したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

なるほど質疑応答スレ2

1幸せな名無しさん:2012/08/24(金) 22:56:33 ID:5IrVYGAY0
〜ルール〜
・(多分)どんな質問も受け付けます。
・(多分)時間がかかっても返事は必ずいたします。
・相談する際に名前をつけていただくとわかりやすいと思います。
・相談、質問は詳細を始めに書いていただいた方が効率が良いです。
・blogもあるので是非ヨロシクお願いします。

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1335213171/

389幸せな名無しさん:2013/02/05(火) 23:15:58 ID:lJ8XJqd20
なるほどさん

最近淡々と毎日それなりに快な感じですごしていたんですが、
今日職場の上司達や同僚、ある意味会社自体を否定してると
思われても仕方ない発言をしてしまい、相手からも『失礼なこと言うな』
と皮肉っぽく指摘され、そこで始めて自分の失言に気づきました…

普段彼等を見下してるわけでもなく、そういう人にはなりたくないと
思ってますし、他人を見下す人を軽蔑してたのに何故そんな言葉が無意識に出る自分に
驚き、皆に最低なやつと思われただろうと思うと辛くて…

過去を変えて失言をなかったことにしたいです…
無意識にある自分の最低さに恐怖を覚えます…

390幸せな名無しさん:2013/02/05(火) 23:19:47 ID:yQgdQzwU0
うわああああああああ(・∀・)

391ないこ:2013/02/05(火) 23:28:29 ID:ZbEtsbr20
質問させて下さい。
今、自愛をやろうとしているのですが、上手く行きません。

例えば、自分が好きだ。とアファすると、それを否定するような感情が自分の中から出てきます。(相当自分を愛せていないようです。)

こういった場合、自愛を進めていくために、どのようにやっていけば良いでしょうか。
どなたかアドバイスお願い致します。

392幸せな名無しさん:2013/02/05(火) 23:35:33 ID:osJG7D7cO
>>390
私もそんな風に叫びたい

393幸せな名無しさん:2013/02/06(水) 12:55:23 ID:C1qNrU4IO
>>391
なるほどさんじゃないけどレスするね
まずはその出てきた否定的な声をノートに全部書き出してごらんよ
自分を傷つけてた言葉を手放す所から始めよう

394幸せな名無しさん:2013/02/06(水) 20:16:36 ID:nbGugBX.0
「既にある」というのがイマイチよくわかりません。
分かりやすく説明してくださる方がいたらお願いします。

395ないこ:2013/02/09(土) 21:39:45 ID:H3CsYy0A0
>>393さん
返信ありがとうございます。
アドバイスしてくださった通りのことから始めてみます。具体的なアドバイス、ありがとうございました。

396ぶる:2013/02/22(金) 21:45:34 ID:NMhFWosA0
いみわからん

397幸せな名無しさん:2013/07/11(木) 03:57:49 ID:eIi7rqL2O
なるほどさん、ご無沙汰しております。

質問があります。
一カ月前に知り合った男性なんですが…
この人すごくマイナス思考なんです。
自分のことを、俺は身長は高いが足短いし、内気だし、いつもビクビクしてるしって悩んでるんです。
「あまり考えない方がいいよーo(^-^)o」って言ってあげてるんですがね…
そうすると、うるさい!お前に何が分かるって逆ギレするんです、わずかな期間でしかも付き合ってない私にですよ
何か子どもをあやしてるみたいでこっちまで引っ張られそうです

この人の性格は変わらないでしょうか?
客観的なご意見をお願いします(^o^)

398パクチー:2013/07/11(木) 10:05:18 ID:Jui6i9w60
なるほどさんはじめまして。
少し相談したいことがあり、書き込ませていただきました。

私は今付き合っている人がいます。
その人には今まで、嘘をつかれる、約束を破られる、隠し事をされるなどして裏切られたことが何度かありました。
でも、それ以外はとても優しくて、職場でも好かれていて社交家で素晴らしい人です。
しかし、ここ最近もう彼のことを心から信じることができなくなっていることに気付きました。
そのため、もしも次に彼に裏切られたら、そのときは諦めて離れようと決め、今は明るく過ごそうと思いました。
しかし、そう思うことはもしかすると「彼に裏切られる現実」を引き寄せてしまうことになるんでしょうか?
だとしたら、どういう風にアファしたり、心のもっていき方をしたらよいのでしょうか。
何かアドバイスいただけましたら幸いです。
読んで下さりありがとうございました。

