したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

達人スレ元祖1式part8

41幸せな名無しさん:2025/04/20(日) 07:40:55 ID:VxxvlLdU0
流れを遮って書き込みますが思考停止いいね。
思考の仕組みを知るまではネガティブが来たらポジティブに変えようとしていたけど、その必要がなかった。
もともと力がない思考に力を与えていたのは自分。

思考に対して思考でどうにかしようとせずに、止める、手放す、放置する。
視界がクリアになるし、気づきも起きてくる。

42幸せな名無しさん:2025/04/20(日) 09:37:58 ID:93VeA64Y0
>>30
横だけど自分も最近ネガティブな感情が湧いても認識したら溶けて消えてしまうんだよね。追いかけようとしてみてももうエゴと一体化して怒れないし悲しめない。
自愛とかやってても時折湧いては振り回されてたが、元祖一式始めたらこうなったから元祖一式の効果だと思うけどすごいよね。

43幸せな名無しさん:2025/04/21(月) 01:44:50 ID:AnLFzTcU0
長いこと続けてるけど何も変わらない!!まぁいいか自分で何も考えないそうすれば(略)…
って続けてたら、今の自分にとって完璧な流れで、完璧な形で働けることになりそう(なった)

でも今までがダ〜メダメ♡すぎて不安になりまくりだよ〜〜〜
自分はここが欠けてるって気になっちゃ自分で何も考えないそうすれば(略)…

44幸せな名無しさん:2025/04/21(月) 11:19:48 ID:TI9h9aXM0
>>22
>同じような経験ある人いますか

あります。繰り返しあるけど、まだその状態で安定していない。言ったり来たりです。

4521:2025/04/22(火) 12:04:07 ID:9VfBQalU0
>>38
お褒めいただき恐縮です。
ほとんどのやりとりは噛み合いませんが、それを必要な人が見ることもあるでしょうから、無駄にはなっていないと思いたまに書いてます。
ただ私はクラゲさんのように暖かい文章が書けずどうしても身も蓋もない表現になってしまいウケが悪いです(笑)

このスレはクラゲさんがいらっしゃることで他とは一線を画するものになっていますが、それがいつまでも続くわけではないので、私もこの得難い機会で勉強していきたいと思っています

46幸せな名無しさん:2025/04/22(火) 13:07:57 ID:/85wCvfM0
認識変更して、既にあるの状態になったんですね
すごいですね!

47幸せな名無しさん:2025/04/22(火) 16:12:56 ID:9VfBQalU0
持ち上げる人きた〜
で落とす人が来る。同一人物だったりもする。
かくしてコテハンは消え去る

48幸せな名無しさん:2025/04/23(水) 12:51:33 ID:u7b4onHg0
なんか一式やってて願望すら投げ捨ててたらすんごい穏やかになってきたんだなー。
これすらも止まるんだろうけどうーん、すごいな。今まで握りしめてた願望全部どうでもいいって感じ。
エゴエゴと行ったり来たりもたまにするけどみんなそんな感じ?

49幸せな名無しさん:2025/04/23(水) 15:04:58 ID:3wm9kYYs0
自分もそんな感じ

50幸せな名無しさん:2025/04/23(水) 15:07:35 ID:0kSZj8vU0
なんか瞑想してると脳から得も言われぬ心地いい波みたいなものが湧いてくるみたいな感じが時々あるんだけど思考停止できてるとこうなるのかな
もっと長い時間この心地よさに浸っていたい

51幸せな名無しさん:2025/04/23(水) 16:49:53 ID:iLq27/9k0
>>48
以前は願望を投げ捨てる=否定するみたいで怖くてできなかった。
でも一式を続けていたら
むしろ願望として握りしめて思考してる立ち位置ってまさにエゴじゃん!と
ハッと気づくようになった。

思考を止めるって最初はちょっと苦労するけどどんどん穏やかに楽になるね。

52幸せな名無しさん:2025/04/23(水) 17:43:42 ID:4m.5972Y0
>>50
マインドフルネス的に言えばゾーンやフロー状態にあたる思うけど元祖1さん的には心地よさは関係ないって言ってたよ
元祖1式では心地よさが思考停止できてるかの判断基準にはならないみたい
心地よさに浸るの自体は全然大丈夫だけど「浸れてない=思考停止できてない」ってことじゃないからそこだけ意識しとくといいかも

5348:2025/04/23(水) 18:01:49 ID:246VfBAk0
みんなそんな感じなんですね、いいですね〜

>>51
同じです、願望を投げ捨てるなんてとんでもない!ってエゴの言葉に騙されて長らく願望はそのままだったのですが、それが叶ってない立場を握りしめているという事に気がつきました。

54幸せな名無しさん:2025/04/23(水) 18:33:25 ID:IswqmzS.0
元祖1式の「常に幸せの境地」ってやつが分かった気がする。

もう少し元祖1式続けてみる。

5550:2025/04/23(水) 19:02:35 ID:jUEmNbPQ0
>>52
「◯◯できてない」みたいのはすぐ手放すようにしてるからたぶん大丈夫
教えてくれてありがとう
心地よさに浸るのは108式だっけ
さすがにスレチだったかな

56幸せな名無しさん:2025/04/23(水) 19:50:00 ID:Y/w./bwk0
ところでなんで「元祖」なの?
亜流でも出てきたの?

