[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
それは連鎖する物語Season2 ♯2
309
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/15(木) 17:43:50 ID:sDv/5OwU0
じゅ、十三日間もゲームだってぇ!?
310
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/15(木) 18:06:29 ID:XQyslnOs0
ぶっ通しちゃうで!
311
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/15(木) 18:40:02 ID:FWNrXjEE0
元々やりたかった事があって、ゴルベーザさんが機界の腕持ってたから便乗ついでに設定合わせたってのが理由
今のところ設定上にしかない電脳魔法の事もあるし、機界関連なら暗躍してるクロガネが活躍しやすそうだってのも勿論ある
312
:
どあにん
:2015/01/15(木) 19:12:22 ID:yaMEbquo0
その中で三馬鹿を進めようと画策する俺ェ!
313
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/15(木) 19:13:06 ID:XQyslnOs0
案ずるな、ほんへは俺が進める(まわってきたら)
314
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/15(木) 19:31:04 ID:FWNrXjEE0
あ、忘れてたけど次はどあにんね
一応ねんのため
315
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/15(木) 20:12:18 ID:YVSYBKYY0
タタりん乙
まさか集落がこんなことになっていようとは
>>311
ゴルベーザちゃうわ!
316
:
どあにん
:2015/01/16(金) 09:56:42 ID:LXl53cME0
よかろう、承った……ただし話の流れをどうしようかは全く思い浮かばない
317
:
どあにん
:2015/01/16(金) 10:01:00 ID:LXl53cME0
ざっと、
劔ニーチャンを少し進める(此処で少し竜を関わらせる)→楯一郎じっちゃとソージ君合流→三馬鹿一気に終わらせていい所で登場させちゃう
こうする(鋼鉄の意志)
318
:
どあにん
:2015/01/16(金) 10:30:33 ID:LXl53cME0
あとなんかニーチャンがじっちゃも倒すみたいな流れになってるけど……
やりたい事あるんでガン無視していいのかなぁ
ニーチャン<じっちゃが老害の暴走放っておいてるなんておかしい じっちゃもころころしなきゃ…(使命感)
じっちゃ(好き勝手し始めた原因探ってただけなんだがのぅ…)
319
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/16(金) 10:39:11 ID:MRFRX1cY0
じっちゃには手かけたくないからあの茶室から出て行かせてんじゃないの
お兄ちゃんはじっちゃじゃなくて伏神家を憎んでるんだし
320
:
どあにん
:2015/01/16(金) 10:42:59 ID:LXl53cME0
いや、老害ズが楯一郎もなんとかするべきだったって発言してたし……
フーム……
321
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/16(金) 10:45:08 ID:MRFRX1cY0
不自然におじいちゃんを出て行かせたから対応されたんだ
謀企てるなら非情になれ、って意図での発言でしょう文脈的に
322
:
どあにん
:2015/01/16(金) 10:47:36 ID:LXl53cME0
なんだどあにんの文章読解力ガバガバじゃねぇか よぉし、次はロウソクだ(自戒)
323
:
どあにん
:2015/01/16(金) 10:52:44 ID:LXl53cME0
読み直し中…
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′
ブス…',. -――-゙、 ;' ジジジ…
; / へ `>、'; ∫
_;'___{. ,>-/、/=;´イヽ;'_
/三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ…
/三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
324
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/16(金) 12:17:35 ID:/sbUewgc0
俺は当初、じっちゃvs兄ちゃんを予定してたよ
で、途中で忠臣みたいなジジイが兄ちゃん諸共じっちゃを爆殺しようとして「尻尾を見せたな!」ってじっちゃ無双
上の方でじっちゃ無双するって発言した頃はこんな感じにしたかったが、じっちゃ出てったし集落がスルーされそうだったからとりあえず集落確認させた
325
:
どあにん
:2015/01/16(金) 12:21:30 ID:LXl53cME0
とりあえず じっちゃ<罠?はて、そんな物あったのか?
