したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

関空アクセス・鉄道についてのスレ2

1かんり★:2017/05/18(木) 09:30:55 ID:???0
新スレです。

560名無しさん:2018/11/25(日) 16:32:45 ID:BRgMk/960
>>557
大阪でやるのだから4000万人は行く気がする。低めに見積もったのは批判されないためでは?

561名無しさん:2018/11/25(日) 17:48:49 ID:a0vEWVnA0
尼崎の方から線路を引くという発想はないんかい

562名無しさん:2018/11/25(日) 20:54:18 ID:8lI4f5Dw0
>>559
千里山線が万博西側に臨時駅を作ってた

563名無しさん:2018/11/25(日) 22:34:43 ID:BRgMk/960
そうだったんだ。全然覚えてないが、線路跡はあるのかな

564名無しさん:2018/11/26(月) 11:06:15 ID:/TIwz43E0
線路跡って今現在走ってる
駅だけ臨時で造ったはず

565名無しさん:2018/11/26(月) 22:03:52 ID:oIHcqkRY0
北千里駅は万博後に出来たんだよね。

566名無しさん:2018/11/27(火) 00:26:42 ID:4qyB.tAk0
各社財政状況等々事情はあるかと思いますが、
これを機に鉄道車両の入れ替えも一気に進めてほしいものですね
外国人客急増による多言語化、という名目で、国や自治体に予算をおねだりしてもいいので

驚くことに、前回の万博の時から走ってる車両もまだ相当数いますよ
特に奈良方面に関しては、近鉄、JRとも未だに置き換えの気配すらゼロですし・・・

567名無しさん:2018/11/27(火) 10:59:43 ID:JZs2GRBc0
まあ、近鉄は外国語対応の自動放送を行ってるからね。
それに車両にガタが来てるのなら取り換えは必須だけど
メンテも行き届いているのし、使える物は使えばよい。

568名無しさん:2018/11/27(火) 23:47:24 ID:fW/AZ/LA0
夢洲から新桜島まで地下鉄、新桜島が終点なの?
JRと総合乗り入れするのか?

569名無しさん:2018/11/28(水) 09:39:31 ID:m90eQiU20
JRが夢洲まで伸びる。メトロも夢洲まで、JR・大阪メトロの夢洲総合駅が誕生する。
そりゃ、弁天町〜夢洲〜舞洲〜桜島〜西九条〜弁天町で環状運転もできれば面白いけど
現実的ではない。

570名無しさん:2018/11/28(水) 11:18:11 ID:Ay2op/D20
第二環状線いいね
でもUSJも桜島線一本でなんとかなってるからな

571名無しさん:2018/11/30(金) 16:06:16 ID:Lcn1QBw20
>>565
北千里駅は1967年開業。
万博後にできたのは山田駅。

572名無しさん:2018/11/30(金) 19:56:52 ID:0OUsGTis0
>>553は吉村市長の心を読める人?w

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20181130/0010241.html

573名無しさん:2018/11/30(金) 19:58:22 ID:0OUsGTis0
あ、間違えた。誰か、関空から夢洲船便あるといい、って言ってなかった?

574名無しさん:2018/12/14(金) 17:11:41 ID:w5fKFwR.0
JRのダイヤ改正
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/181214_00_wakayama_1.pdf

今年は空港線直接には特段の変化はありませんが、
南紀方面の特急「くろしお」号の日根野停車便が増便され、ほぼほぼ標準停車駅に近い設定になりました
上下それぞれ18便あるうちの、上り(大阪方面)は15本、下り(白浜方面)は16本が停車になります

それほど増えてるんですね、空港線から南紀方面の需要

575名無しさん:2018/12/19(水) 11:12:48 ID:XYu2kWFA0

関西空港線は南海との共用だから増発は難しいかと…
現状、JR・南海とも1h6往復。

和歌山方面、泉佐野での南海の乗り継ぎは便利だけど
日根野でのJR乗換は別ホームだからちょっと不便。
市の中心駅とそうじゃない駅を比較するのは無理が…

ただ、その日根野も開港当初は上りホームを使って同一
ホームでの乗換出来たんですけど、関空と紀州路が併用
するようになって出来なくなった。

は不便

577名無しさん:2019/02/10(日) 17:14:57 ID:Ntlq4B5A0
大事なのは関空まで何分、というのではなく、どれだけの頻度で電車が出るかだろ。
乗ってから着くまで数分の違いはどうでも良い

