[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
心が感じる幸せだけを感じるスレ
1
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 13:25:32 ID:jHySERCg0
ここでいう心が感じる幸せとは目の前の状況から感じる幸せではなく、心の中のみで感じる幸せのことです
外で願望が叶っても幸せを感じなければ意味がないと思いました
逆にというか散々言われてますが内面で幸せを感じれば外も変わるわけですよね
なので願望はとりあえず置いておいて心の幸せのみを追求したいなと思いました
心が幸せを感じていればぶっちゃけ願望もどうでもよくなると思うし
その辺を皆さんと情報交換したりできたらなと思います
クレンジングや既出のことでも構わないのでよろしくお願いします
2
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 13:39:15 ID:DK6o2EgQ0
心の平穏には瞑想とか効くらしいけどやったことない
3
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 14:14:20 ID:PVKoMA2.O
へぇ、潜ちゃん内にそういう事思ってる人もいたんだね。ここが良スレになって行く事を祈ってます。
4
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 17:40:51 ID:jHySERCg0
瞑想やったことないですが良さそうですね
>>3
ありがとうございます
一緒に幸せになりましょう
5
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 18:40:09 ID:eRt9WZ720
ちょうど自愛がすすんで、内面が幸せになったので、誰かと幸せを話したいところでした。
ナイスタイミングのスレです♪
6
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 18:54:52 ID:IZ1/0ZDg0
>>5
どんな感じで自愛してましたか?
どんな自分も許そうと自愛してますが、幸せを感じるということがないです。
108さんのいう日向ぼっこにすら到達できません。。
7
:
5
:2017/08/15(火) 18:59:05 ID:eRt9WZ720
今、私が生きていることには無上に偉大な価値があります。
今、私が生きていることは素晴らしいです。
だから、
今、私が生きているので、幸せです。
今、私は生きていることを喜びます。
今、私は生きていて嬉しいです。
今、私が生きていることに感謝です。
今、私が生きていることが一番に幸せです。
個々の願望が叶ったとかは、実は二番目以降の幸せなんだと思い至りました。
今、私は永遠の幸福の中に生きています。
今、私は永遠の喜びの中に生きています。
今、私は永遠の愛です。
私が、私の命を生を一番に大事に思えて、生きていることを肯定し嬉しく幸せを感じるパワーこそ、愛です。
8
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 19:01:03 ID:iF6OnAIg0
>>7
アファメーション?
9
:
5
:2017/08/15(火) 19:04:54 ID:eRt9WZ720
>>6
チケットは読んでないので、108さんに絡めるのは出来ません。
私は、今、自分が生きていることに何よりの(個々の願望実現より大きな)価値があることを認めたら、内面が幸せになりました。
10
:
5
:2017/08/15(火) 19:09:40 ID:eRt9WZ720
>>8
今の私の本音です。
内面が幸せというのは、アファメーションで良く使われるような言葉が本心な状態です。
今、私は、本当に感情を伴って、生きていることが幸せなんです。
11
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 19:18:20 ID:DXLQ/gjM0
なんて嘘くさい本音なんだ
12
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 20:34:37 ID:cEpXP6Og0
今に幸せを感じると、願望がどうでもよくなるというか、叶っても叶わなくても欲しいものは「今が幸せ」なので現実無視してしまえば願いが叶ったことなりました
今に満足すると、願望叶えるために本当になにもしなくていいの?って焦りが出てきて
今度は今のままで幸せだと認めきる作業になりました
人間は変化を嫌うといわれますが、願望を追いかけ不足を感じることになれてしまうと、なかなかそこから抜けられなくなると感じます
今を幸せだと思えるようになると、頭の片隅から不足を探して成長して努力しろと厳しい声が聞こえてきます
みなさんそんな気持ちありませんか?
13
:
5
:2017/08/15(火) 20:54:07 ID:yesomqHQ0
過去に誰かに、生きているだけでは呼吸をしているだけではダメなように言われたけれど、
私は、生きているだけで、呼吸をしているだけで、価値があって素晴らしいを選択する。
だから、私は、生きて呼吸をしていて、嬉しくて幸せです♪
って、数日前に「生きているだけで価値があって素晴らしい」を選択したら、内面が幸せになりましたよ。
幸せな理由は、今、生きているからで十分です。
また、幸せな理由が生きているからであれば、生きている間中、ずっと安定して幸福を感じて良いので、安心です。
すごく安定して強力な幸せです。
「○○(家族や恋人や親友)がいるから」「○○(ステイタスや財産)があるから」などより、安定性のある幸せな理由なので、ずっと永遠に幸せなんだという安堵感を得やすく、
この安堵感により、さらなる安堵と安心による幸福感を得られて、
エンドレスに幸福のスパイラルになります。
幸せの理由を生きているからに設定出来れば、生きているだけで素晴らしいを選択すれば、(アファメーションではなくて)リアルに永遠の幸福の中で生きれます。
14
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 20:55:12 ID:0hCzSOBM0