5750:2025/04/23(水) 20:05:04 ID:6fKRA3cc0
本家と元祖に分かれたとかじゃないですかね…

58幸せな名無しさん:2025/04/23(水) 20:34:26 ID:TCzyLKss0
今もあるけど元祖1さんは「潜在意識を使いこなす達人が集うスレ」の初代1(スレ主)だったのが名前の由来じゃなかったっけ
当時無思考系のメソッドは流行ってなくて最初は質問攻めにあったりレスバばっかで達人スレとして機能してなかったけど
ログ見る限り達人スレは2009年にできたけど名前が付いたのは2013年くらいかな
単体スレできたのは2014年からっぽい

潜在意識を使いこなす達人が集うスレ15
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1361187389/885

59幸せな名無しさん:2025/04/24(木) 00:06:11 ID:feC4CPS.0
なるほど
理解しました

60幸せな名無しさん:2025/04/24(木) 10:53:38 ID:sXhSc1x60
ほんとにピタっ、しーんて感じに止められる時と、止まってはいるけど口にガムテープ貼られたエゴがむごむごしてる気配が消えない時がある

61幸せな名無しさん:2025/04/24(木) 13:58:08 ID:qQDblsG.0
テレビに出ていた東大生を見ていて、この人、頭の中スッキリして雑念とかなさそうだなと思って、大嶋信頼という人が提唱している呪文のメソッドを思い出して「賢い東大生」と7回唱えたら、思考が止まってシーンとしてその状態が2〜3時間続いたことがあったっけ。

62幸せな名無しさん:2025/04/25(金) 03:48:34 ID:k.NKRZCY0
>>45

> 無駄にはなっていないと思いたまに書いてます。

はい、全ての書き込みが無駄になって無いと思います。元祖さんが書き込んでいた最初のスレは荒れてましたけど、それによってあの方の潜在意識に任せてる度合いも分かったので、結局はアンチも含めて、みんなで作り上げた最高のスレなんだと思います。

潜在意識が良しとして書いてるから、私は関係ありませんぐらいの立場でしたから笑笑

> ほとんどのやりとりは噛み合いませんが、

自分の場合は100%、kyだし思考さんは嫌がるだろうけど、書きたい事を素直に書いたら、たまに「そう言うことかー」と、おっしゃっる方々がいて、正直びっくりしてます笑

世の中には自分以外にも奇特な方もおられんだなって笑

なので噛み合って、自分が安心したら、思考の思う壺だと思ってたりもします。投げっぱで終了です。

返ってきたら、その都度真っ新な状態で対応します。生活、全てに対してそんな感じ^_^

63幸せな名無しさん:2025/04/25(金) 04:06:33 ID:k.NKRZCY0
私的にはシーン、ほわほわ〜がデフォの状態で、わざわざ思考を使って、表面上の幸不幸などの喜怒哀楽に入り込んでいるような感じがします。

涎垂らしてぐぅーぐぅー状態の他人やペットや赤ちゃん、あれが私達の本来の状態だと思ってます。(自分では、あの状態は可視化できないので)

なので、しーんを保とうとか見つけようとするより、思考停止状態を体感していって、わざわざ不足を作り出したり、目の前と全く関係のない事により、自ら心身共に重だるくしてる事に飽きちゃう方が簡単かなって思ってたりします。

デフォルト自体をそっちに置く。といった感じですね

64幸せな名無しさん:2025/04/25(金) 04:21:58 ID:k.NKRZCY0
よく現実は無視とか、現実を疑うとかもあるじゃないですか、それらも同じで

そもそも今までみたいに現実を思考により確定させない状態で、コロコロ変わる事象や世界との連動を体感すると、現実そのもののリアリティーが薄まり、過去や未来を基準とした現実自体が崩壊するので、有って無い様な物に対しての思い込みによる苦悩や葛藤も意味がなくなります。思考が確定する前に居て、デフォルトが0なんですから、無視も疑う必要もなくなります笑

ただ、そのような状態の時に、言葉で説明すると、どうしても無視して下さいとかになりますよね笑

長々とごめんなさい。要は最初は沢山寝ても良いし、忙しくさせてもいいし、例えば思考停止日と、思考しまくる日とかに分けてもいいしで、体感とか経験ベースで違いを知ったら、考える必要すらなくなるのでは?って思ってます

65幸せな名無しさん:2025/04/25(金) 18:01:18 ID:bqoIg7zg0
初めて「しーん」を体験したとき、マジで「しーん」としたんで驚いた

ほんとに「しーん」なんだって

66幸せな名無しさん:2025/04/26(土) 01:32:31 ID:rcFBMuug0
元祖1式続けてたら何かやたら体力的に元気になってきた

67幸せな名無しさん:2025/04/26(土) 07:07:19 ID:PdUa59Is0
元気になるよね。それほど思考や記憶って脳(身体)を疲れさせるんだと思う。

68幸せな名無しさん:2025/04/26(土) 09:54:36 ID:7eCBdu..0
ここのところは自己観察をしていたんだけど、昨日もうエゴやだ!うんざり!と思い元祖一式に戻った。そしたら起きる前にめちゃめちゃクリアな意識を感じてビックリした。

69幸せな名無しさん:2025/04/26(土) 15:57:36 ID:FpZ8nIhQ0
クラゲさんの最近の話を聞きたいです。

70幸せな名無しさん:2025/04/26(土) 16:20:25 ID:ek8S1Xxs0
元祖一式って、ラマナ・マハルシの自我の明け渡しに近いんかね?

71幸せな名無しさん:2025/04/26(土) 21:41:27 ID:kp8dAdW.0
そう思う。あとセドナメソッド創始者のレスター・レヴェンソンにも。
セドナ本はエゴ視点願望実現メソッドっぽくなってる感があるけど、そもそもレスターはエゴを手放していってこの境地に至ったし、マハルシと同じ手法を用いてる。

72幸せな名無しさん:2025/04/27(日) 03:56:08 ID:PEIWhdmk0
>>66

横ですが、ほんとそうですよねー

たぶん、もともと流れてる物は、老いも若きもあんま変わらないんかなーって思ってます。

その先の処理のスピードは変わるかも知れませんが笑

そこに直接身を置いてるせいか、自分もおっさんになった今の方が衝動とかワクワク感はもの凄いです!

