したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

再質問スレ(・∀・)PART11

1幸せな名無しさん:2017/02/22(水) 09:01:21 ID:D9T4p6x.0
質問の前に必ず以下のサイトを読みましょう。(・∀・)

潜在意識で願望を達成しよう(バキュさん)
ttp://vacuumfella.blog62.fc2.com/
潜在意識で願望を達成しよう まとめサイト(soniaさん)
ttp://heartland.geocities.jp/vacuumfella_matome/
過去ログ倉庫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1218125927/4

7572:2017/09/23(土) 00:09:57 ID:D9fI3j6.0
>>74さん
イウォーク師匠のは全部読まなくても大丈夫ですよ。イウォークさんは美しい私になって3日目で現象化があったけど、自分で見てもいつもの私、だったそうです。
なった瞬間から強固なブスが粘土ブスに変わった、ともいってますね。

76幸せな名無しさん:2017/09/23(土) 20:09:35 ID:F9Co1l1I0
私は煙草を吸わない人、優しい人が好きなんですが、片思いしてる人は喫煙者で、あまり優しくもありません。引き寄せの法則的には「本当はあまり好きじゃない、もしくは好きにならない方がいい」ってことなんでしょうか。
はたまた、本当はそういう男性が好きなんでしょうか?

77幸せな名無しさん:2017/09/23(土) 20:55:30 ID:8opjBhlk0
>>76
潜在意識関係ない話になりそうですが。
貴女の文章を読んでると
本当は彼のことそんなに好きじゃなさそうに見えましたが
どうでしょうか?

本当に好きだとしたら、
たばこ吸ってても、優しくなくても、
その条件は関係なかったなと思えるくらい
彼に惹かれる部分があるということじゃないでしょうか?

78幸せな名無しさん:2017/09/23(土) 21:35:24 ID:NmZFS9Kk0
>>76
え?
それ人に聞くの?

79幸せな名無しさん:2017/09/25(月) 12:37:35 ID:Bz1cK36Q0
質問です。
15年前に捨てられていた猫を救えなかった事をたまに思い出して胸が苦しくなります。
当時、産まれたばかりの子猫が四匹捨てられていて、2匹は既に亡くなっていて、
病気も無く元気そうなのが1匹、溝に落ちてずぶ濡れだったけど大きな声で鳴いていたのが1匹いました。
私は、ずぶ濡れの子は今は元気だけどすぐに風邪をひいて死んでしまうだろうと判断して、元気な子猫だけを拾いました。
予想通り、溝に落ちていた子は次の日に死んでいました。
私はそれを見て、当初は元気な声だった子を何故救わなかったんだろう?と激しく後悔しました。

もう15年も経ったのに、今も数ヶ月に1回は思い出して、頭と胸が痛くなります。
こんな引きずった思いをどう処理すれば良いんでしょうか?

80幸せな名無しさん:2017/09/27(水) 21:12:39 ID:QHEF8wvg0
>>79
瞑想をします。
目を閉じ、呼吸を整え、イメージします。
その子猫を見つけた時間と場所に移動します。
そして当時の体に今の心があったらしてあげたいと思うことを精一杯してあげます。

拾って看病してあげるなり、動物病院に連れて行くなり。

その先あったかもしれないその子との暮らしや出来事を続けて想像してもいいですし、気になっている場面を何度も巻き戻してやり直してもいいです。

罪悪感や後悔より、その子への愛情や世話しているうちに沸いてくる楽しさや喜びの気持ちに集中しながらやってください。

そうしているうちに、現在の凝り固まった思考では思いつかなかったような新しい考え方、ものの見方、ひらめき、感情などが沸いてくる瞬間があります。

その直感や感情に従って、行動してみてください。

そうすることで、あなたが15年前にその子猫を助けなかったことが必然だったと思えるような展開につながるかもしれません。

81幸せな名無しさん:2017/09/27(水) 21:35:25 ID:ooSULNrM0
>>80
ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
やってみます。

82幸せな名無しさん:2017/10/01(日) 23:34:12 ID:4QPu3pHg0
>>80
瞑想やって思い出しました。
ずぶ濡れの子猫を拾わなかったのは、
ずぶ濡れの子が風邪をひいて元気な子猫に風邪が感染る可能性を考え、
二匹が共倒れになることを危惧して、
一匹が確実に助かる方を選択したから出した。
ちなみに、当時は一人暮らしの大学生だった私には飼えなかったので、
近所の猫好きの家に引き取ってもらいました。

83幸せな名無しさん:2017/10/03(火) 08:27:56 ID:ATvYK4Pg0
毎回、威圧的でワンマンな人が上司に縁があるようで困ります
この連鎖を切る方法を教えてください

84幸せな名無しさん:2017/10/03(火) 09:42:26 ID:dHT/E49w0
質問があります。
運が良くなる、仕事がうまくいく、など姿形がない願いは叶いやすいのですが、
自分の見た目に関する引き寄せがうまくいきません。具体的にはに10年くらい悩んでいるにきびを治したいです。綺麗な肌の自分を想像したり、理想の肌を保つ人の写真を眺めたりしていますが、毎日鏡を見るたびに良い想像が悪い思考に負けてしまいます。鏡を見る回数は極力少なくしていますがやはり1日10回程度は見ざるを得ないです。
見た目に関する引き寄せがうまくいくコツはあったらぜひ教えてください!

85幸せな名無しさん:2017/10/03(火) 21:36:50 ID:YuJ3WikI0
>>84
私はよく髪を褒められるんだけど、髪のために何もしてないんだ。そもそもきれいなことすら意識してない。
これを恋愛に応用できないかと考えてみた。私は彼氏居ない歴年齢で、同僚に片思いしていて、彼氏ができるおまじないしたりしてるんだが、彼氏がいる人はそんなことしないよね。
願望を叶えるためにどうすればいいか考えたり、アファやイメージングすること自体矛盾してる気がするんですが、どうなんでしょうか。

86幸せな名無しさん:2017/10/03(火) 22:10:41 ID:BGixtAXo0
どなたか助けてください。
私はアダルトチルドレンで、2児の母です。

今まで子供に対して暴力は無いのですが、先ほど子供(小学3年生の娘)に初めて手が出たというか、子供の暴言がすごかったので、怒りがこらえきれず、服を引っ張りチカラで身体を押さえてしまいました。

今は後悔しています。子供がトラウマになったかもと思えるくらいです。
どうしたら良いですか。

87幸せな名無しさん:2017/10/03(火) 22:40:33 ID:nU3qrdl60
>>86
解決に潜在意識必要?

