[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
潜在意識で願いは叶わないと薄々気づいてる人
28
:
幸せな名無しさん
:2015/03/28(土) 16:42:59 ID:GU3evFpE0
>>24
正解って言われることが嫌なら、私はあなたの考え方がかなり好きだ
>>25-26
そうやって他人の正解をとりなしてると、自分にとっての正解を見失っていく
>>19
なら19で言い切れ
29
:
幸せな名無しさん
:2015/03/28(土) 17:31:18 ID:3lnWKdrg0
>>28
あ、正解って言われることが嫌だったわけではないので…!
自分の意見に共感してくれる人がいるのは嬉しい!
一人一人が無理なく信じられる考えが「正解」だし、「正解」は無数にあるものだとも言えるし
一つに絞ろうとするからおかしくなっちゃうだけで
30
:
幸せな名無しさん
:2015/03/28(土) 21:34:41 ID:ytJrtSBw0
>>28
補足するしないまでなんで命令するの?
正解はないという人を賛美しながらなんでこの人は正しい正しくないと言わんばかりにアンカーつけて裁いてるの?
上手く伝えられなかったのは自分が悪いけど、どれが正解なんて言ってないしそれぞれだって書いたけど
希望失いそうとかいう人に勝手に自分を重ねて大丈夫だよって言いたくていろいろ書いてしまったけど、全然上手く伝えられなくてすみません
31
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 00:15:58 ID:ag44033Q0
>>30
こっちは気に入ったレスに「大正解」と言って、あとは言いたいこと言ってるだけ
今のあなたに今の私じゃ、私が何を言ってもあなたは「命令してる」って受け取る
32
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 10:37:26 ID:Qif0m7B60
横からだが
そんな自分ルールを後から説明されたってわかるわけねーだろ
受け取り方の問題じゃねー
33
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 11:42:22 ID:LaBccn1k0
私は1というか
>>4
にすごく同意したんだが、その話をできる人はいなくて
かわりに願いが叶わないことが怖い人が必死で横槍をいれてるみたいだから
もう自分の言いたいことを言うだけにした
34
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 11:58:16 ID:VDj7mDAMO
逆に1も4も必死で諦めを説いてる気がする
その方が楽で安心だから。
スポーツの試合中に例えればわかりやすいけど全ては集中力ですよ
理性のコントロールは必要だけどその解釈がまるでちがう
集中するとコントロールしようとしなくても自ずとコントロールされてくるんだよ
注意力散漫でのほほんとしててホームランは打てないだろw
35
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 12:31:38 ID:LaBccn1k0
どんな物事にもやり方というのがある
それをちゃんとできたらなんでも実現させることはできる
でもどんな願いもなんでも実現すればいいということではない
他人にとっては幸せにつながる願いでも、自分が叶えてしまうと苦しみになる願いがある
そういう願いは叶わない方がいいし、そこで学ぶべき何かがあるわけでもない限り叶わない
顕在意識は他人が幸せになったことにつられて、自分が幸せになれるわけではない願いを願ってしまう
潜在意識はどうすれば自分が本当に幸せになれるかをちゃんと知っている
36
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 12:38:03 ID:6CQ6Cwu60
ところが、集中しようとするリキみが集中を妨げてしまう。
かといって散漫なままだと集中はできない。
気づいたら集中していた。これが正解。
故に、叶えようというリキみが叶うのを妨げる。
叶わないからとふてくされて望みを捨てたら叶わない。
気づいたら叶ってた。これ。
俺はこれを狙ってる。
37
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 12:45:47 ID:LaBccn1k0
だからって「一切願うな」という気もない
願いたいなら気にしないでガンガン願ったらいい
自分が願うことの中には自分にとっての幸せへの鍵がある
ただし願ったことが叶わないことをいちいち気にしない
何でもかんでも叶えばいいというわけじゃないから願いが叶わなくても気にしない
それより自分がどんな時に何を願ってきたかを客観的にみる方が大事
38
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 13:02:22 ID:LaBccn1k0
「願っても叶わないことを気にしない」というのは「願いを諦める」状態にかなり近い
メソッドがあてにできなければ、わずかでもいいから願いに対して自分が現実的にやれることをやるだけ
そうやって期待しないで現実的にできることをわずかでも続けてると
気がついた時にはなぜか思ってた以上にうまくいく
39
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 13:04:44 ID:utCjpiqE0
叶うことと叶わないことがある。
何でも叶うというのは嘘だよ。
稀に願ったことを何でも叶えられてる人はいるんだろうけどそれは万人じゃない。
40
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 13:06:50 ID:Qif0m7B60
引寄せの法則とか個人差が大きすぎてとても「法則」と呼べるもんじゃない、という人を前に見かけたがまあ分かる
41
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 13:09:26 ID:LaBccn1k0
「現実的にはこれをやったらいいんじゃないかな」ということは思いつくままに任せる
思いつくのを待つのでいい。考えるのは顕在意識だけど、思いつくのは潜在意識
潜在意識は、本当に、どうしたら自分が幸せになれるかちゃんと知ってる
42
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 13:22:20 ID:bZprFQqw0
うん、勘づいてる。
好きな人が結婚してしまったよ
43
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 13:33:45 ID:utCjpiqE0