身体の生命活動側に直接混じっちゃってる感じがします^_^

アタオカになってから、お通じがもの凄く良くなったんですが、毎回「ありがとなぁー」って思ってます笑笑

73幸せな名無しさん:2025/04/27(日) 04:24:40 ID:PEIWhdmk0
>>69

はは笑
ずっとスレに居るので、「最近」は無いですが、親が入院して〜みたいな書き込みをしましたが、先日またも爆速退院しました笑

最低2ヶ月以上の予定が1ヶ月未満の退院です。

私自身も究極の開き直り状態で、どうなっても良いぐらいの安心状態の中で、お世話してたのと、親自体が「テレビおもんない。
暇過ぎるかは早く出せっ」とだだしかこねてなかったので、倒れたついでに複雑骨折で怪我もしてたのに、無理矢理退院しました。仕事で動かして治すらしいw

病院や他人は慌ててたけど、そこに不足を支える思考は一切無かったので、終わってみると、そりゃそうなるわなって感想です

私も親も病気とか死を保持できなくて、それよりも、親の「つまんなーい」の方が優先された様です笑

74幸せな名無しさん:2025/04/27(日) 04:37:31 ID:PEIWhdmk0
誤解があったら他の方の思考が主導権を取る可能性があるので、ついでにすいません。

別に思考で不足を支えなかった私のおかげで、親の命を救ったとか、思考停止の効能とかは一切思ってません。

ただ、本当に必要なかっただけなんですね。

75幸せな名無しさん:2025/04/27(日) 05:11:51 ID:PEIWhdmk0
>>68

横からすいません。

>昨日もうエゴやだ!うんざり!

ここだと思います。

自己観察は良いと思うんですが、自己観察をしているエゴが強固になっていくと、やっぱり違う形のエゴとの戦いが始まります。

思考停止でスッキリしたなら、今度は「思考停止している自分」すらも捨てて下さいね

「しーん」、間を何かで埋める必要すら無くなります

そしたら、ひょこっと元の自分が現れます笑

76幸せな名無しさん:2025/04/27(日) 05:19:50 ID:PEIWhdmk0
「しーん」を受け入れて、居座ったら、自分は発生源だと自覚した感じです^_^

77幸せな名無しさん:2025/04/27(日) 12:45:29 ID:IK2FKWTA0
>>75
そうなんです。観察してる視点が本来の自分だと言いますが、全然そう思えなかった。
自愛もそうなんですが、常にエゴと一緒にいる感じでラクにはなれないんですよね。
もう自分という考えすべていらん!!という気持ちです。

78幸せな名無しさん:2025/04/28(月) 14:10:26 ID:7SQkHrzI0
思考停止を実践されている方、懐かしい気持ちになったりはしませんか?
元祖1式アファを心の中で唱えると、自分より大きな存在を信頼して導かれるように生きることに懐かしさを感じるんです。
人間の本来の生き方ってこっちなのかな?とも思います。

もちろんこの感覚も停止していきますが、クラゲさんなど他の方の体験を聞いてみたいなと思いました。

79幸せな名無しさん:2025/04/28(月) 14:50:48 ID:htbgbr.Q0
>>78
めちゃ懐かしい。
子供の頃はいつもこんなだったことを思い出したよ。

80幸せな名無しさん:2025/04/28(月) 17:52:09 ID:sAYfcIOg0
最近懐かしい気持ち、懐かしいことが本当に多い
偶然かと思ってた

81幸せな名無しさん:2025/04/28(月) 21:39:44 ID:dKvJlANk0
私はふるさとって感じる

82幸せな名無しさん:2025/04/29(火) 09:21:59 ID:i2IxQ14.0
いつ頃からか「おうちに帰りたい」と思い続けてきたけど

そのおうちかな

83幸せな名無しさん:2025/04/30(水) 02:48:54 ID:.LqAYCTs0
>>78
はい、おっしゃる通り!

よく、子供の頃に戻って〜とか、元の自分とか書いてましたが、そんな感じですね^_^

最初は懐かしいから、段々当たり前になって来ると、今までの思考優位で生きていた自分ががんじがらめの非常に偏った世界で生きていた事や、ある程度その枠内通りの世界を展開をしてた事など、結構ガッツリ観ちゃいましたね笑

84幸せな名無しさん:2025/04/30(水) 03:00:08 ID:.LqAYCTs0
よく側から見てると毎回ダメ男に引っかかって泣かされてる友人や、もうウンザリだと言いながら借金し続けてる人など(過去の私)、どう考えても嫌と言いながら、あんたが求めてるやんって状況あるじゃないすか笑

それらも、その懐かしい状態に居るだけで自然に他人事と同じように見えてくるので、笑ってしまうと同時にどんどん解放(ポイ)されて行くと思います。もうあなたも気付きの自動モードに入りましたね!
思考するのがアホらしくなったら、こっちのモンですよ笑


私の場合は、本当とにかく、今はそのまんま生きてます。
遠い昔みたいに人にも自分にも100%素直に生きられる世界を展開してくれた自分と先人に感謝してます

85幸せな名無しさん:2025/04/30(水) 03:09:00 ID:.LqAYCTs0
あと、今日ずっと聴き倒してたアーティストのLIVEにやっと行ってたんで、重ねて感謝ですね^_^

それらも終わったらポイして、次から次に飛んでくる目の前の事(食事)とかに思考外して全集中しますっ笑

86幸せな名無しさん:2025/04/30(水) 10:13:28 ID:H5QjCbco0
「この世界には何も問題などなく自分も他人も元気で幸せ、必要なものは全てあるし、今無くてもちゃんと自分の元にやってくる」を前提にしなければ元祖1式ってただの苦行だと思った。個人的にだけど。
思考停止よりも大事なのはその前提だよね。
逆にいうとその前提を採用できてれば「思考なんて相手にしなくていいじゃん」てなる。

