したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上原愛加 プリンセスレッスン他

281幸せな名無しさん:2012/12/15(土) 17:09:17 ID:XG0IQNx2o
幸せになりたいです

私は自分から好きになった男子には好きになってもらえないみたいで…

今までずっとそうだったのでまだ彼氏が出来たこと無いです(T-T)

この間久しぶりに好きになったひとには友達としか思われてませんでした(友達以下かも?彼は誰にでも優しいんです)

告白したらフラれてしまって…

彼には好きなひとがいて、私が告白した数日後に彼は好きな子と付き合っていました(泣)

でも最近彼はその子と別れたらしいです

彼本人から聞きました

私は彼のこと恋愛以前に人として素敵だと思うし、好きなので友達でいられたら良いって思ってたのですが…

別れたと聞いてやっぱり諦められない自分に気がつきました

282幸せな名無しさん:2012/12/15(土) 18:26:05 ID:swQ7UI5c0
>>281さん
281さんの気持ち、理解できます。

今まで彼氏がいたことないとおっしゃっていましたが、決してモテないとかではなく、
自分が好きな人と、自分を好きになってくれる人が一致しなくて彼氏ができたことないんですよね、きっと。

上原さんの本に書いてあったように、手に入らなかったもの=あなたを幸せにしてくれないものとして、
ふんわりまろやか生活を送ってみてはいかがでしょうか?

もしかしたら、彼と付き合えたとしても、誰にでも優しくてあなたの心が落ち着かないかもしれませんし。
彼と付き合える=幸せ!とは限りませんよ。

あと、あなたは素敵なのですから、自分から追いかけなくても大丈夫。
時期が来れば男性の方からあなたにアプローチしてくるはずです。

283281です:2012/12/16(日) 20:09:04 ID:HKHKLUQ.o
282さん、レスありがとうございます

そうですね…彼は顔もかっこいいし、女の子の友達も多いし…

付き合えたとしても心穏やかでいられないかも… 

これからのもっと素敵な出会いに期待して過ごすことにします!

今日、100%愛される乙女の魔法の使い方を読み終わりました

「世界一!愛される〜」と間違えて買ったのですが、今の私には気持ちの面で効果てきめんです

282さんのアドバイスとこの本のお陰で気持ちがほっとしました

ふんわりまろやかってこんな感じかな?と思います

284282です:2012/12/17(月) 20:06:52 ID:LFeGtQ6g0
>>283さん
ふんわりまろやかってそんな感じだと思います♪
本を読まれて、すでにご存じかと思いますが、
彼氏が欲しいのであれば、デートで来ていく服を新しく買って準備したり、
デートで行きたいところの写真など眺めたり、そうなる予定として先取りすると、
叶う速度が速くなるはずですよ!

285幸せな名無しさん:2012/12/25(火) 00:43:40 ID:CVJ7VaIA0
7つの魔法やっと読み終わりました!
読み終わってすぐ2周目というどの本でもはじめてのことをしています。

今わたしは婦人科疾患の疑いがかけられずっと不安やネガに包まれて生活しています。
明日ようやく病院に行けます。
グレード5ってこのことを言うのかな、とぼんやり考えながら2周目数ページ読みました。
それならふんわりまろやか自分へのマナーをしっかり守れば大丈夫と少しずつ思えるようになりました。

まずは明日診察を受けてから。
愛加ちゃんのこの本を手に病院行ってきます。

286幸せな名無しさん:2013/01/04(金) 09:11:36 ID:0EB12r/E0
ふわまろ始めて彼氏ができたのですが、なんだか気持ちがずっと安定しなくて辛いです。。。
彼が仕方のない理由でのドタキャンをたまにします。
ふわまろ的には、彼のそういうとこも受け止めて、不安な気持ちをぶつけない。が正解だと思ってずっとしてきました。
今回ばかりは限界で。
やんわりと、急なキャンセルは傷つくことを伝えてしまいました。
ふわまろって何も言わず、我慢してポジティブに受け取ることなんですかね。

わたし、もう疲れてしまいました。

287幸せな名無しさん:2013/01/04(金) 21:18:17 ID:WxBagv7k0
>>286さん
ドタキャン問題以前に彼とお付き合いしていて、ふんわりまろやかな心でいられていますか?

