したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

潜在意識関連の良書・良サイトを紹介し合うスレ4冊目

304幸せな名無しさん:2024/07/17(水) 16:32:42 ID:Gy9g6n9Y0
ネドじゅんさんの記事が載っている「岩戸開き 第7号」

KindleUnlimited になっている

305幸せな名無しさん:2024/07/18(木) 23:48:31 ID:23NVrDAc0
ChatGPTに催眠術を教えてみたら…その結果は激ヤバらしい

マンガ『ディルバート』の作者、スコット・アダムスさんがChatGPTに催眠術を教えてみたが、その結果はヤバすぎてプロンプトは非公開。

という記事がネットの複数箇所に載っていて、アダムスさんが教えた催眠術はわからないけど、

「あなたはChatbotとして、プロの催眠術師のロールプレイを行います。相手の願望を尋ねて、その願望を肯定し実現できる自信を相手に与えるように暗示をかけてください。」

というプロンプトを入力したとコメント欄にあったので試してみたら、心地よい回答をChatGPTが返してくれた!

306幸せな名無しさん:2024/07/19(金) 00:12:46 ID:/noZOEgo0
>>305
プロンプトの最後の部分「暗示」から「催眠」に変えた方がよさそう

「あなたはChatbotとして、プロの催眠術師のロールプレイを行います。相手の願望を尋ねて、その願望を肯定し実現できる自信を相手に与えるように催眠をかけてください。」

307幸せな名無しさん:2024/07/19(金) 00:18:25 ID:/noZOEgo0
>>360
願望を入力して出力された回答を、ChatGPTに読み上げ(Read Aloud)てもらって音声で聞くと、さらにいい!

308幸せな名無しさん:2024/07/20(土) 18:41:07 ID:09rHurX.0
ChatGPTに「催眠をかけてください」とすると拒否されるようになったので催眠誘導文を作成するようにお願いするようにすると大丈夫。その上で、その催眠誘導文を読んでもらうと心地よい。

309幸せな名無しさん:2024/07/20(土) 22:54:12 ID:09rHurX.0
「バカな頭の操縦方法」KindleUnlimited

思考を止める、自己観察、思考や感情からの脱同一化等々、この界隈に通じる内容

スピ系ではなく一般の人も受け入れやすい内容になっている

310幸せな名無しさん:2024/07/21(日) 23:54:56 ID:ELgNjfM.0
『超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える』「フォアヘッド・タッピング」/連載第1回
ttps://ddnavi.com/serial/528780/a/

ファブルのアキラがやっているのに似た方法

311幸せな名無しさん:2024/07/25(木) 21:29:48 ID:TdCQysPY0
「推し活」について話す夫婦→夫が“生まれてからずっと推し続けている対象”に妻「もはや怖い」
ttps://trilltrill.jp/articles/3029951

髭さんって、一体何者!?

312幸せな名無しさん:2024/07/26(金) 18:32:46 ID:fnsHNtyA0
大事な試験前、緊張で不安になる妻へ。夫の『全肯定発言』に「家訓にします!」「名言日めくりカレンダー欲しい」
ttps://trilltrill.jp/articles/3577353

「できない」と決めたのは自分→だったら→

この発想、どこから出て来たのか。

313幸せな名無しさん:2024/07/27(土) 13:35:32 ID:vWYf5Tt20
地雷系女子のヒス構文がやばい【アニメコント】
ttps://youtu.be/zuctMpq-dqs?si=_yg9E3yY2E-ggumu

りこてゃが、マイナスをプラスに転換している!

314幸せな名無しさん:2024/07/29(月) 23:22:02 ID:AKZBzW.o0
【脳の覚醒】誰でも脳を覚醒できる!?様々な奇跡体験を大公開!!人類の新たな能力 その裏に宇宙人の影が!!<独特な視点の客が集まるBARシーズン2#6>
ttps://youtu.be/hfzG68geeek?si=9-JDfdsbv337Gtc6

タイトルは何ですが、ネドじゅんさんが出演し最初の方で思考が止まった時の状態を話している

315幸せな名無しさん:2024/07/29(月) 23:53:39 ID:AKZBzW.o0
>>314
YouTubeの動画へのリンクが貼ってありますが、編集して端折ってあるので、動画の概要欄からスカパーのサイトへ移動して、現時点では無料で視聴できるのでそちらで見たほうが全編が見れます

316幸せな名無しさん:2024/08/11(日) 10:31:25 ID:Upo0hgys0
だから「幸せ」がどんどん逃げていく…最新科学が突き止めた「幸せになれない人」が唱えている“呪いの言葉”
スタンフォード大教授が断言する「なりたい自分になる方法」
ジェームズ・ドゥティ
スタンフォード大学脳神経外科学部臨床教授
ttps://president.jp/articles/-/84460

