したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

潜在意識関連の良書・良サイトを紹介し合うスレ4冊目

1幸せな名無しさん:2021/01/10(日) 15:00:14 ID:yepDs05o0
潜在意識関連の良書・良サイトの紹介スレです。

100人いれば100通りの考えがあります。
批判は一切無用です。あなたが信じるか信じないかの世界です。
信じる信じないの判断報告ではなく、自分が良いと思うものをただ淡々と選択しましょう。

潜在意識関連の良書・良サイトを紹介し合うスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1217851383/l100
潜在意識関連の良書・良サイトを紹介し合うスレ2冊目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1422102747/
潜在意識関連の良書・良サイトを紹介し合うスレ3冊目
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1500089003/

230幸せな名無しさん:2023/09/14(木) 22:06:06 ID:vlH9tYMg0
>>214
光の瞑想はマジでオススメ
ここまで体系的な訓練手順と科学的エビデンスとわかりやすさが両立した瞑想本はこれまでなかった

231幸せな名無しさん:2023/09/18(月) 14:23:11 ID:/xDpEVVA0
生まれたばかりの赤ちゃんには自我がなく自分の他の人、他のものとの区別がないと言われていますが、この記事中にある動画は赤ちゃんが自分の足の存在を認識した瞬間を捉えたもののようです。

赤ちゃん「なんやこれ……?」 生後4カ月でついに自分の足を発見した赤ちゃん、パタパタ動かし見入るしぐさが愛らしい
これが……足……!?
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/08/news095.html

232幸せな名無しさん:2023/09/18(月) 19:16:01 ID:x5Gsl0Xw0
別にすごいことでもないような

233幸せな名無しさん:2023/09/20(水) 21:23:57 ID:9MI3sP4.0
私も赤ちゃんの頃はじめて足の指が近くてくっついてるのに気づいて
なんとか指を離そうとしたりしたんだけど離れないしギャン泣きした想い出あるよ
この赤ちゃんもそんなふうにトライしているように見える

234幸せな名無しさん:2023/09/22(金) 11:49:27 ID:wUo1QMjU0
時間は存在しないことを説明してる5chをまとめた動画をご存知の方いませんか?
今からの未来をA→A'と説明してる動画がYouTubeにあったのですが探しても見つからず、また見たいのですが知ってる方いたら教えてください。

235幸せな名無しさん:2023/09/25(月) 13:10:47 ID:6ieDUmpw0
よく言われていることが、まとまった文章で書かれていてわかりやすい。

人間ゲーム設定変更メソッド 〜究極の願望実現法〜
ttps://gameoflife777.com/method

236幸せな名無しさん:2023/09/25(月) 13:16:10 ID:6ieDUmpw0
>>234

5chだと見つからないのですが、2chだとこれが見つかりました。違っていたらすみません。

ttps://youtu.be/fKCRRIz3rKU?si=vLCrzHV1_q0Nc459

237幸せな名無しさん:2023/09/25(月) 13:37:17 ID:6ieDUmpw0
>>234
236は違うようです。すみません。動画が見つからないので、5chで「今からの未来をA→A'と説明してる」ものを探してみましたが見つからないですね。元スレが見つからないのは不可解ですね。

238幸せな名無しさん:2023/09/25(月) 13:45:03 ID:.2iddPLs0
>>234
動画ではなく元ネタとして
5ch「引き寄せの法則簡単すぎワロタwww」は違う?
A→A'B→B'とか表現してた記憶がある。

239幸せな名無しさん:2023/09/25(月) 15:40:59 ID:zF/Q.Ygc0
ここ動画も紹介して良いんだ?
3日前に見つけて、まだ効果はわからないけど、
なんか今すぐ金持ちになれそうな良い気分になる動画がある。
貼って良い?

240幸せな名無しさん:2023/09/25(月) 17:21:26 ID:6ieDUmpw0
>>234

5ch

ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685364666/?v=pc

の 0043 が同じではないが、

ある原因Aから結論Dに至る経路
A→B→C→D
において
AがA’になったとしても周りの再調整によって
A’→B’→C’→D
となるのでパラドックスは起こらないのだ

と書いているけど。

241幸せな名無しさん:2023/09/25(月) 18:01:05 ID:zF/Q.Ygc0
ようつべURL貼っても良さそうなので貼っておきます。

ttps://www.youtube.com/watch?v=wxRfHjPIE2A&t=1544s
金貨が延々とこっちに流れてくるのが特に好き。
ボーっと眺めてても良い気分になる。