まずは、あなたの気持ちを最優先に考えてみてはいかがでしょうか。

受け入れられないのだったら、拒否したっていいんですよ。

あなたの書き込みの文中に「傷つく」「辛い」「不安」「我慢」「限界」という
ワードが全てを物語っているのではないでしょうか?

何よりも自分の気持ちを大切に、ふんわりまろやかな気持ちにならない人・場所・物から離れてみることを
おすすめします。

288幸せな名無しさん:2013/01/05(土) 21:26:23 ID:vh8lm3jY0
ありがとうございます。
とても心に響きました。
こんなアドバイスのお言葉をいただけて、本当に感謝しています。

自分の書き込みの言葉を見て、はっとしました。

少し彼と距離をとろうと思います。
自分の気持ちを大事にしたいです。

289幸せな名無しさん:2013/01/05(土) 21:28:49 ID:vh8lm3jY0
すみません、288ですが、288は287さんへのレスです。
失礼致しました。

290287です:2013/01/05(土) 22:12:47 ID:w7ZOVQBI0
>>288さん
自分のふんわりまろやかを信じていれば必ず素敵な出来事がついてきてくれるはずです♪
お互い幸せな一年を過ごしましょうね!

291幸せな名無しさん:2013/01/30(水) 10:24:18 ID:8pMYIuNI0
女性がふんわりまろやか気分になれる食品って
乳脂肪分の多いモノが多いけど
それらは乳がんの原因になるから気をつけてね

292幸せな名無しさん:2013/02/07(木) 01:40:52 ID:aF9a0AYk0
辛党の私はしょっぱい食べ物でふんわりまろやか

293sage:2013/02/07(木) 07:27:47 ID:2UKw235M0
ポテチ最高よね

294幸せな名無しさん:2013/02/07(木) 09:20:58 ID:Z9RY4bH20
星に手が届かないのは、下から見上げてるから。自分も星になれば簡単に届く。とにかく自分の価値を押し上げてみれば良いんだ!
ってやっと気づいた!

295幸せな名無しさん:2013/02/20(水) 11:29:00 ID:C4PwOF7U0
263 名前:幸せな名無しさん[] 投稿日:2013/02/12(火) 12:06:55 ID:5vNoIXjQ0
私は厨ニ病をいかして願望達成しました。
ことの始まりは、二十歳そこそこの頃、
十二国記という小説にめぐり合いまして、その世界観に惹かれ、
もう成人していたというのにいまだ厨ニ病だった私は
脳内で、「自分は王。側に麒麟がいる。」という設定で毎日妄想してました。一日20分くらい。
(玉座に座って執務してるとか、空飛ぶ獣に乗って国を見回し、国民から歓迎されてるとかww)

で、当時同人誌をやってたのですが、(ジャンルは十二国記ではありません)
ピコだった自サークルがあれよあれよというまに大手サークルになり、色んな書店と委託契約をして、
収入も年間、2000万円くらい入ってくるようになったんです。
周りから一目置かれるようになって、ファンにもちやほやされて、まさに妄想でしていたような「王」扱い。
すごく良くサポートしてくれる友だちも出来て、これも脳内の「麒麟」そのものの性格。

でも当時は、妄想してたことと、現実の動きがリンクしてるとは思わず、その内、「十二国記」ごっこはやめてしまったんです。
さすがに20代半ばくらいになると、アホらしくなってww
で、そこから転落人生。元のネガティヴ全開の性格に戻り、何をやってもうまくいかず。あっという間にお金も人脈も消えました。

ある時、引き寄せやら潜在意識やらを知り、自分が調子良かった時期を思い返してみると
「あ、そういえば、脳内で妄想してたな。自分は王という妄想してたら、王扱いされたし、周りにいる友達もみんな、脳内キャラそっくりだったな」
という事に気付き、さらに「一日五分のお姫さまごっこ(だったかな?)」という本を読んで、確信しました。
私、「お姫さまごっこ」ならず「王ごっこ」やってたんだ!!みたいな。

というわけで、30歳をすぎて再度、厨ニ病に戻ってみることに。
当時脳内にいたキャラたちを呼び起こして、さらに「お姫様ごっこ」の本の内容も取り入れて、
「あなたはすばらしい」とかとにかく、脳内キャラに自分を持ち上げさせました。