88幸せな名無しさん:2017/10/04(水) 01:58:29 ID:hOKPsaUc0
>>86
自分が親に言いたかった事を、自分の子供が自分に言った、
と捉えてみたら何か変わるかもよ。

8986:2017/10/04(水) 05:38:42 ID:W/q5Otq.0
>>88
そうか。ありがとう。
そういうのも聞いたことがあったっけ。
自分もカッとなってしまって、止まらなくなってしまった。

確かに自分が言いたかったことかも。
それに気がついたら何か変わるかな。
潜在意識で何かやれることあるかな。

90幸せな名無しさん:2017/10/04(水) 08:18:11 ID:dK1ZkLWI0
>>85
仰るとおりです。
あなたの真実の姿はすんなり簡単に幸せな恋愛が出来る人。
望みも簡単に叶う現実化する人。
自分の中にその真実があるから気が付き、そうなるから望むのです。
だから何もしなくていいんですよ。
ただ今までの思考の癖、思い込み癖があるので少しの期間はぶれたり疑ったりするかも知れません。
そのたびに本来の姿真実の姿にたちかえればいいのです。
決めて、ぶれたら戻るとか、設定すればカーナビに入れたのと同じで着くことは決まってると表現することもあります。
今の状況に違和感を感じるのはそれが本来の姿じゃないからです。
ないものねだりではなくて、すでにそうだったと言うことを思いだし気がついたんです。
気が付き戻りたい自分を決めたらあとは自動的ですよ。

91幸せな名無しさん:2017/10/04(水) 08:23:16 ID:dK1ZkLWI0
追記。
これまでは、恋愛できないわたし、望みを実現するのはとても難しいわたしを真実の姿って信じ込んでいたからそれが自動的に実現してました。
ということです。

92幸せな名無しさん:2017/10/04(水) 08:31:04 ID:Lhtsin9w0
>>89
横から失礼
そんなんだと、本当に子供のトラウマになるだけだと思うんだけど
潜在意識うんぬんじゃないでしょ
こんなとこ見てないで、ちゃんと目の前の子供を見なよ

93幸せな名無しさん:2017/10/07(土) 09:09:50 ID:SDJJB8z.0
>>85
遅くなりましたがありがとうございます。今までで一番腑に落ちる内容でした。にきびがあろうが、なかろうが、調子が良かろうが悪かろうが、気にしない。だって健康な肌の持ち主は自分の肌のことを考えたりしないから、思い悩んだり喜んだりしないから、と考え始めたら一気に肌がすべすべになってきました。でも過剰に喜びません、なんだかこれが普通の状態のような気がしてきたからです。肌が綺麗になったらしたい、と思っていたことをやり始めようと思います。
ありがとうございました!!!

94幸せな名無しさん:2017/10/11(水) 18:28:50 ID:17lYX0jgO
どなたかご教授頂ければと思い書き込みます。

2週間前に彼と会って以来、翌日から突然音信不通になりました。

その日もいつも通り楽しく、帰りの電車の中での彼とのメールのやり取りも、いつも通り温かいものでした。

それまでも彼の愛情に心から感謝し、伝えていましたし、お互いに節度を持ち、思い遣りを持って接していて、とても良い関係を築けていたと思います。

その夜は帰宅してから
「彼からプロポーズされる私」を意図しました。

しかしその翌日から突然音信不通です。

それまで自分はほのぼのポジティブな気持ちで日々を過ごしていました。

この状況は何を意味しているのかが分かりません。
これは「現実からの挑戦状」なのでしょうか?

ワケが分からずツラいです。

どなたかアドバイス下されば幸いです。

95幸せな名無しさん:2017/10/18(水) 12:56:57 ID:gyJlTwvg0
>>94
まず
ポジティブでいたらポジティブなこと(と言うか自分に都合が良いこと)ばかり起こるはずという期待を捨ててください
そもそもあなたが辛いのは勝手に期待して勝手に裏切られたと思っているからです

はっきりと言っておきます
ポジティブでいたいのであれば現実や他人の反応に期待してはいけません
自分で確実にこうしようと決められる範囲でポジティブを貫き続けることです
それが自然で無理のないものであれば
自分で自分を自然といいなと思えるものであれば
必ず現実や他人の様子は変わってきます

最後に念を押します
あなたが辛いのはあなたの独りよがりのせいです

96幸せな名無しさん:2017/10/19(木) 15:30:34 ID:fw54J5/o0
応援しています。

97幸せな名無しさん:2017/10/24(火) 08:45:47 ID:d2mHTGG.0
色々読み漁った結果、一周してわからなくなりました。

エゴに叶える力はないといいますが、「こうなったらイヤだな」というエゴによるごちゃごちゃした考えが実現するのはなぜですか?

あとなにかにやる気がでないとき、「やる気がでないなぁ」と考えて脳内で言葉化するのがエゴ?どんよりした気分が本体ですか?

教えていただけましたら幸いです。

98幸せな名無しさん:2017/10/24(火) 09:28:24 ID:PdTz1vFo0
>>97
世界にはありとあらゆるすべてが存在しています。
貴方はそのすべての中から、「イヤだ」と言いながら『それ』を見つめ続けた。
『それ』ばかり視界に収め続けたら、『それ』しか選べないのも当然でしょう。

どちらも本当の貴方ではありません。
本当の貴方は、別にどうにもなっていません。
やる気が出るとか出ないとかはないですし、そんなことに影響されてどうにかなったりもしていません。

99幸せな名無しさん:2017/10/24(火) 11:13:14 ID:GTVndraU0
いつも拝見しています。
申し訳ございません、どなたかお導きお願い致します。

私は、某芸能人との成就を願っています。
今年齢もアラフォー独身
もう約10年以上潜在意識を信じておりました。
特別なメソッドは、してません。
ここ2日くらいブロック、固定観念を探りました。
そしたら芸能人は、遠い人、まわりには、レベル違いの美人たちがいると。ファンにも可愛いい子がいるのにそれでもつきあえないのかーと。
そして昨日は、彼らのライブがあり彼に会いました。
その後もっと深くにある汚いものを見つけました。
それは、私は恋愛がうまくいかず都合のいい女にされたり貢がされたり、いい感じと思ってもすごくかわいい子と付き合ったり
、、、そんな恋愛しかできてこなくてそれで彼に逃げていました。
彼とうまくいったら今までバカにしてきた人間を見返せるのに
彼にもライブ等で1000万以上つぎこんだのでその見返りとか
結婚ができないのも彼が好きだから
私は、色々あって子供を諦めてしまったことがあります。
それも彼が好きだからやったことのように
本当に彼への想いは
汚かったのです。

