したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

秋田のクラブシーン

1匿名希望さん:2008/04/08(火) 17:51:39
どう思う?

好きなDJ、MC等
語ろうぜ

154匿名希望さん:2022/01/13(木) 12:50:13
1泊の温泉ぐらい行ったらいいのに。

155匿名希望さん:2022/01/13(木) 12:50:46
天才清水さんも、やっと、ふつうのひとにもどったのですね、くたびれたら、やすんでください。みちは、まだ、まだつづく

156匿名希望さん:2022/01/13(木) 12:51:24
弥勒=天照大神=イエス・キリスト

157匿名希望さん:2022/01/13(木) 12:51:55
東京五輪の大罪購入しました❣️

158匿名希望さん:2022/01/13(木) 12:52:34
本間サン好好爺してますね〜どうしましたか?〜私はコロナが始まってからテレビは辞めました。昔の生活を知っている人ならある程度我慢は出来る事もあります!仕事もアクセクやる時代では無くなるのかな?

159匿名希望さん:2022/01/13(木) 12:53:09
長い文章になるかめも
私、長い事55年?
唄ってます今65!
清水さんの大ファン
真っ直ぐな貴方好き
です。伝えたい事
沢山有りますが
とりあえず貴方の
咳心配です、うがい
まめにして下さいね
それもオーって
喉が一番開くのです

160匿名希望さん:2022/01/13(木) 12:53:49
所得倍増計画からバブル景気に踊らされ山一證券ショックとリーマンショックとアベノミクス失敗に地獄のオリンピック!これからは国に踊らされることなく生きて行きたい。

161匿名希望さん:2022/01/13(木) 12:54:34
皆さまでミーテング温泉・温泉

162匿名希望さん:2022/01/13(木) 12:55:09
早寝ー

163匿名希望さん:2022/01/13(木) 12:55:56
ケセラセラ

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/13(木) 13:01:20
【コロナ速報】島根県で新たに101人感染、過去最多

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/13(木) 13:01:56
島根県が13日、12日の検査で計101人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の1日の感染者数としては松江市内の私立高校で大規模なクラスター(集団感染)が発生した2020年8月9日を上回り過去最多となった。保健所管内別では松江7人、出雲12人、県央26人、浜田40人、益田16人。県が13日午後、詳細を公表する。

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/13(木) 13:02:34
 感染急増を受け、県は、県の病床確保計画を最も厳しい第5段階に引き上げた。症状の有無にかかわらず原則全員入院の方針を見直し、中等症以上や重症化リスクのある軽症者の入院を優先する。

 また、飲食の人数の制限については、上限をこれまでの8人から、アルコールの有無にかかわらず4人に引き下げる。期間は14〜31日。

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/13(木) 13:03:05
致死率は5倍以上 生活習慣の付け、新型コロナウイルスの脅威に【コラム・明窓】

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/13(木) 13:03:39
生活習慣の付けが新型コロナウイルスの脅威に回ってきたと言えそうだ。厚生労働省がコロナによる致死率を主な基礎疾患ごとに調べたところ、大半が高血圧や糖尿病など生活習慣病と関連していた。急速に広がるコロナに「いまさら生活習慣を見直しても泥縄」と開き直ってみたくなるが、日頃の健康管理の大切さが身に染みる。

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/13(木) 13:04:18
コロナによる死者に最も多く見られた基礎疾患は慢性腎臓病で、致死率は14%。次いで慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)、がん、免疫疾患、糖尿病、高血圧など。大半が食生活や運動、喫煙といった生活習慣と関わっている。

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/13(木) 13:04:52
これらの疾患がある人の致死率は、そうでない人の5倍以上。併せて持つ疾患が増えるほど死亡率も高くなった。

 気になるのが、島根県内に住む中高齢者の健康管理の実態。県保健環境科学研究所によると、血圧、血糖値、喫煙、飲酒、運動習慣などの項目が全国平均よりも悪く、「不摂生」な暮らしぶりが浮き彫りに。腎臓病などが進行した結果、透析を受ける割合は男女とも全国平均の2〜3倍以上だ。