578名無しさん:2019/02/11(月) 10:29:28 ID:qZtvLfNg0
1時間に1本なら時間を気にしないといけないから、最低でも2本は欲しい。

579名無しさん:2019/02/11(月) 10:35:31 ID:FK8Q8Owc0
そうそう。
関空まで40分、5分毎に梅田発3両編成

関空まで15分1時間1本10両編成
なら圧倒的に前者。

581名無しさん:2019/02/12(火) 21:54:25 ID:sHVEBOlA0
関空連絡橋、橋桁の設置開始 重さ790トン、大型クレーン船でつり上げ
https://www.aviationwire.jp/archives/166468

>今回は9月の損傷から5カ月で橋桁の設置にこぎつけたが、
>NEXCO西日本によると、通常は同規模の工事の場合、少なくとも1年程度はかかるという。

これはすごい
NEXCOの方も、製造に当たったメーカーの方も、本当にお疲れ様です

582名無しさん:2019/02/12(火) 23:59:22 ID:DDJVmvAg0
関空の敵の書いた記事ですし。

583名無しさん:2019/02/14(木) 11:54:07 ID:.VOuiQ5A0
おおさか東線開通みたいだけど、新規に建設した線路ってどれくらいなの?

584名無しさん:2019/02/14(木) 12:46:28 ID:0hrKd0MU0
>>583
単線だった貨物線を複線化したのが主ですね

585名無しさん:2019/02/14(木) 17:00:02 ID:mAxgCmZo0
>>584
新大阪から梅田はそうはいかないのかな

586名無しさん:2019/02/14(木) 18:52:57 ID:3Mvu9faU0
>>585
新大阪梅田は大阪の市街地の中でも更に地価が高いエリアをブチ抜くので
新規に工事を行うなら地上部分に余計なものを可能な限り残さずに地下化して
土地の有効活用を行う必要があるし、それになにわ筋線自体が地下で走るので
トンネル部分へ至る高低差等も考慮すると、地上or高架で走らせるなんて到底不可能。

都市部でも比較的地価が低い上に、既設の貨物線設備からある程度スペースが転用できた
ひがし線の延伸部分とは余りにも条件が違いすぎる。

587名無しさん:2019/02/14(木) 21:29:50 ID:Vtb5JWtQ0
>>584
放出から新大阪直行の意義は、梅田を経由せず新大阪と東大阪を直行できるということですかね

588名無しさん:2019/02/15(金) 09:48:13 ID:hg7k2OP20
うめきた地下駅が完成すれば、おおさか東線の新大阪からの乗り入れは有ると思う。
うめきた駅が特急だけでは宝の持ち腐れだからね。

589名無しさん:2019/02/15(金) 09:50:15 ID:hg7k2OP20
なにわ筋線が出来るまで
うめきた駅は、2面あるホームを特急上下用・おおさか東線上下用に
分ければ良い

590名無しさん:2019/02/15(金) 09:51:58 ID:TvEyP9/60
>>588
やろうと思えば、東線となにわ筋線の直通も出来るのではと思いますよ
線路配線上は

591名無しさん:2019/02/15(金) 10:06:03 ID:hg7k2OP20
JR京都線がトラブルで止まった時に使えるように
JRもそれぐらい考えているだろう。

ただ大阪駅とは別改札になりそうだから御堂筋線への
振替と変わらないかな。新幹線への乗換は便利だけど
運転本数が圧倒的に少ないから、どっこいどっこいか。

592名無しさん:2019/02/21(木) 20:19:36 ID:MbWJaS2Y0
大阪メトロ 長堀鶴見緑地線でダイヤ改正、並びに中央線で終電繰り下げ
https://su way.osakametro.co.jp/news/news/subway/20190221_R4R7_diakaisei.php