100幸せな名無しさん:2017/10/24(火) 11:28:03 ID:GTVndraU0
>>99

続きです

容姿にも自信がありません
昔からブスずブスと言われてきました。
でも彼は、アイドルだから私にブスなんていってきません。
彼は、誰にでもやさしい。それが嫌だったりもします。

そしてそれを気づいた時に私は、今まであった願いも偽物だったのかな?と今回のツアーも100万くらい借金して結果なこれか。。と
なんか何にもなくなった感じになり
力が入りません。
それでも彼がいいと思ったり。
他の幸せを選べそうにない。。
幸せになりたいだけなのに。
今本当に呆然としています。

ここからの進め方をどなたかご教示くださいませんか。
彼との幸せを思い描ける私でありたいなと思うのですが、、、
どうぞよろしくお願い致します。

101幸せな名無しさん:2017/10/24(火) 12:27:28 ID:GTVndraU0
>>100

続きです。

他スレでご相談させて頂いたときに
理想の未来に集中しましょうと言うお返事と

ただ大丈夫、叶いますと言わせたいだけ。
本心では、叶わないことを知っている。今までのはちゃめちゃを見直し反省して自分を見つめ直しましょう

とお答えを頂きました。
本当にその通りで
彼にとって私は
全く嬉しくないファンで彼の喜びを喜ぶことができないし
彼のファンなんて減ればいいとか
思ってて彼にとって
全然いいファンじゃなかったです。
そんな私に叶うわけないのかなーとか
なんか考えました

102幸せな名無しさん:2017/10/24(火) 17:57:04 ID:Oxs4QVvcO
>>95
お返事頂いていた事に今日気付きました。ありがとうございます。お礼を言うのが遅くなってしまってすみません。
実はあの日、ここに書き込んだ後に彼から連絡がありました。連絡出来なかった事情があった事が分かり、ホッとしました。かなり沈んだ気分で書き込みましたが、レスありがとうございました。

103幸せな名無しさん:2017/10/24(火) 20:10:59 ID:IT7Y06xY0
世界は自分、全ては自分の創造物っていうならなぜ自分の目の前に全く理解できないげんりや数式やプログラミング、言語があるんでしょうか。わからないと思い込んでるからわからないのですか。

104幸せな名無しさん:2017/10/24(火) 20:32:46 ID:yDOeBRb20
>>103そう言うこと潜在意識と顕在意識の区別がついていないひとが良く言うよね

105幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 15:14:36 ID:JhQWOFuY0
「叶ったところを妄想しましょう」「ワクワクしながら現実化を待ちましょう」
こう言った事を引き寄せ系のブログで見かけますが、
「遠足を楽しみにしてたのに雨で中止になった」みたいな経験って多くの人がしていると思います。
あれって何故なんでしょう?
私はアホだったので小中学生の時は毎日のように、下駄箱にラブレターが入ってる妄想をしていましたが
人生で一秒たりともモテた経験がありません(笑)
珍しく親が遊園地に連れていってくれた時も、混んでいて何もアトラクションに乗れず泣きながら帰りました。
今でも妄想癖があって、コミュ障なので人に会う前は何度もイメトレしていくのですが
病院の予約をしたときに女医さんを想定して行ったら男性だったとか、そんな経験がたくさんあります。
逆に心配ごとも現実化しません。有り難い事に。
心配してると心配ごとが引き寄せられちゃうよ!とか聞きますけど、
それも全て現実化してたら世の中もっと事故や災害や病気だらけになってると思います。
現実化する思考、しない思考ってどう違うのでしょうか?

106幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 16:55:13 ID:5lGmeh6g0
>>105顕在意識は実現しない
潜在意識にあるものが実現する
顕在意識の思考が実現するって勘違いする人が多いのです

107幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 17:21:41 ID:JhQWOFuY0
>>106
レスありがとうございます。
質問が続いてしまって申し訳ないのですが、
顕在意識でワクワクしてるだけじゃ叶わないなら、どうしたら潜在意識に届けられるのでしょう?
ザ・シークレットに、遊園地で並ばずにアトラクションを楽しめるところを想像したら
翌朝、VIP待遇を受ける事になった少年の話が載っていました。
私のパターンとの違いがわからないです。

108幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 17:22:25 ID:.YRRyjl.0
>>106
潜在意識にあっても思い過ごしで現象化しないことだって多々ある。

現象化しないのは本人の思い過ごしであって、現象化するのは潜在意識になくても単に思いがけない現象を引き寄せることもある。

だからその意味で現象化は絶対的ではないこいうこと。

いろんな意味でそういう思いでいるとそういう現象を引き寄せやすくなるよということだよ。

109幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 18:24:45 ID:eulFWg2c0
>>107正しい 練習が 必要
最初から 上手く出来る人もいるけど
出来ない人もいる
練習してもやっぱり 出来ない人もいる

110幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 18:44:07 ID:eulFWg2c0
>>107ザ・シークレットに、遊園地で並ばずにアトラクションを楽しめるところを想像したら
翌朝、VIP待遇を受ける事になった少年の話が載っていました。
私のパターンとの違いがわからないです。

顕在意識で引き寄せたいものを
顕在意識で潜在意識をコントロールして引き寄せたいものを引き寄せる

そういうのは 特殊能力かもしれない
スプーンまげとか 透視とかね
最初からコツをつかむ人もいれば 出来ない人もいる

111幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 19:01:09 ID:oh3sJsOk0
>>110
横だけど、余り意図的にならないといいと思う。

自分も仕事やめて3ヶ月の職業訓練受けているとき前の会社の人から新しい仕事をやらないかと誘われて新しい会社で思わず彼女になる人に出会ってということがあった。

自分にミラクルなことが起きる、と潜在意識に教えて任せたらそうなったからね。

112幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 19:58:39 ID:.naffvQk0
>>99-101
遅レスだけど

いくつものスレでまったく同じ質問書き込んで色んな人にレス貰って
それで貴方は何をしたの?