87幸せな名無しさん:2025/04/30(水) 10:27:26 ID:C5K3R.TU0
>>86
その前提の真逆の信念を少なくするメソッドが元祖1式よ。

88幸せな名無しさん:2025/04/30(水) 12:58:01 ID:LfDi979s0
たとえばこの人と付き合いたいって浮かんだ時にずっとまだ付き合えてないって落ち込むことがあったとて、そもそもお付き合いするとか言う概念もエゴが考える事。
マジで好きな人が現れてその考えが浮かんだ時点で終わってるんだとようやっと腑に落ちた。
これも元祖一式で余計な考え削ぎ落として行ったおかげかも、また停止しときます。

89幸せな名無しさん:2025/04/30(水) 13:22:11 ID:uZX6TSVU0
>>87
真逆の信念を消していくって意識を持ててるならいいと思うんだよ。
そうじゃなくて「とにかく思考止めなきゃ」って苦しみながらやるのは違うよねって話。
自分が最初そうだったから、もし同じような人がいたらと思って書いてみた。

9078:2025/04/30(水) 16:32:22 ID:TspDz7120
>>79-83
皆さん教えていただきありがとうございました!やはり(?)同じような感覚になるんですね。

まとめサイトでクラゲさんを知ったのですが、「子どもの頃に戻って〜」と仰っていたのは知りませんでした。
過去スレ遡って読んでみたいと思います。
お金に関する思考を止めていたら、今日一緒にいた友人も私も驚くような嬉しいことがありました。
これまでいかに思考で制限をかけていたかを実感する日々です。さらに思考停止していきます。

91幸せな名無しさん:2025/04/30(水) 19:48:11 ID:l170nx3o0
「機動戦士ガンダムジークアクス」の主人公の進路希望は、クラゲ!

92幸せな名無しさん:2025/04/30(水) 20:27:35 ID:x7mMw.sU0
ヨックわかんないけど、なんかわかったー

93幸せな名無しさん:2025/05/01(木) 08:20:29 ID:4.zsvToE0
>>92

素晴らしい。ほんこれ!

知識の「分かった」は、どこまで行っても知ったか野郎の後付けの感想文でしか無いんですよねー
私の文章も先人の書き込みも。

純粋な自分を忘れて、外の世界に私の事を説明してよって言ってるようなもんです^_^

言葉自体が外の物なので、頭の中の言葉も含めて停止したら、少しは思い出すんじゃない?って事を文章にすると、いつもおかしな事になります笑
思考に譲らないで、楽ならそのままで居て下さいね^_^

94幸せな名無しさん:2025/05/01(木) 09:39:15 ID:4.zsvToE0
>>90

> 嬉しいことがありました。

おめでとう^_^
私も嬉しい

> 思考で制限をかけていたかを実感する日々です。

爆笑の日々へようこそ笑
私みたいに電車とか職場で、気付いて笑わない様にしてね笑

上司の一言一句がアホみたいやなーって愛おしく感じた時は病院行こうかなって思ったからね笑

どこかで、他人が思考の制限の中で一生懸命もがいてるのを見たら、この板とかスピ系の話題の時以外は「抜け出せよ」とか、「それは思考だよ」とか絶対言わないであげてね。

あなたの自分に向き合って解放される姿勢自体が、その人達も自ら楽になって行く様になるから

あなたがそのような
状態になったら、ほっといても世界が連動します。

95幸せな名無しさん:2025/05/01(木) 11:39:44 ID:961wBWvs0
>>93
うれしー!またほめられた(笑)
これって、今はやりのガン〇ムの主人公の覚醒時のセリフなんですよー
言葉では説明できんですよね。。。

>>94 自分の環境も気が付いたら自然と連動しました!
徐々にですけど何も言わなくても伝わるんですよね。。。
ちなみにここにきているような人たちにはガンガン書いてますよ(笑)

96幸せな名無しさん:2025/05/01(木) 13:52:23 ID:GoyRWiKg0
>>94
ありがとうございます!
確かに、他の人の思考(エゴ)にも気づきやすくなりましたが、相手が望んでいないことは言わないように気をつけます。
「世界が連動」って言葉にほっとしました。また気楽に続けます。

97幸せな名無しさん:2025/05/01(木) 23:32:31 ID:FNFoww7g0
>>95
>これって、今はやりのガン〇ムの主人公の覚醒時のセリフなんですよー

ガ◯ダムジークアクスの制作スタッフ、クラゲさんのまとめを読んでたりして〜

確認したい方は、第1話の21分頃です

98幸せな名無しさん:2025/05/01(木) 23:55:04 ID:wh2WgCX20
四六時中思考をこねくり回している自分みたいなタイプには、元祖1式の効果は絶大なんだろうなとは思うけれど、思考停止できても10秒が関の山
気づくと思考まみれ
元祖1式でうまくいった人、思考停止が習慣化されるまで続けられたことがすごすぎる、、、

99幸せな名無しさん:2025/05/02(金) 01:05:01 ID:F.rsttRA0
思考が止まらないことよりもむしろ、エゴと一体化してる時間が長いとまた実現が先に延びるって思ってしまうのが辛いんだってわかった
思考が止まらないこと自体は最早諦めモードになってきてるけど、せめて止まらない思考に気づくようにはしてる

100幸せな名無しさん:2025/05/02(金) 14:51:42 ID:eWYKx2ZE0
昨日、久々に大きな気づきがあって、その時、一瞬で
体が軽くなり、視界がクリアになり、頭が冴えた
余計な思考は一つも浮かんでこなかった
この状態が「本来の状態」なんだろうなと思った
まぁ、また今は思考だらけに戻っちゃっていますが(笑)

