したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お茶飲んで中国語勉強しようや

1超級王八蛋:2003/05/25(日) 12:25
中国語勉強スレですー。
中国語勉強してる初心者や、旅行で「これどういうの?」みたいな質問大歓迎!

気軽に書き込んでくださいね。

2中国でのお泊りはどこ:2003/05/25(日) 12:38
ところで教えてください。
重量の単位で十分の一斤の両ですが、100gは「二両」と言うのでしょうか、
「両両」と言うのでしょうか。お茶を買うときに分からなくて、つい
一百克と言ってしまったどじな私です。

3超級王八蛋:2003/05/25(日) 14:38
中国の単位で、1両は50gなのはもう知ってると思うけど、
法則的には「両両」なんやけど、やっぱり「両両」やと言いにくいか聞く上でややこしいってのがあると推定できます。
1を幺(ヤオ)って読んだり、歌のときだけ「的」を「ディー」って読んだりするのと同じことやと思いますわ。

4超級王八蛋:2003/05/25(日) 14:41
質問集みたいなスレをどーぞー(藁
お前ら!ここで中国語勉強しるアルYO!
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=asia&key=1042132199

5HAL001:2003/05/25(日) 14:46
>>3
超級先生、すみません、
で結局100グラムほしいときは何て言ったらいいんですか?

6超級王八蛋:2003/05/25(日) 14:50

「二両」か「一百克」でよし。

7HAL001:2003/05/25(日) 15:12
>>6
さっそくありが㌧ござ〜♪

8ねぼけ翁:2003/05/25(日) 17:30
超級どん、リンク貼らなきゃwww

Web日中・中日辞書
http://www.bitex-cn.com/
漢字をピンインに変換サービス
http://www.frelax.com/sc/service/pinyin/
中国語パソコン辞典
http://www.qiuyue.com/

9sam:2003/05/25(日) 20:37
王八蛋老師,有以下問題,希望你可以教我~謝謝!
1,車を運転するなら、お酒を飲んではいけません。
 車を運転すれば、お酒を飲んではいけません。(これでもいい?)

2,以下動詞,形容詞和名詞的否定形這樣寫可以嗎?
行けば>行かなければ
行くなら>行かないなら
行ったら>行かなかったら

おいしければ>おいしくなければ
おいしいなら>おいしくないなら
おいしかったら>おいしくなかったら

先生なら>先生ではなければ
先生なら>先生ではないなら
先生だったら>先生ではなかったら

お願いします<(__)>

10超級王八蛋:2003/05/25(日) 20:46

好久不見了!
>1,車を運転するなら、お酒を飲んではいけません。
>車を運転すれば、お酒を飲んではいけません。(これでもいい?)

意思差不多。但”車を運転するなら”是一種仮定形。
其他的回答我以後回答、謝謝!

11sam@野郎:2003/05/25(日) 22:11
先生、暫くでしだねー
車を運転すれば、不也是假定嗎?

還有>其他的回答我以後回答 (用了兩個回答,前一個回答應刪去)♪

12浦西:2003/05/25(日) 23:03
よく中国人に指摘されること;
「謝謝」
「不会」
わたし、よく台湾式にこう言うんですが、「不会」はヘンだと。
でも台湾人からみると、「不用」とか「不用謝」の方がヘンらしい。

13中国でのお泊りはどこ:2003/05/25(日) 23:13
日本人は「麻煩イ尓」と言うべきところを「謝謝」と言うと、言われた。

14超級王八蛋:2003/05/26(月) 00:54
>>9 >>11
>2,以下動詞,形容詞和名詞的否定形這樣寫可以嗎?
全部没錯!

>>12
俺は言いはしないけど、台湾人の「不会」はけっこう好きですわ。
でも、台湾だけじゃなく、ミン南は全部「不会」でしたねー。
スワトウでも「不会」やったし。ミン南語と関係あるんかな?

>>13
俺は日本人は「不好意思」を多用するって言われますた。
もち「麻煩イ尓」って言うところをね。

15TrueGarden:2003/05/28(水) 23:54
東北で地震があったもんだから、「一切都好嗎?」とメールもらいますた。
「気遣ってくれてありがとう」みたいなコト返信したいけど....