>そんな私に叶うわけないのかなーとかなんか考えました
って何?まさか考えて終わり?小学生の作文かい?

>ここからの進め方をどなたかご教示くださいませんか
じゃないんだよ
誰が何をどう教示したって、進まないのは貴方だろう
貴方が好きで勝手にそこで立ち止まってるんだ
道を示して貰った上に手まで引いて貰わないと歩けもしないのか

貴方の望みだ
人に頼るな自分でやれ
貴方が貴方を救うんだ
出来ないのならゴチャゴチャ言わずに諦めろ

113幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 21:19:09 ID:JhQWOFuY0
>>108-111
全部私宛てであっていますかね。
引き寄せ系の書籍に、大人が苦戦する一方で子供はすんなりと引き寄せに成功して
「子供は素直で想像力豊かだから叶うんですよ!」という体験談が書かれたものがいくつかあって
一方で私は幼少期にもそんな経験が全くないので、何が悪かったのかと疑問に思っていました。
引き寄せの法則は引力と一緒で平等に作用してると言っても、才能やコツがあるんですね。
みなさんお付き合い頂きありがとうございました。

114幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 21:46:33 ID:OmjrreAY0
>>113
引き寄せの法則は 平等に 働いてます
もう少し潜在意識と顕在意識の違いを勉強した方が良いですよw

115幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 21:54:19 ID:JhQWOFuY0
>>114
どういうことですか?私がeulFWg2c0さんのレスを間違えて解釈しているということでしょうか?
でしたら私が楽しみにしている事が現実化しない理由を教えて頂きたいです。
それも勉強しろってことですかね。

116幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 22:19:51 ID:OmjrreAY0
>>115
どんなことで楽しめるのか?もし あなたが 楽しんじゃったら どうなる?
体験したら イメージつく?
そういうイメージつく?

117幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 22:29:21 ID:JhQWOFuY0
>>116
遊園地に行こうって誘われたら、アトラクションに乗っている自分の姿を想像すると思うのですが
それだけでは足りないってことですか?
才能やコツがあるって部分がおかしいのでしたら、何で私が草生やされてるのかわからないです。

118幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 22:48:17 ID:OmjrreAY0
>>117
感情 わくわく感 ウキウキ感 そういうのが抜けてる
多分 そういう感情が欠落してるのででょう
學ばなかったのか 学べなかったのか 圧し殺してたのか それとも

119幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 23:35:37 ID:3Tit4EMg0
楽しんで人生生きてこなかった人はダメって事でしょ
ガチ不幸体質は早めに諦めて
そこそこの人生送る決意した方がいい

ただ達人()は自分の人生は自分で決めれるもんだと思い込んでるから
不幸な人は自分で不幸になってると決めつけて、イレギュラーを認めない
誰にでもできる事だ→できない奴は異常、文句いう奴はさっさと消えろ位にしか思ってない

120幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 23:49:49 ID:OmjrreAY0
>>119君 世の中 なめすぎ
どんだけ 甘えん坊なんだよw

121幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 00:59:08 ID:x5QWluGI0
>>117
そうだなあ、たぶん
「私自身が過去にこういう経験したのだから、今回も私の場合はこうなんだろう」という思い込み、観念か
本当は体験したくないのか、はたまたどっちもか

普段から奇跡が起こってそれを体験するのを自分に許すといいと思うよ
今でもいいし思い出した時でもいい
日常の中で「神様の奇跡が起こる(起こった)」って何も考えずに呟いてみて

122幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 02:46:49 ID:Xb8rE3cA0
掛け持ちのバイトを辞めたい。
小さなミスや少しでもやり方が気に入らないと人格否定をされたり、過不足金を私のせいにされたり。お客様との交流がしたくて接客を選んだのに雑用を押し付けられてその機会もゼロ。時間が余っても雑用をやらされるばかりで新しい仕事は教えてもらえず、お客様が来た時にぶっつけ本番。そしてできなかったら怒られる。疲れました。

じゃあさっさと辞めろって話なんですが、正直入ったばかりなのと、もっともらしい理由が浮かびません…またそれなりに有名なの店なのと、他の従業員の一人が店名や自分の身分を明かした上で本人名義でSNSをやっており、何か有る事無い事を書かれるのでは無いかと不安です。(以前に私以外の従業員の誰かの愚痴を書き込んでいました。名前は書いていませんが、その日出勤していた人なら確実にわかる書き方です。)

転職を引き寄せたり、相手や自分の部署異動の体験談は聞くのですが、退職を引き寄せた体験談はあまり見ないのでどうしたらいいのかわからずじまいです。もちろん他部署もチェーン店もありませんし…。最低ですが店が潰れるか店長がなんらかの事情で仕事ができなくなるくらいしかないと思ってしまいます。
できるだけすんなりと、自分の存在を残さず辞めることってやっぱり難しいでしょうか…。

123幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 03:35:19 ID:x5QWluGI0
>>122
「わたしには無理です。私なりに頑張っていますが、これ以上ご期待に沿えられる自信がありません。」でいいと思うよ
私だったらスッパリ辞める。
嫌々ながら働いてもあなた自身にも周りにもお客様にも従業員にもそれが伝わってどんどん悪化してくだけだからね

でもそこ行く前に「完璧な私」になる
「失敗してもーたうわー、だが完璧〜!!」って思う
「うわまた怒られた最悪…だが完璧〜!!」って思う
「なんか知らんが完璧な私になってる」と思う
常に普段から「完璧」だと思う、そこに理由はない
ずっとループで永遠と「私は完璧、私は凄い」と呟くでも思うでもいい

あなたのしたい事に変化が出てくると思う

124幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 10:06:48 ID:avGbZ7TQ0
>>122
最低ですが店が潰れるか店長がなんらかの事情で仕事ができなくなるくらいしかないと思ってしまいます。

本当に最低だねw
でも 潜在意識はちゃんと あなたにぴったりなものを引き寄せてくれてるよw

125幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 14:58:59 ID:Me.mMweo0
>>123
失敗しても完璧、怒られても完璧は良いですね。どんな自分でも良いと頭ではわかっていても、どうしても自分を否定して下げがちなので少しずつ慣れていこうと思います。

>>124
本当ですよねwww私にぴったりの引き寄せってなんなんでしょうね。破滅する予感しかしません。

126幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 15:02:02 ID:Me.mMweo0
すいませんID変わっていますが>>125>>122です。

127117:2017/11/05(日) 15:04:29 ID:gOiVaxvE0
>>118
私が潜在意識と顕在意識の違いを理解していないとの話でしたよね?
私は遊園地を顕在意識だけで楽しみにしていたからアトラクションに乗れなかった。
ザ・シークレットの少年は才能があるなりコツを掴んでいたから潜在意識に届いていた。
これで納得していたつもりだったのですが何を仰りたいのでしょうか?