くらいの人外っぷりを発揮
326
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/16(金) 12:27:36 ID:/sbUewgc0
ああ、うん、じっちゃのイメージはそんな感じだね
そもそも忠臣を皆殺しにした兄ちゃんを圧倒して、竜の力を使ってようやく五分に拮抗するレベルで考えてたわ
人間を超越した兄ちゃんと、人間の限界まで鍛えたじっちゃの構図で
327
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/16(金) 19:06:19 ID:hZC8byqY0
おっつおっつ。
読み直してて思ったんだが、じっちゃんが27代目なら兄ちゃんは29代目なのかな
初代→【省略】→じっちゃん(27代目)→叔父(28代目)→兄ちゃん(29代目)って感じで
328
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/16(金) 19:21:16 ID:MRFRX1cY0
だと思う
329
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/16(金) 19:55:53 ID:Fq/p3gaQ0
>>321
の言う通りの意図でございました
今になってみればちょっと無理矢理感があったかも申し訳ない
でもあそこは実は密かに五郎兵衛佐のじっちゃ嫌いも込めた部分だから
何かしら引っかかってくれたことは嬉しい
330
:
どあにん
:2015/01/17(土) 17:49:39 ID:M0fmEyFE0
竜vs兄ちゃんになりそう
331
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/17(土) 19:39:29 ID:6VYhIfSs0
いいんでない?
一匹や二匹じゃきかない量の竜の処理をソウジ君に押し付けるのは忍びない
332
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 19:42:12 ID:AYOX3Abs0
設定書くの忘れてたから俺も忘れてたけどお兄ちゃんは28歳で夕霧は24歳です
333
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 19:55:30 ID:AYOX3Abs0
24歳、雪女です
334
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 20:03:57 ID:i3DTCGvY0
(尻の)アナとイキの女王やめろ
335
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 20:06:11 ID:WuxVAQOU0
ちなみに五郎兵衛佐は94歳です
336
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 20:13:03 ID:AYOX3Abs0
元気なジジイだな
337
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 20:30:45 ID:AYOX3Abs0
お家騒動編終了した次を実はもう見据えてる
作った以上ルカくんのヒロイン力を上げなければという妙な使命感があるのだ
338
:
どあにん
:2015/01/18(日) 20:47:44 ID:J94dScys0
>>335
すまん、頭に享年が付いた
339
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 20:50:17 ID:AYOX3Abs0
催促とかじゃ全然ないんだけど、いつ頃に書きあがりそう?
340
:
どあにん
:2015/01/18(日) 20:54:22 ID:J94dScys0
モチベーションが足りればあと1週間前後かなぁ
竜と会話してその後の展開はマルナゲ
後はソージ君とじっちゃ合流(じっちゃは集落の惨状にブチ切れ)
三馬鹿一気に終わらせる
ふふふ、地獄だ…
341
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 20:55:09 ID:AYOX3Abs0
よし、後は任せたKの人
342
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 21:09:21 ID:90DU7auQ0
個人的にはもっとエグくてドロドロした話の予定だったけど、平和に済むならそれに越した事はないな
ぶっちゃけ俺の番で暴走が許されたら1人で2万文字↑の文章量的な意味での大暴走+死者多数という物語的な意味での大暴走になってたと思う
343
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 21:32:08 ID:AYOX3Abs0
いいんだぜ?
344
:
どあにん
:2015/01/18(日) 21:51:47 ID:J94dScys0
ふえぇ…もう既に死者が大量に出てるよぉ…
345
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 21:55:01 ID:90DU7auQ0
いや、もう過ぎたからなぁ
346
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 22:07:18 ID:P3CwDlFs0
クロたんが老害抹殺しまくって、俺が集落単位で臭わせたからな
相当数が犠牲の犠牲に…
347
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 22:37:40 ID:WuxVAQOU0
なんか俺が大量虐殺者みたいになってるんだが!
だってお兄ちゃんが伏神潰すとか言うから!
俺は学園でキャッキャウフフな明るい青春をやりたくて参加してるのに!
いつの間にかこんなところまで連れてこられて!
どうしてこうなった!
348
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 22:43:28 ID:AYOX3Abs0
サスケくんだって木の葉潰すとかいってたけど特別何かしてた記憶ないしへーきへーき
349
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 22:56:03 ID:OLFSydh.0
サスケくんはサイコホモが出しゃばってたからね
そもそも雷影1人殺せない癖にレボリューションとか言ってたからね
350
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/18(日) 22:58:11 ID:WuxVAQOU0
レボリューションのときには輪廻眼開眼してたから!