「不要担心」位しか思い浮かばない(鬱

16超級王八蛋:2003/05/29(木) 00:01

「イ尓不用担心」でもいいし(意味は同じやけど)、
「我一点都没事(俺は全然大丈夫)」でもOKですYO

17おたけさん:2003/05/29(木) 00:07
>「気遣ってくれてありがとう」 → 謝謝ni的関心
って言うのを入れたらどうでっしゃろ。
超級さん私にも教えてよ。勉強します。

18超級王八蛋:2003/05/29(木) 00:13
16補足

我一点都没事、の後に「謝謝」なんか加えると心がこもっててよし。

>>17
いつでもカキコしてくださいねー。俺もカキコしつつ勉強するんで(藁
質問に答えてても勉強になる罠

19口罩:2003/05/30(金) 00:17
みにふろから来ました。
質問させて下さい。
チャットで知り合った中国人からの手紙に返事を書こうと思っています。
まず↓の文は通じるでしょうか?
「我大約両個星期前收到了[イ尓]的信。謝謝。我很高興。」
「二週間ほど前あなたからの手紙を貰いました。有り難う。嬉しいです。」
そして、もう一つ、
この文の後ろに、「テストが有ったから(テスト便がちょっと忙しい期間だったから)返事を今までか書かなかった。御免なさい。」のような文を付けたいんですが、なかなか中国語に出来ません。
中日辞典はあるんですが難しいです。どうか教えて下さい。

20名も無き宿泊客:2003/05/30(金) 01:03
ヨコレス失礼します。現在超級先生が主にお答え下さってますが、
他の方もどうぞお答えお願いしますね。
中国語が解る方、どんどん書いて下さいませ。では続きどうぞ。

21超級王八蛋:2003/05/30(金) 02:05
>>19
「我大約両個星期前收到了[イ尓]的信。謝謝。我很高興。」
の場合は、
大約→でも通じますけど、スマートに「約」にしませう。
口語っぽくするなら、「差不多」でもOKです。
あと、文脈で「二週間前」ってわかってるから、「了」は敢えて言うならいりません。
でもつけたい!って言うなら、「イ尓的信」の後にも「了」をつけませう。

「テストが有ったから(テスト便がちょっと忙しい期間だったから)返事を今までか書かなかった。御免なさい。」
→「我近来有個考試、所以我没有時間給イ尓回信、很抱歉」
でOKやと思います、少なくても思いは通じます(藁

22じゃ私も質問:2003/05/30(金) 04:58
中国に1年もいながら未だ中国語初心者の私に教えてください。
『もし〜なら』は『如果〜』でいいと思うのですが、
『もし〜でも』の場合はなんと言えばいいのですか?
例えば『もし行かなくても、怒らないでね』とか。

23超級王八蛋:2003/05/30(金) 14:13
この場合でも「如果」を使ってOKです。

『もし行かなくても、怒らないでね』やと、
”如果(我)不去、イ尓別生気”ってな感じです。
あえて分けろ!って言うなら、”就是(たとえ〜でも)”かな。
この場合、後の文には”也”をつけないといけないって決まりがあります。
口語の場合は、場面がお互いしっかり理解できてたらつけなくてもいいでせう。

あと、「もし〜ならば」は、”要是”や”〜的話”でもニュアンスは同じです。
文語では”若”を使います。

24TrueGarden:2003/05/30(金) 23:19
「気遣ってくれてありがとー」メールしました。
お世話になりました。

もう一つ、お願いしまソ。
哈日のネーチャンのメールで「有些日劇的確譲我百看不厭。」
とあったのですが、
「日本のドラマは百回見ても飽きない」の意味でしょうか?

25じゃ私も質問:2003/05/31(土) 00:07
>超級王八蛋
ありがとうございます。
“就是”辞書に載ってました。
でも、副詞の類は辞書で引くの難しいですよね?
“たとえ”とか“もし”とか引いても、
自分の知りたいことが全然書いてないから。
そういうのってどうやって調べたらいいんでしょうか?

26超級王八蛋:2003/05/31(土) 22:59
>>24
「有些日劇的確譲我百看不厭。」やと、直訳すると、
「ある複数の日本ドラマは百回見ても飽きない」って意味になります。
全部が全部百回見ても飽きないってわけやなく、それに、「百看不厭」は
百回見ても飽きないって意味やけど、さすがに百回見たら飽きると思うんで、
これは「白髪三千丈」に似たオーバーな表現ですな(藁
敢えて訳すなら、「何回見ても飽きない」でいいと思います。

27超級王八蛋:2003/05/31(土) 23:18
>>25
やっぱり辞書の種類を増やして例文のサンプル加えるか、
周りに中国人がいたら、勝手に例文作って中国人に見せて、
「これあってる?」みたいに聞いたらどうですかね?