101幸せな名無しさん:2025/05/03(土) 08:05:23 ID:.UV37ruA0
>>99
大事なのって思考を止めることより、エゴが自分じゃないときづくことなんだと思います。
そのための思考停止かと。

102幸せな名無しさん:2025/05/03(土) 10:22:27 ID:.0V81JdU0
本来ひたすら思考を止めて実現しようというのが元祖一式だけど、無思考と思考に注目して実践してると自然に自己観察になるというw
無思考から思考の発生を目撃することが大事ってホントだね

103幸せな名無しさん:2025/05/03(土) 19:47:34 ID:tjWtmQ720
現実を「ただの映像だから自分とは関係ない」って自分から切り離してみる感じは、無思考の状態に近いかなあ?
現実を疑ってない状態では思考停止は無理だった。

104幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 01:52:11 ID:M0UJ4czU0
初めまして 元祖1式実践報告を書かせてください
長くなりますので、ウザイと思われた方はスルーしてくださいね
元祖1式にたどり着いたのは今年になってからですが、それまで色々な願望実現メソッド系はクソほどやってましてw
もう9年くらい?はジプシーで、叶ったり叶わなかったりを繰り返してました
色々彷徨っている中で「ニューアース」読んだりもしてたし、瞑想もしてました
なので瞑想で思考を止める自体はそんな抵抗なく出来てたんですが、目的を全然わかってなくて… 
エゴと自分を分けることが出来てなかったし、瞑想中だけ思考止めたら後は思考の沼にハマってましたw
その内「認識変更」とか「ワンネス」とかレクターの物語とか読んでそっちに興味が移り、最終的にスコット・キロビーの「悟りを生きる」と言う本が大の決め手に!
こちらの本が本当に参考になり、そのタイミングで元祖1式を知り、言うてることが共通するものがあって
「本当に思考の言うことを信じるからこうなるんやな〜」
って悟ったと言うか、なんか願望実現自体がどうでも良くなったり、良い意味で自分の人生を諦めたんですw
私は離婚してから本当に金銭的な苦労をずーっとしてまして、月末になると支払いに追われるのを繰り返してましたが、もう潜在意識に丸投げして
「どうやって収入があるのか知らん!人間の思考でわかるものか。だから潜在意識よろしく」
って感じでお金の事考えるのやめましたw
ふとした時にまたお金のこと考えちゃうんですが、気がついたら止める、気がついたら止めるって感じで、出来るだけ考えないようにしてました
そうしたら… どんどん臨時収入が来るようになり、仕事も何かと入って来て、今では安定して収入があります!
お金のこと、考えなくて本当に良かったんやな!って思ったらすっごく安心な毎日でとても楽になったし、いまだにお金使う場面で「なくなる〜」って顕在意識が何か言うんですけどハッ!て気がついて考えない、考えない♪を繰り返してます
こないだはお財布がボロになってたんで新しいの買おうと思って色々見てたらヴィトンさんの財布が欲しくなって、だいぶ予算オーバーだったけど、考えないでいたら自然にヴィトンさんに入店して普通に買ってました
あれ?買ってら?
みたいな感じだったんですけど、不思議と「買っちゃった〜 支払い大丈夫かな〜」って言うのがなかったです
そうしたらヴィトンさんのお財布代の倍の臨時収入がありましたww
臨時収入はいまだに続いていて、額はマチマチですけど
また臨時収入だ〜 もういいよ〜
ってくらいお金のこと、本当に考えない毎日です!
ほんと無思考になるだけで良かったんですね!皆様も幸多き日々でありますように♡

105幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 07:59:09 ID:1XDLkvjQ0
>>104
おー、すごいね。

もう潜在意識に丸投げして
「どうやって収入があるのか知らん!人間の思考でわかるものか。だから潜在意識よろしく」
  ↑
元祖1式で報告してくれた人の話を読むと、思考を止めたからっていうより、この心境になれたことが大きいんじゃないかっていつも思うんだよね。どうだろう?

106幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 09:57:12 ID:r3lWSYjY0
>>104
とてもキュートな報告サンキューデス

107幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 10:05:08 ID:Z5rviiE.0
>>104
素晴らしい報告ありがとう!
瞑想のくだりがまんま私と一緒だったので笑ってしまったw
また何かあったら書き込みしてくださいね☆

108幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 11:20:55 ID:k/6dR1k20
>>104
おめでとうございます!
そして素敵な体験や気付きの共有ありがとうございます!
励まされました!

思考が無いと行動って勝手に発生するしその後の展開も勝手にスムーズに進んでいって、逆に思考でこんなにゴチャゴチャ抵抗してたのか…って驚いたりします

109幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 11:49:04 ID:M0UJ4czU0
皆様ありがとうございます♪
現実がどう変化したかってエゴ(思考)の刺激にはなってしまうんですけども、私は実践変化報告にとても救われたし、希望になったので書き込みました

>>105 さん

そうですね、心境の変化はあったと思います
期待すらも捨てた感じ?色んなメソッドはやり尽くした、だからもう最終的にはこれしかないし、沢山のことは諦めたから後はどーにでもなれや、みたいなw
あと考えないでいいってのが自分的にはとても楽でした
考えてるから辛い、もう考えなくていいんならこれほど楽なものはないし
潜在意識の力がどれほどのもんか見せてみーや、私は考えないんで!
ってなってましたw
今思うとそれがアファになってたのかなー、と
必死でアファしてた訳ではなくて、思考が「お金〜」って言い始めたら
「私、考えないんで」
って宥めて落ち着かせてました
それが思考と同化しなくて良かったんだと思います

