したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

完璧認定2

150幸せな名無しさん:2017/03/08(水) 22:18:58 ID:dTmc.xpE0
ずっと前から、職場のかなり仕事ができる上司が、仕事がひと段落すると小さな声で「よし、完璧」と独り言を言うのを時折聞いてて、やっぱり自分に自信があるんだな。いいな。と羨ましかったですが、納得です。
おとといから601さんの書き込みを参考に実践してたらなんとなくわかってきた気が?します。私はどんな自分も完璧。素敵な言葉ですよね。

151>>142:2017/03/08(水) 23:55:35 ID:4uwLhlGs0
>>144さん ありがとうございます。
ACIMから神の完全さをここに見ようって
感じられたんですね。

108さんのチケットにも通じるところがありますね。

完璧認定のすごくヒントになりました。ありがとうございます!

152幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 09:42:44 ID:4mT41BtI0
>>151
ありがとうございます。
ご存知かもですが、ポール・タトルさんという方がラジ(イエス=キリスト)のチャネリングでACIMの勉強会をやっていて、その和訳がとても参考になります。

ttp://www.acim.jp/contents.html
ttp://rajpur.blog13.fc2.com

全部読むのは大変なので、ラジは完璧についてこう言っています。

<貴方は完璧なポイントの後ろに居るのではなく、そこに向かって進んでいる訳でもない事を覚えておいて下さい。既に貴方は完璧なポイントに居り、そこから自分自身を理解するべきなのです>

<なぜ問題は存在していないのでしょうか?
それは、貴方が「完璧なポイントの後ろにいる(そして完璧なポイントに向かって苦しみながら一生懸命進んでいる)気分/意識/態度」を取り入れている時だけ問題が存在している様に見えているからです。これは重要な点です。貴方は、「問題がリアルであり、対処するべき問題が存在している」という基本的前提を基にして、問題に対する答えに到達する事は出来ません。その様にして、癒しや「誤認識の修正」が起こる事はありません>

つまり、完璧とは思えない状況(問題)に完璧認定して、完璧と思える状況に変えようとする試みは失敗に終わるということです。
不完全さに向けている意識によって不完全な状況が保たれているので、それをやめるだけで今ここにある完全さが体験できるということです。
なので、私がやっているのは、単に不完全さに意識を向けるのをやめるために「はい。完璧。以上!」と言ってるだけであって、私が完璧認定したから「完璧になる」わけではなく、「不完全」というエゴのフィルターが取れて、知覚のシフト(認識の修正)が起こり、状況が変わったように感じるということです。このシフトは問題から意識が完全にそれた時(忘れた瞬間)に起こるので、すぐに何か他のことをした方がいいです。

ラジのメッセージで一番好きなのは、
「ヘイ!あなたは神の娘/息子ではなかったのか!!」
このひと言でいつも我に返って「自分が今ここで完全な存在である」ことを思い出せます。

153120:2017/03/09(木) 09:45:17 ID:AINy.8H.0
>>138
ありがとうございます! 瞑想10把一絡げにしてました。
ヴィパッサナー瞑想、覚えます!


小さなことですがまた完璧がありましたー。
以前は女性の薄毛で悩んでいたので、フサフサアファや
現実でできること色々と試していたのですが、
逆にどんどん気になって毎日鏡を見て落ち込んでいました。
完璧認定はじめて2週間、なぜか薄毛のことが全く気にならなくなり、
先日通っている美容師さんに「髪の毛の密度戻ってきましたねー」と
言ってもらえて、目の錯覚だったとしても、すんごい嬉しかったです。
ありがとう完璧認定!

154幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 10:44:05 ID:4mT41BtI0
>>153
またまたおめでとうございます。
やっぱり、悩むのをやめたら望んでるように変化するという感じですよね。
私もアファは変えたい気持ちを維持してしまうのでやらないです。

155幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 11:27:22 ID:Jp8toASc0
あなたがたは神が創造した中で一番すばらしい、すぐれた存在であることを知っていれば、決して不安にならないはずだ。
そんなすばらしい存在を誰が否定できるだろうか。
神でさえ、そうした存在に欠陥を見いだすことはできない。
「神との対話」より
昨日久しぶりに読み返したらちょうど完璧に近いところを見つけた。涙出た。

156幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 12:05:05 ID:4mT41BtI0
>>155
神との対話、いいですよね。
ニールの「うまいこと言いますね」に対して、「なにしろ神だからね」というところが好きです。

<あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。神との対話1>

<あなたは完璧だ。あるがままで。神との対話2>

<否定的なことにこだわり、闇のなかにいてはいけない。たとえ、ものごとが荒涼として見えても、いや、そういうときこそ、完璧さだけを見つめ、偉大さだけを表現し、それから、つぎにはどんな完璧さの実現を選択しようかということだけを考えなさい。この公式におだやかさが見いだされる。このプロセスに平和が見いだされる。この認識に喜びが見いだされる。神との対話3>

157幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 12:59:30 ID:Quylma8M0
主よ人の望みの喜びよ、を聞きながらこの板読んでた。涙出た。ありがとう。

158幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 15:11:50 ID:SLs/K5sg0
>>153

なるほど〜。
問題は問題として掴んでいるとずっと問題であり続けて、問題視しなくなったら問題は消えるのと同じで、

願望を叶えたい叶えたいと掴んでいると、願望は願望のままで、掴むのをやめると自然と叶うのと理屈は同じですね。

完璧認定は自愛にもなるし、今を否定せず許容するし、それは信頼にもなるし、色々な角度で考えてもやっぱりいいね〜。

おめでとうございます♪

159幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 15:25:46 ID:SLs/K5sg0
充足の受け取り拒否がコントロールしようだから、完璧だとすることで、コントロールを手放すから、自分が拒否して抵抗していた充足を受け取ることになるんだ。

コントロールをやめるという、サレンダーするということに完璧認定はなるんだ。

コントロールを手放すということでも、完璧認定はいいね〜。

160幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 15:36:43 ID:4mT41BtI0
今起きた小さな完璧。数年前から瞼の上に1ミリもないくらいの小さくて硬い出来物があって、あまり気にしてなかったけど、 >>152 のラジのメッセージに

<神のハートの中で永遠に完全/完璧である人は無欠なのだから。パーフェクトなのだから。何処にもニキビなどないのです。愛の愛らしさだけが全ての所に現れています>
<あなたの指の先にイボが出来ているだけだったとしても、「こんなものは何でもないから」と言って、その異変/異常を容認するのは止めなさい。(略)(あなたの指を含めた)あらゆる所を見て、創造が完璧に現れている愛らしさを発見することがあなたの生得権なのです>

というのがあるので、昨夜、この出来物に完璧認定をしてみた。正確には「この出来物が存在しない完全性を見たい」と意図する感じだけど、つい先ほど、なんとなく触ったら、何年もあったのにあっけなくぽろっと取れた。

私の場合、「出来物があっても完璧」ではなく「出来物がないのが本来の完璧な自分」という認識での完璧認定。

161幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 16:47:04 ID:X.KZ8CK20
なるほど。
不足への意識の焦点を、完璧認定で一瞬外す。だから完璧認定でフラット感が湧くとか、思考の判断を用いないと言われるのかね。

不足を見て、そうではない状況を意図してそのまま完璧認定することは不足を支えてしまう。
その不足という支えを完璧認定で外し、その上で意図するというニュアンスかな?


この辺りを考えると、私の完璧認定は間違いなのかな?と思ってしまうけど、
「完璧認定すること自体が不足を支える。しかしそれも完璧」としてまうとやっぱり感覚はフラットになる。

何て言うかな、結局「思考の選択」なのかなと思う。
いろんな思考が湧くけど、その土台のスクリーンに一旦戻り、そこから希望する思考を選択する。
基本はここなのかなと思った。

162幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 17:46:34 ID:1WrL9BLU0
何か意図があるならビシッと意図して、その後に起こることは全て完璧。でもいいと思うけど、

意図は勝手に湧いて来ているんだから、そんなに意図を気にしなくてもいいと思う。意図を気にすると難しくするかも。

今までは否定して抵抗していた。しかし、あるがままを受け入れ、全てを完璧認定することで、抵抗していた充足が流れて来るって感じでいいと思う。

163>>151:2017/03/09(木) 20:57:21 ID:HWiFONq20
>>152さん リンク先も是非読んでみます。ありがとうございました。

引用してくださった部分にもまた気づきがありました。
問題がある地点から完璧を見るのではなく
いまここが完璧。それに尽きるのですね。

少しずつですがそんな感じ方が出来るようになってきました。

164幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 21:00:31 ID:HWiFONq20
>>162さん そうですね。
抵抗をやめればそこで遮断されていた充足が流れてくる。
完璧でないと思っていた自分が充足を止めているんですね。

165幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 21:24:47 ID:74.CjjvM0
>>162
それで、その充足は実際に具体的な形で流れてきたの?
体験から得た気づきには価値があるけど、体験を伴わない理屈なんて何の価値もないよ。

166幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 22:12:30 ID:1xcAVokI0
野暮なこと言います。
瞑想で気づいたことです。

神とか充足とか委ねるとか、
完璧認定をそのようなストーリーで解釈し適用するのは良いと思います。
しかしそれは真理ではありません。

まず神とか充足とか委ねるとか、それをそう理解して認識しその考えを採用しているのは誰でしょうか?
と言うことです。

いくらエゴから離れた、思考に巻き込まれていない、エゴの抵抗が…と言っても、最終的にそれを判断するのは自分。
「エゴ」です。
ここにみなさん気づいてますでしょうか?
エゴがなければ何も判断のしようがないのですよ。