28超級王八蛋:2003/05/31(土) 23:30
俺は、日中事典は種類(小学館・岩波・どっかの中国の)を使ってます。
これだけでもかなり例文増やせまっせー。

29口罩:2003/06/01(日) 01:01
>>21
超級老師。これでまず伝えなければいけない事がかけます。ありがとうございます。
「了」はなんだか難しいですね。今回は付けないにします。

嗚呼、手紙をまだ書けない。
テストが終った時は「約両個星期前」だったのに「約三個星期前」になって来てしまった!やばい!

立て続けですが、もう一つ質問しちゃいます。
二、三週間とか三、四日とかは中国語でなんと言えばいいんですか?

30超級王八蛋</b><font color=#FF0000>(AIYAAAA.)</font><b>:2003/06/01(日) 01:10
>二、三週間とか三、四日とかは中国語でなんと言えばいいんですか?
あまり難しく考えずに、
2・3週間なら「二・三個星期」とか「二・三個礼拝」、
3・4日なら「三・四天」
ですね。

31超級王八蛋</b><font color=#FF0000>(AIYAAAA.)</font><b>:2003/06/01(日) 01:11
まずはあせらずじっくり実力蓄えることが大切です。
焦って勉強してもあまり能率は良くないからじっくりね。

32名も無き宿泊客:2003/06/01(日) 04:19
>>31
そのお言葉を肝に銘じて私もがんばります・・・

33TrueGarden:2003/06/01(日) 06:10
「百看不厭」はオーバーな表現ですか。
あなたの顔は「百看不厭」なんて言うとキモイかな(藁

超級さんどーも。私もがんばります。
手始めにChannel[V]を毎日つけっぱなしにしています。
でも最近は日韓の音楽ばかり......

34Sam@不要忘記流過的汗:2003/06/01(日) 17:07
>33
>あなたの顔は「百看不厭」なんて言うとキモイかな
違いますね、「百看不厭」用來形容死物較好,もし女性に言ってあげたのは少し変な
意味があるんですが。人に使わないほうがいいと思いますねー

35好色河童:2003/06/01(日) 17:28
そらまあ、「自分の顔、ズット見てても飽きへんな〜」なんて言われたら、
よっぽど親密な関係でもない限り、「なんや、コイツ?キモ!」って思われる
のが普通でしょね。東洋人は基本的にSHYやから、礼儀正しく行くのが吉!

36好色河童:2003/06/01(日) 21:21
sam老師が言うてはるように、物や状況に対して用いるのが普通って事ですな。
女の子に「お前の顔、おもろいな〜(上の隠された意味ね)」って言うたら
搞不好喧嘩になりますな。
是非、勉強の為と割り切って試してみるのも小吉!

37超級王八蛋:2003/06/01(日) 21:27
そうやねー。「百看不厭」はふつーは人には使わんけど、
言い方と状況によってはジョークとして使えると思うから、
あくまで言い方と状況をわきまえて言ったら意中の相手のハートはバッチシ♪

とは保証しません(藁

38TrueGarden:2003/06/01(日) 22:19
いゃ〜好きな相手にも、こんなコト言われたヒキますわ(w
こんなにレスつくなんて、失礼しました〜

じゃあ、「何回訪れても飽きない」は「百去不厭」かな?
それとも相手の立場になって「百来不厭」?
イカンイカン、こんがらかってきますた。

39好色河童:2003/06/01(日) 22:50
其処に居らんかったら「去くよ」、居ったら、「来るよ」。
いくよくるよの法則とおぼえませう。あっ、此れ来週の小テストに出すよ〜。
あと、不の前に也を入れるとモット自然YO。

40中国でのお泊りはどこ:2003/06/02(月) 22:02
「百看不厭」って,金庸の「侠客行」に出てきたみたい。
手元に本がないので確認できませんので,違っているかも。

41超級王八蛋:2003/06/02(月) 23:29
「不厭」の応用編として、
「百読不厭」(何度読んでも飽きない)って表現もありまっせー。

42口罩:2003/06/03(火) 00:11
>>30 超級老師
毎度お世話になってます。謝謝。
なるほど、日本語と同じ感覚ですか!
確かに日本語の二、三日とかの表現は昔の中国語から来た表現っぽいので、
今の中国語でも同じ感覚というのは、まあ自然なことですね。
(おかげさまで手紙がやっと明日に出せそうです。仕事が遅いくて困ったもんだ。)

43超級王八蛋:2003/06/03(火) 00:21

応用編で、手紙とかの文語の時は、「二・三天」じゃなくて、日本語そのままに
「二三日」でも全然OKです。

44おたけさん:2003/06/03(火) 00:28
「ここ何日か」は「這幾天」でよかったですかいな?