長堀鶴見緑地線はミニリニアで輸送力が小さいのに需要が増え続けているため、
近年はラッシュ時増発のダイヤ改正が相次いでいましたが、ついにデイタイムの増便がなされることとなりました

一方の中央線は、御堂筋線下りの終電と接続を図ることで、
東海道新幹線を始め、関西圏多くの鉄道との接続が図られることになりますね

593名無しさん:2019/02/21(木) 20:20:10 ID:MbWJaS2Y0
URLがバグったので修正

https://subway.osakametro.co.jp/news/news/subway/20190221_R4R7_diakaisei.php

594名無しさん:2019/02/22(金) 17:38:38 ID:0SmU6Dm.0
デイタイム増便つっても7分間隔で1時間毎にズレて行ってたのを
6分40秒(割り切れる)で調整かけただけじゃないのかな。
7分ヘッドが7時間継続してる時は60本。
6分40秒で63本だから微妙に増える計算になるけど3本だけ増えるんだろうか。

595名無しさん:2019/02/24(日) 11:05:08 ID:cFSzYdNQ0
.
昔から市のダイヤは難しい。
2分(1h30本)、2分30秒(同24本)、3分(同20本)、4分(同15本)、5分(同12本)、6分(同10本)、7分30秒(同8本)、10分間隔(同6本)
とかにしてもらえれば覚えやすいんだけどね。

596名無しさん:2019/02/24(日) 11:33:45 ID:cFSzYdNQ0
>>592
osakametro中央線の最終増発
恩恵があるのは谷町4丁目と森ノ宮!

今、新大阪→弁天町の最終はJR23時58分に対してosakametroは24時02分!
中央線本町より東側も西側と同じようになる。

597名無しさん:2019/03/06(水) 20:03:50 ID:FsuJPFOA0
南海本線、尾崎駅運用再開に合わせてダイヤ改正
一部増便や編成増など、基本的に前向きな内容になってる

http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/190306.pdf

598名無しさん:2019/03/08(金) 10:54:57 ID:Iqinu.6M0
>>597
空港急行の全8連化を早く達成してもらいたいね。
次回の改正では、なんば5時30分のラピートを出して欲しい!

599名無しさん:2019/03/16(土) 21:57:12 ID:/ZX7gHGo0
おおさか東線で関空へのアクセスはどの程度改善?

600名無しさん:2019/03/16(土) 22:15:38 ID:AmywFmdA0
1ミリもかすらないでしょう、関空には
新大阪〜放出間を結ぶ鉄道が出来たところで・・・

仮にこれで久宝寺まで出たところで、結局そこから関西線で天王寺まで出て阪和線に乗り換えとなりますから、
従来の、京阪や阪急で御堂筋線、そこから難波から南海というルートと大差ありません

強いて言えば、城北公園通り駅周辺の人たちにとっては、今までこの周辺に無かった鉄道駅が出来たということにはなるものの、
それすら、城北公園通りにはシティバス34号系統が東線以上の頻度で梅田まで走っていることを考えると、大した意味はなさないでしょうし

601名無しさん:2019/03/16(土) 23:46:05 ID:AmywFmdA0
大阪シティバス、4月1日にダイヤ改正
ほとんどの系統が微調整にとどまっているようですが、以下の3系統は大きく増便です

53系統 大阪駅〜田蓑橋〜船津橋
58系統 大阪駅〜上海老江〜野田阪神
75系統 難波〜西大橋〜大阪駅

https://bus.osakametro.co.jp/sales_office/library/sales_office/18.8.1nakatu.pdf

特に75系統の増便は、建設が決定したなにわ筋線に向けての需要開拓にもつながり、いい傾向ですね

602名無しさん:2019/03/16(土) 23:46:43 ID:AmywFmdA0
おっと
URLを貼り間違えました

https://www.citybus-osaka.co.jp/news/2582

603名無しさん:2019/03/17(日) 11:29:04 ID:Rj0jJi6M0
>>601
さすがに40分間隔は覚えにくい。
大阪駅〜中之島東部でバスは便利。
船津橋で休憩しないで大阪駅に
向かえばいいんだけどね、この路線!