引き寄せや潜在意識で願いを叶えるということにはプラスになる人もいるがマイナスに作用する人もいる。
願いを叶えられる!と前向きに向上できた人にはとても良いものだと思うよ。
ただ、願いがちっとも叶わないと焦りや不安が出てしまう人には手を出さないほうがマシだった法則なんだよね。
よくここでも努力の必要有無の議論がされていたと思うけど、本気でどん底から這い上がった人はやはり並ならぬ努力してるんだよ。
だけど努力しなさいとかお説教として押し付けるようなことでもなくて、
本気で成し遂げるとガチな向上精神の状態まで行ってる人は覚醒状態なんだよね。
火事場の馬鹿力と似てるんだけど。
だから頭で考えてやらなきゃいけないという感じじゃなく、勝手に突き動かされているような状態まで行ってるんだよ。
44
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 13:34:59 ID:LaBccn1k0
思いつくことが何もなければ何もしない
自分にとっては叶える必要のない願いかもしれないということだから
不幸で辛い時も、抵抗しない
しばらくそのまま不幸であることを認めてた方が、最終結果が万事オーライになることばかりだった
なぜかは全くわからないけど
潜在意識は自分がどうしたら本当に幸せになれるかということはちゃんと知ってる
それが願いが叶うことだとは限らないだけ
45
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 14:38:19 ID:utCjpiqE0
そうだね。
だから元祖1式に辿り着いて正解だったという人が結構いるのかも。
願うこと、繰返しメソッドをして
意識を塗り替えること、
それを全部やめて潜在意識に丸投げしてしまう。
自分もまだ試したことはないんだけど、
あれこれ試して成果が得られなかったと感じてる人は最後に試してみる価値はあるかもね。
基本的に潜在意識がどうのとかより気持ちの方向性で確かに人生って変わるから。
メソッドやり過ぎると逆に欲求不満になるというか、
あれもこれも欲しい欲しいといつまでも願ってばかりの状態が続いてしまう。
欲しがることがいけないわけじゃない。
ただ欲しいものが手に入らない状態がいつまでも続くと結果的に自信喪失になってストレスになるんだよね。
元祖1式、やってみようかな。
今まで願望を捨てて丸投げっていうのが怖くてできなかった。
願うこと、プラスイメージを植え付けることをやめるのが不安だった。
そこにしがみついていたんだなと
今気づいたよ。
このスレ、自分にとっては良スレでした。ありがとう。
46
:
幸せな名無しさん
:2015/03/29(日) 23:56:39 ID:7VgUdpE20
復縁願ってた人が結婚した。
潜在意識活用しても、全く効果なくて、途中彼女ができて、彼はその人にメロメロ。色々試したけど、結局結婚されてしまった。。
もう自分に合う人がいるなら、いいやと思ってたけど、気持ち悪い人しかいなくて、ときめきとかと無縁な日が数年続いてる。結婚も諦めてきてる。彼以外に好きな人ができない。。どうしたらいいのか…
恋愛を考えないとかアドバイスももらってやってたけど、やっぱり一番恋愛をしたい、だから、ダメで虚しくなる。。他人の家族や子どもを見ても、いいなあとか、彼にもとか、悲しい。。
叶えられてない自分も辛いし、嫌い。
47
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 00:34:49 ID:50fccYjM0
。゚(゚´Д`゚)゚。
48
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 02:19:36 ID:KVhKr.S20
47さんみたいに泣けたらいいなあ。涙も出ないよ、悲しいのを耐えて耐えて耐え続けて、泣きたい時も涙が出なくなったよ。
自分を大切にしてても、何も効果がないよ。だから、また戻る。
結局、環境とか、武器があるとか、そんなのでうまくいく世の中なんだよね。
自分は復縁を叶えることができずに、これまでたくさんの人にここで叩かれてきたよ。
アドバイスもたくさんやってきた。でも、一向に状況は変わらない。
考えないようにするということもやってるけど、結局、彼が好きだから考えてしまって、でも現実は・・・って落ち込む。
私のように、色々やっても、相手が通じない人間なら、どんな努力も潜在意識も通用しないんだとあきらめてきた。もう、前向きにとか、考えるのも空しい。
ここまで落ちた人も自分くらいかな。田巻さんとか、リオさんとか、そんな人も初めはかなうよとか色々、メールもどうぞとか言ってたのに、かなわずずっといると、メール送ってくるなとか態度が変わった。人間なんてそんなもの。
潜在意識も一部の人間の一部の願いに反応しているとしか思えない。
みんなも本当はそう思ってるんじゃない?
49
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 04:21:43 ID:4BeE7svc0
まあ、潜在意識使って金儲けしてるやつや
どっぷり洗脳されて心のよりどころがこれしかなくなっちゃった人にとってはこんなスレ、目ざわりでしかないんだろうが。
多少気に入らなくてもそこは愛を持って現象の一つとして受け入れてくださいよ。
50
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 09:44:26 ID:zybFi8zc0
>>46
そういうの恋ネガでやって?
あんたも気持ちわるいよ。
51
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 10:08:21 ID:pRndyz4k0
>>48
いちごさん?叩かれたのは、自身に原因があったと思う……
しかし、相談に乗っている人もそうやって突き放すのか。有料だよね?意外。
お金をむしりとられなくてよかったかもよ。
53
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 16:55:39 ID:gtl4UJRw0
見ず知らずのペテン師に相談するより、
周りの信頼できる友人に愚痴の一つでも聞いてもらったほうがずっと建設的でしょ。
54
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 17:39:55 ID:I3K5qtsg0
上のほうで誰か、カジ場の力が必須と言っていたが、それが個人的にそれが当たりかな。
といっても力むんじゃない、いわゆるフロー状態に入ること。
フロー状態、ゾーンで検索するといろいろと入り方が出てくる。
この状態に入れるか入れないかがシロートと達人の違い。
このスレで言われている「個人差」ってやつ。
フローに入れる人はバンバンかなう。
イメージやアファってるだけで「駆使してる(のに叶わない)」とか言うけどそれ駆使できてないからw
イメージやアファで叶ったよ?という人は、自然にフローに入りやすく、その滞空時間が長い人。