考えなくてもお金やってくるから安心♪ってなったらますますお金のことは考えなくなりました
それは使う時も一緒ですー
連休明けに沖縄に旅行行くんですけども、往復プレミアムシートで行ってきます
これも怖くなくなりました、考えなくていーので
引き寄せでも「周波数が先」とよく言いますが、考えなくて良いので常に安心してます
だから現実も「安心な現実」になったのではないでしょうか
ほんと考えなくていい、ってのがとにかく私は楽だし安心なんです
だからこれからも安心して生きようと思います

あと前回の書き込みで漏れてましたが、私は収入が足りなくて一部バイトしてたんですが
ついこの間、特別に私だけ時給がなぜか上がりましたw
先月は沢山働いてなかったのに、手当も沢山ついて予想以上のお給料に…
時給上げて欲しいな〜とは口にしたこともなかったのでびっくりしました

お金のこと以外は彼氏と今後どーなるのかなーとは思いますが、こちらも潜在意識に任せてます
また変化があったら書き込ませてもらいますね♪

それでは皆様、無思考で良いGWを楽しみましょー♡

110幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 13:43:43 ID:ReIIpc2c0
>>109
〉現実がどう変化したかってエゴ(思考)の刺激にはなってしまうんですけども、私は実践変化報告にとても救われたし、希望になったので書き込みました

なら臨時収入というのがなんなのかもっと教えてほしい…
なんにもこない…
現実どころかこの板にも不信感というもう恐怖しかない…
全部悪化して逃げられなくて思考からも逃げられなくて意識ある間ずっと不安と恐怖がとれない

111幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 15:36:13 ID:mUrxEXZo0
臨時収入の詳細って自分の場合知ると余計エゴががっかりしたけどな
元祖1式じゃないけどこっぱみじんさんとか、認識変更後に不労所得が決定してその詳細を書いてくれてたけどそれ読んだら、自分にはそういう収入の可能性まず無いなって絶望してしまった

自分もお金で詰んでる状態だから、今回の104さんの報告は凄くありがたかった

112幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 16:25:21 ID:1XDLkvjQ0
自分の場合だけど、叶う時って特別不思議でもない常識的な形で来ることが多いよ。自分の中にある制限に従ったルートなのかなって思ってるけど。予想もしなかった形で来るの、つい期待しちゃうよね。

113幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 17:17:57 ID:QUwvai4U0
絶望って悪いものじゃないと思った。
「ルートを知りたい(希望を見出したい)」って、エゴがまだ自分でなんとかしようとしてるんだよね。
どんなメソッドやってもダメで、一旦絶望して願望ごと丸投げしたら身軽になって無思考もしやすくなり、そしたら変化が出てきたよ。
願望(不足)をずっと握りしめてたんだ、そりゃあ不足の現実になるよねって納得した。

>>104
ニューアースやレスターなど辿った道が似ていて共感しました。
素敵なお話のシェアありがとう♪

114幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 22:28:03 ID:M0UJ4czU0
>>110 さん 

104です
>>111 さんのおっしゃる通りで、臨時収入のやって来方はがっかりさせる場合もあるかと
私の言う臨時収入の定義は「予定している日に予定した額が入って来る」以外のパターンを指してます
額もマチマチと言いましたけど、ライトな感じだとネットで頼んどいて!って頼まれたもんを立て替えといたら、お釣りは手数料でいいよ!と言ってもらったりとか
沖縄旅行の予定の時に仕事を頼まれたので断ったら、そーなんだ、じゃあお餞別あげるね!とか
そんなものも臨時収入ですが、額が大きいほどがっかりさせやすいかと思うのでこれ以上は控えさせていただきますね

115幸せな名無しさん:2025/05/04(日) 22:31:13 ID:M0UJ4czU0
ここからお金の不安がある方へちょっとお話しさせてください
私は9年近くジプシーしてましたけど、お金がない不安は人一倍強かったんです
離婚するときは経済的なことが不安で不安で仕方がなかったんです
どうしてこんなにもお金がないことが怖いのか?と思い、心理学の講座にも参加しました
子供の頃、実家は貧乏だったのでそのトラウマもありますが、掘り下げると
惨めな思いを味わうのが嫌だとか、親を悲しませたくないとか、人からどう思われるのかが怖いetc…
それはそれは色んなもんが出て来たけど、実際にお金がないと言う体験をして、思ってるより怖くないんだと言うのをこの9年の間に積み重ねました
ご飯にキムチだけの日々を続けたり(これはお陰で痩せましたw)ガスが止まるって言う日にお金かき集めてちょっきり払えるだけあって、ガスを止めに来たガス会社の方に
「今!払えるんですけど!」って言うてその場で払ってなんとかセーフになったりw
携帯止まるなんてのもしょっちゅう、最初はカード会社からの催促の電話が怖くて出れなかったけど勇気を出して出てみたらすんごい優しい対応でw
でもカードは2枚飛ばしちゃったのでブラックリストにも入ってたと思います(もう時効)
借金もありますが、クラゲさんみたいな大きな額ではないのでゆっくり返してます

こんな過去のお陰で「お金がなくても恐れてることは滅多に起きない」を身をもって体験し、お金の事に対する恐怖を小さくしていきました
元祖1式をもっと早く知ってたら早く変わってたかもしれないですけど、私にとってこの9年は必要な時間でした
お金がない事は思ったよりも惨めでなかったし、色々創意工夫をして頑張ってました
振り返ると苦しくとも、美しい時間だったと思います
だから潜在意識に「どーにでもなれー」って言う開き直りの境地になれたんだと思います
人それぞれ思考停止に至るまで色んな経緯があると思います
最終的に私は無思考でトドメを刺したのですが、それまでこんな経緯があったからこそ思考停止の恩恵を最大受けてます
が、最終のとこだけ語ってもやはり納得されない方もいるんじゃないかと思い過去を晒しました