604名無しさん:2019/03/18(月) 12:35:46 ID:tbGil8lI0
嗚呼久宝寺と杉本町を結ぶ線路を残しておけば

605名無しさん:2019/03/18(月) 23:03:03 ID:LMIsc.Nk0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6317517

これは由々しき事態ですねえ。
せっかくインバウンドで盛り上がってきているところに水を差すようなことをしていますし。

606名無しさん:2019/03/18(月) 23:14:34 ID:2bU3m75E0
>>605
変にケチって機械翻訳に頼らず、プロの翻訳家に予算出せばいいのに…。

607名無しさん:2019/03/18(月) 23:33:41 ID:xfrrpe0A0
日本の会社のウェブサイトではよくあること。

608名無しさん:2019/03/19(火) 00:07:50 ID:iCkvvJ5s0
よくあることでは済ませられないのですよ!
これだけ多くの外国人観光客の皆さんに来てもらっていて、案内一つできないのは死活問題!
認識が甘いですよ!

609名無しさん:2019/03/19(火) 00:14:43 ID:zkVjnU4U0
というか、去年の4月に開設して、
そっからほぼ丸1年指摘されなかったってのもどうなんですかね

日本人は外国語版ページなんてまず見ませんが、
今の今まで指摘されなかったってことは、外国人でも見てる人は少ないのでは・・・?

610名無しさん:2019/03/19(火) 08:49:14 ID:43ayTAk60
見て笑われていたんだよ。
HENTAI NIPPON。

611名無しさん:2019/03/19(火) 09:03:25 ID:bP8Qfdv60
堺マッスルとかはさすがに誰が見てもおかしいとわかるだろうけど
確認とかせずにそのまま掲載してるんだろうなあと思うと、確認する機構や部署が
無いことのほうが問題な気がするけどなあ。

612名無しさん:2019/03/24(日) 08:38:32 ID:yRu6l0xw0
堺マッスル線を目当てに世界中から観光客が来ればよし(笑)

613名無しさん:2019/03/27(水) 09:05:43 ID:aGi8fK2A0
「みさき公園」事業からの撤退について
http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/190326.pdf

これで、鉄道会社系のテーマパークで残るのは、
京阪電鉄の「ひらかたパーク」ただ一つとなってしまいました
レジャーの多様化に加え、USJが次々新施設を打ち出していく中では、為す術がなかったのでしょうか・・・

また、こうなった以上、同公園への需要が大半を占めていたであろうみさき公園駅の先行きも気になるところです
廃駅は無いにせよ、優等列車通過駅への格下げ等は十分あり得ますね

614名無しさん:2019/03/27(水) 10:33:38 ID:e.8WWqMk0
>>613
このご時世、電車で遊園地なんて思ったほど多くないと思うけどね。
近い将来の日中、難波〜みさき公園の普通を増やして特急サザンは、
みさき公園〜和歌山市間を各駅停車とか十分に考えられる。

訪日客の獲得は上手くいかなかったのかな? 
関空間近をシチュエーションを生かしきれなかったんだろうね。

615名無しさん:2019/04/05(金) 18:56:51 ID:MCgrP0tY0
関西国際空港連絡橋 6車線確保について
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h31/0405/

被災から7か月での全面復旧となりました

616名無しさん:2019/04/07(日) 07:02:51 ID:hO08xkf.0
じいちゃん、ばあちゃんが幼稚園までの孫連れて行くのには
みさき公園ぐらいが一番いいんだがな

617名無しさん:2019/04/11(木) 21:16:52 ID:/ydbkzwc0
今年の10連休GWは駐車場がキャパオーバーしないか心配です。
T1の第1〜第4駐車場は満車でも、T2の第5駐車場やその奥の臨時駐車場を活用すれば満車は無いかな?