雷影一人殺せなかった頃とは全然違うし!
351
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/21(水) 20:25:32 ID:19/Fx0X.0
明日から西口がゲームの世界に旅立ってしまうのか。時期的に俺に回って来そうなぁ
352
:
西口
:2015/01/22(木) 21:55:44 ID:EhZVbVLo0
無事飛び立った
いや、マジで面白いから本当に来月までずっとやってるかも
353
:
どあにん
:2015/01/23(金) 21:38:31 ID:EH8/mgUM0
流石にRPGツクールリレー作品参加しながらこっちはキツいな
もしかしたら2〜3日程遅れるかも知れぬ
354
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/27(火) 12:48:41 ID:YV3H9tys0
そろそろかな?
順番的にゲームの世界に旅行中な西口を飛ばして俺かな
内容次第だけも多分、きっと、暴走する可能性が極めて高いと伝えておこう
355
:
西口
:2015/01/27(火) 13:01:08 ID:fp8B9nYQ0
出来がお察しだったので復帰します(テノヒラクルー)
356
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/27(火) 13:05:35 ID:fp8B9nYQ0
二周目やる気起きねえよアレじゃ
一番好きになったキャラクターがスポット参戦で扱い最悪ってどういうことだクソッタレ
357
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/27(火) 19:50:20 ID:DIFGdlOI0
Oh……それはきつい
了解ですぜ。どあにん&西口待ちつつ暴走準備を整えとくわ
358
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/28(水) 17:59:38 ID:KjvDbQaE0
と言うわけで進捗の程はどうですか?
359
:
どあにん
:2015/01/28(水) 23:04:45 ID:QCMh3k7U0
もう少し待って頂きたい
>>353
から片っ方出来上がったん
遅番明けだが今全力で書いてる
360
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/28(水) 23:07:40 ID:KjvDbQaE0
おk、もう遅いしあまり根詰めすぎずにね
361
:
どあにん
:2015/01/28(水) 23:13:23 ID:QCMh3k7U0
兄ちゃんが竜とバトろうとしてる辺りまでは書けてるから
最悪そこでブン投げる
362
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 00:06:59 ID:Eg17dEm.0
ダミアン「お体に触りますよ…」
363
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 00:17:16 ID:3JbBKveM0
ソウジ「まるで蛇博士だな」
364
:
どあにん
:2015/01/29(木) 20:29:39 ID:ZIeM9lgg0
体調が変だと感じ始めたので投下
三馬鹿編は必ず終わらせる故ご容赦を……
「劔様……儂は長きに渡って夢想しておりました、この手で貴方様を葬る事を。
貴方様は我らの理想の障害、無視できぬ壁……故に貴方様は此処で永遠にお眠りを」
劔に突き刺さった機界の腕を捻り、臓器を破壊しようと五郎兵衛佐は目論む。
最新鋭の機界の腕は人間では覆せぬ圧倒的な力、そう思っていた。
モーターが作動を始め、筋繊維を破壊しながら回転を始めた刹那、劔はその下腹部に突き刺さる意志無き殺意を掴み止めた。
聞いた事の無いような音が辺りに響き渡る、五郎兵衛佐は危機を感じてその手を引き抜こうとしても微動させる事すら出来なかった。
「ご老人、玩具で遊ぶには少し歳を食い過ぎでは無いか……なぁ!」
震脚、発勁……大地の力と己の膂力を組み合わせた渾身の手刀。
タンパク質とカルシウムの塊は刃となって機界の腕を、派手な音と共に断ち切った
切断面から溢れだすドス黒い液体が劔の身体に振りかかるよりに疾く、五郎兵衛佐の懐に潜り込んだ。
息を吐き出し、大地を蹴った力をそのまま攻撃へと転じる、五郎兵衛佐が残った腕で防御を図るもあまりにも遅い。
地を蹴った脚は音すらも置き去りにして老人の皺が刻まれた顔の中央を捉えた。
骨が砕ける感触、水分が押し出される感触、付与した衝撃が頭部を強制的に運動させる。
人体の可動域を超えて首が回る、1回転、3回転、8回転、13回転。
15回転目前してズタズタになった筋繊維と極限まで捻れた皮膚の細胞が限界を迎えて千切れ飛ぶ。
そこでようやく音が耳に入る、人の頭部を宙を舞って結界にぶつかり砕け、血に塗れた脂肪塊がボタリと落ちた。
「次に死にたいのは、どいつだ?」
残る老害達を睨みつけた刹那、何かが空から急降下する音。
圧倒的な質量を誇る何かが、空から落ちてくる。
何か不味い事になったと、劔は咄嗟に空いた穴から結界の外へと飛び出した刹那
地震が起きたかのような凄まじい揺れ、まるで風船の如く割れる結界、舞い上がる砂埃。