なるほど。
最高ですね。
15
:
5
:2017/08/15(火) 21:45:59 ID:jY.Rp1820
生きて呼吸をしていて、嬉しくて幸せ。
生を支える食事や睡眠を採って幸せ。
さらに、願望が出てきて、実現を期待してワクワクして幸せ。
願望が実現して、さらにさらに幸せ。
なので、「今、幸せ」から更に「願望が叶って幸せ」なのであり、決して「今、幸せ」は、個々の願望実現と矛盾したりせず、個々の願望実現を遅くさせたりしないです。
仮に、「今、幸せ」に浸る暇があったら、成長のための努力をしなければならない気がするなら、過去に誰かに「楽しんでばかりいないで、努力しなければ成長できない」という固定観念を植え付けられたからかも。
私も、努力し続けなければならないような、浮かれ続けてはならないように言われて生きてきたので、前は幸せに浸り続けることに対して不安でした。
だけど、
幸せに浸り続け、幸せの中で生きながら、個々の願望実現にも焦点をあて、
願望実現のために何かした方が良いと思うなら、その何かをするんだけど、
疲れてきたり不安になってきたら、幸せの中から外れ始めているので、また幸せに焦点をあてて幸せの最中に。
幸せの最中と愛の最中は同じようなものだから、
そして愛の最中なら、智恵も湧き、直感も冴え、エネルギッシュでもいれるので、
結局、個々の願望実現にも良い状態だから、
愛と幸せの最中で個々の願望に焦点を合わせるで良いと思います。
ちなみに、私が感じている幸せは、浮き足立つような状態を続けるという意味ではなくて、わりと冷静でフラットなんだけれど、生きている幸福感が頭の芯にあって、頭の芯から愛と癒しをじわ〜っと感じている状態です。
16
:
幸せな名無しさん
:2017/08/15(火) 22:14:28 ID:jHySERCg0
選択するとはなんでしょう
よく聞きますがハードルが高いですね
もう少し低いところはありませんかね
17
:
5
:2017/08/15(火) 22:41:37 ID:q7g.0MUc0
連投させていただきますm(_ _)m
お金を増やしたかったら、お金を好きになり褒めたり感謝したりすると良いと潜在意識の情報であります。
私は、数日前に、生きていることの価値を素晴らしいと強く認めて、嬉しく思い感謝したことで、生きる力が増えてきました。
生命力が増した、なんて表現がありますが、それです。
この生きる力こそが、愛なので、愛の分泌量が増えました。
愛の分泌量が増えて、生きる力も増えたら、その分、愛と癒しを感じてエネルギッシュになってきました。
これは幸せな気分だし、さらに心身のゆとりを増やしています。
このまま、幸せな気分が続き、愛が沢山に分泌されれば、力強さが増していけば、
さらに強く幸せな気分になり、
智恵も湧き直感にも優れるようになり、
個々の願望も叶い出す
というハッピーな予感がしています。
この喜びをリアルタイムな今に、話したくて仕方なくて、書き込みます。
また、個々の願望が叶ったら、丁寧に書き込む時間までとらなくなりそうですし。
今、幸せを感じている、愛の分泌量が増えてきていることが、生きる気力が増してきていることが一番に大事なので、記念のカキコです。
18
:
5
:2017/08/15(火) 23:47:26 ID:q7g.0MUc0
>>16
「選択する」と書いたのは、いくつもある無限にもある価値観の中から、生きているだけで価値があって素晴らしいという価値観を選んだという意味です。
今まで生きてきて、
命は一番に大事、生きていることは素晴らしい
という言葉も、ちらちらと聞いてきたし読んできました。
その反面で、
ただ生きているだけではダメで、
日々に目標に向かい精進しなければならない
結果を出さなければならない
使命を果たさなければならない
世の中の役に立たなければならない
親孝行しなければならない
他人を笑わせ幸せにしなければならない
愛想や愛嬌が良くなければならない
いつも笑って明るく振る舞わなければならない
などと言って、
生きているだけでは価値がない
という価値観も聞いてきたし読んできました。
また、価値観というのは、オリジナルを自作しても良いのです。
これらの無限にある価値観が頭のなかで、記憶され、混沌と混在し、私自身の人生や気分はそれぞれの影響を受けてました。
だけど、無数の価値観の中から、
生きているだけで価値があって素晴らしい!
を強く選択し、頭に記憶として植えついている他の価値観から自由になりました。
この選択をするのは少し勇気がいりました。
「生きているだけで価値があるとか素晴らしいとか、アンタ何を言ってんの?バカじゃない?w」「そんなの、怠け者の戯言だ!けしからん。」
みたいな、過去に知り合った誰かの言葉が速攻で返ってきそうだからです。
だけど、
自分の価値観は自分が決めるものです。
自分の価値観を自分で決めることが、まず自由に自分らしく生きる基本ですし、
他人の価値観から自由に自己決定すること自体が幸せです。
なので、勇気を出して自己決定し、
生きているだけで価値があって素晴らしい
という価値観を選択しました。
19
:
幸せな名無しさん
:2017/08/16(水) 00:20:07 ID:m4HP8tOg0
>>18
言ってることは理解できます
つまりこのままでいいということでしょうか
20
:
5
:2017/08/16(水) 19:42:49 ID:9iE6R5zI0
>>19
12さんでしょうか?
他の人がどうしたら良いかまでわかりません。
自分の感覚で決めるのが大事です。
焦りだけで何かをすることはないと思います。
すぐに焦りがあるなら、そもそも幸せに浸りきれていないのでは?
とも思いました。
が、本当にあまりよくわからないです。ごめんなさい。
私自身は、幸せの中にいることに対して、そこからスタートすることに対して気が向いています。
21
:
幸せな名無しさん
:2017/08/17(木) 00:27:55 ID:7Bi/xHbM0
昨日から瞑想始めましたがこれすごいかも
幸せとはちがうけど心がとても穏やかになる
ちょっともう少し続けてみます
22
:
幸せな名無しさん
:2017/08/17(木) 12:01:15 ID:pz/kEk4Y0
生きていることが素晴らしい、命が1番という人はやはり、
死後の世界はないという考え方でしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板