244234:2023/09/26(火) 14:30:33 ID:JVa5CwXs0
>>236
>>240
まとめての返信で申し訳ありません。
色々と調べて書き込んでくださり、感謝です。
もう消えてしまったのかもしれません…。
もう必要ないってことなのかもしれませんね。
どうもありがとうございました。

245幸せな名無しさん:2023/09/26(火) 15:09:15 ID:Mh0Qku7Q0
>>244(234)
>>238にある5chの「引き寄せの法則簡単すぎワロタwww」は違うの?
youtubeのまとめ動画にも同様のタイトルあったけど。

246234:2023/09/26(火) 22:33:08 ID:00HvSnI60
>>245
うん、違ったよ。スレチでごめんね。
ありがとう

247幸せな名無しさん:2023/09/27(水) 10:33:11 ID:W08CLCZI0
「引き寄せの法則虎の巻」のブログ主凄いよね
全くマネタイズしてないし商売につなげてもないのに
全部の投稿記事のあの文章量よ
何のメリットも無いだろうに
凄い情熱だよね

248幸せな名無しさん:2023/09/27(水) 23:42:56 ID:XCp8x6K60
ネドじゅんさんの

右脳で叶う1分間引き寄せ「ミニ・チップ・イメージ」
ttps://youtu.be/DuOqHdJYdRY?si=uUfrk-3s8fj5oWOe

249幸せな名無しさん:2023/09/28(木) 08:04:47 ID:ezhxEAIU0
「気づきの視点に立って見たらどうなるんだろう? 〜ダイレクトパスの基本と対話」
グレッグ・グッド著、ナチュラルスピリット

同じ著者の「ダイレクトパス」というタイトルの本もありますが、こちらがわかりやすい。

250幸せな名無しさん:2023/10/03(火) 18:14:42 ID:rGXgQ2ww0
>>247
私もあのサイトはお世話になっています。
時々ループに嵌ると読み返して「自分の立ち位置を確認する」みたいなことしています。

251幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 10:51:24 ID:sj79B4tI0
>>250

あのブログ主、恐らくだけど苫米地博士のセミナーを受講した人ですよね
内容が苫米地博士の教えにそっくりだから

252幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 18:46:47 ID:Zr6QUg2s0
臨死体験から「現実の新たな次元」へのアクセスの可能性か、心肺蘇生で意識がない間も思考や記憶と結びつく脳波パターンを確認
ttps://gigazine.net/news/20231002-awareness-during-resuscitation/

253幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 22:19:20 ID:bdc/8HUw0
>>224
脳ちゃんとタマ子すごく良かった!
電子書籍で買ったけど、絵もオシャレでパラパラ読み返したかったから
紙の書籍も買ってしまった(;´∀`)
活字の本より感情移入して読めたから、視覚って大切だなと思った。
224さん、書き込んでくれてありがとー!

254幸せな名無しさん:2023/10/04(水) 23:40:57 ID:0qCtYt7.0
このブログを読んだら現実や現象化がどうでもよくなりました。結局イメージングや妄想を楽しんで自己完結させればいいんだと思う。
ttps://yonayonaworld.com/change/keikenbasho/

255幸せな名無しさん:2023/10/05(木) 00:08:37 ID:MRQI849E0
>>254

ヨナかよ

256幸せな名無しさん:2023/10/12(木) 12:41:45 ID:ziM8ZOtY0
ある日突然「思考の声」が消え意識変容をしたネドじゅんさん(前編)/『左脳さん、右脳さん。あなたにも体感できる意識変容の5ステップ』
ttps://youtu.be/QNd72pg3j-8?si=PnLZWzcEupDVq5Pa

後編、オフトークも公開されています。

257幸せな名無しさん:2023/10/14(土) 01:22:44 ID:sJkDf9kc0
直接潜在意識に関係ないように思えるけど実は潜在意識の根本のメインに据えるべきという意味でおすすめの本
「しんどい心によく効く1日1分みぞおちもみ」
「隠れ酸欠から体を守る横隔膜ほぐし」
トラウマや過去のクヨクヨとか鳩尾の関係みたいな理屈みたいなのは上で
実践でいえば下の方が個人的にはおすすめ
ライヒのオーガズム反射とかにも鳩尾重要だし
みぞおちが固まってるとそもそも腹式呼吸も上手くできないし、それに深い瞑想状態に入ることができない
グラウンディングが必須と言ったって鳩尾(上体と下体の接点でもある)が固いと重心が下に下りてくれない