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2022/01/13(木) 13:05:27
「高齢者はそれなりに健康に注意しているが、働き盛りの人たちの関心が薄い」と同研究所の岩谷直子健康福祉情報課長。外出すれば感染リスクにさらされ、家に閉じこもって運動不足になれば生活習慣病が忍び寄る。気晴らしの飲み会も難しい。一人散歩で不摂生の付け払いでもしてみようか。

172名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 13:06:24
公明が遠山清彦氏を除名処分 無登録の融資仲介で在宅起訴

173名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 13:06:59
公明党は、貸金業の登録を受けずに日本政策金融公庫の新型コロナウイルス対策特別融資の仲介をしたとして貸金業法違反(無登録営業)で在宅起訴された遠山清彦元衆院議員(52)の除名処分を決定した。党神奈川県本部が12日付で決定し、13日の中央幹事会で報告・承認された。【木下訓明】

174匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:07:50
政治力使った「不平等」重く見た検察 公明・遠山元議員、在宅起訴

175匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:08:21
新型コロナウイルス感染拡大で困った企業を助けるための特別融資を違法に仲介したとして、公明党の遠山清彦元衆院議員(52)らが28日に在宅起訴された。コロナ禍で申請が殺到する中、東京地検特捜部は政治力を使った「不平等」を重く見た。異例の公明党への捜査となった。

176匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:08:51
わずか1日で1200万円の融資決定
 芸能関連会社の40代の元社長は2020年4月、知人を通じ、遠山元議員の事務所に日本政策金融公庫への融資の仲介を依頼した。紹介された公庫の担当者に電話をすると、「遠山事務所から話は通っています」と告げられた。元社長は同月下旬に担当者と面談。約3000万円の新型コロナ特別融資を申請すると、わずか1日で1200万円の融資が決まった。

177匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:09:23
元社長は謝礼の現金は渡さなかったが、融資決定後に約5000円の洋菓子を事務所に持参し、公明党の機関紙の購読を契約したという。元社長は取材に「融資決定までが早かったのは遠山事務所のおかげだと思っている」と証言した。

178匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:09:54
公庫は20年1月末に新型コロナ関連の融資相談窓口を設置し、同3月に特別融資を始めた。売り上げが新型コロナの影響で5%以上減った中小企業が対象で、融資の上限は3億円(現在は6億円)。同4月に休業要請を柱とする緊急事態宣言が初めて発令されると、申し込みが殺到した。個人事業主向けの制度も含めると、新型コロナ関連での融資決定件数の累計は、1〜3月の約4万6000件から、4月約20万件、5月約36万件、6月約51万件と跳ね上がった。

179匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:10:24
「今日、明日にもお金が必要な人がたくさんいたのに、融資担当に面接するだけでも3カ月以上かかった」。遠山元議員とともに在宅起訴された川島裕被告(78)は、起訴前の取材に、特別融資制度を取り巻く当時の状況を証言した。

180匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:10:58
川島被告は、遠山元議員のルートとは別に、特別融資を希望する企業の依頼を受けていた。そして親交のあった公明党の太田昌孝元衆院議員(60)の元秘書、渋谷朗被告(61)に公庫への仲介を頼んだ。その後、公庫の融資担当者から各企業に連絡が行き、面接の日付が設定されたという。

181匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:11:31
川島被告は渋谷元秘書と共謀して、特別融資以外の制度も含め87回の違法な融資仲介をしたとして起訴された。取材に、企業からは融資額の1%程度を手数料として受け取り、渋谷元秘書にも1%程度を謝礼として渡したと説明。総額は1000万円以上になる可能性があるという。「企業と公庫をつないだだけで、融資が下りるかは各企業の状況による。多くの国会議員事務所が同じことをやっている。違法と言われれば申し訳ないが、時間がかかり過ぎる国の制度にも問題はある」と不満をにじませた。

182匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:12:01
遠山元議員も111回の融資を仲介し、謝礼として約1000万円を受領したと認めているという。公明党の議員事務所で、こうした仲介が広く行われていた実態が浮かぶ。多くの企業が手続きの順番を待つ中、仲介を受けた企業が優先された疑いがあるが、公庫は「政治家以外にも商工会議所などさまざまな機関から融資の紹介を受けることはある。紹介先によって対応を早めるなど差を付けることはない」とする。

183匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:12:37
ある検察幹部は「遠山元議員らは多額の手数料や謝礼を受け取っており、悪質性が高い。公庫は政府系金融機関であり、政治力で優先順位が左右される『不平等』は許されない」と立件の意義を強調した。【二村祐士朗、国本愛、松尾知典】

184匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:13:07
浮かび上がった遠山元議員の異色さ
 東京地検特捜部が公明党の国会議員経験者を起訴するのは、リクルート事件で1989年に受託収賄罪で在宅起訴された池田克也元衆院議員以来とみられ、異例のことだ。

185匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:13:37
特捜部は19年12月にカジノを含む統合型リゾート(IR)を巡る汚職事件で、秋元司元衆院議員=1審実刑、控訴中=を収賄容疑で逮捕。現職国会議員の逮捕は約10年ぶりだった。以降、公職選挙法違反(買収)で河井克行元衆院議員=実刑確定=と妻の案里元参院議員=有罪確定▽収賄罪で吉川貴盛元衆院議員=公判中▽公選法(寄付の禁止)違反で菅原一秀元衆院議員=罰金40万円が確定――を相次いで起訴した。

186匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:14:16
5人はいずれも自民党所属だった。このうち河井克行、吉川、菅原の3元議員は安倍政権でそれぞれ法相、農相、経済産業相を務めた党内の実力者で、秋元元議員も副内閣相などを務めた。

 遠山元議員も安倍政権で副財務相を務めたが、「平和と福祉」を掲げる公明党は、「政治とカネ」とは縁遠い存在とされ、所属議員が捜査当局の標的になること自体が珍し…

187匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:16:51
政府、プライマリーバランス25年度黒字化の目標維持へ

188匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:17:26
政府は、国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)を2025年度に黒字化する財政健全化目標を維持する方針を決めた。複数の政府関係者が明らかにした。近く開く経済財政諮問会議で示す。

189匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:17:56
政府は21年6月に閣議決定した「骨太の方針」で、新型コロナウイルス感染拡大の財政への影響を検証し、21年度中に「目標年度を再確認」するとしていた。

 岸田文雄政権として、財政再建に前向きな姿勢をアピールする狙いがあるとみられる。

190匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:18:35
PBは、政策経費を借金に頼らずにどれだけ賄えるかを示した指標。政府は、消費税収の使途を教育無償化に充てるよう変更したことを受け、18年6月に黒字化目標を従来の20年度から5年先延ばしした。

 内閣府は21年7月の中長期試算で、高い成長率を前提としたケースではPBの黒字化時期を「27年度」としている。【後藤豪】

191匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:21:36
肥大化補正予算 次官論文は逆効果 「真水30兆円」に突き進んだ訳

192匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:22:09
政府は26日、新たな経済対策の財源となる補正予算案を閣議決定した。経済対策の財政支出規模は過去最大の55・7兆円。このうち補正予算案では31兆円超を措置した。財源の大半は国の借金に当たる国債だ。

193匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:22:42
経済対策、そして補正予算案は10月の衆院選、来年の参院選を意識した与党の強い圧力にさらされ、肥大化していった。今回の対策がいかに作られていったのか実態を検証した。

194匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:23:51
「規模ありき」
 「数十兆円規模の経済対策を早急に取りまとめる」。岸田文雄氏が最初に経済対策に言及したのは首相就任前、自民党総裁選への出馬準備を進めていた今年8月のことだ。