317幸せな名無しさん:2024/08/11(日) 19:04:26 ID:ww2qbGgM0
いくつかの潜在意識系のYouTubeチャンネルで取り上げられてるタフティ・ザ・プリーステスはまだ出てないみたいだね
ttps://youtu.be/FCCegkvz80U?si=-GTcUwFSOlkUkgIm

「内部のスクリーン」(思考)
「外部のスクリーン」(現実)
と考えると今今メソッドとか自己観察なんかを組み合わせたみたいなことを言ってるような気がする
男性作家が女言葉で書いた文章を翻訳したものだからところどころノリがキツい感じあるけどかなり面白い

318幸せな名無しさん:2024/08/14(水) 16:42:58 ID:q123zu0A0
ネドじゅんさん9月にまた新刊出すんだね

319幸せな名無しさん:2024/08/15(木) 08:19:46 ID:Qj9XTzXs0
>>318

「2か月で人生が変わる 右脳革命」

2024年1~3月に行った「奇跡の連続講座」を超大幅加筆で書籍化したもののようですね

320幸せな名無しさん:2024/08/15(木) 08:30:15 ID:Qj9XTzXs0
マンガ原始仏典・ブッダの教え
ttps://buddha.pink

321幸せな名無しさん:2024/08/16(金) 02:31:39 ID:NLHP0IX20
>>319
面白そうな本だね
2日違いで出る「新説 願いをかなえる月瞑想 MoonMeditation」とどっち買おうかな
田氏書籍でもいいけど図書カード貰ったから実店舗で実本を買いたい

322幸せな名無しさん:2024/08/18(日) 10:01:13 ID:HVsJiztA0
今は亡き津留晃一さんのメッセージ集
ttp://www1.ttcn.ne.jp/turu/sub3.htm

引き寄せというより悟り系だが、他人はいない説が好きな人には特におすすめしたい。

323幸せな名無しさん:2024/08/18(日) 10:02:51 ID:HVsJiztA0
書籍やセッションもあるみたいだけど無料メッセージだけで十分。

324幸せな名無しさん:2024/08/24(土) 03:21:54 ID:Sih.4YCE0
「催眠ガール」「催眠ガール2」

325幸せな名無しさん:2024/08/27(火) 19:58:59 ID:4re.HkvE0
心療内科医さんの「まあ、いいか」療法
ttps://www.youtube.com/watch?v=Jbq9t-s0wPI

326幸せな名無しさん:2024/08/29(木) 02:26:26 ID:gMwQpqV.0
「東大理三の悪魔」「東大病院の天使」

この世界・宇宙の仕組みは、果たしてそうなっているのだろうか

327幸せな名無しさん:2024/09/03(火) 15:39:47 ID:2QBPUfeE0
ネドじゅんのオカンウェビナー「わたしという多層構造」
ttps://youtu.be/5DtFlgC6kps?si=Be0xDzcKbq4zUyMU

認識の変更の一種かな

328幸せな名無しさん:2024/09/03(火) 23:33:14 ID:2QBPUfeE0
『自由への旅 ~ウィパッサナー瞑想、悟りへの地図~』
ウ・ジョーティカ著 魚川祐司訳

テーラワーダ仏教の「ウィパッサナー瞑想」について、初歩から涅槃に至るまでの階梯を、
豊富な具体例・経典への言及を交えつつ詳細に解説したもの。

リンク先にPDFファイルへのリンクあり
ttp://myanmarbuddhism.info/2013/01/10/22/

329幸せな名無しさん:2024/09/04(水) 00:09:47 ID:V7SHkclY0
ユリイカ♪
不足を疑う part11のまとめ
ttps://play-on-earth.com/fusoku-utagau-part11/

108さんが、エックハルト・トールと自分とでは着地点が違うと言っているようだ

こちらの動画では

「コメントへのご回答いまだ6月」
ttps://www.youtube.com/live/EToBap-YxOg?si=0yoDcjUJgKPhxU-S

ノンデュアリティと着地点が違うと最初の方で言っている

330幸せな名無しさん:2024/09/04(水) 01:01:09 ID:V7SHkclY0
ネドじゅんさん
右脳で叶う1分間引き寄せ「ミニ・チップ・イメージ」
ttps://youtu.be/DuOqHdJYdRY?si=WUvo_PN_ACmvWVyg

331幸せな名無しさん:2024/09/04(水) 11:51:59 ID:V7SHkclY0
医学的に実証されつつある「笑うこと」の健康効果とは
ttps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2024090300039-spnavido

332幸せな名無しさん:2024/09/05(木) 01:26:32 ID:BesLpRMQ0
>>330
プログラマ:本体さん
キャラ(ゲーム内のキャラ):わたし

本体さんは、この世界と登場人物のキャラをプログラミングする。設定通りなら、完全に予測可能で面白くない。キャラが自分でキャラ設定を変えることを推奨しているみたいな話なのかな。運転席に座っている本体さんは自分は目を閉じて「わたし」に「望め!」という。そして「わたし」が望んだ方にハンドルを切りアクセルを踏んで進む?