45超級王八蛋:2003/06/03(火) 00:46
でもいいし、「最近(または近来)幾天」でもOKです。

46超級王八蛋:2003/06/03(火) 13:16
昨日のNHK語学講座絡みで思い出した。
工房の時からNHK語学講座を見てたんやけど、
中国語会話も何気に聞いてますた。もちろん当時は中国に行く気は全くなし。
で、そこで何気に簡単な会話で、
A:「請坐」
B:「謝謝」
A:「ロ那里ロ那里」
ってのがありますた。もちろん俺はただ聞き流してただけなんやけど、
中国に行ってから何気に思い出して使ってみたら役に立ちますた。
聞いてるだけでも何気に記憶に残ってるもんやなーと思った次第です。
ああいう講座は、見ない(聞かない)よりは見て(聞いて)おいた方がいいなーと思いますわ。

47七星:2003/06/06(金) 15:49
教えてください!
会社の部下なんかにものを頼んだあとに、日本語で言う
「じゃ、たのむよ」とか、「よろしくね」っていうのは
どう言えばいいんでしょう?

48超級王八蛋:2003/06/06(金) 18:04

敢えて言うなら、「拝托了 bai4 tuo1 le」とか「謝謝」ですね。
あと、「拝托拝托」とかね。
ビジネス上ではこれよく使ってますた。

49七星:2003/06/06(金) 18:18
ありがとうございます。
「拝托」ってなんだかニュアンス的に硬いような気がしてたんですが、
そうでもないんでしょうか?
上司だったり、取引先なんかにはよく使ってるんですが、
たとえば友達とかの間柄でも使えますか?
「麻煩イ尓」とかでもいいんですかね?

50超級王八蛋:2003/06/06(金) 18:34
友達の間ではそんな水臭いこと言わない!ってのが中国人です(藁
48もあくまでビジネス上のことで、友達同士だと逆に
「なんでそんなこと言うんだ」って小一時間問い詰められます(藁

もちろん「麻煩イ尓」でも全然OKです。これ加えるのを忘れてますた。

51七星:2003/06/06(金) 18:47
度々ありがとうございます。
今度から使ってみます!

52さんらーたん:2003/06/07(土) 14:25
先生、領収書の意味の「そーち」の漢字又はピンインを教えて下さい。
台湾の的士を降りる時に
「請、給我領収書」と言ったら
「そーち ロ馬 ?」と、聞かれ
「対 ロ阿/とーや」と、返答すると領収書がもらえます。
我先説謝謝。

53好色河童:2003/06/07(土) 15:21
「収条」じゃないすかねえ。けど、私は台湾2、3日しか滞在した事なく、領収書
必要な機会もなかったんで実際にはわからんです。
すーぱーはんか、ケッタマシーン老師に後お任せします。
運将とか奇檬子とか台湾漢語はようわからん。
一つ質問、瞎拼ってどういう意味すっか?辞書みてものっとらんしもう!台湾語って、、

54超級王八蛋:2003/06/07(土) 17:44
はーい、ただいま杭州発南京行きの列車の中デース。
もうすぐ上海に着きまーす。
>>52
それは「収拠」でーす。ピンインはshou1 ju4で、ショウチーかな?
大陸で金の単位だけ書いたヒラヒラの切符みたいなものは、「発票」(ファーピアオ)でーす。

55さんらーたん:2003/06/07(土) 18:18
>>53,54
感謝、快快的回答。納得しました。

>>53 一つ質問、瞎〓ってどういう意味すっか?
購物を悪く言った意味でshoppingの当て字のような気がします。予想なので
ただの参考までです。

56超級王八蛋:2003/06/07(土) 19:41
恐らく、瞎〓は衝動買いみたいなニュアンスやないですかね?