本人は気づいてないだろうけど、その才能にシット。
55
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 17:46:39 ID:I3K5qtsg0
でお前はよって言われるだろうからついでに書くけど
個人的には美術館にいるときにフローになりやすい。
あのキンとした静けさでその状態が喚起されるのだと思う。
朝ふと考えた願望や大願に近いものも、その状態のときや家に帰ると叶ったりしておもしろいよ。
神社でもいいかも。神社で願いが叶うのは、静かな空間に座すことでフローに入る人が多いのだと思う。
神社も美術館も行くヒマねーよって人は、フローの入り方を検索して
座禅なりしてください。ただ、目を瞑る瞑想はあまり効果ないよ。色んなとこに書いてあるけど。
フロー(体はリラックス、でも意識は冴え渡ってる)になるには*半眼(下を見る)*が肝だね。バキュさんも言ってた。
56
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 19:06:37 ID:gyXl.gLs0
>>55
すごく参考になった。というかわたしも復縁を願ってどうにもこうにも辛かったときがあって、寝るとき以外ずっとつらくて瞑想やってた。とにかく落ち着きたかった、叶わなくていいからとにかく自分を取り戻したかった。結果復縁したよ。
いままた同じ状態なんだけど、あの感覚をなまじ知ってしまっているからかうまくできなくなったw
57
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 19:49:53 ID:8bb0Zzfw0
>>55
えっ…瞑想って半目が正解なのか
半目でやってたら瞑想っぽいことできたんだが目を閉じるのが正しいやり方って聞いて
目を閉じて頑張ってたんだが、それだと寝ちゃうし集中できないしで瞑想自体挫折した経験があるんだ
なんだ半目で良かったんだな…ありがとう再開するわ
58
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 19:55:23 ID:8bb0Zzfw0
あとフロー状態が肝ってなんか納得。そして自分にはそういう集中力がない。
達人たちの話聞いてると追い込まれたあと覚醒したパターンが多いのはそういうことかもな
ピンチをチャンスに変える、というか必死になったときほど強い力が出るからなのかもしれん
59
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 21:39:13 ID:1zARGqSI0
最近潜在意識やチケットが全て嘘なんじゃないかって思ってる。宗教みたいに人間が創り出したもので根拠もないし証明もできない。
本にもセミナーにも一銭も使ってないけど随分時間を無駄にした。潜在意識なんか知らなかったときのほうが楽だった。これがエゴや思考だからそれをやめろって言われたらそれまでだけど。
でもそんなあやふやなものに頼るしかないのが現状。馬鹿だし精神的に弱いからしょうがないのかな。
60
:
幸せな名無しさん
:2015/03/30(月) 21:43:38 ID:DSAsKPuU0
フローって面白いこと聞いた、ありがとう
61
:
幸せな名無しさん
:2015/03/31(火) 00:22:30 ID:9Mn1OzZg0
だいたい潜在意識を意識して使おうってのが至難の技なんだよね。
ていうか矛盾かな。
よく、好きなことをしろって言うのも、好きなことをしてるときは、集中する。集中するとフロー状態になりやすいからだよね。
それを逆にして、フロー状態になりたいから、何か取ってつけたように自意識過剰ぎみに「好きなこと」をしてみてもギクシャクして、たいてい気が散るだけ。
62
:
幸せな名無しさん
:2015/03/31(火) 03:07:19 ID:tCFKkbrw0
>>59
それが正常な考え
そもそも108なんて匿名だし、責任感なんてないだろうね。もちろん責任もとってくれるはずもない。無責任すぎるのよ。
こんなあやふやな信憑性が0なものに頼るほうがおかしいよ。
63
:
幸せな名無しさん
:2015/03/31(火) 03:13:16 ID:tCFKkbrw0
元祖1式が正解はありえない。
思考停止って動物以下だぞ?
人間に与えられた最高の武器である「思考」を放棄してどうすんの?って話。自分の頭で考えられなくなったら搾取されるだけだぞ。
潜在意識セミナーしてる奴等も全部エセ野郎。
あいつらの顔見てみ?ほんと幸薄そうな奴等ばっかだから。
デブがダイエット教えます!って言ってるのと同じ。
ほんとスピリチュアルブームに乗って金儲けするやからが増えてきたよ最近
64
:
幸せな名無しさん
:2015/03/31(火) 04:21:51 ID:Nxun0oa60
色んなメソッドに手を出して、それでも効果が出なくて「何故だ!こんなに頑張ってるのに!」って思ったんだとしたら、それはきっと理解が不十分なんだと思うよ。
努力にはベクトルがあって、間違った方向を向いていたら、頑張れば頑張るほど目的地から遠のいて行っちゃう。
ただそれだけのことだと思うけどな。
65
:
幸せな名無しさん
:2015/03/31(火) 10:08:43 ID:R9ID6F8U0
ちょいちょいモラハラっぽいのあるーって思う
モラハラちゃんねるになってる
66
:
幸せな名無しさん
:2015/03/31(火) 22:18:58 ID:lpA4tgSA0
気づいてるけど現実では嫌なことばかり
このままじゃつらい、何とかならないかなって
目に見えないものにすがってしまう
だからこの板覗いてるw
67
:
幸せな名無しさん
:2015/04/01(水) 04:11:10 ID:/RkyyRHs0
元祖1式はさ、潜在意識使いとして正解というより、メソッドトラップで正常に戻れなくなった人には抜け出す法則としては正解だと思うよ。
要はもう願ってイメージだのして願うがネガになっちゃいました状態の人らには良いんじゃない?
メソッドトラップ行っちゃうと究極の全停止ぐらいの取組でやらなきゃ欲求地獄を止められないんだよ。
あれは願いを叶える法則じゃなく引き寄せや潜在意識のメソッドから卒業するためのものじゃない?
自縛から解放されて楽になった人は幸せになったって実感するんでしょう。
68
:
幸せな名無しさん
:2015/04/01(水) 06:51:05 ID:rtVsIVH60
人生に行き詰まったら逆のことをやるといいよ。うまくいくことが多い。
俺は潜在意識にはまりまくってたけど何もうまくいかなかった。むしろ苦しくなるだけ。
そのときにもう潜在意識とか引き寄せとかエゴとかどうでもいいっ!と思って逆のことをしだしたら、なぜかすべてうまくいきだした。
人生がどん底で絶望してる人ほどチャンス
69
:
幸せな名無しさん
:2015/04/01(水) 06:57:46 ID:ScWmq6520
人によるんじゃない?