つまり、エゴがどんな解釈でも良いので完璧と認識すれば、完璧になる。
ただそれだけのことなんです。

167幸せな名無しさん:2017/03/09(木) 22:54:09 ID:wnrKgxYo0
ACIM知らなくてウィキで半分くらい読んだけど、結構目からウロコだった。
仕事中だったけど。

168120:2017/03/10(金) 09:53:12 ID:1A5A.VU.0
>>154 >>158

またまたありがとうございます。120です。
私も理想の恋人や仕事など特定アファはすればするほど願望握ってしまって叶わない。
じゃあ執着を手放せばいいのね!? とポノやセドナをしてみても、
叶えるために手放したフリをしてる人というていになってしまい堂々巡りでした。
しばらく自愛や神様の奇跡が起きるなどの丸投げ系アファで心を癒していたある日、
歩きながらでも瞑想ってしていいんだ! と知ってから「今」に意識を集中できるように。
私は堪え性がないのか、じっとして呼吸スーハー系の瞑想はそわそわして続きませんで。。。
今は歩きながら「右、左、右、左、今、今、完璧、完璧」と勝手なアレンジで
脳内アファしてますがとりあえずワクワク感がすごいです笑
今にいることと今の自分が何もかも完璧と認めてあげることが同時にできていて、
しかも気がついたら目的地に着いてる!(近所のスーパーとかですが)完璧!

まだまだがっちり握りしめている願望が売るほどあるので、どうなるかわかりませんが、
また何かあったら報告させてくださーい。
ありがとう完璧認定!

169虹マン:2017/03/10(金) 10:45:53 ID:TmmOC1L60
前スレにちょっといた虹マンだけど完璧認定で理想の彼女できたよ
結婚もトントン拍子でほぼ決まった
これでここも卒業だわ
お世話になりました

170幸せな名無しさん:2017/03/10(金) 11:00:32 ID:r.eZWfPs0
>>169

良かったですね!
おめでとうございます☆

171幸せな名無しさん:2017/03/10(金) 11:06:18 ID:r.eZWfPs0
完璧認定することで今に集中しやすくなるというのもあるね。

いろいろな面で完璧認定いいね。

172幸せな名無しさん:2017/03/10(金) 13:03:42 ID:pNheE.eE0
>>169
おめでとう、すごいな

173幸せな名無しさん:2017/03/10(金) 20:47:58 ID:aZFnzcPQ0
>>169

おめでとうω
彼女さんと一緒に素敵な虹が見れますように!
拙者も素敵な理想の人を召喚します。

174幸せな名無しさん:2017/03/10(金) 21:10:20 ID:rfyhP/SI0
>>169
おめ!
羨ましいぜ!!

175幸せな名無しさん:2017/03/10(金) 21:12:59 ID:6KIC/mXU0
>>169
すげーな。いいなぁ!
おめでとうo(^▽^)o

176幸せな名無しさん:2017/03/11(土) 00:22:38 ID:VZtCSum20
エゴは分離と言いますが、何から分離してるのでしょうか?

分離しなければ認識もないんです。
認識がなければ実現の瞬間もわかりません。
統合してしまったら何も無いのですよ。
寝てる時と同じです。
よく統合統合言いますよね?
寝ててもしょうがないのです。

分離がなければ認識もない。
ですから分離は悪いことではないのです。
分離が悪いのではなく、認識によって分離したものを「主人公」と勘違いしてしまうことが苦しみの原因。
この主人公がエゴ、普段の私。

エゴが物事を認識している訳ではないですよ?
認識しているのは「認識」です。
しかしエゴは自分が認識していると思っている。

ただの認識に、これまた同じ認識のひとつである思考をくっつけてしまう。
こうしてストーリーは出来上がる。

ストーリーは出来上がる?
起こる認識に、どのような思考をくっつけるか。
それによって悪いストーリーにもなるし、良いストーリーにもなる。

起こる認識に、完璧という思考をくっつければどうなるか?

177幸せな名無しさん:2017/03/11(土) 05:37:58 ID:b3X9VJyE0
現実でかなり落ち込むことがあり、完璧認定吹っ飛んだ。これも完璧って思うのもできないくらい動揺もしてる
どうしたらまた平常心に戻れ完璧認定し直せるようになるのかな。

178幸せな名無しさん:2017/03/11(土) 06:07:36 ID:uUtaoV0M0
ジグソーパズルの、今右手に持っているピースが左手に持っているピースに填らないとして、
そのパズルは完璧ではないのだろうか?