57好色河童:2003/06/07(土) 21:15
>>55,56
おお!光速レスありがとうございます。
なるほど〜英語音の当て字ですか〜、悪い意味だとは思ってましたが
うまく当ててありますね。よう見んと必死でショッピングか、、、
確かに衝動買いやね〜。お〜い、山田君座布団一枚もっといで!

58名も無き宿泊客:2003/06/08(日) 23:48
”被”・”叫”・”言上”
”使”・・(同上)
または給。把の区別がわからなくなってきた。

というか難しいぞ!

一応受身(上)使役(下)の違いだとは判るんだけど
パッと見わからん。使えネー。
こんな問題hskにだすなと小一時間(以下略

59超級王八蛋:2003/06/08(日) 23:52
「叫」は、どちらかというと「〜させる」ってより、同等の立場の人間に
「〜するようにおながいする」ってニュアンスが強いように思えます。
我叫我老婆買薬、みたいな感じかな。
「使」は確かに用法はムズいです。俺もよくわからん罠。
「給」は口語的かもね。「使」は口語ではあまり使った記憶ないし。

6058:2003/06/09(月) 00:11
回答ありがとうございます。
手元にあるHSKの説明書だと
ママ把子供泣くぞ!
子供被ママ泣くぞ!
  (面倒なんで重要点以外日本語です)

給(使役の)を使う場合は受益(反対も)らしいんですが、
何がなんだか。もう諦めてもいいですか?


一ヶ月前習った、只用。只要も判らん厨房です。

61sam@野郎:2003/06/09(月) 00:14
王老師,請問らしいとみたいだ どちらが 較可信?
1、あの人は日本人らしいです。
2、あの人は日本人みたいです。
私は(みたい)が較可信 と思います。
お願いします。

62超級王八蛋:2003/06/09(月) 00:19
>ママ把子供泣くぞ!
→これは「把」構文ですね。「〜を」って意味です。
「把」は北京語(北京方言)独特のSOV構文のミソな単語です。

>子供被ママ泣くぞ!
「子供がママに泣かされる」って感じになる典型的な受動態ですね。

「給」の使い方はかなりムズいんで、じっくりやっていきませう。
一般的な使い方は、俺はよくショッピングとかでもの見せてもらうときに
「給我看一看那個」(あれ見せてくれYO)
とか言います。

63機械猫:2003/06/09(月) 00:24
超級さん 遊びにきますた
(って言っても他のひとは僕のこと知らないと思いますが)w
どこのスレに書き込むか迷ったんですが、
中国語の話題のところにしようと思ってここに来ますた
ちょくちょく遊びにきますので みなさんよろしくおねがいします

64名も無き宿泊客:2003/06/09(月) 00:26
>>61
多分だけど、主観と客観的な違いぽくないですか?
らしい→人から聞いた。
みたい→見た感じ。

イチ日本人の推量を書いてしまっても良い?

65超級王八蛋:2003/06/09(月) 00:27
お、いらっしゃーーい!!
中国語の質問はチミも得意やったやろうから、ここでも答えてくれい。
雑スレみたいな感じになるけど、在りし日の深夜スレみたいに暴れてもいいぞい(藁
俺もヒマになるし(汗
あとは雑談スレにて。

66以前romらー:2003/06/09(月) 00:28
機械猫さんだ!
2chのスレ(中国語の勉強)は楽しく読ませて頂いてました。
また絶妙なやり取りを見せてください。

67以前romらー:2003/06/09(月) 00:29
機械猫さんだ!
2chのスレ(中国語の勉強)等々は楽しく読ませて頂いてました。
また絶妙なやり取りを見せてください。

68超級王八蛋:2003/06/09(月) 01:14
>>61
中国語に訳すと。
1、あの人は日本人らしいです。
→看様子那個人是日本人
2、あの人は日本人みたいです
→那個人好像是日本人

69超級王八蛋:2003/06/09(月) 01:15
「我看「みたいです」較可信

70sam@野郎:2003/06/09(月) 01:48
>>68>>69
謝謝老師~ <(__)>

中国語に訳すと,二つかなり似ていますね、でも、勉強還可以分辨到,
先生は「我看「みたいです」較可信とおっしゃいましたから。
うそじがあったら、
直していただけませんか?

71超級王八蛋:2003/06/09(月) 03:02
>>64
それだ!そう説明してもいいかもですね。
というわけで、>>70さんは>>64の説明は明不明白?