 新型コロナウイルスの感染拡大で政府は2020年度、3度にわたって補正予算を編成。20年度の予算額は過去最大の175・7兆円に膨らんだが、2割弱の30・8兆円を年度内に使い切ることができず21年度に繰り越している。

195匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:24:26
「21年度は繰越金のほか、コロナ対策で機動的に支出できる予備費を5兆円も積んでいる。大型の補正予算など必要ない」(経済官庁幹部)

 霞が関からはこんな声も出ていたが、永田町の雰囲気はまるで違った。

196匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:25:05
 衆院選を控え、与野党は競うように給付措置の拡大や減税など大規模な歳出拡大策を打ち出していた。岸田氏の発言もこうした空気に沿ったものだ。大型経済対策の策定は既定路線になっていた。

 夏に開かれた東京五輪・パラリンピックの閉幕後、国内のコロナ感染状況は明確に減少基調となり、国内経済も再始動しつつある。

197匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:25:39
しかし、衆院選では「コロナ後」に向けたあるべき経済論戦は深まらず、与野党はひたすら有権者の実利につながる政策を訴え続けた。

 こうした状況に焦りを深めた財務省からは衆院選前の10月初旬、異例の一手が飛び出す。

 事務方トップの矢野康治事務次官が月刊誌に実名で寄稿し、与野党の公約に「バラマキ合戦のようだ」と公然と批判を加えた。背後には…

198匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:26:11
そだねー。

199匿名希望さん:2022/01/13(木) 13:26:47
そうだそうだ!

200JUN ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:2022/01/13(木) 13:28:15
>>1-6
>>100



これで200レスとはふざけてますね。

201匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:23:22
【速報】新型コロナ 全国で新規感染者1万8000人超える 約4か月ぶり 前日比約5000人増

202匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:24:14
新型コロナウイルスについて、JNNのまとめで、13日に全国で新たに1万8000人を超える新規感染者が確認されています。前日(1万3251人)と比べると、約5000人増加しています。全国で1日当たりの新規感染者が1万8000人を超えるのは去年9月2日(1万8213人)以来、約4か月ぶりです。

203匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:25:13
東京都では去年9月2日(3097人)以来の3000人台となる3124人の感染が新たに確認され、また、大阪府では2452人の感染が確認されています。感染拡大が続く沖縄県は過去最多となる1817人の感染者を発表。そのほかにも、広島県(805人)、滋賀県(287人)、新潟県(220人)など、あわせて11の県で過去最多となるなど、全国的に感染拡大の傾向が続いています。

204匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:27:33
【日本史③】鎌倉時代!源頼朝vs義経・北条氏の執権・モンゴル帝国襲来

205匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:28:13
授業単品もめちゃくちゃ面白いのだけど、ここにきて世界史の授業で学んだ知識がじわじわ効いてくる。知識がつながっていくのが快感!中田敦彦YouTube大学は全体構成も練りに練られている!!中田先生、すごいなぁ。
北条政子のプレゼンも迫真の演技✨

206匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:29:04
日本史などを勉強する際は、まず「大まかな時の流れ」を理解した後で細かなワードを憶える方が効率がいいので、本動画はこれから日本史を勉強する方や苦手としている方にとって有益なツールとなると思います。
自分も日本史を再履修する感覚で楽しく拝見させていただいております。
今後の動画投稿、楽しみにしてます!

207匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:29:44

水色の桜
2 年前
教科書の歴史は面白くないですからねぇ。まずは、大まかに知ってからと言うのは大事ですよね。 ただ、飛びすぎていて(漢字の読み間違いは直してほしい・・・)、興味を持って調べた人は、んーという感じになるかもです。それだけ日本史がなおざりになっていたという事かな。 中田さん、日本史を知る一ページになるかもしれない〜(私は、是々非々)

208匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:30:17
歴史は面白いからなそれに源義経が海を渡りチンギスハーンになったという説もある

209匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:30:51
丁度授業の範囲と重なってて、テストも近いので、中田敦彦先生のわかりやすい授業めっちゃ助かります(*´︶`*)❤︎

210匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:31:25
教科書を読んでも時代の流れがあんまり理解できなかったけど、中田さんのめっちゃわかりやすい!
話し方が引き込まれる

211匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:31:55
余裕ある受験生の子は中田先生の日本史授業見てから実況中継読み進めると結構いい勉強になると思うよ

212匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:32:26
流れがこんなにわかりやすく抑えられる
学生のみならず、社会人の皆さん方にも勧められる一本ですね

213匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:32:59
勉強は楽しいって思える授業😌

214匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:33:33
視聴者からしたらすごい嬉しいけど、中田さんがオーバーワークすぎる…
無理せず動画投稿頑張ってください!

215匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:34:20
最近、よく見させてもらっています。見てるこちらも楽しくなれるのは、中田さん自身が本当に歴史好きなんだろうと感じることです。好きだからこそ伝えたい。その気持ちが伝わってきます。これからも、その気持ちで動画を作ってください。

216匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:34:50
この動画を見てから『早わかり日本史』を読むと内容が頭にスッと入ってきて、とても日本史を勉強するのが楽しく感じました!!
感謝です!!!

217匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:35:25
もう毎日が楽しすぎてしょうがないよ
何時間でも聞いていたい

218匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:35:56
こんな面白い日本史の授業する先生いないな……。学生の時に見たかった。

219匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:36:33
すごく楽しい授業ありがとうございます!頑張って下さい!

220匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:37:11
さすがプロだなって実感するトーク力
YouTuberや他の芸人に歴史をこんなおもしろくできる人今までいたかな。唯一無二のあっちゃんにしか出来ないことだからこれからも楽しみにしてます

221匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:37:43
日本史のエクストリーム授業が一段落したら、今度は時代事に深い話をしていただきたいなぁ

この感じだったら、流れわかった上で聞けるから凄く面白い気がする

222匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:38:21
歴史の授業も実に面白いですが是非戦術などのエクストリーム授業も受けてみたいです。

223匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:38:54
この様な雑学講座のようなものを探していましたが、
思った以上に面白く拝見させてもらい、ありがたい。
他分野に挑戦し解かりやすことは、素晴らしい。
今後も、どの様なテーマが出てくるか楽しみです。

224匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:39:30
幕末が好きなので1通り日本史をさらったら、新選組に特化した授業or偉人伝も見てみたいです。ほんとに面白くて、裏切りあり、悲しい仲間うちありのドラマチック集団なので、もっとたくさんの方に知って欲しいです!

225匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:40:09
この授業ガチでいくらでも観れる

226匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:40:51
中田さんの授業は面白くて飽きない。しかもポイントをついていて、とても参考になります。かなり事前準備を入念にされていると思う。

227匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:41:32
今日縄文時代編から3本連続で見ました。日本史好きなので嬉しい😃
学生時代に習ったことがほとんどだったので懐かしかったし、知らない知識(忘れているだけかも笑)も得れたので良かったです。

228匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:42:18
中田さんのエクストリーム授業は大人から子供まで楽しめるから普通に100万人行きそうですね!

229匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:42:51
中田さんのこの動画を一通り見てからもう一度半分近く間違えた演習問題やったら分かりすぎてほぼ満点で、今まで私は何してたんだろうと思いました。
ほんとにありがとうございます。

230匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:43:21
中田先生の動画おもしろすぎるので、毎回夜更かし確定です!!笑

231匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:44:02
一本の動画を取るのに、どれくらい勉強や準備をしてるんですか?毎日、忙しい中、このクオリティはすごすぎ!!

232匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:44:32
あっちゃん25万人おめでとう!!(`・ω・´)b
いつも楽しく拝見しております!
理系関係苦手な方も多いと思うので、数学がこの世界でどのように使われているかなども授業聞いてみたいです!!

233匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:45:11
表現力が凄いですね😁

文章や出来事を台詞にして伝える力が群を抜いていますね✨

日本史もそうですが、面白く伝える力も勉強したいですね。


投稿いつも凄く楽しみにしています😆

234匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:45:55
25万人おめでとうございます!!!
毎日配信大変だと思いますが、どんどんエンターテイメントとして進化してるので、本当楽しみに見てます!!

235匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:46:32
待ってたよ!!
日本史編、最初から追い掛けて見たけど解釈が違うとまた楽しみが増えて、面白いです!!

236匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:47:02
毎晩楽しみにしてます。漫才師だから面白いのではなく、教え方、伝え方が上手だから面白いんだな。

237匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:47:33
急上昇上がってて初めて見ましたけど面白すぎて1分で登録しました笑
受験勉強のテーマごとに勉強前に流れ抑えるためにめっちゃ使えそう!!!

238匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:48:08
日本史の流れが楽しく掴める。
中田さん、最高です。

239匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:48:41
惹きつけるトーク術は本当にさすが!
面白く勉強できるとは、このことだと思います。

240匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:49:11
社会の先生になって子供たちに授業してもらいたいくらいにわかりやすいです。

241匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:49:45
この範囲昨日のテストでやったばっかり😂授業よりわかりやすかったのでもっと早く見たかったです😿笑
期末に向けて復習を兼ねて見ます👼🏻✧

242匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:50:24
今ではもう400万人、、、
めっちゃ授業面白いです!
まじで先生になってほしい

243匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:51:01
芸人としての仕事の幅が広すぎる!!本当に器用な人なんだなって思います。
そして、何よりも楽しそうに説明してくれるので、聞く側としてもすごい引き込まれる。

244匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:51:32
これを見てると学校の勉強がどれだけ細かく遠回しに授業してたのかが分かるし細かくすればするほどわかりにくくしてるのかがわかる

245匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:52:07
こんな品質の高い動画が毎日投稿されるのは素晴らしい。

246匿名希望さん:2022/01/13(木) 18:52:39
とても面白いです!日本史では鎌倉時代が一番面白いと思っていたんですが、一般的にはあまり受けが良くないらしいですね...
歴史こそこんな風に楽しくて話がうまい先生が担当していると歴史好きが増えるのに〜

247匿名希望さん:2022/01/14(金) 00:49:18
『赤いきつね』が最高にウマくなる方法 「あの調味料」で味が激変した…

248匿名希望さん:2022/01/14(金) 00:50:10
長年にわたって多くの人々に愛され続けている、東洋水産の『赤いきつね』。今回は、同商品にある調味料を加えるだけで、劇的に味わいが変わるとい話題のアレンジを、記者が試してみたぞ。

249匿名希望さん:2022/01/14(金) 00:50:57
■『赤いきつね』に砂糖を投入
このアレンジは、一時「『赤いきつね』がウマくなる」とインターネット上で話題になっていたアレンジで、人気ユーチューバーのセイキン(SEIKIN)も自身のチャンネルで紹介していた。

250匿名希望さん:2022/01/14(金) 00:51:42
用意するものは、『赤いきつね』1食分に対して砂糖小さじ2杯だけ。記者は最初1杯で試したのだが、追加で2杯目を入れたところ劇的においしくなったので、分量としては小さじ2杯入れることをオススメしたい。

251匿名希望さん:2022/01/14(金) 00:52:25
■まさしく「ちょい足し」アレンジ

252匿名希望さん:2022/01/14(金) 00:53:13
作り方も至ってシンプル。まずは通常通り『赤いきつね』にお湯を入れ、5分待つ。


その後、出来上がった『赤いきつね』に砂糖小さじ2杯を入れるだけで完成だ。食べる際には、全体をよく混ぜ合わせよう。

253匿名希望さん:2022/01/14(金) 00:53:52
■気になる味は…
砂糖を入れた『赤いきつね』は、一切見た目の変化もなく、香りもいつも通りの醤油と出汁のいい匂いがするだけ。砂糖を入れることでどんな変化が起きるのか疑問に感じつつ、恐る恐る一口食べてみる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板