そのうち自分も認識できるようになるかもと思って楽しみにしていよう。

333幸せな名無しさん:2024/09/05(木) 07:50:22 ID:BesLpRMQ0
「悟り」を科学的に研究したアメリカ人
ttps://aikowatanabe.com/2019/11/06/971/

ジェフリー・マーティン博士

「根源的なウエルビーイング」の主な特徴

「根源的なウェルビーイング」と呼ぶことにしました。

その状態をざっくりまとめると次のような特徴があったそうです。

◎継続的に不安・怖れ・心配などが無く、大丈夫という感覚が基盤となる。

◎「全てがうまく行っている」という感覚または満足感が根底にある。

◎自分に足りないものは何もないが、探求するのもよし。

334幸せな名無しさん:2024/09/05(木) 09:36:48 ID:BesLpRMQ0
>>333 途中で切れたので続き

◎頭の中のおしゃべりが減少する、または無くなる。

◎「今」に集中でき、過去の苦しみや痛みの記憶や将来の不安に支配されない。

◎「気分が思考に影響されていた状態」からより解放、または完全に解放される。

◎全体と繋がっている感覚と可能性への感覚が増大する。

◎それまで「物事の流れ」だったのが「人生の流れ」になっていく。

「根源的なウェルビーイング」のロケーションは10あるとして、リンク先の記事にその状態が書かれている

335幸せな名無しさん:2024/09/07(土) 10:47:43 ID:juZFDv/M0
記憶がないところで「別人格」が大暴れすることも…こころの中の「別人格」への治療はどう行うのか
杉山 登志郎
ttps://gendai.media/articles/-/136389

人には様々な部分がある。多重人格ではなくても、参考になりそう。

336幸せな名無しさん:2024/09/08(日) 08:24:37 ID:s/alo9/U0
「なる」の参考

クレさん_19/叶った自分に変わってみたら叶ってた
ttps://be-okay.net/2019/12/13/qle-19/

の883で画家さんのレスと仮面ライダー電王だったとクレさんが言っている

下は、なるスレの実践者のまとめ

『仮面ライダー電王』は「なる」に通じる?
ttps://yomukusuri.blog.jp/archives/81761006.html

337幸せな名無しさん:2024/09/08(日) 18:16:04 ID:s/alo9/U0
マーティン博士の論文、日本語訳が付いたものがあったので紹介します

Clusters of Individuals Experiences form a Continuum of Persistent Non-Symbolic Experiences in Adults
個人経験の集合は、成人の持続的な非記号的経験の連続体を形成する
Jeffery A. Martin, PhD ジェフリー A. マーティン 博士

ttp://www.nonsymbolic.org/Clusters-of-Individuals-Experiences-form-a-Continuum-of-Persistent-Non-Symbolic-Experiences-in-Adults-Japanese.pdf

338幸せな名無しさん:2024/09/08(日) 22:45:24 ID:s/alo9/U0
>>337
論文の本文中のあちこちに出てくるロケーションの説明は、P.38からまとめて各ロケーションごとに載っています。

339幸せな名無しさん:2024/09/08(日) 23:02:48 ID:s/alo9/U0
>>337
この論文を書くにあたって行った調査では「世界=自分」みたいなことは書かれていたが、「既にある」とか願望達成のようなことは書かれていなかった。