399幸せな名無しさん:2013/07/11(木) 11:44:41 ID:eIi7rqL2O
なるほどさん

こんにちは。
雑談スレでもカキコさせてもらったのですが、毎年行っているコンサートやイベントはいつも抽選で当選してはじめて行けるというものです。
毎年当選するので落選という可能性があるにもかかわらずそんなことは頭にないです。いつも安心してる感じです。
ところがある年に落選ではなかったのですがアリーナではなくて一般席という時がありました。
またディズニーカレンダーも当ててるので「抽選」というのは口実で実はみんな貰えてるんだろうなと思うようになりました。
でもカレンダーに関しては翌年落選でした。
カレンダーなので別に全然問題ないのですが、なぜかショックが大きかったんです。それは落選なんて全く考えてもいないことが起きたからです。
引き寄せの法則ではその気持ちにあったものを引き寄せるのですよね。
なのに何故このようなことが起きるのでしょうか? 一度こういう気持ちを感じてしまうと当選がいかに嬉しいことかが分かるのですが、抽選である以上もしも当たらなかったら…という心配もついてきてしまいます。本当に当てたいものならなおさらです。マイナス思考ではないのになぜホントに稀にこういう現象が起きるのでしょうか

400なるほど:2013/07/31(水) 19:22:54 ID:iyUoYi6I0
>>397

しばらくぶりに来て見たら、質問?があったので答えます。

まず、客観的な意見なんて、この世にありません。
理由は書くと長くなるのでかきません。

まず、彼が気にしようがしまいが、あなたには関係ないですね。本来。

特に、あなたが彼と付き合うのには、彼の【気にする性】は関係ない。

彼が肉体的性格的に、気にする事と、彼のあなたに対する愛は、全く関連しません。

【自分が愛されるには○○になってなきゃ。】

○○には、あなたが思いつくものを、当てはめて下さい。多分、幾つかあるのでは?

あなたが、気付かずに持っているその思い込みに【ちゃんと彼が反応、反映】してる事に気付くはずです。

まず、彼の性格を変えるのでなく、そこに意識を少し持って言ってはどうですか。

案外あっさり関係が良くなる、っていうか、あなたが気にする問題そのものがなくなるかもしれません。

401なるほど:2013/07/31(水) 19:24:07 ID:iyUoYi6I0
>>397

しばらくぶりに来て見たら、質問?があったので答えます。

まず、客観的な意見なんて、この世にありません。
理由は書くと長くなるのでかきません。

まず、彼が気にしようがしまいが、あなたには関係ないですね。本来。

特に、あなたが彼と付き合うのには、彼の【気にする性】は関係ない。

彼が肉体的性格的に、気にする事と、彼のあなたに対する愛は、全く関連しません。

【自分が愛されるには○○になってなきゃ。】

○○には、あなたが思いつくものを、当てはめて下さい。多分、幾つかあるのでは?

あなたが、気付かずに持っているその思い込みに【ちゃんと彼が反応、反映】してる事に気付くはずです。

まず、彼の性格を変えるのでなく、そこに意識を少し持って言ってはどうですか。

案外あっさり関係が良くなる、っていうか、あなたが気にする問題そのものがなくなるかもしれません。

402なるほど:2013/07/31(水) 19:35:41 ID:iyUoYi6I0
>>398

>>398
パクチーさん。

違うかもしれないし、そうかもしれないので、以下はそのつもりで読んで下さい。

次に裏切られたら別れよう、というのは、【本当は別れたい、でもきっかけがないし、他の〜もあって別れたくない。ともかく不安だ】ってあなたのココロのウチにそんなつぶやきがありませんか?

まず、そこから。
〜の部分は、何か別れたくない理由だと思って下さい。

まあ、そんなつぶやきがあってもなくてもいいんですが、
不安や、自分の本当の気持ちに逆らってのアファしてもあんま効果ないと思います。

自分に嘘はつけません。

不安は、セドナでもポノでも解消出来ます。

403watch for this:2013/12/19(木) 20:44:43 ID:G20oFVnE0
Kb3eI3 Awesome blog post.Much thanks again. Awesome.