お金はなくても大丈夫ですよ!不安な時は裕福な人が苦労してた話を見たり聞いたりしてホッとしてました
瞑想を始めたのも、最初は誘導瞑想が心地よくて、やってみたら少し不安が紛れたからです
とにかく、まずはホッとするものを探すのもいいかと思います
私のここまでに至る経緯も、少しでも気持ちが楽になる人がいたらいいなと思い書きました
まずはお金の不安をなんでもいいから和らげてあげてください
みんなが安心な日々でありますように☆
長々と大変失礼しました

116幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 02:19:05 ID:.nrYu80U0
104さんは素敵な方ですね
お金のこと、自分はまだそういう風には捉えられないですが元祖1式を続けていく励みになりました
ありがとうございます

117幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 09:19:02 ID:gw5IyAg60
私はお金は昔から困らないんだけど、恋愛がうまくいかないんだよなぁ…。
お金があっても淋しくて不安。

118幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 17:33:34 ID:AlQp9dNI0
恋愛も人間関係も....在宅仕事だし、
2、3年前から色々面倒になって生身の人と連絡すらとってないし面倒。
無思考してたらなんとなく良い方には進む気がするけど、自分から動かないと人との関係なんか構築出来ないよね?きっかけすら起きないしここに関しては思考停止してても動きがずっとないなぁ

119幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 17:56:01 ID:ZmjHgcrA0
>>118
というか面倒なら人間関係したくないのが叶ってるのでは?

120幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 18:02:31 ID:Jj5tGq5w0
>>118
良い方向に進むなら羨ましい。人間関係は面倒と言ってるし他が叶っていればよいのでは?

121幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 18:50:11 ID:X.TKUvk20
>惨めな思いを味わうのが嫌だとか、親を悲しませたくないとか、人からどう思われるのかが怖い
>それはそれは色んなもんが出て来たけど、実際にお金がないと言う体験をして、思ってるより怖くない

子供の頃からずっと引きこもりで、人間関係もいつもうまくいかなくて、もう何年も無職で…
って中で元祖1式やってて、自分も同じように感じた

なんというか… 今までずっと「うわああああああ!!!」って殻にこもって叫んで苦しんでる感じで、
目の見えてたもの・聞こえてたものは全部、殻の中での反射だったんだと
振り返ると、幻想ってこういうことだったんだと思う(今でも分からなくなる時もあるけど)

ゆるんできたら、急にこんな自分でも普通に働ける場所みつかった
こんな殻こもってた自分に声かけてくれた達人さん、最初に実現し始めた頃に祝ってくれた人たち、
気軽に「いいね!」って言ってくれたくらげさんありがとう
今は、前よりちょっとだけ人生たのしい

122幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 20:20:05 ID:Pt5rZ5w60
>>121
またしても素敵なお話ですね!報告ありがとう。
以前の書き込みもちょっと読んでみたいのですが、前スレかな?

123幸せな名無しさん:2025/05/05(月) 23:22:46 ID:AlQp9dNI0
>>119
>>120

自分人との関わりにおいて、ずっとこれまで悩んできて、その上で信用したり...出来なくなったり...
そのサイクルが面倒で辛くて
少し前から関わりを絶ったから、
楽ではあるけど(傷付かないし)。

本当は関わりたい、楽しみたい気持ちがあって矛盾してるんだわー。まぁここも思考を止めないとね。
支離滅裂だわ

124幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 11:39:42 ID:qJHHkg5U0
女性にお聞きしたいんだけど生理中とかってめちゃくちゃエゴうるさくならない?どうしようもなくて飲まれて終わってからまた思考停止に戻ってるんだけどこれでいいのかなーって漠然と疑問、これもエゴの疑問だけども

125幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 16:18:25 ID:GFNGp5U60
>>124
あるー!めっちゃある!
いい感じに思考停止に慣れてきたなって頃にPMSが来て、そこから立て直すのにまた1週間以上かかる…

126幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 17:38:40 ID:qbALk0Hs0
>>124

めちゃくちゃうるさくなるけど、まあいいかなーと思って流してる。
そういえばエゴがうるさくて一体化してるってこんな感じだったな〜そうか前はいつもこんな感じだったんだなーと思う。
エゴがうるさくても一体化してても思考を止めれても、どの状態が良いとか悪いとかないよな、まあいいか〜って感じで。もちろん心地良いとか幸福感があるとか違いはあるけど、まあエゴがうるさくてもまあいいかーと
たまにはエゴと一体化して日常ジェットコースターも悪くないかもだし笑

127幸せな名無しさん:2025/05/06(火) 17:47:37 ID:dFgL//ZQ0
>>124
すっっっげータイムリーな気付きが最近あったので自分語りさせてください

今まで生理前や最中にメンタルや体調が不調になることが多くて、
何となく体調やメンタルが落ちた時に(生理前だしなー)と思っていたんだけど、
このふと湧いてくる(生理前だしなー)ってエゴじゃね?生理前だからメンタル落ちたと思ったけどこれエゴの嘘じゃね?てかそもそもメンタル落ちたのもエゴの嘘じゃね?この生理前の不調って思っていることもエゴが支えているだけで嘘なんじゃない?ってふと気付いた時があったんです。

生理前だからとかいう謎理由で当たり前に存在を許していたけど、メンタルも生理前の症状について語り出すエゴを止めるようにしていたら、今回不調がほぼないです。

でもめちゃくちゃエゴがうるさくなるのも、最中は飲まれてしまうのもすごく分かります。
そういう時は同じく終わってから思考停止に戻っていました。
できる範囲で思考停止を続けていたら、だんだん思考停止できる期間、楽になれる期間、思考との距離が長くなってきて、今回この気付きがあったので、できる範囲で思考停止を続けるのが大事なのかなと思いました。
どうぞご無理なさらずご自愛くださいね。

128124:2025/05/06(火) 19:11:11 ID:qJHHkg5U0
皆さんありがとうございます、自分だけじゃないんだなとわかり何だか心強いです。
特に>>127さんの生理前だからなって定義がそもそもエゴと言うのが確かに!と思いました、自愛も併用しているのですが、期間中は無理せずに元祖一式続けていきたいと思います!

