したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「ザ・チケットまとめ」について語ろう

11:2016/11/17(木) 11:10:22 ID:.FQluGf60

チケットまとめサイトについて、ゆるーくまったり語りたいです。

「◯◯さんのは参考になった」とか
「これはこう解釈した」などでもオッケーです。
「これが分かりそうなんだけど…」など。

おそらく、最終的には同じところに行き着くと思うのですが表現の仕方によって響いたり、響かなかったりもあると思います。

・参考サイト
ttp://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-276.html

165[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/07/09(金) 16:55:51 ID:jUvpvIl60
本当に毒親だったら大学はもちろん高校すら行けないからね

166[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/07/09(金) 21:32:50 ID:qAkhYFXg0
>>165
まあね、でも大学にも大学院にも入れてくれる毒親が存在するのも事実だ
でもネグレクトとか虐待とかは、毒親の一言では片付けられない気がするね

167[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/07/13(火) 02:00:55 ID:dp1m/gEU0
162です。

反応ありがとうございます。

境地といっても、私は達人ではないので、なんとも言えないのですが…。
私が達人であれば皆さんも達人です。
私も落ち込んだり不足に目が向くこともあるので。
でもそれも自分に許しています。

また長くなると思いますが、どなたかの参考になれば嬉しいので、書かせて下さい。

数年前の私は、このままだったら精神病院に入院ですと医者に言われるくらいの
どん底の状態でした。薬も効かず、病名もわからず、ただじっとしていることも、
息をするのすら怖がっていました。不足の思考を真実だと思って、
ある意味叶えてたんですね、その状態を。
憎しみにまみれて、自分も世界も恨んでいました。
ゲームの世界に出てくる魔王みたいでしたね。
憎みすぎて、破滅的な思考ばかり自動的に浮かんで、それでまた苦しんでいました。

そこからどうやって回復したかというと、
ある日、明るいことや希望のあることを口にすると、心が安定することに気づきました。
それから、飼っているペットを慈しむ気持ちになったときも、心が暖かくなったんです。

私は必死に愛のある言葉や思い方をするように心がけました。
安心して息が吸えること、今日も一日無事過ごせること、両親が生きていること、
お風呂に入れたこと、ご飯が食べられたこと、歩けること、などなど。
具合が悪かった私にとっては、すべてが当たり前じゃなくて、ありがたいことでした。
だから、感謝することや幸せを感じることは、探そうと思えばたくさんあったんですね。

そのうち、当たり前のことなんて一つもないんじゃないか、という気持ちになりました。
そして、幸せはどこかから誰かにプレゼントされるものではなくて、
自分の内側から湧いてくるものだと気づきました。
自分の在り方で同じ景色を見ても気持ちが全然違うことに気づきました。

医者も驚くくらい回復していきました。地道な道のりだったので、すぐにではありませんでしたが、
自分で自分を幸せにするんだ、何が起きても自分は自分を見捨てない、
と覚悟してからは、安定し始めたように思います。

幸せを感じる時間が出てきて、そのことにまた感謝して過ごす日々に変わりました。
ゲームの魔王のような思考にまみれていた私は、愛と思いやりに救われました。

魔王のようだった私は、憎しみに駆られて親を怒鳴ったり暴れたりしましたが、
それを経験することで、自分に怒鳴っていた人や昔の親が、どんなに不幸な精神状態だったか、
知ることができました。
それまでは怒鳴り散らす人間が自分より優位だと思っていましたが、むしろ逆でした。
幸せで満たされてる人は、誰かに怒鳴ろうなんて思わないものです。

相田みつをさんの言葉で、
何かを綺麗だと思うあなたの心が美しい
というようなものがあったと思いますが、
私も本当にその通りだと思います。

当たり前のように朝起きられること、夜眠れること、
ご飯が美味しく食べられること、体が動くこと、
こうやってスマホなどで遠くの人とやりとりできること、
雨風をしのげる屋根があること、大切にしたい人がいること、
尿や便が出ること、生きていること…。