本当に信じ込める人は叶うし、少しでも疑っちゃう人は叶わない。
実際私はだめだったけど天然系の友達は成功したw
70
:
幸せな名無しさん
:2015/04/01(水) 19:06:22 ID:xVLTDCZo0
ひとつ言えるのは潜在意識を拠り所にしてる人は叶わない
71
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 02:05:11 ID:KSCQsauM0
そんな事ないよ
72
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 02:38:26 ID:LE.loWBkO
つーかこのタイトルやめようよ
73
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 10:26:23 ID:W7TzsB160
変に知識が増えるとこじらせるよな。
1.最初にシークレット系でアファが良いと知りアファを一生懸命唱えるも、最初は良い感じ
で兆候もあるが1ヶ月後くらいには慣れが生じてメソッドに疑いが生じる
2.ありのままを受け入れるのが大事だ!と知り自愛や自分を褒める事をはじめる。
やはり最初は良い感じだが、そのうちに「このままやっても何も叶わんじゃね?」って
疑いが生じエゴに屈服
3.アファに戻るが、唱えている内にまた「これって自分を受け入れずにいじめてるよな」って気持ち
になり・・・
以下ループ
74
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 13:19:28 ID:JP6N8QsM0
>>69
私ずっと、叶いっこないって思ってましたが、なぜか叶っちゃいましたよ、復縁。
信じられなくても叶いました。
多分、ですが
顕在意識では「叶いっこない」と思ってましたが
潜在意識は諦めなかったのだと思います。
叶いっこない、は裏を返せば、それだけ叶えたいと強く思ってるからこそ出てくる抵抗ですから。
ま、こんな例もあったらということで。
75
:
74
:2015/04/02(木) 13:23:31 ID:JP6N8QsM0
ごめんなさい、最後の行
こんな例もあった、ということで。
です。
76
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 14:10:20 ID:Zr5bMAK20
私は復縁系、無理だった。
自分のメンタルが持たなかったって言ったほうが正しいんだけど。
でもどうなんだろう?メソッドとか全く効かないってこともない気がする。
私の場合は2回、こういったことで潜在意識でやってたんだけど
連絡取れてまた会える関係には2回とも修復はした。別れ方は2回ともそれはそれは酷い揉め方で相手に嫌われるようなこと相当言ったりしてた。
顕在意識で考えたら無理だろうってことだったけど、音信不通とかは解消されてる。
ただ、そこからが駄目。
1回また会えるようになった時に焦りが出て自分のモチベが続かない。
また振り出しに戻ったのか‥ってなって自爆してる。
そこ乗り越えたら違うのかもしれないけど。結局、自分で諦めちゃってるんだよなぁ。
けどあの状況からまた会えるように戻るって潜在意識で願い叶えるってできるような気がする。
フロー状態ってやつ、再会するまでは必死でフロー状態に行けてたのに再会したらフロー状態になれなくなったのは確かだわ。
77
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 14:31:47 ID:UUn80Rv60
実はいいテーマのスレだと思います。
願いは絶対に叶わないとしたら、どうするか。
今ある幸せを探して、味わうことは誰にもできます。
そんなことは今までそれほどやってきていないはずです。
願望実現ばかり気にして、幸せに生きることをおろそかにしてきているはずです。
願望は一旦諦めてみたら、いろいろ変わってくるかもしれませんね。
少なくとも、今まで盲点だったことに気づけると思います。
78
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 16:26:27 ID:Zr5bMAK20
結局、願いにしがみついて今を生きれてないからしんどくなるんだと思う。
願望のために今を蔑ろにしてたと思う。諦めるっていうのは今を大事にしようとしたからだとも思うのね。
今が幸せじゃないから願うことを手放した、私はそう。
79
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 16:45:31 ID:/jbrzxHY0
諦めれば叶うかも、という期待で諦めるのは、諦めれじゃなくて、小賢しい戦略。
80
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 16:54:20 ID:CI1.Zb.M0
かなってもらわないと困る。いい加減働かせろ
81
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 16:54:27 ID:6MLsELG20
>>79
ギクッΣ(゚∀゚)
それやってるかも
82
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 17:55:19 ID:RApdTujg0
>>55
大仏様も半眼だよねそういえば
83
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 18:29:00 ID:Zr5bMAK20
そりゃあ手放したら叶うかもって思ってたら手放したと言わないよ。
私は彼のことを思って、彼が今一緒に居ないことをわかってるからメソッドにしがみついてみたいな繰返ししてることが明らかに不幸な奴がやることだって思って、嫌になって止めた。
潜在意識が本当に願いを叶えるなら、潜在意識使ってどうこうしようとかやってる時点でダメじゃない?
実際既にある状態ならメソッドとかしないでしょ。
今ここにそれがないからメソッドするんであって、叶ってないことを認めてるに過ぎないというか。
84
:
幸せな名無しさん
:2015/04/02(木) 20:57:07 ID:Q7OyGvh60
引き寄せの法則があるんじゃないかと実感したのはスクラッチをやって当たる当たるって思ってやってたときなぜか200円だけだけどあたることが多かった。二枚だとダメで一枚でかってやってた。
あとすごく楽しくてテンションあがってるときとかに私はラッキーて唱えた直後に芸能人のイベントにいったら座る位置がいいとこに連れてこられて、私だけ話しかけてもらった。
あと不機嫌なことが多いからか不機嫌になってると思いもかけないハプニングによくみまわれる。
こうみるとやっぱ引き寄せはあるんだと思う。
ただテンションあげてると良いことが起こるのか、淡々と願ってたほうがいいのか、やり方がつかめない。
あとそのとき不足をみてるか見てないかもあると思う。大抵不足をみてしまうから叶うのがむずかしい。
この課題をクリアーすればいいんじゃないかと思うんだけど。
その鍵がフロー状態になることなのかな?