「すべてのロケーションの参加者は、PNSEによって、自分の人生は根本的に大丈夫だという 深い感覚が生まれたと報告している」

とあり、持続的な根源的な幸福感、安心感のようなものは得られたようだ。

願望達成については

「逆説的だが、彼らの生活環境は一般的には変化も改善もしていなかった。」

とあるので、調査対象者(多人数)の興味が願望達成になかったかもしれないし、他の要因もあるのかもしれない。

340幸せな名無しさん:2024/09/09(月) 08:47:41 ID:HOfD/jQ60
>>337

P.22〜23 に思考の変化について書かれていて、こちら各スレの実践者に参考になるかもしれない。以下、箇条書き

Cognition
認知

思考の性質と量の変化

・思考が大幅に減少する
・ 思考が完全になくなる
・一握りの人は、思考の数が大幅に増加した

・思考の増加を含めて思考があると報告した人は、思考の影響をはるかに受けて いない

・思考は自分の主観的な意識の中で行った り来たりしているだけで、一般的には感情的な内容がないか、感情的な内容が大幅に減少

・参加者は、問題解決や日々の生活に思考を使うことができていた
・減 少したのは主に自己関連の思考に限られていた

341幸せな名無しさん:2024/09/09(月) 17:45:11 ID:HOfD/jQ60

心理学ミュージアム
嫌な記憶よ、さようなら〜記憶を意図的に忘れる〜
ttps://psychmuseum.jp/show_room/forgetmemory/

342幸せな名無しさん:2024/09/11(水) 11:32:16 ID:KIGKqU5E0
安田成美のクスクスナルナル

#3-1 前編「史上最強のオカン!ネドじゅんさんと脳セッション! 右脳さん生活から縄文脳ワークその一歩先まで公開!? 謎の存在からの連絡が毎朝って一体?」
ttps://youtu.be/qK_fZYk_3ok?si=CHB01rMS2vq0wcsq

343幸せな名無しさん:2024/09/11(水) 15:47:53 ID:KIGKqU5E0
生徒会長さんが量子力学のことを書き残したものをできるだけ理解したいと思って調べていて見つけた「ウィグナーの友人」という思考実験。それを実際に実験ができたという2019年の記事

「客観的現実」は存在しないのかもしれない
ttps://www.gizmodo.jp/2019/04/there-may-not-be-objective-reality.html

344幸せな名無しさん:2024/09/17(火) 00:47:48 ID:fC7fKD.g0
ずるいくらいいいことが起こる 悪口ノートの魔法

出だしから、イライラして壁を殴って骨折した等の著者のヤバいエピソードが書かれてるけど
いままで読んだ自愛系の本は、孤独な幼少期を過ごしたと称しながら
今はお母さんに感謝してます☆とか、実は子供の頃からガイドの声が聞こえてました☆とか
私とは違って恵まれてるなぁと思ってしまう本ばかりだったから
著者のドス黒い感じに親近感を覚えて、私でも幸せになっていいんだと感じられた
特に「親に感謝しなきゃインナーチャイルドを癒せないなら、一生不幸でいたほうがマシ!」って思ってるACの人にオススメ

345幸せな名無しさん:2024/09/23(月) 00:30:25 ID:lW780DXI0
「2か月で人生が変わる 右脳革命」ネドじゅん、KADOKAWA

近くの書店に入っていました

346幸せな名無しさん:2024/09/23(月) 02:47:19 ID:31dnm1sw0
ネドじゅんさんはなんか苦手
絵は可愛い

347幸せな名無しさん:2024/09/23(月) 09:07:24 ID:lW780DXI0
自分は女性が書いた本は苦手、スピスピしているのも
ネドじゅんさんの場合は、実体験を左脳・右脳・意識の焦点・本体さんといった言葉を使って理屈で説明してくれるので読める

それよりも何よりも、絵がお気に入りかな

348幸せな名無しさん:2024/09/23(月) 09:15:24 ID:lW780DXI0
「ユズ、心のスイッチ」第170話 | あたしンち |
ttps://youtu.be/GgwHti5mc5M?si=IuEyyxBZuiv7zUDP

途中で出てくる心のスイッチとオフにしたときの描写が参考になりそう
元祖1式スレで教えてくれた人がいて感謝

349幸せな名無しさん:2024/09/23(月) 12:13:48 ID:lW780DXI0
YouTubeオカン講座「ここまでわかってる右脳意識」
ttps://youtu.be/_jjOKjqlMaM?si=k2VVNDDy1C_Jn4QF

350幸せな名無しさん:2024/09/23(月) 12:20:33 ID:lW780DXI0
>>349
動画を見ていて、エックハルト・トールが「からだに住まう」というようなことを言っていたのを思い出した
エックハルト・トールよりも更に神秘性がなくなったのが、自分には合っている

351幸せな名無しさん:2024/09/23(月) 15:39:40 ID:PrMMTg3I0
私はネドじゅんさんの絵が苦手で文章は好き
今新刊の右脳革命を読んでる途中だけど
講演内容を書き文字に起こして綺麗にまとめたみたいな感じだから
本の厚さのわりに早く読み終わりそう

352幸せな名無しさん:2024/09/24(火) 00:28:53 ID:2LNMnH.o0
『ああっ女神さまっ』という漫画の第一話だけでいいかな

353幸せな名無しさん:2024/09/24(火) 14:40:09 ID:2LNMnH.o0
>>351
新刊は、セミナーを本にしたものとあって受講者の発言も収録されているのだけど