哀れにも逃げ遅れた老人達も数人宙を舞い、無慈悲に地面へと叩き付けられた。
だが、そんな者達をも気にせず声を漏らす老人達は一斉にそれを向かって頭を地面へと付けてひれ伏した。
無駄にプライドばかりが大きい老害があそこまでひれ伏す存在、劔の腕が疼く。
自分を開放しろと言わんばかりの鼓動、皮膚が裂ける程爪を立ててその鼓動を抑えこむ。
「なるほど、これこそが老害が増長した原因か」
「おお、おお……竜よ、竜よ……!」
蒼色の鱗、巨大な羽、地を抉る強靭な爪、劔の腕に封じたそれと似たような物、竜が目の前に居る。
竜はそんな老人達を汚物を見るかのような冷たい目で一瞥した後、劔に瞳を向ける。
宝石の如く澄んだ青色の瞳、瞳孔が目まぐるしく収縮を繰り返すした後、視線だけを足元の老人達へ向ける。
「……頭首が見当たらぬようだが」
「賢しくも劔様の機転により取り逃がしまして……しかし貴方様の力を持っ」
言い切るよりも早く爪が地を抉り、足元に居た哀れな老人達は無残な挽肉へ変わり果てる。
守手四十七氏、長きに渡って伏神を支えつつも腐らせてきた老人達の終わりは、あまりに呆気無い最期。
劔は哀れな老人達だった物に対して、何の感慨も湧かなかった。
「与えられし役割も果たせぬ癖に強請る豚に生きる価値は、無い」
「成程、老害共が増長した理由はコレか……大凡ロクでも無い事を願ったのだ、ろうッ!」
反撃する間も与えずに倒しきる、抉られた腹部の傷も浅くは無い。
出血多量で動けなくなる前に戦いを終わらせる、吠えながら飛びかかる、悠然と佇まう竜目掛けて。
365
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 20:31:36 ID:5xcBqErM0
やったぜ
366
:
どあにん
:2015/01/29(木) 20:57:02 ID:ZIeM9lgg0
首が何回転もするのはバンビーナのあっち向いてホイ的なイメージで
367
:
どあにん
:2015/01/29(木) 20:58:44 ID:ZIeM9lgg0
此処までなんだ……
このままフートンで眠らせて貰う……
368
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 21:00:28 ID:YDb22o7.0
おやすみ
369
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 21:00:32 ID:/as1UMZ20
おっつおっつ。オフトゥンに包まれて、安らかな眠りをー
370
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 21:13:09 ID:5GFqqiL.0
どあにん乙
竜がここできたか
めちゃんこ激しい戦いになりそうだ
371
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 21:24:58 ID:Eg17dEm.0
どあにん乙
早ければ月曜には上げるぜ
372
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 21:28:05 ID:Eg17dEm.0
イヤサレッヤー
373
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 21:54:05 ID:unzppus60
乙ポニぜ
374
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 22:05:57 ID:Eg17dEm.0
とりあえず2kbほど書けたから多分明日にはいけるわ
Kの人のを見たいという願望を原動力に更に加速!
375
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 22:49:10 ID:Eg17dEm.0
ロリ暗殺者というものもいいですな、という事で増えそうキャラが
流石にやりすぎな気もするが
376
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 23:15:17 ID:.UwCc9Ek0
西口次第になるけど多分(最低でも文章的に)暴走しそうかなぁ
閑話程度に学院内での小話捻じ込んだりしつつ、多分騒動の大半を片付けてクロには後始末寸前で投げそうな気がする
気がするだけで未定だけどな
377
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 23:18:36 ID:5GFqqiL.0
騒動片付けてくれるなら後始末は俺に任せろー
378
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 23:25:11 ID:.UwCc9Ek0
言質はとったからこれで安心して大暴れ出来るぜ
とりあえず本当に西口次第でどの方向性で暴走するかが決まるというプレッシャーを掛けておく
379
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 23:27:50 ID:5GFqqiL.0
俺は学院に帰ってからやりたい放題させてもらうぜ!