618名無しさん:2019/04/19(金) 19:59:15 ID:yqvnayVo0
大阪メトロの中期計画
https://subway.osakametro.co.jp/news/2018_2025_cyukikeieikeikaku.pdf

路線バスの自動運転の推進は、
人件費の圧縮アンドドライバー不足の解消の推進による事業拡大に期待できますね

また、今年度中に新事業として空港リムジンバスへの参入を計画しているそうです
どこからどこまで、何便程度走るのかも気になるところですね

619名無しさん:2019/04/28(日) 18:03:13 ID:R9BwymM60
大阪で次々生まれる「新路線」は何をもたらすか
「鉄道勢力図」塗り替えへ、各社の思惑が混在
https://toyokeizai.net/articles/-/277018

万博とインバウンドのおかげで、鉄道分野も実に面白い展開になってきましたな

620名無しさん:2019/04/29(月) 19:59:59 ID:V2qEEUbU0
モノレールが大和川を超えるのは早くて今世紀も後半か(溜息)
でも京阪中之島線の2の舞3の舞にならんよう人の流れを考慮せねば

621名無しさん:2019/04/29(月) 23:41:48 ID:UcS2K3s60
人の流れだけで言うと南海堺駅〜三国が丘駅くらいまでは先行開業しても可笑しくないんだけどな。(本当は堺東駅を通りたいけど、r2くらいしか幅員の広い道がないから厳しいか…)

門真市から近鉄奈良線までも需要があるのは間違いないし、近鉄大阪線とは言わずもあと一駅分頑張って「近大前」まで行ってほしかったくらい。

少なくとも門真南までは今ないのが可笑しいくらい流動がある。

622名無しさん:2019/05/02(木) 00:14:18 ID:6ooPhx1A0
鉄道詳しくないが思いつきで書き込む。モノレールを近大前とかもっと南まで延伸するのはいいとして、堺市まで伸ばす必要ある?
だったらニュートラムを長居の方へ延伸する方が優先度が高くない?(できるかどうかしらんけど)。なんだったら延伸したモノレールの駅まで伸ばしてもいい。
んで堺市内のアクセス向上が必要っていうなら四つ橋線を伸ばして堺〜堺東又は堺〜三国ヶ丘の方がいいと思うんだけど。
理由1.大阪南部からの湾岸エリアへのアクセスがよくなる。IRやらなんやらで南港の開発も進む可能性もあるし。
理由2.なかもずで御堂筋線へ乗り換えが一定数あるんだから、堺の主要駅から四つ橋線への乗り換え需要もあるんじゃない?
すくなくとも大阪南部の人がモノレールに乗って東大阪や伊丹に行くよりはあるとおもうんだけど。
とはいっても鉄道の延伸って基本パイの取り合いだから(既存鉄道がパンク状態とか将来の人口増加が見込めるとかじゃない限り)
なんらかの開発とセットじゃないと難しいと思うけど。ピーチみたく隠れた需要を掘り起こせるんならいいんだけどね。

623名無しさん:2019/05/02(木) 10:58:07 ID:bvuz73cI0
https://www.sankei.com/west/news/181104/wst1811040002-n1.html
堺の地盤沈下防止に東西間鉄軌道が必要なのはわかるが、松原だけでは先がどん詰まりなので、
河内を縦断してあわよくば京都に通じるようにせんと納得せんとか。

624名無しさん:2019/05/02(木) 21:02:51 ID:g7WhAN.g0
東西間と言っても高野線が実質堺東までは東西間に当たる
高野線が三国ヶ丘あたりで分岐して堺駅まで行ってもどれだけ需要がある?
LRTがあれば充分だったのに、バカ市長が反対したもので
ホント、上に書いてあるようにニュートラムが東へ延伸すればいいんだが
四つ橋線が堺駅や堺東駅まで延伸したところで南海と競合するだけ
競合というより誰も乗らんだろう

625名無しさん:2019/05/02(木) 23:52:10 ID:fBPawG9Q0
堺駅から堺東駅のあたりに行くことは結構多いんだけど不便なんだよなー。
公共交通機関だとバスが最速だけど、時間によっては天下茶屋まで出た方が早いんじゃね?ってレベル。

今の南海高野線が堺駅経由で作られてたら…
ってタラレバを言っても仕方ないので現実的な話をすると、四つ橋線が住之江公園〜堺〜堺東と延伸して欲しい。
でも、現状大阪メトロは大阪市の100%子会社だからなー。都構想はよ。