いやいや、パズルは完璧だ。一つも欠けているピースはなく完成すれば完全な絵になる。
単に今手に持っているピースが填らないだけのことであり、それはそのままでいいのだ。
というか、そうであるからこそ完璧であると言える。

179幸せな名無しさん:2017/03/11(土) 09:50:20 ID:V8IV/8go0
>>177
動揺してここに書き込んだ事も完璧。
平常心でない事も完璧。戻ろうとするのも完璧。
今、完璧認定できないことも完璧。
それに対する否定の気持ちが湧いてきても完璧。
受け入れたくないネガティヴを抱えている事も完璧。だからこそ完璧。
今後の展開を憂いているあなたも完璧。
この後起きるどんな事も完璧。以下(ry
どこまで行っても全てが完璧。無限完璧。

180幸せな名無しさん:2017/03/11(土) 10:47:33 ID:b3X9VJyE0
>>179
ありがとう
何をしても、何が起きても完璧ってのは分かるのですが、現実に反応しすぎてしまいます。
相手がある事なので、反応に振り回され一喜一憂してます。これも完璧なのかな。
完璧が行き着く先って何ですか?

181幸せな名無しさん:2017/03/11(土) 11:43:47 ID:V8IV/8go0
>>180
もちろん、現実に反応しすぎても完璧。
一喜一憂してても完璧。
そこで何か行き詰まって、「でも、…」が続いても完璧。
完璧と思えない状態に出くわした時に、
完璧だと思いたいけどこれはちょっと…
と思うのも完璧。
最終的に、やっぱこんなもん完璧な訳あるか‼︎
と、思っても実はそれすら完璧。
どっこい結局無限完璧。
完璧に始まって完璧に終わる。
(自分はいつもこの辺りで、エゴが違和感に気づく)

今はアップダウンしてても、振り回されてると感じてもダイジョビよ。
無理に言い聞かせてる感じに思えても、どうせそれすら完璧だと思い知る。
どこまで行ってもどんなあなたもパーフェクト。

完璧が行き着く先を表す言葉はいっぱいあると思うけど、
あえて言うなら神の知覚に戻る。
ベタ過ぎてスマソ。これすらも神の布石。

182幸せな名無しさん:2017/03/11(土) 12:10:02 ID:V8IV/8go0
×エゴが違和感に気づく
◯エゴの(語る)違和感に気付く

183幸せな名無しさん:2017/03/11(土) 12:48:02 ID:b3X9VJyE0
>>181
なるほど。何が起きようと現実がどうであれ
すべて完璧なのですね
神の知覚に辿り着けるよう完璧認定頑張ります!
分かり易い説明ありがとうございました

184幸せな名無しさん:2017/03/11(土) 15:33:12 ID:/kFdGujY0
なにを思っても、現象も、完璧と終わらせてるけど、気持ち的に納得できずモヤモヤします。

モヤモヤしても完璧と思っても、安心できないというかスッキリしない。

これでも続けてて大丈夫でしょうか?
完璧と思っても、今イヤなものはイヤだと途方に暮れてしまいます。

185幸せな名無しさん:2017/03/11(土) 15:46:54 ID:dZtHvyMw0
よく読もうぜ。
すっきりしなけゃ完璧じゃないのは何でよ?
もやもやしてたら完璧じゃないのは何で?

すっきりしなくてももやもやしてても不安でも完璧なのよ。
完璧じゃないよそんなの!って抵抗してるから完璧にならないの。
起こること全部完璧だってみんな言ってるじゃん。

すっきりとかって、すっきりじゃないを完璧と認められた結果起きてくるものであって、そこにこだわらずひたすら完璧するのよ。

186poco:2017/03/13(月) 10:55:57 ID:frAagAjM0
スレを立てた者です。
ついに完璧認定スレもパート2にいったのですね(しばらくこれてませんでした…すいません。)
パート2を立ててくださった方ありがとうございました。
皆さんの書き込みで色々気付きが沢山あり感謝するばかりです。
完璧だなあ。

187幸せな名無しさん:2017/03/13(月) 12:56:05 ID:bBObloPYO
>>186

いいスレを作って下さいましてありがとうございます♪

とっても助かってます(^∀^)

188幸せな名無しさん:2017/03/14(火) 17:26:40 ID:joDjdoyE0
み〜んな完璧の呪いにかかれ〜


*゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

189幸せな名無しさん:2017/03/14(火) 18:07:30 ID:lAN72p/60
インフルになったけど完璧

190poco:2017/03/14(火) 21:37:54 ID:LjQEtbws0
完璧イエーイ

191poco:2017/03/14(火) 22:05:03 ID:LjQEtbws0
すいません、途中で書き込んでしまいました��イエーイってなんだよ…それも完璧…