404幸せな名無しさん:2014/10/19(日) 18:19:50 ID:n4pV/LH.0
初めて書き込みます。 すいません、どのスレに書き込めばいいかわからなくて、相談みたいになってしまうかもしれないです。
私は潜在意識を前していたのですが、効果が思うようにでなくて、それと強迫をもっているんですが、それに負けてしまって途中で断念したんです。
最近、やっぱり自分の努力だけでは限界があると思い、2日前からまた始めたんです。
1000回アファ(声には出さず、かわいいを心の中でずっと言い続けたのでもしかしたら一万回アファくらいになっているかもしれません)
ピンク呼吸法を夜3回しました。
私は普段引きこもりみたいな生活をしていて、あまり外にはでないのですが、今日は久しぶりの長い外出なので、不安でいつも以上にアファをしていました。
醜形恐怖症で、いまもひどいですが、前は外の鏡が見れないくらいでした。みたらショックすぎてその後ずっと落ち込んで死にたくなるので・・・
家でもいろんな鏡をしょっちゅうしょっちゅうみています。同じ鏡でも、しょっちゅう顔が変わるので、不安でずっとみてしまうんです。
ブスって言われたような気がして(よく聞こえなかったけど、多分そうです)
でもそのあとはかわいいと何回か他の人に言われて、良かった、相殺された、少しプラスになった、と救われたんですが、
顔を男の人に見られるのが怖くて、すれ違うときブスって思ってたら、言われたら嫌だな、
言われなかったら良かった言われなかった!とほっと一安心するのですが、
強迫もあると思うのですが、一度潜在意識を意識してしまうと、ずっと使わないとダメだ、マイナスに余計なってしまうと思い込んでしまって、また、潜在意識を使うとマイナスになるぞという強迫が
出てきていて、戦うので必死なんですが、潜在意識はよくも悪くも効くような
感じで、かわいいと言われようと頑張るほど、かわいいと同じだけ、いやもっと
ブスと言われてしまって、もうどうしたらいいのかわかりません。
鼻を高くするマッサージなども頑張り、客観的に見ても、前より今のほうがマシ
だと思うのですが、皮肉なことにまえよりブスと言われたりしています。
今日このスレに書き込もうと思ったのは、落ち込んでずっと下を向いていて顔も
強張っていたせいもあるかもしれませんが、帰り道、中学生男子3人に、
(帰り道がおなじ方向で、うしろから軽い悪口を言われていた)に、
「せーの、ブース!」ととどめを刺されたことが原因です。
初めてでショックでパニックで泣いてしまったのですが、今は少し落ち着いています
悔しくてこんなに頑張ってるのになんで!という気持ちと、自分は人から
みたら倍ブスなのかなとか、疲労とか、いっしょくたの気持ちでぐちゃぐちゃでした。
毎日鏡とにらめっこで落ち込んでいます。
長々と本当にすいません・・・
私が質問したいのは、潜在意識をつかうと、いいことがあるだけ、悪いことが倍増するのかということです。
また、どうしたらいいか教えていただきたいです・・・
乱文失礼しました。

405幸せな名無しさん:2014/11/07(金) 20:05:03 ID:lPc5sshI0
>>404
潜在意識を使うと悪いことが倍増するなんて聞いたことがありませんので、
好きなだけ使っていいと思います。
また容姿を変えることは出来ると思います。他のスレなど見ても容姿を変えた人は
いっぱいいるようです。
ただ気持ちに余裕がないとアファや潜在意識もうまく使うことが出来ないと思いますので
まずは気持ちが楽になることを考えませんか?
自分も願望は一先ず横に置いておいて、願望実現を阻んでいる(と思われる)思考の
パターンなどを崩壊させ気持ちが楽になれるように取り組んでいます。

406いちま:2014/12/22(月) 09:22:08 ID:VHSHsmZU0
はじめまして。宜しくお願いします。

5年前に失恋して、最近、別の好きな人ができ、その人との引き寄せをしているのですが、イメージ中に失恋した人が必ず出てきてしまうのです。
これは、潜在意識的にはどんな状態なのでしょうか?
執着がとれてないのか、失恋した相手がまだ、どこかで思ってくれているのか。
自分の心が気持ち良い方を選ぶのが良いのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板