保のため消防団員が遠くからホースで中継するも、幅の広い国道でのホースガードの設置は少なく、残念ながら布製ホースは途中から噴水のごとく破水していました。
 野田村には旧国道もあり、迂回は容易なはずなのに交通は混乱の様相、現場の指揮に疑問が生じるとの話が周囲の人から出ていました。
 加えて、人が多く集まる駅や施設なのに近くに防火水槽や消火栓もないことに驚きました。
 以上、火災現場からの感想でした。

671ゲストさん:2019/11/13(水) 19:23:45
11月13日午後7時ごろ
長内町新開橋賀口部品さん前付近建物火災

672さがら療法心の健康法うつ病の予防と改善:2020/06/11(木) 15:28:30
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています

673ゲストさん:2021/08/09(月) 22:10:37
今回の雨大丈夫か心配(´・ω・`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板