完璧認定、続けています。
正直現実はうまくいかないことばかりで落ち込む事もあるんです、やっぱりそれも完璧なんですね。
その時は落ち込むし完璧と思えなくても…全部完璧なのだなあ��。
エゴがおとなしくなります。
続けていくうちに私の願望は叶うのでしょうか…

192幸せな名無しさん:2017/03/14(火) 22:09:20 ID:nrxGypHY0
完璧イエーイってあながち間違いじゃないどころか真髄な気がする

193poco:2017/03/14(火) 22:44:29 ID:LjQEtbws0
やっぱり完璧イエーイは完璧なんですね。

194幸せな名無しさん:2017/03/14(火) 23:06:52 ID:8ZjFazfg0
和んだw
完璧イェーイ

195幸せな名無しさん:2017/03/14(火) 23:10:22 ID:fV.fkdvE0
完璧イエーイって狙ったんじゃなくてたまたまなんだ。スゴイね!

みんなでイエーイと完璧に乾杯してるイメージが浮かんだ。

196poco:2017/03/14(火) 23:14:30 ID:LjQEtbws0
なんとなくテンションがあがって完璧イエーイって書いて、そのあと続きの文章書くつもりが素でイエーイだけ書き込んでしまいました。どんくさい、でも完璧!

和んでくれたら嬉しいです
いえーい。

願い事かなって欲しいなあ��みんなの願い事も叶いますように…完璧完璧

197幸せな名無しさん:2017/03/17(金) 14:43:24 ID:RQSZ4kKU0
斜め上の階のおばさんがいつも午後になると、ピアノ弾いたり、笛吹いたり、歌ったりするんだけど、完璧認定した直後にぱたっと音が止んだ。いつもはひどい時は夕方まで続くんだけど。
私はそれに対して今まで「迷惑認定」をしてたことに気づいた。迷惑認定するからいつも迷惑だと思えるようなことが起きるんだと悟った。

198幸せな名無しさん:2017/03/17(金) 14:59:22 ID:5ThEwIkQ0
>>197
「迷惑認定」これ私もしてたんだわ!
気付かせてくれてありがとう

199幸せな名無しさん:2017/03/17(金) 15:08:40 ID:RQSZ4kKU0
>>198
お役に立てて良かったです。

200幸せな名無しさん:2017/03/17(金) 23:20:08 ID:8neg6bn20
自愛で愛してるがこそばゆいので完璧認定してみた。
何か誤魔化そうとしてる自分も、叶えようとしてる自分も完璧と言い切ると何もすることなくなった。

自分は完璧認定向いてるのかも。

201幸せな名無しさん:2017/03/18(土) 01:39:35 ID:7dWNegw.0
急に風邪っぽくなったけど、完璧認定したらすぐに治った。頭痛も完璧認定するとすぐに治る。

202幸せな名無しさん:2017/03/18(土) 12:09:57 ID:LSaTKSao0
>>201
わたしも風邪ひいた時にやってみたけど悪化した…何が違うのだろう

203幸せな名無しさん:2017/03/18(土) 12:38:47 ID:Vz.Gsa8s0
完璧認定はおまじないじゃないよ笑

204幸せな名無しさん:2017/03/18(土) 13:23:43 ID:7dWNegw.0
>>202
201です。症状が出始めてすぐにやらないとすぐに治らないです。あと、これはあらゆるヒーリングで共通することですが、好転反応といって治る時に一時的に悪化する場合があります。
先日も急に肩が凝って痛くなったので、完璧認定して放っておいたら、すぐに治りました。完璧認定して症状から意識を離すのがコツです。

205幸せな名無しさん:2017/03/18(土) 13:35:22 ID:7dWNegw.0
>>203
それはあなたの勝手な定義でしょ。別に完璧認定を万能のおまじないだと思っても効果はある。状況を変えるのが完璧認定で、風邪を治そうと試みるのはおまじないとか、意味不明過ぎる。そんな人をバカにしたようなレス入れてないで自分の体験を書いたらどう?

206幸せな名無しさん:2017/03/18(土) 13:39:06 ID:KwLzzZ1E0
別にそんなバカにしてるとは思わなかったけど…

207幸せな名無しさん:2017/03/18(土) 15:59:17 ID:A0fMHd4I0
おれも

208幸せな名無しさん:2017/03/18(土) 18:42:14 ID:LSaTKSao0
>>204
202です。完璧認定したら症状から意識を逸らす…なるほど!詳しくありがとうございました。

209幸せな名無しさん:2017/03/18(土) 19:55:06 ID:Vz.Gsa8s0
>>205
風邪が治ろうと治らなかろうと完璧、
が完璧認定。
その適用の仕方だと悪化したら完璧認定できていないことになる。

悪化しても完璧だなぁと適用できたとき、認識がそのようになったとき、はじめて改善されるよ。
おまじないのような捉え方だとうまくいったりいかなかったり。

210幸せな名無しさん:2017/03/19(日) 01:32:04 ID:MvYWlDEE0
>>209
>悪化したら完璧認定できてないことになる
あーそれだ!
>>204読んでなんか「ん?」と思ったのは!