380
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 23:29:07 ID:Eg17dEm.0
え、マジで
俺だまだ長引くつもりでいたんだが
381
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 23:33:04 ID:S2s8xKho0
俺ももう1〜2巡くらいするもんだとばかり
この流れで騒動が終結すると、ソウジくんが帰る頃には実家片付いてるような気がする
382
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/29(木) 23:35:11 ID:.UwCc9Ek0
いや、西口の文章量だといい感じのところまで持っていかれるかなって思ってたからさ
続けるつもりなら続ける感じで繋ぐけどな。まぁ、つまり西口は書きたいように書いて俺に押し付けてくれればおkって事だぜ
383
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 16:28:22 ID:m8KA5AKU0
三馬鹿が対竜戦を決着させるきっかけになる、みたいな流れにしたいとふと思った
384
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 18:02:12 ID:DefNsAu.0
あ、今日中は無理だ
やっぱり月曜でオナシャス
385
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 18:35:24 ID:m8KA5AKU0
むしろ昨日の今日で書き上がる方が異常に早いんだがな
もっとゆっくりでええねん
でないと遅筆の俺が余計際立つねん…
386
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:06:13 ID:DefNsAu.0
ちょっと思ったけど日本って竜全然いないんだよね
竜っていう概念自体が中国産ってのもあるんだろうけど
それ以上に蛇が神聖視されてるせい、ってのが大きそう
竜扱いされてる日本神話上の存在は大体蛇としての側面持ってる気がする
387
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:07:40 ID:9WZqFFpg0
西側の神話でも結構そうだと思う
388
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:09:49 ID:DefNsAu.0
西側の竜って邪悪の象徴めいた側面があるから
往々にして英雄とか聖人にぶっ殺されるよね
東洋では水の神格存在だからか神聖なものとして描かれる事多いけど
389
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:23:05 ID:9WZqFFpg0
西洋竜も蛇ベースのキメラだからね
邪悪の象徴というか、大きく見られてるからこそ、神々の踏み台にされてる感はある
クロノスに追い出されたオピオン、アポロンに殺されたピュトン
ゼウスにタイマンで勝ったテュポン、その妻のエキドナ
ギガスも下半身は蛇だそうで
390
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:26:08 ID:DefNsAu.0
神話以降でも聖ゲオルギウスにアスカロンでぶっ殺された毒っ吐きドラゴンやらがいるね
391
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:27:06 ID:DefNsAu.0
あ、あとヌアザを殺したクロウ・クルワッハも竜だったな
392
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:27:22 ID:9WZqFFpg0
ドラゴンの造形って割と後発なんかね
393
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:32:45 ID:DefNsAu.0
元ネタが蛇信仰だったはずだから、キリスト教の影響は強そう
たしかあそこの教義では蛇は悪いもののはずだから
とすると割と昔からあるんじゃない?
394
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:38:38 ID:9WZqFFpg0
蛇が神格化されていき、神々が超人的な力を持つように、蛇も怪物的に描かれてドラゴンの造形が誕生(まだ蛇扱い)
それを蛇でもないトカゲでもない、独自のドラゴンというジャンルで独立した、みたいな感じのはず
けど旧約聖書のリヴァイアサンは竜とも蛇とも言われたり・・・
基本神格化された蛇がドラゴンってことでいいんだろうな
395
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:42:14 ID:DefNsAu.0
まあ色々言ったけど、要はおにいちゃんの竜の名前(つけたのはお兄ちゃん)を蛇にしようと思っている
396
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 21:58:20 ID:yYbn9nx20
西洋竜ってトカゲじゃないの?