626名無しさん:2019/05/03(金) 08:26:27 ID:8FgBsMxw0
今でも堺市・八尾市・守口市に入ってますね @oosakametro

627名無しさん:2019/05/03(金) 09:17:58 ID:8FgBsMxw0
>>623
松原から先は、近鉄がある! 
だから堺〜松原で大阪モノレールが伸びればね。

628名無しさん:2019/05/03(金) 09:27:20 ID:8FgBsMxw0

門真市から大阪中央環状線を南下、美原ロータリーから西に向かい南海堺に到達。
堺が大阪都になったら、具体化してもらいたいね。

629名無しさん:2019/05/03(金) 12:30:49 ID:.P75RN8s0
現在は大阪空港、阪急宝塚線、地下鉄御堂筋線、阪急千里線、阪急京都線、地下鉄谷町線、京阪本線
それに万博公園、大型商業施設が数か所が有る
近鉄と南海結ぶためだけに造るとは到底思えん

630名無しさん:2019/05/03(金) 17:47:55 ID:y/RLpep60
>>626
あと東大阪市にも少し延びてんな。
ただ、東京メトロ東西線の千葉区間のように、ガッツリ市域を越している路線はないね。

>>629
それらの路線・施設と地下鉄長堀鶴見緑地線、JR学研都市線、近鉄けいはんな線(地下鉄中央線)、近鉄奈良線を連絡する役割があるんやで。
その先も近鉄大阪線、JR大和路線、地下鉄谷町線(南区間)、近鉄南大阪線、地下鉄御堂筋線、JR阪和線、南海高野線、南海本線と連絡できるから必要やと思うよ。環状路線として。

631名無しさん:2019/05/03(金) 20:55:37 ID:SDnyct7c0
大阪の鉄道需要は殆どが大阪市内向き、特に南大阪は
それにそれらを連絡するにはモノレールじゃ距離が有りすぎる
鉄軌道じゃ無ければ無理
東京ほどの人口があれば武蔵野線のような使い方もあるが
それでも武蔵野線の需要が有るのは東京駅に直通してるからもある

632名無しさん:2019/05/03(金) 21:15:58 ID:B2/hUO/U0
武蔵野線的な立場の路線としては、JRおおさか東線ですかね
ただ、阪和貨物線は廃線にしちゃったんで、堺まではつなぎようが無くなってしまいましたが

後は、地下鉄今里筋線を美原方面まで延伸という構想も一部にあるようですが、杭全までの延伸すらBRTで様子見している現状では限りなく望み薄でしょうね

633名無しさん:2019/05/03(金) 22:24:00 ID:U0GDDj2g0
久宝寺から杉本町に通じる線路をおおさか東線に組み入れても効果のほどは今一か

634名無しさん:2019/05/03(金) 22:40:56 ID:U0GDDj2g0
>>627
いや、近鉄があっても、先が吉野だからどん詰まりってわけよ。せめて橿原神宮前から直に伊勢志摩名古屋に通じていれば。

635名無しさん:2019/05/03(金) 23:09:25 ID:B2/hUO/U0
直通ですか・・・
南大阪線ブロック(南大阪、道明寺、長野、御所、吉野線)を標準軌に改軌するか、フリーゲージトレインを開発するかしないと

636名無しさん:2019/05/04(土) 10:52:04 ID:GKYywmfc0
おおさか東線の役割は若干の他路線への乗り継ぎ客もあるが東大阪方面の客を新幹線に運ぶだけ
奈良方面と堺方面に分けらる本数が無い
阪和線直通するにしても阪和線が飽和状態
JRは新幹線の客を奈良方面へと言ってるが、直通快速の本数を見れば本気とは思えん
おおさか東線が大阪の武蔵野線的な立場?
いっぺん武蔵野線に乗ってみたら

637名無しさん:2019/05/05(日) 09:31:56 ID:nheCDesI0
>>632
大阪モノレールの更なる南伸しかないでしょうね。ルートは大阪中央環状線に沿って!!
門真市〜(延伸決定)〜瓜生堂〜近鉄久宝寺口〜美原ロータリー〜JR南海三国ヶ丘〜南海堺