204さんがそれで上手くいってるなら良いことなので、ケチつけてる訳じゃないよ

211幸せな名無しさん:2017/03/20(月) 12:10:47 ID:Ytwiryco0
悪化した、でも完璧。

を適用したら、あっさり翌日治ってた。
すげー。なんなんだこれ?!と思ってる私も完璧?

212幸せな名無しさん:2017/03/20(月) 18:33:20 ID:lrKEcf.k0
>>211
おお!すごいね!
それだよー!

213幸せな名無しさん:2017/03/20(月) 18:37:14 ID:lrKEcf.k0
これやってるとさ、完璧認定やる=不足を支えてるのでは?という怖れが湧く。
しかしこの怖れさえも完璧じゃんとするともう何もエゴは言えない。

214幸せな名無しさん:2017/03/20(月) 18:47:28 ID:Ytwiryco0
いつもなら2週間はズルズル長引いてたのに。驚きでした。
ちなみにとにもかくにも完璧!を採用したらエゴも『…』って黙ってしまいますね。
『好きな人から連絡こないなあ、さみしい』→完璧認定→どこが完璧だよ!→どこが完璧だよ!って思ってるのも完璧→…

ただひたすら完璧認定…

215幸せな名無しさん:2017/03/21(火) 01:39:16 ID:D2C4OUrI0
完璧認定をやってると、
自分の認識、レッテル、決めつけが現実を創っていることがよくわかる。
自分の物事の捉え方が変わっただけでは?と思われるけど、自分だけでなく世界の流れが変わったという人も多いのではなかろうか。
つまり自分と世界は繋がっていて一心同体であり、自分の物事の捉え方が変わると本当に現実も変わる。

これを読んでそれを体感したいのなら、「捉え方が変わるようにしなきゃ!」という認識ではなく、「捉え方が変わらなくても完璧である」という認識を持ってみる。

216幸せな名無しさん:2017/03/21(火) 08:25:56 ID:RhRK8p/U0
二元論的なジャッジの外に出た瞬間に
底なしの懐の深さみたいなのを垣間見る
これをもっと味わうとすごい事になるのが分かる
時折重いネガですらすぐに吹っ飛ぶ
四六時中意識してやりたいけど未熟なのでまだまだ流されるw
でもそれも完璧
面白い

217幸せな名無しさん:2017/03/25(土) 16:46:21 ID:B2bhtycs0
今日も全て完璧だった

218幸せな名無しさん:2017/03/25(土) 22:30:43 ID:eyV0lKxs0
好きな人に告白して振られたぜっ、これも完璧かよwww

219幸せな名無しさん:2017/03/27(月) 09:22:31 ID:50oVmxkc0
完璧である

220幸せな名無しさん:2017/03/27(月) 10:09:38 ID:AxdpXtB60
完璧だね

221幸せな名無しさん:2017/03/29(水) 00:31:03 ID:efiNqwtQ0
完璧認定やってるけど、ついつい現象に対して完璧と認定してしまう
自分に対しての完璧認定のつもりでやってたんだけど、なんだろ、現象に反応する癖なのかな?
気付いた時には、そうやって現象に反応する自分も完璧、ってやってるけど、なかなかスムーズにいかん

222幸せな名無しさん:2017/03/29(水) 01:46:31 ID:4pbJhIcE0
>>221
君のやることに間違いはないのさ。
完璧認定に好ましいやり方なんてなく、全部完璧さ。

223幸せな名無しさん:2017/03/29(水) 02:00:04 ID:7/FY07oM0
>>221
現象に完璧認定できるならそれはそれでいいんでないの
てか大抵それが難しいから、現象に完璧認定できない自分を完璧認定してあげようねってよく言われてるのでは

224幸せな名無しさん:2017/03/30(木) 08:13:58 ID:e3bZxWxE0
昨日飲みすぎたけど完璧。
朝からイライラすること引き寄せたけど完璧。

225幸せな名無しさん:2017/03/30(木) 08:55:38 ID:DSbc6WMM0
今朝、下手すりゃ半日はかかるんじゃないかって作業を運良く15分で終わらせることが出来て、
それがまた良い出来だったから「私最高おー!」とテンションが上がった。
これも完璧認定だよね。
いつでもどんなときでも「私最高!!」と思うことが出来たら良いよね。

226幸せな名無しさん:2017/03/30(木) 10:37:53 ID:Q18Z/pNY0
鬱屈としてたけど、ここのスレみて今からすべてを完璧認定することに決めた。

227幸せな名無しさん:2017/03/30(木) 20:11:18 ID:GYF4ufaU0
くーーうぜんぜつごのーーーー!!!
ぱっかーーーーん、じゃがいも!!!