>>121
今までの経験上「楽しみにしていた事ほどガッカリする結果になる」という概念はありますね。
だから叶ったところを想像したら叶う!とか読んでも無駄でしょって思いますし、実際叶いません。
達人の方々から見たら「何で過去に拘ってるの?今からワクワクすれば良いじゃん」って事だと思うのですが
過去の「楽しみにしてたのに駄目だった」って失敗の原因が分からなかったので質問させて頂きました。
原因を知りたいだけなので、こうしたら良い等のアドバイスは大丈夫ですよ。ありがとうございます。

128幸せな名無しさん:2017/11/07(火) 23:09:19 ID:50sJ6gMo0
>>125
何か波動が悪い店な感じがする。悪いものを被らないうちにすぐ辞めた方が良いんだけどね。

退職を引き寄せたという話を見聞きしたことが無いというのは当たり前。
引き寄せを実行している人は「退職」ではなくて、「私が働きやすい職場」、「私が楽しめる仕事」をオーダーしてるから。そうして理想の転職を引き寄せて最終的には円満退職していても、本願は転職なのだから実現報告とかには、「念願の仕事に就きました」となる。
退職する事、に焦点を当てると、あなたが病気で倒れるとか一時的にせよ困難な事態になる可能性があるので避けた方がいい。

もう一度あなたが心から望む仕事をオーダーしてみるといい。
ただ職場環境が悪い人がやりがちなオーダーだけれど、ブラック企業は嫌とか意地悪な人がいる職場は嫌とか、不快なポイントからのオーダーにならないように。
正しくオーダーしたら後は自分や周りの小さな変化に気付いて受け止めていく。小さな変化の積み重ねの先は何が起こるかは分からないけれど、あなたの潜在意識は正しい時に正しい場所に誘導してくれるはず。

129幸せな名無しさん:2017/11/11(土) 00:31:33 ID:6nBKI9Wg0
>>128
遅くなってしまい申し訳ありません。>>122です。レスありがとうございます。

自分でももう完全に辞める方向に気持ちが向いてる部分はあります。ただ単純に言い出す勇気がないのと、言い訳が下手くそなのでそれらしい退職理由が思いつかないんですよねww

なるほど、理想の仕事の引き寄せですね。確かに私のそもそもの願いは退職することではなく、理想の職場で働き、理想の生活を送ることでした。今までの職場の時も、とにかくいまの状況から早く逃げたいとそればかりで退職のことばかり考えて、最終的に身体に不調がでてくることもありました。

私が昔からよくやりがちな思考なのですが、臆病な性格もあってか「〇〇だけは嫌」「〇〇でなければなんでもいい」みたいな、起こってほしくないことにフォーカスしがちなんですよね。少しずつでも上手くオーダーをできるように日々小さなことからリハビリしていきます。
ありがとうございます!

130幸せな名無しさん:2017/11/20(月) 16:54:22 ID:1XSx.XpY0
録音アファスレからの移動です。
そのスレの227、223です。

246さん、過去の自分へエールを送るとはどうしてでしょうか?またどういうことですか?
頑張れー!という感じでいいのでしょうか…?
再度ご助言頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

131幸せな名無しさん:2017/11/20(月) 23:17:09 ID:/zcVw2Ac0
>>130
録音アファスレの246です。
過去の自分にエールを送るのは、学んでも何も役に立たない、というあなたが過去に
残してきたと思われる悲しみをゼロにする
だめです。
ワールドさんからゼロの法則という新しい学びを引き寄せたのも何かの御縁、これを機に自分の学びが何も役に立たないというループから抜け出しましょう。
とはいえ過去の自分、受験生だった時の
記憶が余りにも辛すぎたら振り返ることはないですよ。それは逃げではなく自愛の気持ちから起こることなので。

もし大丈夫そうなら、努力して勉強してもダメだったと悲しんでいる自分を思い出して労ってあげて下さい。
あなたは充分に力を尽くしたよ、と。あともし思い付くなら、受験がダメでもこういう良い事があったよ、と言ってあげて下さい。
陰(マイナス)に陽(プラス)を被せてゼロにするんですね。

132246:2017/11/20(月) 23:44:56 ID:/zcVw2Ac0

思いは未来に飛ばす事も出来るし、過去に飛ばして働きかける事も出来ます。

また引き寄せは、現在の私が叶っている未来を現在に引き寄せるというのが基本ですが。 それが上手くいかない場合、現在の私が上手くいかなかった過去のパターンを修正して、結果的に現在に変化(もちろん願望実現の方へ)が起きる事もあるので。
過去の自分にエールを送ってみるのもアリ
だと思います。

133227:2017/11/21(火) 03:29:31 ID:GvXG01AU0
>>131
こちらのスレへ移動・お返事ありがとうございます。
理由の説明の方もありがとうございます。

過去を思い出して辛いとかはなくその受験に落ちた過去に対して何も思ってない場合でもそれはやった方がいいのでしょうか?確かに当時は辛かったですが結果的に良かったので…。
心のどこかではまだ辛いと思ってるんですかね?

自愛をきちんとやっていた時もそうだったのですがインナーチャイルドに語りかけたりするのは無反応の場合が多く、先程から教えて頂いたことをやっているのですがやはり何も反応がないです。
でもその過去が鍵だと思うのでもう少し続けてみます。

134幸せな名無しさん:2017/11/22(水) 06:24:50 ID:CVgMmSP20
強迫的に欲しくない思考が湧いてしまう場合、潜在意識に染み込まないようにしたり、取り消す方法ってないでしょうか?
反抗期の子供や親の介護で疲れきったときなどに、いっそ病気で倒れてしまえば、と頭をよぎります。
最初は気にしていなかったけど、消そうとすればするほど湧いてきて、現実よりそっち(自分の思考)のほうが不安で、、、

135幸せな名無しさん:2017/11/22(水) 08:06:49 ID:C8OoObFs0
>>134
フォーカシングって言う手法がある

136幸せな名無しさん:2017/11/22(水) 08:59:40 ID:QlQYBy0s0
>>135
具体的なレスありがとうございます。
よかったら概要教えていただけますか?
でも自分で調べてもみますね。
お忙しかったらスルーしてください。

137幸せな名無しさん:2017/11/22(水) 16:33:57 ID:cLCpCjEw0
>>136
かきけすのではなく
その感情の話を聴いてあげる

もしよかったら 手伝おうか?