85
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 01:31:43 ID:ZbFusWJY0
願うことに必死になっても叶わない。叶えることに必死にならないと。
フロー状態っていうのは叶えることに必死になれてる状態。
火事場の馬鹿力ってさ、何とかする!してみせる!ってもう目的達成するのに覚醒して動いてるの。
火事場で必死に祈って願ってるだけの人なんて死ぬわ。
やり遂げる為に動かなきゃって奥底から本気で突き動かされてるからまさに潜在意識の力。
エヴァのシンジ君は顕在意識で考えてる時は嫌だ、無理だって逃げ腰なのに、
覚醒して暴走入ると無我夢中でめちゃくちゃ強くなる。
ああいう状態。
昔自分を馬鹿にした奴らを見返すって悔しさをバネに本気になって成功した人とかもフロー状態よね。
何ていうか目的地に辿り着くまでの本気度が並じゃない。
本当に潜在意識で願いなんか叶わないって思ってる人は大半ただ願うことに力使ってる状態なはず。
強く願っても良いけど強く叶えることにも本気にならなきゃ潜在意識使えてないのよ。
86
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 02:04:29 ID:Y9YvF0PY0
うわぁ…また自称上から目線達人かよw
87
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 02:10:32 ID:ftyjW7nA0
諦めたら叶うではなくて、諦めることで今の充足や幸せを見られるようになればいいんじゃないでしょうか。
88
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 04:00:43 ID:pWvsH2rQ0
執着したままで叶うって言ってる達人さんたちもいるよ。
バキュさんと金時豆さん。
それと叶わない上に幸せじゃない人の共通点わかった。
ひとつも叶わないだけじゃなく心が幸せじゃない人は、感謝ノートを毎日続けるというメソッドは絶対にしたことないでしょ。
89
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 08:52:18 ID:fgwXBmIg0
>>85
>昔自分を馬鹿にした奴らを見返すって悔しさをバネに本気になって成功した人とかもフロー状態よね。
全然違う。
フローに入ると、過去も未来も、評価されるとか成功するとか、誰かを見返すなんて全部どうでもよくなって「今ここ」だけになる。
90
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 11:08:13 ID:P86aIXQw0
>>88
彼らの言う執着と私達凡人が抱く執着が同じものかも分からないし
○○が言ってた的な意見って何の意味もないよ
だってそれならバキュさんだかが言ってる通りにすれば全員願いが叶うじゃないか
91
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 14:33:32 ID:UGbDrR1s0
心が幸せな人はメソッドなんてしなくても幸せだからやらないんだよ。
不幸不足を感じてる人が潜在意識に頼るんだもん。
努力嫌いです、楽したいですみたいな人が圧倒的じゃん。
92
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 16:29:43 ID:dTDssOm20
>>91
何様?失礼な人ですね。
自分の努力だけではどうにもならない願いがあるから、プラスで潜在意識を活用しようっていう人も多いんじゃないですかね。
そうやって上から目線で決めてかかった様な物言いって、人としてどうなんでしょう?
93
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 17:51:48 ID:jXWZ0ka20
「馬鹿力」という言葉が悪い。どうしてもふんばってます的なイメージになる。
そうじゃなくて神がかり的な状態になって、ひょいと重いタンスを持ち上げたりするんよ。
本当にキレた人って目がすわって薄っすら笑ってるでしょ。
>>82
大仏の半眼といっしょで、仏の顔になりながら暴走するw
シンジは馬鹿力というより、底力だと思う。うおおおおおおおって感じ。むしろカヲルの方が常時フロー状態に近いかなw
あと今ここって言うと元祖1も含まれそうだけど、元祖1は「何もかも手放す」だから、ちょっと違うかな。
フローというのは、無心で目的のものに邁進する感じで、
選手がゴールを狙うとか、火事場でタンスを動かすとか、一点を無心に見つめる境地。
成功とかはどうでもよくなってるけど「ゴールに入れるとかどうでもい〜」「タンスの下に息子いるけどどうでもい〜」とはならない。
以上、自称達人でした。だって成功談書くともっと長くなるじゃんw
94
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 20:17:34 ID:pWvsH2rQ0
感謝ノートは本当にオススメだよ。
身近にある小さな喜びや幸せや周りの人のあたたかさに気付けるから。
95
:
幸せな名無しさん
:2015/04/03(金) 23:42:32 ID:UGbDrR1s0
図星だと人って怒るし噛み付くよね
96
:
幸せな名無しさん
:2015/04/04(土) 06:10:35 ID:5aGlrr7Q0
騙されたがっている人が多いね。
97
:
幸せな名無しさん
:2015/04/04(土) 08:50:51 ID:qONivsr.0
>>91
私もメソッドやめたらうまくいきだした。
不足不足ってやつは、そうだと理解できる。
98
:
幸せな名無しさん
:2015/04/04(土) 10:24:57 ID:cg7VL38g0
>>92
潜在意識を利用して「努力して叶えようとしてる自分」を求めてるだけだから、その通りになってるんじゃないかな?