受講者の方々が「ネドさん」と呼ぶのには、衝撃を受けた

ネドじゅんというは、苗字と名前のうち名前だとばかり思っていたからだ

354幸せな名無しさん:2024/09/24(火) 17:32:22 ID:2LNMnH.o0
【社会的脳】分離脳研究に見る脳機能の独立性
ttps://akirako.com/meme/?p=3002

独り言に分離脳について書いてくれていた人がいて検索して見つけた記事

355幸せな名無しさん:2024/09/29(日) 01:44:20 ID:huR4i38A0
「まったりしながら引き寄せる」
スピリチュアル難民の人たちに届いてほしい
YouTubeではおっとりした口調の兄ちゃんって感じで、ふわふわ系スピかと思って避けてたけど
割と毒舌でスピリチュアルインフルエンサーの矛盾点をばっさり斬っている
スピリチュアルセミナーに散々費やしてきたから、書かれてることに心当たりがありすぎて笑った
確かに非二元論とか仮想現実とかインナーチャイルドとか知る前のほうが幸せに生きてたわ

356幸せな名無しさん:2024/10/01(火) 07:28:45 ID:luuprNbY0
実践や意見交換のためのネドじゅんスレは欲しいけども
スレ乱立ってのもね

357幸せな名無しさん:2024/10/02(水) 01:56:49 ID:ngNrUqMg0
【宇宙は幻なのか?】京大教授「ホログラフィック原理」・橋本幸士/タイムトラベルは可能なのか?/シン・エヴァンゲリオン物理学監修/学習物理学を新しく開拓する

ttps://youtu.be/IJ0Tu1byqSw?si=e093rzfuTrm0Cf6m

358幸せな名無しさん:2024/10/03(木) 08:17:02 ID:7exmT9Ag0
常楽寺の住職である南泉和尚が作成した、AIチャットボット「おしゃか様は言いました」
ttps://www.ameyakushi.com/information/781/

359幸せな名無しさん:2024/10/04(金) 08:29:51 ID:gooJej5M0
>>358
試してみた
おしゃか様の言葉の引用はあるけれど、あとはChatGPTによくある普通の無難なアドバイスっぽい

360幸せな名無しさん:2024/10/05(土) 19:29:16 ID:VV.X87XU0
反応しない練習

願望実現の本じゃないけど、知識集めて実践うまくできてない人には役立つと思う

361幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 11:04:24 ID:/iDLuLLA0
科学がつきとめた「引き寄せの法則」
MIND MAGIC

スタンフォードの脳神経科学者、ジェームズ・ドゥーティが書いた本

科学的説明があった方が実践しやすい人にはよい本
それにしても、こんなに科学的に説明が可能になっているとは
読んでいると驚きの連続

362幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 11:41:44 ID:/iDLuLLA0
>>361
願望実現を脳の4つの大規模ネットワークと2つの神経系を主として用いて説明している

4つの大規模ネットワーク

・デフォルトモード・ネットワーク(DMN)
・セントラル・エグゼクティブ・ネットワーク(CEN)
・顕著性ネットワーク(SN)
・注意ネットワーク(AN)

2つの神経系

・交感神経(闘う・逃げる・動かない)
・副交感神経(休息・消化)

363幸せな名無しさん:2024/10/06(日) 22:42:19 ID:ExZkrDTQ0
>>362
要約までありがとう
興味出てきた

364幸せな名無しさん:2024/10/12(土) 16:56:35 ID:rVAuaTmc0
「神メンタル」おススメです。
いま仕事が上手くいってないんだけど、落ち込んでるのはやっぱりメンタル弱くなってるから。
フンワリした引き寄せよりも、こういう行動に結びつける本の方が僕には合ってるな。

365幸せな名無しさん:2024/10/20(日) 10:45:53 ID:fXW0F1vk0
「声優、東大に行く」佐々木望

26〜27ぺーじにかけて、高校を卒業して東京に出てきた頃の佐々木さんが面白い

「なる」みたいなことをしている

バイク漫画の主人公になりきっているけど、まだバイクを手に入れていない頃

「いま、たまたまバイクに乗っていない巨摩郡」という設定

バイクを手に入れて乗り始めて転んでいたばかりの頃

「普段は華麗なライディングをするが、今日はたまたま転倒してしまった主人公」という設定

これらの設定をしながら、佐々木さんは夢を追い続けたという

366幸せな名無しさん:2024/10/20(日) 13:16:04 ID:fXW0F1vk0
実現報告スレで、ある俳優さんが教えてくれていたもの

開き直って認定するだけ ー本心で思えなくても、空虚と感じても問題なし
ttps://betunoryouiki.blog.jp/archives/15110531.html