138幸せな名無しさん:2017/11/22(水) 17:18:50 ID:iatz0v9A0
>>137
ご親切に、どうもありがとうございます!
取り敢えず一人でもできるよう、トライしてみますね(依存心が強いほうなので)

難しそう!とも思いましたが、言葉を用いること、名前をつけること、など興味深いです。実は幼い頃にそれにちょっと近いことをしていました。
他にも自律訓練とかマインドフルネスとか、自分でできる心理療法的なものがいろいろあるんですね。
潜在意識には興味がありますが、引き寄せには感心が薄いので、もともとこういった心理的なほうが向いているのかもしれません。

139幸せな名無しさん:2017/11/22(水) 23:09:25 ID:3HNKjl7E0
>>138
依存心が強いとおっしゃっていましたが、
倒れてしまいたいと思うまでに、お子様の事や介護に向き合ってますよね。本当に依存心
が強い人は家族の事で心を痛める前に、
私知らないとか誰かがどうにかしてくれると傍観するだけのはずです。

あまり色々とメソッド的な事を書くと、
混乱するかもしれませんが一つだけ。
特に何かを引き寄せ たいわけではない、
自分の心を整えたいだけであれば、
ポノもおすすめです。
取り敢えずは自分の心や身体、起こる出来事に対して「ありがとう」というだけで良い かと思います。
これだけで何かが変わります。あまり効能やあるいはさらに進んだメソッドについて
書くとやはり混乱するだけだと思うので、
まずはこれにて。

140幸せな名無しさん:2017/11/23(木) 00:01:17 ID:ovqk9xk60
>>139
どうもありがとうございます。
あまりリラックスして自分を見つめる機会もないものですから、親身にアドバイスしてもらい思わず涙ぐんでしまいます。笑

ポノはある程度知っていて4つの言葉で気持ちが静まることも多いので、続けてみますね。

これから自分と丁寧に会話してみるのが楽しみです。そんなこと一体いつぶりかな?と。
自分に手をかけなさすぎでした。笑
 
ほんとに、ありがとうございました。
また何か行き詰まったら質問させていただきます。

141幸せな名無しさん:2017/11/23(木) 01:54:10 ID:dX.rCWkY0
>>127
亀だし趣旨ズレてるかもしれないけど
「楽しみにしてたのに駄目だった」
の例は、駄目だったと思った時点で意図を取り下げてるからだと思う

明日の遊園地を楽しみにしてた場合、明日の遊園地は
「雨が降ってほぼ乗り物に乗れない」現実も
「晴れて乗り物に乗れて楽しめる」現実もあり得る
でも、明日になって雨が降った場合の現実が現れても、意図を取り下げずに同じ気持ちでいられれば、近いうちに似たような現実が現れるはず
例えば、来週突然別の遊園地に行けることになったりとかね
ここが常人にはかなり難しい
127さんはたまたま翌日に現実にならなかっただけで、シークレットの男の子は現実になったのがたまたま翌日だっただけ。この2つは似ているようで結構状況が違う
そして多分、127さんは願って逆の現実が来たことがたまたま連続で起こったか何かで、その現実から「楽しみにしてた事ほど逆の現実がくる」と認識が形成されてしまっており、その認識がその通りの現実を作るループに入ってしまってるかもしれない

子供は素直な分、現実みて取り下げるのも早いだろうから潜在意識使うのが大人よりも得意とかはあんまり思わないけどなあ

ラブレターの件はあまり分からないやごめん

142幸せな名無しさん:2017/11/23(木) 21:58:46 ID:.b2GUJrk0
お金の心配をせずに安心して悠々自適に生活したいっていうのが願いです。

ですが、派遣を辞めて→お金が底をつき→日払いバイトを心の底から嫌なのですが我慢して行く。というのを何回か繰り返しており、選択ミスってばかりだなという考えが離れません。
前働いてた派遣先にもう一度という話があるのですが、この土地を離れたいという願望もあるので、離れる準備が整ってもすぐに辞められないだろうしな〜でもお金は必要なんだよな〜と、現実的対処もしないと不安という気持ちも、叶うのが先延ばしになってしまうのでは?
などと、ごちゃごちゃし自分に聞いても答えが出ず、選択出来ずにいます。
願望に反するような気がする時は、どうすれば良いのでしょうか?
長々と失礼しまぢた

143幸せな名無しさん:2017/11/24(金) 09:14:20 ID:DsHeMVFc0
>>142
そもそも 潜在意識 なにやってるの?

144幸せな名無しさん:2017/11/24(金) 15:11:21 ID:zKa/edhM0
>>143
自愛、 完璧アファなどです

145幸せな名無しさん:2017/11/24(金) 15:39:39 ID:eeT659JI0
長々書いちゃいましたが、どちらも乗り気じゃない選択をしなくちゃいけない時にどうすれば?とお聞きしたかったのです。
少しでも安心できる方を選び、何を選んでも完璧とまるっと包む感じでいくしかないかなと

146幸せな名無しさん:2017/11/24(金) 17:06:53 ID:AvEF.R0g0
>>145
そうですね、何を選んでも完璧ですしアタリです。どの道を選ぼうと行きつく先は同じです。
そして自愛をやってるのですから、自分の身体という大事なものを守るために安全と
思われる道を選んで下さい。

補足:自愛は自分のどんな思いも否定しない
で自分の心を守るものですが、
それが難しい場合もあるので自分の 身体という目に見える物をまずは大切 に。

147幸せな名無しさん:2017/11/24(金) 18:32:34 ID:GhQ5iaS.0
>>146
最近否定される事も多く、上記の事柄をループしてたので潜在意識とか信じられなくなってきていて、不安になっている自分を受け入れられてなかった事に気付きました。
146さんにお答えいただいてモヤモヤがスッキリ晴れました!ありがとうございます!