多くの人はその通り叶ってると思いますが
99
:
幸せな名無しさん
:2015/04/04(土) 12:03:20 ID:Z5T38Euc0
ここでも元祖1式が取り上げられてるけど、ほっといて欲しいわ。
100
:
幸せな名無しさん
:2015/04/04(土) 15:03:56 ID:U88gUzLY0
叶うか叶わないかに執着の有無は実際関係ないと思う。
執着してる心の中身がどういう状態なのかによるんだと思うんだ。
願いに対してそれがすごく楽しくて幸せで素敵で心地良いものだとしたら自然と潜在意識も良いように反応するし、
願いに対してそれが今はここにないこと自体が不足不満で辛いからそこから抜け出すために手にしたいっていう状態なら潜在意識も悪いように反応する。
手放したら叶うことがあるのは不足不満を埋める為のことを必要としなくなったからだと思う。
叶える為に手放すっていうのは心から不要としてしたことじゃないから実際手放しにはなってない。
難しいけど執着の中身がどういうものなのかによるんだよね。
努力したけどどうにもならなかったから潜在意識は最後の頼み状態っていうのはあまり宜しくない執着の状態だと思うし。
101
:
幸せな名無しさん
:2015/04/04(土) 22:56:35 ID:5aGlrr7Q0
実は、叶う過程まで自分の思い通りにしたいヤツとかいそうだな。
行動するのを嫌がるとか、その典型だろ。
102
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 00:43:27 ID:8gVTTZIU0
潜在意識、あると思うよ。
引き寄せられたというか、引き寄せられる側ってこんな感じ?みたいな
凄く好きだった人がいて、こーっぴどくふられてしばらく潜在意識にしがみついてたんだ
連絡もとれなくなってもう諦めた。
で、完全にどうでも良くなった頃、いきなり連絡きた。ここまでは昔私が願った潜在意識かもしれない
それから数ヶ月間月1か2ヶ月に1回のペースでどうしてる?ってメッセきた
なんとも思わないし無視したりしたんだ
相手は海外の人なんだけど普通ならそこで諦めるよね
けど、月一か二くらいで会いたい話したいってLINEがくる
鬱陶しいからメッセしないで、話すことはないとも言った事あるくらい嫌い
メッセが三ヶ月くらいぴたっと止んだけど
いつも忘れてるのに、メッセージがくる2.3日前に決まって彼の夢を見たり、彼がやたら気になったり、一瞬メッセしたくなったりする
そして、やっぱり数日後メッセがくるよ
日常でもいい、些細な事でもいいから知りたいって言われた。彼が私を好きだとは思わない(昔こっぴどく振られたから)、でも話したいのは凄く本当なんだと思う
彼が潜在意識を使ってるとも思ってないけど、そういう強い思いが潜在意識として伝わって、相手に夢やふとした瞬間に思い出すとかに現れるんじゃないかな
鬱陶しいとは思うけど、夢を見たり気になったりするとき、ちょっとマイナスイメージがプラスになる時がある
上手く使えたらもしかしたら伝わるかもしれないよ
103
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 01:36:28 ID:/8NdY.4k0
で、最後にその人の思いに答えて返事するか返事しない決断は、相手の顕在意識に左右されるのかもしれないよ
例えば、復縁を願う女性がいたとして、潜在意識を使ってたとする。彼はふとした瞬間彼女の事が気になったりするという、潜在意識にアクセスしているけれど
連絡するという行動の決断は潜在意識よりも強い顕在意識に左右される…と
その間、無意識に現れてくる相手に、迷ったり悩んだりしてるはずだから潜在意識で時間をかけて洗脳wしていかないとあっと言う間に顕在意識でかき消されてしまうと思う
私は、引き寄せられてる?っていう経験が他に一回あったんだけど、同じように夢や気になるといった無意識の意識にあらわれてきたよ
身近な人だったから、あれー!って偶然見かけるとかあった
後日告白されたりしたけど、あまり期間が無かったし、やっぱり期間が短いと無意識の違和感て忘れちゃうし、断っちゃった
もし、潜在意識にアクセスを長期間されて度々現れてたら気になっちゃってまた違う結果だったかも
長文ゴメン
潜在意識じゃないかもしれないけど
いち意見として
104
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 01:44:25 ID:/8NdY.4k0
ゴメン、
>>102
で、ちょっと訂正と追記
三ヶ月くらいメッセがぴたっと止んだ後、清々してたらある日彼が急に気になりだした。どうしてるかなーって。そしたら数日後メッセきた。
それ以来、彼からメッセがくる数日前は気になったり夢を見たりする(どうしてる?程度のメッセの時は夢を見なかった)
105
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 01:47:30 ID:a78bHGQs0
潜在意識も引き寄せもあるんだけど、願いが叶えられるものなのかは別問題なんだよね。
絶対叶うとかすべて思い通りになるとかそういう謳い文句で本とかセミナーとかで売り付けるでしょ?
それがインチキなんだわ。
皆が皆、絶対全部思い通りになったら世の中どうなるって話。
特定の芸能人1人に対して100人が潜在意識使ったって同じように全員がやっても1人しかいない人間に対して全員が思い通りになんてできるわけがない。
ある程度駄目な通用しないことがあるものだと理解しとかないと地獄を見るよ。
こういう冷静さのあるスレも必要だなって思った。
過去の潜在意識板は信者が頭イカれてる感じで、いくら潜在意識が万能とは言え、死者を生き返らせるだとか物理的な不可能なこともありますよね?って質問したら、不可能なことは何1つない、死者を生き返らせることもあなたができないと思うならできないですよって返されたもん。
何か取り憑かれた宗教みたいだった。
そういうふうになってる人達見ると、あんなふうになるなら潜在意識で願い叶えるとかできなくても別にいいやって現実世界に帰って来た。
106
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 02:05:53 ID:a78bHGQs0
あとここのスレは潜在意識で願いは叶えられないという表題の通り、そう思う人が見たり書き込んだりすれば良いスレではないのかな?
なんか1から読んでみたけどちょいちょい怒ってる方がいらっしゃって。
心の拠り所、頼みの綱をないと断言されるのが恐怖であり怒りなんでしょうけど、わざわざ覗いて怒り投下してる時点でうっすら叶わないと思ってるサイドの人なんだなぁって思う。
ほんと、潜在意識に縋るしかない状況ならこんなスレ見なきゃいいのに。
107
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 02:23:47 ID:efzwBc6I0
潜在意識で願望か叶えようとしてる人しか来ないような場所にこんなスレ立ててたら批判食らうのくらい誰でもわかるでしょ
それを怒りとか言って煽るのはちょっと可笑しいと思う
スレ立てた人は批判覚悟で立てたんだと思ったんだけどね
108
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 02:43:23 ID:a78bHGQs0
そう?
でもここのスレ実際そんなおかしなこと書かれてないと思うよ?
他人の意見でブレる程度の気持ちならそりゃ叶わないよねって感じだもん。
潜在意識で願いは叶えられないですよって断定されたら最後の望みがなくなって立ち直れない人もいるだろうけど
執着捨てて諦めるしかなくなっても新しい道を歩けて救われる人もいるし
どっちがいいのかは人によるけど。
悪いが潜在意識で何もかもすべて思い通りに叶えられる、はありえません。万人仕様じゃないってこと。
109
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 03:14:31 ID:w.DM9bso0
ageてスレタイでみんなを啓発したいよね
自分は何も叶わなかったのだからこの世界に潜在意識は無いと分かった
たまたま願望と現実が一致しただけの人が自信満々になってる天狗の鼻をへし折ってやりたい
自分は何の夢も希望もなくただ現実と戦っているのに脳内お花畑で幸せ〜ってなってる奴見るとイラッと来るのは当然
人がせっかくアドバイスしてやってるのに聞きもしない
あんなもの願望叶えてるんじゃなくただわがままなだけ
それで犠牲になった人間がこれだけいるんだ
110
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 03:25:10 ID:iCfg1wG20
自分を顧みずに他人を貶めようとしてたらそりゃ叶わないわな
自分が叶わなかったからと言って他人や潜在意識を逆恨みまでしてるからそれはやめたほうがいいと思うよ
そんな逆恨みの上から目線の自称アドバイスなんて聞く人皆無だよ
ここは叶わなかった愚痴を言うスレではないでしょう?