397
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 22:00:25 ID:DefNsAu.0
爬虫類とかその手の類を纏めてドラゴンって呼んでたって聞いた覚えがある
398
:
数を持たない奇数頁
:2015/01/30(金) 22:28:22 ID:HxW8dgR.0
爬虫類ってトカゲ(蛇)と鰐と亀しかいないらしいね
トカゲ(蛇)と鰐はドラゴンのイメージ強いが、亀型ドラゴンってほぼいないよね
昔の人は亀=爬虫類って発想がなかったのだろうか
399
:
数を持たない奇数頁
:2015/02/01(日) 16:02:02 ID:K3JHvv3w0
暴走予定と言ったけど、環境がちょいと動きそうだからもしかしたらパスも辞さない状況に陥るかも分からん
多分パスに至る事はないとは思うけど念のため書いとく
400
:
数を持たない奇数頁
:2015/02/01(日) 20:01:32 ID:.UVI7p3o0
え、マジで!?
さっさと書き上げなきゃやべえ!
401
:
数を持たない奇数頁
:2015/02/01(日) 20:05:54 ID:.UVI7p3o0
サトリんが死んだのは四、五年前だったか
402
:
数を持たない奇数頁
:2015/02/01(日) 20:10:19 ID:K3JHvv3w0
一応動くとしたら2月3日以降だな。今のところどう動くか本当に予想がつかんのよね
>>401
聡治が中等部に転がり込む云々で、今が高等部二年だから大体それくらいだな
403
:
数を持たない奇数頁
:2015/02/02(月) 10:29:04 ID:vuZYJwwA0
現在12kbほど
いい感じの落しどころ見つけたら投下するわ
404
:
数を持たない奇数頁
:2015/02/02(月) 12:09:23 ID:vuZYJwwA0
一応投下できる程度には書いた
が、話が一ミリも進んでない
405
:
数を持たない奇数頁
:2015/02/02(月) 12:21:11 ID:2H5/4.YY0
wktkしておく
現在進行形で心身ともにくそったれな状況だが、西口が納得した上で投下するなら、まぁどうにかやってみるわ
明日急がしめで、明日以降こちらの状況が動くだろうから筆が進みにくいが頑張ってみる
406
:
数を持たない奇数頁
:2015/02/02(月) 12:22:50 ID:vuZYJwwA0
すまんKの人、俺がこれ以上書いたら確実にグダグダになる
後は任せた
407
:
数を持たない奇数頁
:2015/02/02(月) 12:24:12 ID:vuZYJwwA0
「いぇと、まあこりき、なべ」
唱える。「我が意の下に頭を垂れよ」、と。
呪文と言うにはあまりにも幽か。それ以前に、言語とすら言えぬ。乳飲み子の呻きに等しき『それ』は、口より発せられる「意思」。
言語という体系が成立するよりも、遥かに以前。歴史の霞の彼方に消えた、人がまだ自然と一体であった頃の名残。「原初の令」、言霊。
いかなる魔術的な意味合いも存在せぬそれは、翻せば、いかなる魔術的な干渉をも跳ね返す。人を超越した霊的存在と接触を試みる際に、それはほぼ唯一の矛にして盾となる。
「竜」を屈服させるには、必須とすら言える。
伏神劔の内側に漲る、野獣めいた衝動。いや、それは事実野獣なのだ。吠え叫び、猛り狂い、欲望のみを原動力として動く、「衝動のみで構成された形無き野獣」。それは意思を持つ暴力、人を侵す病。神を志す哀れなる魔、「竜」。
劔は己の内に横たわる、眼前にて威容を誇るモノと同種の存在に語りかける。いや、命じる。「我が意の下に頭を垂れよ」、と。
「竜」は叫ぶ。吠える。人間風情が何様のつもりだと、全力を込めて猛る。全身を押し潰されそうなほどの衝動が、彼の体内を駆け巡った。
だが彼は、それをねじ伏せる。「黙ってひれ伏し、俺に振るわれていろ。竜風情が」。
粗暴にし獰猛。けして折れず、曲がらぬ彼という「意」が作り出した言刃《コトノハ》に、人に寄らねば顕現すら出来ぬ竜などが抗えるはずも無い。彼の筋肉を引き千切らんとしていた衝動が、潮が引くかのように消えうせていく。