148幸せな名無しさん:2017/12/19(火) 09:14:19 ID:k3xN1rhE0
波動が現実をつくるから今心が良い感じ(幸せ)ならオッケーって聞いて理解したけど嫌なことがあれば動揺するし、仕事嫌だなってブルーになるし、これらの思考が強いから現実が変わらないのかな?

149幸せな名無しさん:2017/12/19(火) 11:43:27 ID:l9B7Hr6o0
>>142
同じ悩みです…ニートになりたい…

150幸せな名無しさん:2017/12/21(木) 23:26:15 ID:qWujegIo0
>>148
ポジティブな感情が良い事を引き寄せ
ネガティブな感情が悪い事を引き寄せる、
という定説には個人的には疑問が有ります。

例えば怒りや反発心は誰でも有ると思いますが、これらの感情が有ると上手くいかないかというと必ずしもそうではなく、
「あいつを見返してやる」という思いで
出世したり綺麗になったりした人の話は良く聞きますよね。

潜在意識としては顕在意識がどんな感情を抱こうと関係無いのだと思います。
ただ良い事でも悪い事でも引き寄せが起こるのは、その感情が「法則化」まで高められた時です。
例えば仕事でミスをする→悲しい→この前もミスした→悲しい悲しい→私はミスばかりする(法則化) となるとミスやトラブルを
引き寄せるのです。

引き寄せやスピリチュアル系はワクワク
しよう、ネガを追い出そうが主流のようですが、ネガだって人間のごく自然な感情なので、それを必要以上に恐れる方向に持っていかなくとも、と思いますよ。

151幸せな名無しさん:2017/12/22(金) 01:31:51 ID:pE42X1GM0
>>148 >>149
少なくともエイブラハムの引き寄せの法則はネガティブな感情を否定してないですよ。
亜流の「引き寄せの法則」は確かにそんなこと言ってますが誤解です。

「嫌だ」という感情は「望む方向と逆に意識が向いているというサイン」です。
つまり、嫌な気分になったら、再度「自分はどう在りたいのか」すなわち「意図」を再確認するチャンスだぜってことです。

そこで無理矢理ポジティブ変換しろとも言ってません。
「常に今ここ」がスタートですから、嫌な気分が少し楽になる考え方をすれば軌道修正だと。
「仕事嫌だ→仕事楽しい」ではなく
「仕事嫌だ→でも行ってしまえば何とかなる」
「仕事嫌だ→そう思いながら目的毎日頑張れている」
「仕事嫌だ→午前中頑張ったらランチは好きなものを食べよう」
こんな感じでいいのです。

詳しくはエイブラハム青本をお調べください。最近は古本も出回ってるんで。

152幸せな名無しさん:2017/12/22(金) 10:34:28 ID:VFNuthLQ0
>>151
ありがとうございますー
奥平あみいさんが、エイブラハムとサラとソロモン勧めてたので立ち読みしましたが、多分自分に向いてないんですよね… ここの人たちが『エイブラハムはネガを否定してないよ』って教えてくれるまでは、あの本を読んでると、ネガ排除しなきゃ、この状況は自分のせいって焦燥感に駆られて、居ても立っても居られなくなるんです。
仕事か悩みの種ですが、行けば頑張れる。 とかはなんとか転換出来そうです。
でもこれ続けてるだけで、良い職場や天職が見つかるのか、不安が拭えません。 何とかその日を乗り切るその場しのぎに感じます(/ _ ; )
人生変わった奥平さんすごいなぁ

153幸せな名無しさん:2017/12/22(金) 10:55:58 ID:VFNuthLQ0
エイブラハムの思考の転換の続きですが、仕事が嫌すぎて通勤中も、帰った後のこと考えて何とか穏やかにしてる感じで、仕事の良いところがあまり出てきません。
これで大丈夫なんですかね…?何か月もこんな感じで。

154幸せな名無しさん:2017/12/22(金) 21:48:13 ID:i2geAx0M0
片想いの成就を引き寄せたくて色々やってるけど何も動きません。

ですが今月2回お誘いされた会食に参加の返事をしたものの 面倒だな、行きたくない!行きたくないよー!と思っていたら

2件とも主催者都合で中止になりました。

質問ですが 引き寄せでは
〇〇したくない。 ではなくて
〇〇になりました。とアファするのが良いとされていますよね。

行きたくない!を叶えられた私は恋愛でどの様なアファをしたら良いのでしょうか?

今は「なる」をしていますが動きはありません。

155幸せな名無しさん:2017/12/22(金) 22:16:22 ID:gV4bontA0
>>153
仕事終わって帰った後の開放感というか
安心した感じをイメージできるなら良いと
思いますよ。
私は仕事出来なくてもう嫌だという
ドン底時代には帰宅後のホッとした感情も
先取り出来ませんでした。嫌、がリフレイン するばかりで。

せっかく安心感がイメージできるのなら、
そのエネルギーを利用して理想の仕事をしている私になれば良いんです。
安心感、ホッとする感は潜在意識の大好物なんで。
寝る前に(できれば朝起きた時にも)、
「良い仕事をして帰ってきた」というような
アファを脳内でも良いし一回だけでも良いので潜在意識に落としこむ。
その際に仕事終わってホッとした感も自分の中で再生してみる。
安心感と言葉(アファ)が結びつくと引き寄せがしやすくなります。
今の仕事との相性が良くなるかもしれないし、別の仕事との御縁が出来るのかもしれま
せん。

156幸せな名無しさん:2017/12/22(金) 22:37:48 ID:pNlbOe3.0
>>155
ありがとうございます。私も憂鬱で起きるのが辛かったり帰宅後寝込む事もありますが帰ったらあれしようとかは何とか出来てる感じです。

理想の仕事が何かわからないのですが(自分は何も出来ないという余計な刷り込みがある)安心感は、家にいる時に作るようにしてます。

157幸せな名無しさん:2017/12/22(金) 22:42:27 ID:pNlbOe3.0
この職業に就きたいってハッキリしたものがあれば良かったのですが見つからないんですよね。これ!ってお仕事を見つけて安心したいです。

158幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 13:08:32 ID:0xZZSoZU0
「クリスマスは恋人と過ごす私」になってしばらく過ごしてたけど、まだ恋人はいない…( ^ω^ )
ここで、現実なんて関係ないしー!!!で貫き通せばいいのでしょうか?
タイムラグが遅れてるのかな(´;ω;`)
私の引き寄せ方、心の持ち方が間違えてるのかな…
今日と明日とどんな気持ちで過ごせばいいのかわからない(´;ω;`)
どなたかご助言お願いします。

159幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 13:27:04 ID:1VqStuIE0
>>158
発送担当です。
ごめんね、クリスマス付近は注文多くて現場は大混乱!
ちょっと遅れちゃってるんだ。待っててもらえる?必ず届けるから。

160158:2017/12/24(日) 13:32:17 ID:BounTk9s0
>>159
きゃーーー!サンタさん来た〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ありがとう!いい子で楽しみに待ってます!!!