111
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 03:48:12 ID:a78bHGQs0
自分が叶わなかったから幸せそうにしてる奴を貶めたいってのはいくらなんでも違うでしょ。
叶う叶わない以前の問題だぞそれ。
1つも何も叶わなかったって何願ってたか知らないけど何もかも思い通りには無理だとしても1つも叶わないって引きこもってひたすらイメージしてただけとか言わないよね?
自分も万人仕様じゃないとは書いたけど普通に生活してたら大なり小なり1つくらい何か実現するわ。
とてつもない物理的に無理な願いか何か?それこそ死者を生き返らせるとか。
112
:
幸せな名無しさん
:2015/04/05(日) 21:30:54 ID:DgHnE1Pw0
怒る=縋ってるとか頼みの綱と思ってるとか←勝手な憶測ね。
初歩的な話だけど、潜在意識って言葉が違うだけで、自分の無意識のことでしょ?
自分の中のことだから、他の方も言ってるように外の世界のこと全て都合のいい様に動かすものではない訳で。
「そんなもののせいで」って、自分の無意識のせいでって言ってるのと同じことだから、結果自分を否定したり責めてることになるんじゃないかな。と自分は理解してるんだけど。
イライラするのは自分が願いを叶えられなかったり思い通りにできないからイライラするわけで、潜在意識を信じてる奴は〜とか人の事どうこう言うのはお門違い。
っていうか、それは人間関係とかまた別問題な気が…?
願いを叶えようと思ったのも自分。人にアドバイスするのを決めたのも自分。現実世界で戦うことに決めたのも自分。全部自己責任だと思う。
愚痴る人は、何か相手から直接身体的に被害受けたから言ってるのかな?そうじゃないならただの悪口だね。
113
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 01:11:16 ID:ZeEU5qt60
要は願いは叶はないって事だな
全ては思い通りにならない
こんなもの信じてるから不幸体質なんだよ
114
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 01:50:24 ID:64NDn8yw0
あなたがそうだと思うならあなたはそうなんだろうね。
ここどんだけ捻くれ者が多いんだw
115
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 02:21:26 ID:h26suNXY0
叶わないという書込でこのスレ以外でもよく見かけるんだけども色んな方法に手を出してすぐに飽きたり焦ったりで集中力が散漫している感じの人も多いよね。
1つの方法に1本化して何ヶ月何年とブレずに継続してる人が少ない気がする。
叶ったという人も叶わなかったと言う人も1つのやり方でどのぐらい継続してるのか気になってた。
ちなみに私は基本メソッドまともに続かない。
そこまでして叶えたい願いじゃないのか、メソッド飽きるしめんどくさい。
めんどくさいって思う時点でそんな欲しい物じゃないっていつも気付く。
116
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 07:32:14 ID:PwjaDWZ60
いい指摘ですね!
117
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 07:37:39 ID:ZeEU5qt60
諦めたほうがいいよー
潜在意識で願いは叶わないんだから
118
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 08:32:23 ID:iLcnDQnQ0
願望実現法やイメージングではひとつも願いが叶っていない。
むしろ、これが欲しい、こうなったらいいな、という「お願い」みたいな
気持ちでいたことでたくさんの願望が実現している。
潜在意識理論でいえば、「欲しい」というのはダメなはず。
すでに手に入れたという実感が大事というけれど、
私の場合は「欲しい」という憧れや願望を持っただけ。
叶うものは叶うし、ダメなものは何十年願ってもだめだった。
119
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 10:27:40 ID:Xv4OEdac0
>.>113
じゃあ潜在意識の知識などない幸運体質の人が集まるとこいきなよw
なんで未練たらしくこの板くるのw
幸運体質のひとは好きでもない板にきて他人を否定したりしないと思うよ?
「潜在意識を信じられない、でも卒業もできない」って地獄だよね
その地獄にいるあなたが一番不幸体質だね
120
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 12:44:55 ID:m5cYW8f.0
>>119
同感〜
全ては思い通りにならない
って、全て思い通りにしたい があなたの望みなんだね。
そりゃ叶いにくいよね、それただの欲望でしょ。そういうのを我儘っていうんじゃない?
願望と欲望、どう違うか気になったから辞書で意味調べてみたらやっぱり全然違う。
願望→(ある結果が実現するように)願うこと
欲望→(必要なものが備わっても、それ以上に)したい、ほしい、と望むこと。
思い通りにならない=思い通りにしたい、なってほしいっていう欲求なんだと思う。
何か一つの結果になりますように、なるといいなっていうあくまで希望、目標=願望。
だから
>>118
さんの言ってることに繋がるね。それでも言葉の遣い方がちょっと違うような気がするとこもちょいちょいあるけど。。
潜在意識的に欲しいはダメっていうか、そもそも欲求と願望は違うよってことなのかも。同じ「心」でも、感情と願い(想い)の違い?
願望達成 願望成就とは言うけど、
欲望達成 欲望成就とは言わないねそーいえばw
って、気付かされた!きっかけありがとう!なんかスッキリした〜
わーい\(^o^)/ww
121
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 13:15:47 ID:tzgSBWJ60
叶うか叶わないかは置いといて、自分と向き合うというのは大切だと思います。
いわゆる達人の人達も、自分と向き合うことはやってたはずですよ。
自愛でも自己観察でもブレインダンプでもセドナでもいいけど、自分と向き合うことは必須なのではないかと思うんですよね。
せっかく潜在意識の世界に触れたのですから、何も得ないまま去るのではなく、十分に自分と向き合ってからでも遅くないでしょう。
現象化するまでの間、自分の本当の声を聞いてあげよう位の気持ちで取り組んでみましょうよ。
掲示板見たり、まとめ読んだりすると思うのが、達人さんたちの言ってることって少し違和感があるなぁ、ということ。
こっちはどうやったら現象化するのか、いつ頃現象化するのかを気にしてるのに、達人さんは現象化するかどうかをあまり重要視してないような気がするんですよね。それより、自分と向き合うことが大切、みたいなこと言うでしょう?