感謝している状態は、とても心地いいです。
自分や誰かを愛している状態は、とても幸せで満たされます。
すると、過去の記憶さえ、楽しかったことや幸せなことが想起されます。
この幸せな気持ちは何物にも変え難いです。
私がずっと欲しかったものですから。

人間の本質は愛だと思います。
愛なくしては、幸せを感じられないということに気づいて、
人の心の仕組みに感動しました。

168[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/07/13(火) 02:22:44 ID:dp1m/gEU0
162です。続きです。

虐待は、どこからどこまでと線引きできないし、
親が子どもを愛しているかどうか数値で表せるわけではないので、
難しいところです。

私は自分の経験から、児童心理や教育系の学校に通ったので、
少しばかり知識がありますが、
親を責めて罰してもなんの解決にもならない、ということは今言われていますし、
私もそう思います。

毒親が許せないというより、
自分の子どもを大切にできないなんて、
愛し方を知らないなんて、とてもかわいそうなだな、と私は思います。
不幸だと思います。

じゃあどうしていけばいいのか、ということを考えてやっていくしかありません。

私は親を理解して許す道を取りました。
親のした行為(理不尽に殴る、怒鳴る、脅す、人格否定に繋がる言葉など)は許されないけれど、
親を一人の人間として見たとき、彼らも彼らの人生を懸命に生きてきた。
時代の負の影響や虐待の連鎖などを受けながら、懸命に不器用に生きてきた。
虐待をしてしまった親も、かつては子どもだったんです。

みんな過ちを犯すし、弱くてちっぽけな人間です。
でも、だから人に優しくなれるし、思いやって協力して、ものすごい力を発揮する。

そんな風に私は思います。

虐待のニュースなど報道されると心が痛み、批判したくなるかもしれませんが、
被害にあった子どもたちをなんとか助けようと、
頑張っている愛に溢れた大人もまた、世の中にはたくさんいます。

ちなみに、私が大学に進学したのは、両親の意向をくんだからで、
私自身は、当時、家を出て自立したかったです。
進学している=幸せ、とは一概に言えません。
今は進学させてもらったことに感謝していますが。

つらい経験をたくさんして、本気で自死を選ぼうとしたこともありますが、
自分が目を向ければ愛はたくさんありました。
生きててよかったなと思う日々です。

長々失礼しました。

169[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/07/13(火) 05:52:27 ID:dp1m/gEU0
162です。

いろいろ書いたのですが、ちょっといい子ちゃんすぎる内容だったかな、と思ったので、
追記させてください。

両親を許すことにはしたのですが、
私がされて嫌なことや言われて嫌なことは、はっきり伝え続けるようにしました。
私はあなたたちに大事にされたい、ということを言ったこともあります。
心ないことをぽろっと漏らす人たちではあるので、
その都度言うようにしています。

その代わり、自分を責めないでほしい、と言うことも伝え続けました。
次から気をつけてもらえばいいから、自分を責めることは何も生まないし無意味だから、と。

私は運が良かっただけかもしれない、とも思っています。
ただ、恨み続けるより今の幸せを謳歌したいなーと、恨み飽きたので、
絶対幸せになってやる!と発奮したのもあります。

男性心理を学んだことも、父親の態度の変化につながったと思います。
頼る、甘える、褒める、喜ぶ!を徹底しています。
父親をコントロールしようという姿勢ではなく、
女性に頼られたり褒められたり、喜ぶ姿を見ることが男性の喜びだと知ったので、
半信半疑で実験してみたのですが、効果は抜群だ!でした。
星一徹みたいだった父親が、今では私が家事をしていると手伝ってくれます。

母も、私のいう男性心理に最初は疑いを持っていましたが、
私と父の関係を見ていて、「あんたの言う通りだわ」と私を参考にしています。

寝ぼけているので、推敲もできていませんが、
深刻にならずテキトーに流し読みでもしてください。

170[PR] アマゾンオーディブル無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/07/20(火) 23:17:11 ID:56lksQRU0
アゲ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板