みんな超絶怒涛の潜在意識の達人!!!
完璧イェエエエエエエエイ!!!

228幸せな名無しさん:2017/03/30(木) 20:46:31 ID:S3l2zhl.0
サンシャイン.....

229幸せな名無しさん:2017/03/30(木) 21:20:26 ID:GYF4ufaU0
ムーンライト池崎です。

230幸せな名無しさん:2017/03/31(金) 01:47:29 ID:P6P37qAk0
うーむ…。
やはり完璧認定。

今日は仕事で厳しく叱りつけんと将来的にこりゃあかんって子にどう叱ろうか考えて出勤。
普段は温厚な私だけど、こればかりは語気強く言わんとなと現実的な対応、エゴ主体で望んだ。

しかし様々な要因が重なり叱る場面も訪れず、てんやわんやな現場で逆に私が助けられ、かつ最後は「󾀕󾀕さんありがとうございます!」と感謝され結束が生まれる結果に。
いい子じゃないか。

私の本心は元々叱りつけてねじ伏せようなんて思っていなかったんだよな。
完璧認定の結末はいつもこのようにあれやこれやあって結果良かったじゃん!ってのが多い。

231幸せな名無しさん:2017/03/31(金) 02:11:53 ID:BJoJYAdA0
>>230
完璧だね

思い起こせば自分も、振り返って見れば完璧だったと思える出来事ってあるわ
後になって初めて気付くんだけど、タイミングや選択が完璧につながってたりして、ちょっとムフフってなる

ただ、会いたくない人にすごい偶然でバッタリ会ったり嫌な出来事に遭遇したりもあるんだよね
トイレの順番待ちが1人ズレるだけでその嫌な出会いや出来事は回避できたのに……
いちいち現象をあれこれ確認するのもなんだから、一通り1人で愚痴ってから、畜生これも完璧かよ! って思ってるけどw

232幸せな名無しさん:2017/03/31(金) 05:51:49 ID:tYiS2B1.0
久しぶりにオールしたけど、完璧だなぁ。

233幸せな名無しさん:2017/04/03(月) 20:26:26 ID:x3zNKG1Q0
完璧認定を試しに許す認定してみたらさ、自分を許そうとする出来事ばかり起こるんだが気のせいか?
ポノの時もそうで、ごめんなさい言わんといけないようなことが多くなる。
なんだろなこれ?

234幸せな名無しさん:2017/04/03(月) 22:04:51 ID:Kq3osAyg0
>>233
好転反応って捉え方もあるぜよ

235幸せな名無しさん:2017/04/04(火) 00:45:24 ID:voqrxKG60
>>234
それねー。
俺もそうなのかと思うところもある。
今浄化中みたいな?

しかし単純に、認識したこと、言葉そのまんま?が起こっているのかなとも思う。
どっちなんだろか。

236幸せな名無しさん:2017/04/04(火) 02:23:28 ID:PadtIZxI0
>>235
自分=世界だ
自分が決めたルールに従って世界は展開する
好転反応だと採用すればデトックス終われば後は幸せだけだ
後者の考え方を採用するのなら、そういう世界が展開する
まーどちらにせよ完璧完璧

237幸せな名無しさん:2017/04/05(水) 16:09:00 ID:74psnLXk0
一級完璧認定士を目指しているものです。
百均で買った観葉植物が枯れ始めて葉っぱがどんどん落ちていくので、ダメ元で完璧認定し、観葉植物にも「完璧」と声をかけて放っておいたら、なんと枯れていたところが完璧に緑に戻っていました。
最近は、「最高認定」もしています。対象によっては完璧より最高の方がしっくりくるので。というか最高!って言うと気持ちがいいです。

238幸せな名無しさん:2017/04/05(水) 18:20:25 ID:74psnLXk0
>>237 です
ついでに好転反応の体験を一つ。
「最高認定」を始めたら今まで問題なかった店で続けて嫌な目に遭いました。それで、最高認定で自分の波動的なものが変わったことで、これまでの店が合わなくなったと気づいて、グレードの高い店に行くようにしたら、いろいろちょっとした幸運に恵まれて、さらに最高!と言える感じになりました。

239幸せな名無しさん:2017/04/06(木) 15:24:26 ID:ZaRplI6E0
スタバの混んでる時間帯に行く前に完璧認定しておくと大抵はクッション付きの席に座れる。

240幸せな名無しさん:2017/04/08(土) 21:18:42 ID:OVq1FaJo0
神の完璧を見せてみろ!