たぶん、自分と向き合って、自己理解が進めば、自分が本当に求めているものを知れるし、願いの質も変わってきたりするのでは?
122
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 13:33:16 ID:N3oJJWwI0
基本sage進行がよろしいかと思います。
123
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 21:30:19 ID:ZIe3yIl60
うまくいえないですけど
潜在意識はあるけど、
(その人にとって特定の願いが)叶うか叶わないかはわからない。
本気で信じると叶うらしい。
だけど「本気で信じる」というのがいちばんむずかしい。
本気で信じられるかどうかというのが、自分のことだったとしても
コントロールできない。
信じてる人でも、信じてるつもりなことが多い。
現実みて叶っていない=本当に信じられていなかった
になる。
信じられていないのに、信じてると思い込むよりは、
とことん執着したほうがいいかなあと思う。
あと覚悟。
私は、自分では何度も覚悟きめてるのに、
覚悟決めれてない状態になる。
自分では覚悟きめたつもりだから、
もはやどう覚悟きめていいかわからない。
つまり「信じる」とか「覚悟する」とかが
ちゃんとできていない場合が多いけど、目に見えない行動だから、
自分ができていないことに自分で気づけない。
また信じるとか覚悟することが難しいのは、
私の場合、
コンプレックスや性格、固定概念、自分の環境などにより自信がない。
自分のことはきらいじゃないし好きだって思ったりもするけど、
女性としての自分があまり好きじゃない。
そうするとやっぱ恋愛の願いを叶えるのがむずかしい。
あとマイノリティな事情とか知られたくない秘密がいろいろあって、
それを知られたくないという気持ちから、
恋愛成就の願いは遠ざけてしまう。
つまり潜在意識はあって、叶うんだけど、
自分の精神と肉体と、願いの内容の全部のバランスにより、
その特定の願いが叶うかどうかが決まるのかなあって思う。
やっぱり、
根本で、
自分で自分を心から好きになれるかどうかも幸せには大きく関係している。
124
:
sage
:2015/04/06(月) 21:31:16 ID:ZIe3yIl60
あげてしまいました。ごめんなさい..。
125
:
幸せな名無しさん
:2015/04/06(月) 21:43:02 ID:ZIe3yIl60
だからやっぱり「自分」と向き合うになっていくと思います。
肉体的なアプローチでも、精神的なアプローチでも、
叶えられる自分になれるかどうか
ただこじらせているだけで、何かがきっかけとなって、殻を破れば叶えられるようになる人もいるかと。
だけど、全部、結果論になっちゃう。
叶った=そうだ、そういえば不安もなく信じられてた私。
みたいな...。
だけど潜在意識を知って、向上のきっかけになることはよいことですね。
126
:
長文ゴメンナサイ
:2015/04/07(火) 15:39:20 ID:aa7Y3FCU0
どれも人それぞれの正解。
叶わないって言ってる人を説得する必要もないし、叶うって言ってる人の邪魔をする必要もないですよ。
引き寄せは本当にあるよ。
ここの掲示板がそれを証明してる。潜在意識の力を使い何らかの願いを叶えたい人達が集まってるわけで、みんなそれで自然と集った類友。
逆に此処にいる人間が不幸体質って思う人はそれ気づいた時点でサッサと幸運体質になれるエリアに移住を勧めたいです。
そんな自分も今、不足や不幸を感じてる実感あります。
ちょっと前までここの掲示板覗きもしなくてネットの住居地はFBとインスタだけだった。リア充の住居地。
此処に来る人たちを否定してるわけではなく誤解があるかもしれないから先にお詫びしておくけど、
潜在意識板に来る時って自分はいつも不幸不足不満な時期だけなんだよね、思い返すと。
他の人はどうなのかわからないけど
自分の傾向。こんなものに頼るって不幸体質だという意見には共感はしてしまう。本当にどうにもならないって出来事が来た時にしか潜在意識どうこうを使おうとしてないから。
今、不足不満不幸を強く感じてるせいか前みたいにFBやインスタは面白くないというか居心地良くない。
人によりけりだよね、効果の出方って。昔リア充で大きい悩みない時にたまたま潜在意識で願い事叶えるっての知って、リア充だから願い事の内容も悩みとかネガティブを含んだものじゃなく、叶ったらすごいなー試しにやってみようって遊び半分でやってた。叶わなくても別に支障ないし面白かったから。結果、1週間でまさかのアッサリ叶う。
叶ったら相当プラスで楽しいけど、叶わなくても特にマイナスを生まないものには気持の波が生まれにくく強く作用するとみてる。
マイナス波動が強い時に引き寄せやろうとすると駄目なんだろうな、というのが自分の結論かな。
やるならプラス波動に居る時に。
多くの人はマイナス波動の時にこの法則に行き着いてると思うので。
どなたかも書いてたけど感謝ノートとかやったほうがいいって、それは自分の結論から言うと同意します。
マイナス波動をプラス波動にどれだけ切替られるかが肝で、波動の状態が変わってからやれば、フラットに良い物を引っ張る事ができるはずです。
あとある程度既にプラスを沢山持っていると、その1つの願望が仮に叶わなくても他のことで幸せなはずなので焦りや叶わなかったら終わりだ不幸だのならないはずです。
この願いが叶わなかったら困る、叶わなかったら自分は不幸だと感じるような願いは確かに有害な願望である可能性も否定できないと思うんです。
127
:
幸せな名無しさん
:2015/04/07(火) 19:58:28 ID:Mtpxph220
マーフィーもスラムにいるような人間のが大変。
でもだからこそやり続けろみたいなこと言ってたなあ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板