本当に何だか心がほっこり幸せになりました。
素敵なメッセージありがとうございます。
嬉しい(´;ω;`)☆

161幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 13:56:53 ID:qcI32ljY0
>>158
あれ?まだ受注は受けてないなぁ。
ハッキリとしてくれないとこちらも施しようがないんでオーダーはちゃんと出して下さいね。

162158:2017/12/24(日) 14:06:52 ID:BounTk9s0
>>161
えっ((((;゚Д゚))))))) 別サンタさんも来た、、、!すみません、念のため再注文しときます!!
えっと、私に相性ぴったりの最高最善最良安心安全の恋人をお願いします。細かい条件はノートに書いた通りでお願いします。
クリスマスは間に合わずとも、
誕生日と年越しとお正月が迫っておりますので、お忙しい中お手数おかけしますが、なる早でお願いします!よし!!

163幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 14:15:25 ID:Bs86N1jk0
>>154
したくないという否定形のお願いが叶ったというのは、あなたの潜在意識がひねくれているから、という訳ではなくむしろ健全な
証拠なのでは、と思います。

見当違いだったらスルーで結構ですが、
お誘いがあったとき、
「面倒くせー行きたくねー」という気持ちがあなたの中にあったのだと思います。
ただお付きあいが〜とか 、ちょっと断りずらい相手だから〜という思いの方が強いので 誘いを受けてしまった。 大抵の人、特に以上に場の空気を重んじる
日本人は、
「行きたくないと思う私が悪い」「皆と上手くやらなきゃ」と顕在意識が潜在意識の「面倒くせー気が進まねー」という思いを責めてしまう。
ただあなたの場合は、面倒くせーの思いをあまり責めずにいて、嫌なものは嫌、嫌に理由はイラネーという思いでいたのでは?
引き寄せが上手くいっている時の在り方は自分の心(感覚)を大事にする、変な言い訳や常識を盾にしないような気がします。

もし上記の内容に納得がいくようでしたら、
片想いを叶えたいというのが本願のようですが、その場合は嫌なお誘いの時とは逆に、
彼が好きな事に理由はない、好きな物は好き、という在り方を大事にして、
アファは単純に余計な理屈をこねずに、
「私は彼と結ばれる」「何か知らないけど結ばれる」「どうしても結ばれる」的な言葉が良いと思いますよ。

164幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 14:16:04 ID:qcI32ljY0
>>162
本来はクリスマス付近は注文多くて現場は大混乱!なんてことはないんで、そういうのは実際の宅急便さんはそうでしょうけどうちは御客様のオーダー通りのものを届けるだけなんで。

ちゃんとオーダーしてくれましたかね?
ちゃんとしてくれればしっかり届けますよ!

165158:2017/12/24(日) 14:38:51 ID:BounTk9s0
>>164
ははーーm(._.)m助かります!!!
あわよくばAmazonプライムお急ぎ便より早く光の速さで届きますように(^ω^)

166幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 15:31:58 ID:f6GMe9gw0
私も2013年秋から幸せな恋愛をオーダーしてるけどいっこうに叶わなくて恋愛は停滞で生活面は悪化してます…何かがまちがってる…? 過ぎた時間は戻らないのに

167158:2017/12/24(日) 15:43:22 ID:u/QZ4Dzc0
>>166
おんなじだ。めっちゃわかるよ(´;ω;`)わかる。
待ってる時の心持ちがダメなのかなぁ…
でも待ちきれなくてすぐに「発送状況」をチラチラ確認しちゃうんだよぉ。そしていてもたってもいられなくて、1日にポスト何度も見に行くみたいな。これが執着??
もっと今に目を向けて楽しんだ方がいいのかなぁ。潜在意識で時間さえもコントロールしたい。

168幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 16:57:09 ID:qcI32ljY0
>>166
このままオーダー待ちしてても2018年になっても品物は来ないとあなたは何となくわかっているはずです。
だから来ないのです。

169幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 17:08:49 ID:qcI32ljY0
>>167
発送すらまだされてませんと言ったら驚きますか?
発送担当のスタッフは如何なる時も準備万端!ではありますが、御客様がハッキリとオーダーの決めて戴かない事にはスタッフは注文されては降りませんので動きようが無いのでございます。

・1日にポスト何度も見に行くみたいな。これが執着??潜在意識で時間さえもコントロールしたい。

どう見てもステキな御品物を注文された御客様の動きではありません。
ルンルンでなく不安や欲求が御溢れでは御座いませんか?
今一度、御確認の程を。

カスタマーセンターより。

170158:2017/12/24(日) 17:20:00 ID:NQyiQONE0
>>169
ひぇ!今度はカスタマーサンタや(´⊙ω⊙`)!!
あぁーなんか変なクレームつけてしまって、、、すみませんでした(>_<)ルンルンして待っときやす♪
今日はクリボッチ同士友達と飲み倒して楽しんできます!
みんなも良いクリスマスをーー(´;ω;`)☆

171幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 18:00:49 ID:tmaiTngs0
>>157

172幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 18:19:38 ID:qcI32ljY0
>>170
お?何か来た。
『私に相性ぴったりの最高最善最良安心安全の恋人をお願いします』

了解!
オーダー!『私に相性ぴったりの最高最善最良安心安全の恋人』発送します!

173幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 18:19:52 ID:f6GMe9gw0
>>168
恋愛だけでなくお金の事も悩みがあります… リストアップやイメージをしてるのでオーダーは届いてると思いますが、行動不足かな…

174幸せな名無しさん:2017/12/24(日) 18:26:57 ID:f6GMe9gw0
頑張っても毎日不安になるし願望も手放せないしずっとこのままな気がしてきました。ネガを落ち着かせてもまた浮上して、行動しなきゃいけないのにやる気もおきなくて、やりたい事がないから、お金の為に我慢すれば現状維持できるけど、出来ないから文句を言われてループして、色々と難しいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板