72sam@野郎:2003/06/09(月) 04:19
>>71
64の説明はよく分からない

例えば、隣の部屋から声が聞こえます。誰かいるみたいです。(らしいでもok?)
或者老師可否作一些例句呢?
謝謝!!

73超級王八蛋:2003/06/09(月) 11:05
>隣の部屋から声が聞こえます。誰かいるみたいです。(らしいでもok?)
対我来説没問題。可是「誰かいるみたいです」最合適。

例文
「みたい」→彼は彼女とHしたみたい。
(実際本人から話を聞いている)
「らしい」→彼は彼女とHしたらしい。
(あくまで聞いた話で証拠はない)
って感じでいいかな?諸日本人の皆様。

74名も無き宿泊客:2003/06/09(月) 15:01
あと「みたい」は日本人ではないことが明白なのに
「彼は(まるで)日本人みたいだ」の用法がありますね。
「らしい」にこの用法はない。

あと、「日本人らしい」も発音によって意味が変わってきますね。
無理矢理ピンインにすると
ni3 hon1 jin1 la1 xi1 (彼は日本人で、日本人の典型のようだ)と
ni3 hon1 jin4 la3 xi4 (どうもよくわからんが、たぶん彼は日本人だ)
おお日本語も声調で意味が変わる言語だ(笑)

とここまでややこしい話はかえって混乱のもとだったか…

75Sam:2003/06/09(月) 15:25
>>73 >>74
分かりました!

謝謝兩位老師~

76Sam@馬鹿:2003/06/10(火) 14:08
先生、質問があるんですが〜(この馬鹿!いつも向老師問些白痴問題..死んでくれー!)
動詞たい形+かもしれない OK? (行きたいかもしれない)
除了動詞的終止形,可能形外,還有甚麼詞類可接kamosirenai ?

77超級王八蛋:2003/06/10(火) 22:41
↑比方説、
●彼は日本に帰ってしまうかもしれない。(動詞しまう+かもしれない)

78超級王八蛋</b><font color=#FF0000>(AIYAAAA.)</font><b>:2003/06/15(日) 01:37
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  質問大募集!!  .|
 |________|
    ∧∧||
    ( ゚д゚)||
    / づ Φ

79sam@野郎:2003/06/15(日) 11:28
今度の試験が98.8点も取れて、とても嬉しい〜

皆さん、何のために中国語を勉強しているんですか?

80TrueGarden:2003/06/15(日) 12:09
不知道為什麼(w

81HAL001:2003/06/15(日) 19:08
samさん、はじめまして。よろしくね。
試験、おめでとう〜!!頑張ったんだね〜!
samさんは何のために日本語を勉強しているの?

82超級王八蛋:2003/06/15(日) 20:03
>>79
恭喜恭喜〜♪
俺は、なんで中国語勉強してるのか・・・。
う〜ん、わからないw

83好色河童:2003/06/15(日) 22:54
まあ、人に語らせようと思ったら自分から語ってみる事や。

私は趣味と実益やね。
◎旅行してみて、現地の皆さんが何を話しているのか知りたくなった。
◎他言語を話すという事は、脳の中でどのように処理されるのか知りたかった。
(別に中国語じゃなくても良かったんです)
◎現代日本語の最も大きな源流である言葉に興味があった、次点は英語。
◎多数の人々が使用している言語を学べば、その人口分の認識世界を増やせる可能性
 があるから。
◎今後、ご飯の種に出来る最も有望な言語であったので(自分の主観から)
◎世界中で食べた料理の中で中華料理がダントツ美味しかったから。

こんなトコです。試験おめでとさん。続けて頑張り〜

84名も無き宿泊客:2003/06/15(日) 23:03
漏れは・・・
1、仕事で使わざるを得なくなった。
2、語学は好きだから、メジャーな言語である中国語をと。
3、元彼女が中国人だったから・・・

85超級王八蛋:2003/06/16(月) 00:48
もう一度冷静になって、中国語勉強してる理由を考えてみた。
●今生活や就職活動や将来のことで必要不可欠やから。
●中国に住んでるから
●中国語の勉強が面白くなってきたから。
●アルファベットが苦手やから
●中国の方言に興味が沸いてきたから
●中国語しゃべってると、海外華僑に「同胞」扱いされるから。

86sam@野郎:2003/06/16(月) 04:06
>>81
HAL001さん、はじめましてです、よろしく。你好~
私、趣味だから日本語を勉強しています。面白いですね〜♪