もう一つも、同じサイトにあるはずだけど見つからなかったので別サイトで、おそらくこれ

180度違う人生にスムーズに好転した
ttps://yomukusuri.blog.jp/archives/73546359.html

367幸せな名無しさん:2024/10/20(日) 14:03:32 ID:zj53fTAQ0
実現報告の俳優さんの紹介先探そうと思ってたから助かる

368幸せな名無しさん:2024/10/23(水) 16:08:43 ID:OIKc1AwE0
「ブッダの瞑想法」の筆者の地橋秀雄氏が、リンク先の動画(7分付近から)随眠の話をしている

煩悩が刺激を受けずに心の奥底に眠り込んでしまった状態を随眠というそうだが、森林僧院で修行していたお坊さんが新宿や上野で托鉢をすると随眠状態の煩悩が溢れてきて大変な状態になってしまったというようなエピソードを紹介している

俗世では、逆に反応系の修行をしやすいのだなと思った

ttps://youtu.be/1x5sSTii13k?si=zRRq-x3X_se9Gq7W

369幸せな名無しさん:2024/10/23(水) 23:03:03 ID:2VPKiIX20
>>366
180度のはサイト内のはこちらだと思われます(内容的にはほぼ一緒かな?)
ttps://betunoryouiki.blog.jp/archives/6160752.html

370幸せな名無しさん:2024/10/24(木) 11:12:56 ID:SGjPZHSQ0
>>361
>>362
読了。筆者は認識の変更はしていないようだ。そもそも、アメリカ人に認識の変更という概念があるのかどうかわからないが。

371幸せな名無しさん:2024/10/27(日) 07:09:30 ID:FoSRg2Y60
>>361
>>362

『スタンフォードの脳神経科学者が証明!科学がつきとめた「引き寄せの法則」』

この本のいうマニフェステーション(願望実現)、脳内への意図の埋め込みが、どのような仕組みで行われているかは、この記事の6ページの「願いを叶えられる脳の状態」から7ページにかけて書かれている。

ttps://president.jp/articles/-/84465

372幸せな名無しさん:2024/10/27(日) 07:33:49 ID:FoSRg2Y60
>>371 のつづき

この記事の8ページから、この本の筆者であるジェームズ・ドゥティが子供時代にルースという人に出会い、教えを受けて人生が変わったというエピソードが書かれている。

ttps://president.jp/articles/-/84460

373幸せな名無しさん:2024/10/27(日) 12:03:49 ID:FoSRg2Y60
【必ず夢が叶う】 "スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジック" をご紹介します!【マインドフルネス本の要約】

ttps://youtu.be/xXbvIk-jm-w?si=aUV9n0uLFyWKn7fE

374幸せな名無しさん:2024/10/27(日) 12:37:44 ID:cU7VXdGk0
この手の本ってやたらとスタンフォード大学大好きだよね

375幸せな名無しさん:2024/10/27(日) 23:49:19 ID:M/HWhRTs0
ここで紹介されてた「脳ちゃんとタマ子」が物凄いわかりやすさだったよ
紹介してくれた人ありがとう
絵がついていることでよりスッと自分の中に入ってきて理解が深まったし、簡潔に分かりやすく潜在意識のことがまとめられている本だと思う

376幸せな名無しさん:2024/10/28(月) 12:31:57 ID:.YJkRJbU0
>>374
うん、そうだね
ただし「スタンフォードの」と付いているのは日本語訳だけ

377幸せな名無しさん:2024/10/31(木) 08:50:35 ID:hi0nsALI0
「スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジック」ジェームズ・ドゥティ
原書タイトル INTO THE MAGIC SHOP

BTSのファンソング「Magic Shop」のヒントになった本がこれらしい

「スタンフォードの脳神経科学者が証明!科学がつきとめた「引き寄せの法則」」ジェームズ・ドゥティ
原書タイトル MAGIC MIND

1冊目の本を脳科学・生理学で解説しつつ、他の人の応用例を載せたもの

378幸せな名無しさん:2024/10/31(木) 10:23:48 ID:hi0nsALI0
マインドフルネスは読解力、作業記憶、タスク集中力を向上させるとカリフォルニア大学サンタバーバラ校の研究者が発表

ttps://news.ucsb.edu/2013/013489/mindfulness-improves-reading-ability-working-memory-and-task-focus-say-uc-santa-barbara

379幸せな名無しさん:2024/10/31(木) 15:58:53 ID:hi0nsALI0
>>375
ありがとう kindle unlimitedになっていたので、読み始めました! わかりやすいですね