「黒鱗、世を犯す能をここへ。撃翼、地を踏み砕く能をここへ。珠瞳、草木薙ぎ払う能をここへ。鎧え、鎧え、鎧え。我が銘は天羽々斬。其を規定するその名の下、総てを疾く用立てよ」
――『悪路王』。
408
:
数を持たない奇数頁
:2015/02/02(月) 12:24:42 ID:vuZYJwwA0
蒼き竜が瞠目した事を、一体どれほどの者が認識できただろう。
彼の巨体から見れば、豆粒と形容して差し支えない、筋肉質な男。その内側から、山をも揺るがしかねない闘気が、殺意が、まるで濁流のように放たれているのに恐怖していると、一体どれほどの者が理解できただろう。
それほどまでに、蒼竜の行動は早かった。
『悪路王』。劔の「竜」を縛るその名をいい終わるか終わらないかの内に、それの爪は既に振り下ろされていた。
その巨体からは想像がつきそうも無いほどの俊敏さ。敵の眼前にいながら、悠長に言霊を紡いでいた劔の迂闊さを抜きにしても、それは驚嘆すべき物であった。
防げぬ、避けれぬ、弾けぬ。普通ならばそうなるはずだった。そう、普通ならば。
だが――
「護ッ!」
圧倒的質量の爪が劔を引裂くかに思えたその刹那、響いたその声は、幾重にも重なっていた。
精確には二十三重。半壊した会堂を抱く伏神邸の中庭を取り囲むように表れ出でた「彼ら」は、それぞれの年代や性別による声音の差はあれど、少しも乱れず、完全に同時に叫んでいた。
言葉は鍵となり、その漆黒の装束に織り込まれた書記魔術を起動する。二十三人が判を押したかのように翳した左手の、その延長線上にいる劔の眼前に、簡易障壁が術者の数だけ重なって展開する。
それは、劔と竜の爪の僅かな隙間のみを断つ局地的な物ではあったが、その部分の強度だけで言えば、夕霧の『晶結界・風花』にも匹敵する程の物であった。
人が放てる術式で、抉れてしまう強度。当然、竜の一撃を完全に防ぐ事などできよう筈も無い。
鋭き爪は、二十三層もの障壁をまるで紙でも引裂くかのように軽々しく砕いていく。一瞬だ。瞬きする時間を稼ぐ程度しか、その障壁には意味が無かった。
たかが一瞬。されど、一瞬。人が瞬き出来るほどの時間。
それだけ稼げれば十二分だ……!
空間を切り裂くかのように直進する閃光。銀色の尾を引くそれは、例えるならば飛翔する氷の鏃。伏神邸の家屋、その屋根にしゃがみ込んでいた夕霧の右手より放たれ、音も無く飛来する。
蒼竜の爪が結界を砕くよりも早くその左前足に突き立ったそれは、それとほぼ同時に、刹那の時すら経ずに四ツの術式を発動する。
一ツ、結界隔離。竜の左腕を包み込む。その内部で駆動する術式の影響を、外部に漏らさぬための措置。融解した氷の鏃が、その内部を水で満たす。
二ツ、呪詛・操作の複合術式「奪熱」。竜の巨大な足に内在する、膨大な熱エネルギーを奪い取り、絶対なる零度にて凍結させる。余波を受け、結界内を満たしていた水も凍る。
三ツ、奪い取った熱を、脆弱なる小結界にて隔離する。抽出された純粋なる熱エネルギーは、泡沫が如き矮小な空間にも、容易に収まった。
急激な温度変化に耐え切れず、蒼竜の爪に亀裂が走る。その時にこそ、彼女の術式が真価を発揮した。
小結界が、熱に耐え切れずに崩壊する。隔離した熱エネルギーが、結界内全体に満ちる。溶岩が如き高熱は、内部を満たす氷を融かし、蒸発させる。――一瞬で。
四ツ、反応促進。錬成魔法の加護を受け、文字通り爆発的な勢いで発生した水蒸気が、結界に尋常でない圧力をかける。その負荷に耐えかね、結界に小さな一穴が穿たれた。
途端、ピュウと言う甲高い音を立て、穿たれ穴から水蒸気が噴き出る。それは宛ら推進器の様に結界を、ひいてはそれに包まれた蒼竜の腕《かいな》を大きく動かし、その機動を無理矢理捻じ曲げる。
逸れた。
爪は劔の体に一条の傷すら付けること叶わず、横合いの地面を抉り取るのみであった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板