129幸せな名無しさん:2025/05/07(水) 09:18:52 ID:cVr7lZZ.0
>>127
気づきのシェアありがとう!ホントに毎回きつかったから、助かりました。
自分がその存在を許してしまってたからそうなってたんだね。

130幸せな名無しさん:2025/05/07(水) 21:09:17 ID:TPsouqV20
まいったな〜

ガンダムジークアクス 第5話 ますますじゃん!

131幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 05:13:19 ID:ADnVPM1o0
>>117

> 私はお金は昔から困らないんだけど、恋愛がうまくいかないんだよなぁ…。

素晴らしい自己分析。私はこれが全てなんじゃないかと思いますよ。本当にフォーカスした物が、その思い込み通りに振る舞うだけで、深層心理を含めた当たり前を展開している様に感じます。

逆のパターンも良くありますよね。恋愛には困らないけど、お金だけは、、、みたいな

私自身、離婚や親、借金の役満状態になる前はお金の事しか考えてなかった人生だったので、健康や異性関係に困った事なんてありませんでした。てか、考えた事も無かった事に後から気付きました。その時は、どうでも良かったから笑

例えどんなに奇跡的な事が起ころうと知ったこっちゃありません。私はお金の事に一生懸命で、不幸だし。他はどっちでも良いし、当たり前なんだから。←見事に展開してました笑

それに気付いた時に何にもフォーカス出来なくなりました。

132幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 06:00:55 ID:ADnVPM1o0
「なる」とか「アファ」とかの行き着く先も、もうお金はあるに「なった」ので、求められない。とか、アファを繰り返した結果、有るようにしか思えませんでした。 

みたいに、無いから有るのが当たり前にした結果、同じようにお金無いもお金有るも両方の概念を保持できなくなります。
なので、結局自分に働きかけた結果は、同じ様な状態に皆様なるんだと思います。

ただ、思考停止は、「無い」をわざわざ経由しなくても良いんですよねー
スタートの「無い」の立ち位置に、立たずに見渡したら、ゴールに立っているんですから^_^

133幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 06:19:59 ID:ADnVPM1o0
あと、思考停止と自己観察は異なると思いますが、思考停止状態と自己観察状態は似ているなって思います。

思考停止しようとしてる自分が居ない時、それは思考停止状態です。
自己観察しようとしてる自分が居ない時、同じく自己観察状態です。直接、怒りとか苦しみをガン見するような時ですね笑

両方とも、その瞬間に何かをする自分は居ません。思考が後付けで、「〜感じだった」と言うだけで、状態は同じだと思ってます

134幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 06:34:25 ID:ADnVPM1o0
>>121

私も嬉しいー^_^
殻にこもってた自分を見れる視点になったなら、「こもってたら、そりゃあ仕方ないなあー」って過去の自分を認めてあげてね。
皆んな自分に認めてもらう為に一生懸命頑張ってるんだから

あと、仕事頑張って下さい!応援してます

135幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 08:43:36 ID:IlH2UWvU0
>>133

>思考停止しようとしてる自分が居ない時、それは思考停止状態です。
>自己観察しようとしてる自分が居ない時、同じく自己観察状態です。直接、怒りとか苦しみをガン見するような時ですね笑


「思考停止(または自己観察)しようとしてる自分がいない状態」は「直接、怒りとか苦しみをガン見してる状態」ということですか?

自分は思考から距離をとって巻き込まれていなければいいのかなと思ってたんですが、それとは違うのかな。

136幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 10:48:04 ID:5sf9iOeg0
>>131
横ですが、クラゲさんでしょうか?
レスを読んで、いろいろ思うところがありました。

叶ったもの、叶わなかったものを振り返ると、叶わなかったものほどそれについて四六時中考えていました。
自分的には望むものにフォーカスしているつもりが、積極的に考えることでエゴのコントロール欲求が強くなったり
望まない方(不安や恐怖)にも照準が当たってしまうのかなと思います。

お金、パートナー、健康・・・確かに「ある」のが当たり前の時って「ある」ことすらいちいち考えないですね。

私は元祖1式の効果を実感しているのですが、昔から性格で改善したいところがあって、どうしたら変わるかと長年考えてきました。
だからすでに元祖1式で変化してるものもあるのに、性格のことだけは「ちゃんと考えないと」と考えていました笑。
でも、そうやって問題視しているから長年現状維持なんじゃないかと気づきました。
少しだけ思考停止してみたら、「性格を改善したい自分」が消えるのがわかりました。
エゴはこんな簡単なわけないだろって言ってきますが、今すごく楽です。

137幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 12:31:09 ID:3qSFsLSw0
>>135
ヨコですが
この「自分」とは、普段自分のことを自分だと思っている自分、といういういみの自分じゃないかなーと

138幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 13:09:12 ID:T/RJnDZM0
「自分」っていろいろな範囲の意味を持たせられるからわけわかんなくなるね

139幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 14:14:31 ID:gqcS6fDg0
落ち着いてる時はいいけど、仕事中とかイライラした時に中々思考を止められない
あと前に不安になった時に思考停止したら反動なのか凄い下痢になったw

140幸せな名無しさん:2025/05/08(木) 14:22:33 ID:Ex1s4Axk0
>>139

その思考止められないって気づいてるのは誰?

止めなくても、観察できていますね◎^^




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板