380幸せな名無しさん:2024/11/02(土) 06:08:07 ID:bYAy7Wis0
さとう式リンパケア

おすすめです。サムネを見ると一見怪しい健康系チャンネルの印象でしたが
潜在意識に体からアプローチする方法や理論をたくさんお話しされています
私は今まで頭で本を読んだり、頭でワークやメソッドをやったり、頭でいろいろな事を理解したり解決しようとしていたんだな、と思いました

感情は老廃物として内臓に溜まる
ttps://youtu.be/HA3ppbYsj1I?si=o0ZqkSh7EnY5X_XC

優しく触れるリンパケアを通して、体の感覚を感じる、意識を体におろすとか、自愛って、こういうことなのかなぁと感じました。

いままで、願望実現したい気持ちと、今の自分を認める愛するっていうのが、両立できない違和感を感じて続けていましたが、この動画を見てそれがすっとなくなった気がします

ttps://youtu.be/MZVtcMhzN3Q?si=xgHMaRyzDQDpkyyp

381幸せな名無しさん:2024/11/03(日) 11:38:13 ID:7vliYy6.0
>>375
「脳ちゃんとタマ子」P.159で紹介されていた、アメリカのマサチューセッツ州フレイミングハムでの実験

幸せは波及する!つながり・社会的ネットワークの力は偉大
ttps://happiness-study.com/basis/social-network/#google_vignette

P.156のドイツの航空宇宙センターで学生たちを集めて水滴の形を顕微鏡で見た実験は見つけられなかった

382幸せな名無しさん:2024/11/05(火) 09:07:05 ID:nO9Zd.Fg0
うつ病患者の「セイリエンスネットワーク」は2倍の大きさ

ttps://forbesjapan.com/articles/detail/74806

383幸せな名無しさん:2024/11/06(水) 16:46:48 ID:bWWLmaoQ0
GACKTが「二十歳から一歳悩むことをやめたので」と言っている動画

ttps://www.youtube.com/shorts/nWfFaXJUFAU

384幸せな名無しさん:2024/11/08(金) 10:34:28 ID:BkbAzpVQ0
>>380
紹介、ありがとうございます。

>感情は老廃物として内臓に溜まる

エックハルト・トールのペインボディを思い出しました。科学的にも脳と腸の相関と近年言われていることと符合します。

>優しく触れるリンパケアを通して、体の感覚を感じる、意識を体におろすとか、自愛って、こういうことなのかなぁと感じました。

体から自愛するというのが必要ですね。

385幸せな名無しさん:2024/11/09(土) 09:31:37 ID:DBVxYS.g0
潜ちゃんのスレに 何を書いても絶対に全肯定されるスレ があるけど、リアルで似たことをやっている人がいてびっくり

路上で人を褒める「褒めますおじさん」が話題に。借金は最大600万円、家ナシでも「毎日楽しく過ごせている」
ttps://nikkan-spa.jp/2046506

386幸せな名無しさん:2024/11/09(土) 14:06:04 ID:DBVxYS.g0
「現代人の仏教教養講座」仏教ウェブ入門講座

テーラワーダ(上座部仏教)とは?
ttps://true-buddhism.com/shuha/theravada/

387幸せな名無しさん:2024/11/19(火) 11:32:19 ID:SaBvQc5.0
「過去を無かった事にするメソッド」と私は受け取りました

桑田さん(知らんさん)のブログより

過去の責任は取るなメソッド
ttp://siran.gjpw.net/Entry/1387/

388幸せな名無しさん:2024/11/29(金) 02:07:20 ID:hkJ2R..s0
らく速読 脳科学が証明した世界一カンタンですごい読書術
ヨンソ 伊藤吉賢 KADOKAWA

らく速読で左脳が余裕がなくなって右脳にシフトし認識の変更に似たようなことが起こる?

389幸せな名無しさん:2024/12/01(日) 04:14:34 ID:G4PbU/ls0
[全編公開]AKIRA│期間限定配信ッ!│大友克洋の人気コミック原作 近未来SFアニメーション│期間限定配信│TMSアニメ60周年
ttps://youtu.be/qtqaO2QUAYA?si=IZs0-u68DbXd8zwR

390幸せな名無しさん:2024/12/03(火) 08:32:27 ID:gjEkA7hM0
>>389
久しぶりに見て、既にあるみたいな話が出てきていて驚いた

391幸せな名無しさん:2024/12/05(木) 15:55:34 ID:uMm90GYA0
「脳にいいこと」だけをやりなさい!
そういえばそんな本買ったなあと思い出し
セドナメソッドが流行っていたときにそれだけのために買ったけど
セドナメソッドが自分に合っていなかったのか全然効果なくて困ってそれ以外のところほとんど読んでいなかった
そのせいで他のところほとんど読んでなかったけど2分間瞑想法てのがかなり効果的
さすがにマントラ1秒1回の速さでは唱えられないが1.5秒ぐらいなら出来るので5分ぐらいやっている
ttps://blog.sitarama.jp/?p=1096
韓国仙道で5分間脳内でものすごいスピードで数を数える簡易瞑想があるが同じようなものか
(一心不乱に超スピードで数を数えることでそれ以外に意識が向かなくなるとのこと)