87名も無き宿泊客:2003/06/16(月) 12:04
しかしsam@はん、テストで98.8点でどういうテスト?
一問0.2点???
となると・・・500問に・・・・(笑

なんかスレと逸れてきたんで本題に戻して
彼は中国人です
彼が中国人です
の区別はどうなんですか?
※これも中国語を勉強しる。と違う罠

88名も無き宿泊客:2003/06/16(月) 12:57
おいらはこれとニラメッコしたあげく、中国語に投資することにした。
http://www2.ignatius.edu/faculty/turner/languages.htm

89Sam:2003/06/16(月) 14:45
>>87
你好~ 一問0.2点そうじゃないね、実はこれは日本研究学科の試験です。
50問ぐらいがありますが、かなり難しいと思いますね〜
もし500問だったら、若しかすると(人都癲)かもしれない(W
(説錯了的話,請不要見怪)♪

90超級王八蛋:2003/06/16(月) 16:15
>>87
彼は中国人です:他是(個)中国人
彼が中国人です:他就是(個)中国人

「就」には肯定を強めて限定する働きがあります。

91名も無き宿泊客:2003/06/16(月) 21:32
そうですか?
例えば、
「彼はなに人ですか?」の答えが「彼は中国人です」
「誰が中国人ですか?」の答えが「彼が中国人です」
の場合、共に強調という意味合いがないように思われるんですが。
(または共に強調)
こう考えると区別が難しくないですか?

超級氏の強調という意味合いもある場合もある(比較・選択して使う場合)

92名も無き宿泊客:2003/06/16(月) 21:38
あくまで私ならこう答えるという範囲ですが。。。
「誰が中国人ですか?」の答えが「彼が中国人です」
の場合は「誰是中国人ロ尼?」「就是他」というような答えになりますね。

93名も無き宿泊客:2003/06/16(月) 21:41
SAMさんはどうならいました?

94sam@野郎:2003/06/16(月) 23:57
わたしにもやらせてみましょうか?
彼は中国人です(他是一位中國人)
彼が中国人です(他就是中國人)

A:Cさんは何の人ですか?(C先生是甚麼人?)
B:彼は中国人です。(他是一位中國人)

だれが中国人ですか?(誰是中國人?)
Cさんが中国人です。(C先生就是了)

95sam@野郎:2003/06/17(火) 00:35
>>93
私、よく本を読んで、日本語の雑誌とか漫画とか。時々歌を聞くこともあります。
以前日本語が全然分からなくて
今はだんだん分かるようになりますた。何でも初めは難しいですが、あきらめなければ
總會有學成的一天呢~但我現在還是差得很呢....

96名も無き宿泊客:2003/06/17(火) 12:00
>>94
×Cさんは何の人ですか?(これはグループ内の役割を示すときくらいにしか使われない)
○Cさんはどこの人ですか?(C先生是从na3个地方来的?≒C先生是甚麼人?)
○Cさんは何人(なにじん)ですか?(C先生是甚麼人?)

9796:2003/06/17(火) 12:08
>>94
もひとつゴメン
「わたしにもやらせてみましょうか?」
譲我〜の訳なんだろうけど、日本語ではこれは変な意味になってしまう。
日本語の「やらせる」には使役の意味しかありませんから、これでは「わたしに
命令してやらせてみましょう」という意味不明な文になってしまいます。
こういうときは「わたしもやってみましょうか?」といいます。

>>95
「やりますた」って(笑)。某掲示板をみて勉強してはダメですよ。ふざけて
わざと変な日本語使ってますからね。くずした日本語を使うのは相当日本語が
できるようになってからでないと、単なる間違いと思われてしまって笑われますよ。
(中国語学習中の自分に自戒を込めて)

98sam@野郎:2003/06/17(火) 14:46
>>96 >>97
謝謝你們的指正~ arigatou

99超級王八蛋:2003/06/19(木) 19:05
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  質問大募集!!  .|
 |________|
    ∧∧||
    ( ゚д゚)||
    / づ Φ

100TrueGarden:2003/06/20(金) 23:22
ごめんください〜どなたかいらっしゃいますか?

「あなたは学生ですか?」
「いいえ、もう社会人です。」
という場合の「社会人」はどう言えばいいでしょうか?

学生の反意語としての「社会人」は、「公司職員」や「上班族」とは違うように思うのですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板