241幸せな名無しさん:2017/04/09(日) 16:52:41 ID:f2Yq0Abc0
新しいの作った、、。

くーーうぜんぜつごのーーーー!!!
みらくるさくれつぅぅぅぅぅ!!!

みんな超絶怒涛の金運招来!!!
完璧イェエエエエエエエイ!!!

242幸せな名無しさん:2017/04/10(月) 19:57:04 ID:2RjaJzxU0
ムーンライトさん.....かな?

243幸せな名無しさん:2017/04/11(火) 02:36:26 ID:dK4yCE0o0
そう、この私こそはぁー!!…さぁいきょう無敵のぉ 完璧認定士!

ムーンライィィト池崎ぃ いえぇぇぇぇい!!

244幸せな名無しさん:2017/04/11(火) 21:45:37 ID:ElFrleDQ0
完璧認定してたら、最悪だ!どうしよう!と、感じられる現象が起こった。
で、不安に押しつぶされそうになりながらも「完璧完璧…」と思いつつ、しばらくその現象と奮闘してたら自分に必要な気づきを与えてくれる現象だったことに気がついた。

もっとみんなが幸せになるような現象で気づかせてくれよ!涙と思ったけどね。

245幸せな名無しさん:2017/04/14(金) 05:45:39 ID:/XBlT/eY0
モヤモヤイライラ、心配、不安になる現実も完璧。
こうやって書き込んでる自分も完璧。
仕事の状態も完璧。
人間関係も完璧。

完璧認定すると物事や人に執着しなくなると、今を楽に生きれるね。

246幸せな名無しさん:2017/04/20(木) 02:33:47 ID:S1dC7xak0
完璧認定には
フラットさを感じた人と、
完璧な状況が起きた人の二つのパターンがあるよね。

どちらの解釈が正しいのかと言うと、どちらも正しいんだなと感じた。
私も完璧認定をずっと実践してきてわかったんだ。

ひとつめのフラットさとしての完璧だけど、
これは「存在」としての完璧さのこと。
ネガもポジもどちらでもなく、またどちらも含んだ「今ここ」のこと。
すべての現象を作り出すゼロポイントとしての完璧さだね。
何でも作りだす今ここ。
ここに立つとネガが消えるからか勝手にポジが台頭してくる。
別の領域ってやつかな。


ふたつめは、
ひとつめの完璧な存在が完璧(最善)な現象を作り出したという意味での完璧。
これはエゴにとって「完璧な状況である」という意味での完璧。

これは創造の最前線である今ここで、
エゴがまったく過去に囚われず「完璧だ」と断定/選択すれば、その後にエゴにとって完璧(最善)な現実が創られるようになると感じる。
エゴは現実創造の舵取り役なのかもしれないね。

何でも創るゼロポイントとしての完璧さと、そこで完璧(最善)という現実を選択したという意味での完璧。
この二つがあることがわかったよ。
とりあえずだけど。

でもまだなんか先がありそうな気がする。
完璧認定続けて行こうと思う。

247幸せな名無しさん:2017/04/22(土) 10:01:58 ID:aDsPKAso0
>>244
わかる!
確かに絶妙な采配だったけど、もうちょっとお手柔らかに!!って思うことある笑

たぶんこれまで潜在意識と自分(顕在意識)がうまくコミュニケーション取れてなかったら、ちょっと強引な手になりがちなのかなと思ってる

潜在意識からのもっと細やかな合図を受け取るのがうまくなれば、手荒な方法でなくソフトな流れでうまくいくようになるんじゃないかな
神様の声聞く練習がんばりましょう〜

248幸せな名無しさん:2017/05/02(火) 08:30:17 ID:7ViODOeA0
完璧認定はじめて友人関係に変化が。
いつものグループにメッセージしてもそっと無視され
これは距離を置かれたんだなと寂しく感じたり、
逆に今まで好意を持っていた友人に対して、
実は口汚くて卑しいところがあるんだなと感じて距離を置いてしまったり。
寂しさや罪悪感で相手のことが気になりイライラモヤモヤする日もあって
完璧な流れを感じずらくなってしまいました。
この流れも完璧と認定しつつも、ここから良い人間関係を築いていけるのか
ついつい心配してしまいます。

こうして疎遠になってしまったのも、今はお互いのためなんだと
肯定的にとらえ直したところ、別の友人との海外旅行の費用50万ほどを
ポンっともらえることになったりと、幸せな流れも起きてるんですよね。
と、ここまで自分で書きながら自分の様子が整理できてスッキリしました。
やっぱり完璧認定は完璧ですね。

249幸せな名無しさん:2017/05/19(金) 03:27:15 ID:eRaFdTmM0
完璧認定1日目で、しばらく疎遠だった知り合いから連絡が一斉にきてびびった…

しかも3人くらい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板