392幸せな名無しさん:2024/12/20(金) 13:12:22 ID:On91.H.60
【悪用厳禁】あの歌を歌うだけ!潜在意識を洗脳して夢を叶えてしまうヤバい方法
ttps://youtu.be/MIIY0OkZhsA?si=pXOMFVrQe60W8CPw

テツandトモ「なんでだろう」を歌う方法

どうして自分はこんなに幸せなんだろう? どうして自分はこんなに金持ちなんだろう?

というメソッドはあったが、これを「なんでだろう」の歌と結びつけるという方法

393幸せな名無しさん:2025/01/03(金) 05:15:12 ID:WRYaZnTA0
「自信てのは根拠の無いものなんだ!!」

島本和彦『アオイホノオ』6

2回もくり返し言っている

394幸せな名無しさん:2025/01/03(金) 09:05:49 ID:viY7T4eU0
ダニング=クルーガー効果

ドラマの方しか知らんけど山賀は無能みたいに描かれてるけど
実際はオネアミスの翼作ったり有能だったんだけど、この人がガイナックスに変な人を連れてきたせいで
ガイナックス結果的に潰れてしまったからなあ

395幸せな名無しさん:2025/01/17(金) 14:02:13 ID:umsqK0fk0
一瞬で気持ちを切り替える脳内ひとりごと
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4837930581/

良い
何個か自分に関係ありそうなのを覚えておいて日常にふっとネガティブな思考が浮かび上がったら脳内で言ってみる。
一回じゃ消えたりもしないけど、しばらく経ったらまたその思考が浮かんできても唱える
そんなこと繰り返してたら薄皮一枚一枚剥ぐようにあんまり囚われなくなってく
セドナとかが自分には全然効果なかったから独り言的なのは良かった

396幸せな名無しさん:2025/01/18(土) 20:39:40 ID:ZykdQKv.0
>>395

目次だけ見てもなんとなく参考になりそうと感じた。気持ちを自然と切り替えられそうだね。

397幸せな名無しさん:2025/02/13(木) 22:57:15 ID:d/WM2RW20
フェリファブ哲学ってチャンネル、いいかもしれない

398幸せな名無しさん:2025/02/17(月) 11:26:46 ID:EOFPRGD20
Metaが深層学習「Brain2Qwerty」を発表、脳波から文章解読
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/10/news085.html

認識の変更した人の脳波を読み取るとどのような文章が出力されるのだろうか

399幸せな名無しさん:2025/02/23(日) 15:49:17 ID:sXu74XtE0
ぼーっとする時間は大切?マインドワンダリング・マインドブランキングのメリットを脳活動パターンから解明【東海大学・川越講師】

ttps://wellulu.com/stress-free/12424/

400幸せな名無しさん:2025/02/23(日) 17:08:19 ID:sXu74XtE0
>>399
マインドブランキングという言葉を初めて知った。また、マインドブランキング(思考停止)を無意識のうちにしている時と意識的にしている時の脳脳活動状態が異なることも。

401幸せな名無しさん:2025/02/24(月) 10:52:18 ID:nL8xWVuM0
現代心理学部の川越敏和助教らによる研究論文が『Human Brain Mapping』に掲載
〜「何も考えていない」ときの神経相関を同定〜
ttps://www.rikkyo.ac.jp/news/2019/09/mknpps000000zcbh.html

実験参加者に対して「できるだけ何も考えないように」という教示を与えることでMB(マインドブランキング)の生起率が増えることを見出し、MB中には言語を司るブローカ野と、記憶に関わりマインドワンダリングの責任領域の1つである海馬の活動が減少していることを発見

ということで、元祖1式のような思考を止めるメソッドを意識して実践することで思考停止が起こる比率が増える可能性があるのだろうと思いました

402幸せな名無しさん:2025/03/08(土) 11:55:11 ID:acVhszbc0
「散歩する」だけで嫌な気分が消えていく!「歩くこと」の驚くべき効能とは?
ttps://diamond.jp/articles/-/360576

体を動かすと否定的思考が少なくなり思考も止まりやすくなることは経験する

403幸せな名無しさん:2025/03/08(土) 13:23:35 ID:acVhszbc0
ネドじゅんさんとまっすーさんのお話
ttps://x.com/nedojun3nou/status/1896726523832602898

思考停止した後の状態に触れている


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板