638名無しさん:2019/05/19(日) 23:06:56 ID:K7LmSI/M0
北港観光バス、サミット期間中は一部路線で運休及び経路変更を実施
http://hokkohbus.co.jp/news?id=id1136

639名無しさん:2019/05/28(火) 23:50:02 ID:KJUiPQGI0
G20大阪サミット開催に伴うOsaka Metro及び大阪シティバスの運行計画について
https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20190528_g20_nakafuto_nr.php?_ga=2.246408836.1684127945.1559043126-946409320.1552520546

大阪メトロのサミット中の対応
中ふ頭駅通過のみという意外すぎるほどにあっさりとした対応ですね
中央線のコスモ折り返し、NTのポート西折り返し(中ふ頭まで回送の上折り返し)くらいは想定してましたが

640名無しさん:2019/06/21(金) 15:52:06 ID:rpDdjQwQ0
はるか増結用の新車だとよ

今後は9両基本で運転みたいだな。ただ既存の281がどうなるのかはわからん。

641名無しさん:2019/06/27(木) 07:57:17 ID:AhoLK9pA0
梅田から関空に向かう時、JRで新今宮乗り換えの方が早いの?メトロだとなんば乗り換えで15分はかかるけど新今宮乗り換えはどれくらいかかるの?

642名無しさん:2019/06/27(木) 10:08:18 ID:DiYzgTXE0
なんでそのまま関空快速で直行しないの
南海がよほど好きなのですか

643名無しさん:2019/06/27(木) 16:18:43 ID:1CixhaW20
南海沿線に用事があるので。

644名無しさん:2019/07/05(金) 08:55:35 ID:tcDif80.0
>>642
南海安いし、土日回数券なら難波・新今宮〜関空1枚当たり600円台!

645名無しさん:2019/07/05(金) 08:57:21 ID:tcDif80.0
>>641
御堂筋線なんば駅⇔南海なんば駅
乗り換えに15分? 半分で十分だよ。
スーツケースを持っててもね。

15分は近鉄・阪神の大阪難波駅から
十分余裕を見ての乗り換え時間だよ。

646名無しさん:2019/07/05(金) 09:51:02 ID:ZrCzuCNU0
御堂筋線も乗る位置によってかなり差が出るな

647名無しさん:2019/07/05(金) 10:21:25 ID:/p.8n9420
御堂筋線の先頭出口はめちゃくちゃ狭くてエスカレーターに人が集中する上に
エレベーターもかなり小さくて、スーツケースありだと物凄い移動に時間がかかる。
仮に先頭の1番で出られて、エスカレータ使っても改札まで2分近くはかかるし
ちょっとでも出遅れれば改札まで5分近くかかることもある。

そこから更に地上3階レベルにある南海改札に向かうまでにエスカレーター3回
(三井住友前+なんばシティ→1階+1階→3階)は最低でも使うことになるし
スーツケース引いてる状態だとどんなに急いでも10分近くは要する。

生身だけなら5分台だと思うが、荷物でかいと色々大変なんだよなあ。
しかも同じような大荷物客が増えてるから更に遅くなるし。

三井住友前の段差潰す工事とかはじめるらしいけど
どんなに良くしてもB2〜3Fの移動が手間過ぎるので、なにわ筋線早くしてくれ…

648名無しさん:2019/07/05(金) 14:12:15 ID:QTkc.64g0
>>647
言えてる。思った以上に時間かかるね

649名無しさん:2019/07/10(水) 01:10:00 ID:2j2WtgZQ0

★なにわ筋線の鉄道事業、国交省が許可 北梅田〜JR難波・南海新今宮間

開業予定は2031年春

国土交通省は2019年7月9日(火)、なにわ筋線の鉄道事業を10日(水)付けで許可すると発表しました。
なにわ筋線は、大阪市中心部の梅田・中之島・難波を南北に縦貫する鉄道の計画路線です。大阪府やJR
西日本などが出資する第三セクターの関西高速鉄道が建設主体となり、JR西日本と南海電鉄が線路など
設備の使用料を支払う「上下分離方式」が採用されます。