258幸せな名無しさん:2023/10/20(金) 16:16:11 ID:Keh2Dzdk0
脳ちゃんとタマ子よかったです。
軽く読める分深いところまでは説明されてないな〜と最初は思ったけど、最近はそもそも深いところまで説明する必要はないんだなと気がつきました。
そういうふうにできてんねん!って感じで受け止めたらいいし、受け止めやすいですね。

259幸せな名無しさん:2023/10/23(月) 11:13:46 ID:A/3BDYSw0
>>256
上の方にもありますが、この方の呼吸法良かったです。ご紹介ありがとうございます。

260幸せな名無しさん:2023/11/02(木) 00:45:28 ID:YXPrY3kk0
20231023 ベストセラー『左脳さん、右脳さん。』の著者ネドじゅんさんとのおしゃべりタイム
さくやの潜在意識と&パートナ
ttps://www.youtube.com/live/bnBZrpG2j_I?si=OxmE7R73Xa60Lh4d

ネトジュンさんとさくやさんという人が、この動画の中で108さんのチケットを持っていて話題にしている。

261幸せな名無しさん:2023/11/03(金) 00:27:57 ID:LEwu4uHs0
ネドじゅんさんのnoteより

いっぱつ描きまんが[縄文]
ttps://note.com/nedo_jun/n/n72914dfe0065

262幸せな名無しさん:2023/11/03(金) 11:33:03 ID:sCp0xjpg0
ここの人達には今更すぎるかもしれないけど

こうして思考は現実になる
こうして思考は現実になる2

これは本当に最高
「一円玉を引き寄せよう」をやってみて、絶対ありえない場所に数枚転がってたのを見かけた時は震えた
この本はそういった引き寄せ実験させる本のイメージが強いけど、普段の物事の考え方のアドバイスが役に立ってる

アマゾン見たらどっちも文庫版が出ていた

263幸せな名無しさん:2023/11/03(金) 11:42:05 ID:sCp0xjpg0
>>261
そのノートに縄文時代は神様の意識しかなかったと書かれてますが
こうして…の著者も石器時代人が一番と書いていました

264幸せな名無しさん:2023/11/03(金) 19:43:00 ID:a2SfKHdQ0
元ネタは古いけどこの話が凄まじく興味深かった
潜在意識そのものではないが、集合的無意識にも関わってくるのと
未来というのが何なのかわかりそうな気がした
ttps://www.youtube.com/watch?v=Dl3-0j6zwYc

265幸せな名無しさん:2023/11/05(日) 21:03:04 ID:BF85JU7g0
既出でしたらすみません。
どなたか
・イエスは語る
というサイトの本文コピーなどお持ちでないでしょうか?
画家さんの紹介で知り、久しぶりに検索したらサイトが消えていました。。

とても良くて定期的に読み返したい内容だったのでショックです。

266幸せな名無しさん:2023/11/06(月) 00:48:48 ID:wI0G3s.s0
>>265
wayback machine っていう過去のWebページを閲覧できるサイトがあるよ。
ttps://web.archive.org
↑の検索欄に
イエスは語るのurl↓
ttp://www.acim.jp/index.html
を入力してみて。

267幸せな名無しさん:2023/11/06(月) 01:07:02 ID:Hb0lO/wU0
>>266
教えて頂きありがとうございました!!
見れました!!!
再び閲覧の願い叶いました!!

・イエスは語る
おすすめです。
最近私は潜在意識に丸投げを採用しているのですが、似たようなことが書かれていて興味深いです。

268幸せな名無しさん:2023/11/07(火) 07:18:51 ID:KIsuCp1E0
「声に出す」だけでモヤモヤがすっきりする本: たった5秒のメンタルケア
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4837930654/

言いたいこと飲みこんで感情抑えてたりしてたけど
ま、なんというか学生の時に読みたかった
違う本だが、言いたいこと飲みこんで抑えてると何年も何十年も自分の中に抑圧されたままとどまるとあって
言いたいことあったらこの際、独り言でもいいので発散したい

269幸せな名無しさん:2023/11/08(水) 23:11:28 ID:V3GAO0ko0
>>262
今朝あなたの書き込みを見て、

1円玉なら見つけられるかな?
なんかメソッドとかやることあるのかな?

と思っていたのですが、夕方、駅の改札機のICカードをタッチするところに1円玉が乗っていて鳥肌立ちましたw

270幸せな名無しさん:2023/11/09(木) 16:52:10 ID:V0PGDgTo0
「曖昧なゴール」を目指そうとしていませんか?
こうした相談はよく寄せられますが、やりたいことが漠然としたままだと、そもそも目指しているゴールが曖昧なのどす。
先ほどの霊だと、「自分らしく人生を送るって、具体的にはどのような状態なのだろうか?」と悩み、公道に移せないまま立ち止まってしまいます。
ゲームで例えるならば、主人公が「最強の戦士になるぞ!」と最初の街で声高く宣言している状態です。
一時的には前向きになれたり、まわりから応援してもえることがあっても、
「最強の尊師になるって、具体的にはどうしたらいいのか?」と迷い、気づけば最初の街を出発できず年齢だけ重ねてしまいます。
今やりたいことが漠然としていると具体的な行動へ移せない可能性があるのです。

これ>>268の本の飲用だけどホントだよね
その昔、目標は数値で例えろと言われて、何言ってんだコイツ!と内心毒づいてたけど、
あとになってそれは正解だったんだと思える
目標が願望が正当なものかかどうかというより、それを具体的にするという意味で
ちなみにこの本のはっきりっさせていくのは数値にするのではなく問いかけしていく方法

271幸せな名無しさん:2023/11/09(木) 16:55:51 ID:V0PGDgTo0
別の本だけど子供はすぐ親や兄弟に問いかけするので
されてる側はひどく疲れる
というのはなぜ?と問われると、された側の脳がフルで稼働するのでひどく疲れる
でも、自分でやると自分の脳内から答えを出そうとする。で、それを利用する
セルフコーチングの本でそんなこと書いてあった
なるほどなあ 今更になっていろんなことが結びついた気分

272幸せな名無しさん:2023/11/11(土) 10:05:16 ID:dUWWpMbA0
最近、あちこちのまとめサイトに掲載されているなるほどさんのブログ。この潜在意識ちゃんねるの上にもリンクがあるが、長い間、更新が止まっていた。久しぶりに見たら2022年の記事がいくつか。なるほどさんの認識の基本は変わらないが、一段と進んだような感じがする。

は〜なるほど Re!
ttps://ameblo.jp/ha-naruhodo/

273幸せな名無しさん:2023/11/11(土) 22:45:59 ID:GyECtRc.0
こうしてシリーズ作者の別本

「感謝」で思考は現実になる
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4763135813

【レビューより】
>「愛は恐怖に勝つ、笑いは涙に勝つ、豊かさは喪失に勝つ。そのすべては、すぐ身近にある「美しいもの」に気づくことから始まる。あなたはすでに、美しい光に包まれている。ただ「感謝の周波数」に乗るだけでいい。」

スピリチュアルと感謝を絡めた話は綺麗事感が強かったりするけど、勝つ周波数として勧めてるのがパムさんらしい

275幸せな名無しさん:2023/11/11(土) 23:13:44 ID:GyECtRc.0
>>273
他のレビュー。共感しかない

> 感謝ってうるさいと思ったが真剣に感謝しようおと思った
2021年10月18日に日本でレビュー済み
スピ系の本を読めば必ず言われるのは感謝が大事だと。
でもうるさいって思っていたのですが、この本を読むとそうも言ってられないなと。
真剣に絶対的な感謝という実践に気のりしつつある感じです。

276幸せな名無しさん:2023/11/12(日) 15:11:23 ID:llaw/B0w0
>>272
少し読んでみたけど良いですね。言葉外しが面白い。コツコツ実践してみます。

277幸せな名無しさん:2023/11/12(日) 17:54:23 ID:Gzf91pmY0
>>1 テンプレに入れた方がいいかも
外国の物は訳に注意

【バシャール】わくわく(excitement)日本語訳の間違い・本当の意味ーhappy
ttps://hontougaitiban.fc2.net/blog-entry-2668.html

278幸せな名無しさん:2023/11/20(月) 01:00:13 ID:TjkwCjTc0
他人の行動を観察する時、脳は実際に見えているものではなく、自分が期待しているものを見ようとする
ttps://karapaia.com/archives/52327304.html

科学が、また一歩、潜在意識関連に追いついたということかな。

279幸せな名無しさん:2023/11/22(水) 11:37:08 ID:wf.Yy0nQ0
ネドじゅんさんの「縄文」という漫画の108枚目
ttps://twitter.com/nedojun3nou/status/1727123080231977040

前の私は足を捻ったのか否定的な思考に陥るネドじゅんさんの姿が描かれ、後の私(本体さん?)は、面白がっているというような絵が描かれている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板