整備区間はJR東海道本線(梅田貨物線)に接続する北梅田から、関西本線に接続するJR難波と、南海
本線に接続する新今宮まで。途中には、中之島、西本町、新難波の3駅が設置される計画です(駅名は
いずれも仮称)。事業延長は計約7.2km、費用は約3300億円。開業目標は2031年春です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00010007-norimono-bus_all

650名無しさん:2019/07/10(水) 22:49:12 ID:PGj9EcoQ0
あと12年か。生きてるかな
しかし時間かかったな。
首都圏なら3年ほどだろうけど、15年はかかった?

651名無しさん:2019/07/11(木) 15:09:00 ID:YjgNDgjQ0

なにわ筋線が2030年開業、吉村知事「着実に整備を進める」

この日の会見で吉村知事は、「府と市をまたぐ工事となるため、両者が連携できていなかったのが、30年遅れた大きな要因だったと思う。
同じ方向を向いている今、協力して進めていきたい」と言及。国土交通大臣により鉄道事業が許可され、本格的に事業がスタートする。

吉村知事は「事業が動き出すことをうれしく思う。関西空港から大阪を縦断して中之島やうめきたエリアに直行できる路線は広域戦略で大きい。
次の世代の大阪の成長につなげ、着実に整備を進める」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00071399-lmaga-l27

大阪は府市、東京は都。 この違い…かな?

652名無しさん:2019/07/12(金) 10:48:55 ID:A2oN3Ow20
大阪空港交通、消費税率改定に伴いバス運賃の値上げを申請

関西国際空港と京阪神圏各地を結ぶリムジンバスを運行する大阪空港交通は、2019年10月1日(火)から実施される消費税率の改定に伴い、国土交通省に運賃改定に係る認可申請を行いました。

対象路線は、伊丹空港を発着する新大阪、難波、大阪駅前(梅田)、あべの橋(天王寺)、上本町、神戸、京都、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、西宮、東大阪の各線です。

このうち大人運賃では、新大阪線、難波線、梅田(大阪駅前)線、あべの橋(天王寺)線、上本町線、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン線、西宮線は10円値上げ、神戸線と東大阪線は20円値上げ、京都線は30円値上げを予定しています。

https://flyteam.jp/news/article/112288

653名無しさん:2019/07/30(火) 20:44:07 ID:89mN/IrM0
今里筋線延伸検証のBRTが走り始めてはや4ヶ月が経ちますが、
4〜6月分までのデータが取りまとまったようです

いまざとライナーの運行による社会実験開始後3か月の利用状況(暫定値)について
https://www.city.osaka.lg.jp/toshikotsu/page/0000475978.html

徐々に認知度が高まったのか、徐々にですが利用は増えてはいるようです
しかし、1便当たり10人程度では、地下鉄建設どころかバス路線としても微妙
どうにかして利用を増やす方法は無いものでしょうか

私自身は、地元民であることもあって積極的に利用していますが、
確かに平日昼間など、空席が目立つこともちょくちょくありますからねぇ・・・

654名無しさん:2019/08/01(木) 12:50:54 ID:x6krvkfg0
いらないって結論でいいんだよ

655名無しさん:2019/08/14(水) 11:56:44 ID:C3SfVXoA0
JR西日本が明日の運行計画を発表
山陽新幹線は新大阪〜小倉間で始発より終日運休、在来線についても、山陽線、阪和線、関空線などで運休の可能性ありとの情報です
https://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html

656名無しさん:2019/08/14(水) 19:15:58 ID:a6ati0js0
雨台風なんだけど運休必要なのか?

657名無しさん:2019/08/14(水) 20:10:45 ID:MTBnvp4Y0
関空閉鎖やで

658名無しさん:2019/08/15(木) 15:18:59 ID:AgV9JFnk0
台風が徐々に近畿地方にも近づき、各交通機関運休や減便が拡大しつつあります
また、高速道路でも通行止めの可能性のある線区を阪神高速、NEXCO西の各社が発表していますので、十分ご注意ください




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板