結果は言わずもがなですが、人間関係も絶好調になり、年収も当時以上になりました(職種は申せませんが、同人ではありませんw)
どのように展開したかは、もうそれこそ億通りある内の最善を潜在意識が選んでくれた、という感じです。

この厨ニ妄想を続けないと転落すると分かってるので、もちろん続けますが、自分の年齢を考えると少し恥ずかしいですw
けれど、お姫さまごっこの著者も30代後半で「自分はお姫さま」設定にしたのだから、まあいいかと思います。

296幸せな名無しさん:2013/02/20(水) 11:30:37 ID:C4PwOF7U0
プリンセスがいまいちしっくりこない
雄寄りの漢女さんは↑みたいな王レッスンもいいかも?

297幸せな名無しさん:2013/02/20(水) 14:27:12 ID:5YMyNAG20
プリンセスレッスンってこういうことじゃないよね?これってお姫様ごっこの方じゃないの?

298幸せな名無しさん:2013/02/21(木) 02:14:11 ID:0fy330k60
馬面、法令線くっきり、目小さい。私、ブログの愛加さんの写真にそっくりだわ。皆からブスと思われていたのね。そりゃもてない訳だわ。

299幸せな名無しさん:2013/02/25(月) 12:55:42 ID:6jiiLkscO
>>42さんが載せてくれたブログ写真が一つもないね…
本人が妄想で書いてたらって思った…

300幸せな名無しさん:2013/02/25(月) 13:08:22 ID:y/hSt1UM0
明日また新刊出るね

301幸せな名無しさん:2013/02/25(月) 13:34:38 ID:lkTh9lxUO
>>300
そうだね。
とりあえず立ち読みしてから買おうか決めようと思ってる。

302幸せな名無しさん:2013/02/26(火) 19:52:39 ID:XTcg4XP20
立ち読みした方どうでしたか?
大阪はまだ入荷していませんでした。

303幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 13:36:25 ID:WgiA1foU0
よみましたが、初期と言ってることがぜんぜんちがくてびっくりしました。

304幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 13:44:08 ID:PnhjS4sM0
新刊また出たのか!あとで見に行こう
なんか最近の本、表紙はすごくかわいいんだけど、全然頭に入らないしふんわりまろやかな気持ちになれない
結局初期の本と絵本だけ持ってる
なんであんなに変わっちゃったんだろー

305幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 14:20:07 ID:WgiA1foU0
うんうん、なぜか頭に入ってこないんだよね〜

306幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 15:22:28 ID:LRsfd2aIO
新刊、うちの方もまだ入荷してませんでした…@静岡

去年の秋に出た、プリンセスレッスン第四講 〜世界一しあわせな花嫁になる〜 が好きで読み直してます。

307幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 16:58:57 ID:93hIiUCk0
途中まで読みました。
開き直った感じで、
私はおもしろいと思いました。
初期とはまた別モノって感じですね。
タイトルと中身が違う気がするけど…
人間関係の断捨離みたいな感じです。

308幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 18:08:12 ID:992QG85M0
内容ってどんな感じですか?

309307:2013/02/27(水) 18:14:08 ID:93hIiUCk0
>>308
嫌いな人とは無理して付き合うな。
悪口言われたらスルー検定しろ。
いい人になるな。
みたいな内容でした。

最終的にふんまろになるよーみたいな感じです。

最初はいつものパターンでしたが、
まだ読みやすくなった気がします。

310幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 18:50:01 ID:992QG85M0
>>309
わかりました、ありがとうございます。
いい人になるな!って悪い人になれってことですか?

311309:2013/02/27(水) 19:05:24 ID:CA3BtThg0
>>310
ちょっと違います。
無理してまでいい人ぶったり八方美人にならないで、
自分のことを好きでいてくれる人を大切にしましょう、
今まで無理して付き合っていた人と離れるときに
悪口言われるかもしれないけど
そんな時はスルーして自分の意思を築きましょう、
そういうことが【自分を大切にする】ことにつながるって感じです。

312幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 19:12:50 ID:LRsfd2aIO
書店にあったので立ち読みしてきました。

無理に良い人でいるのをやめよう、嫌なことはちゃんと「ノー!」と言える人になろう、みたいな感じだったと思います。

本当に今までのとはかなり感じが違いますね。装丁もシンプルだし。初期の「ふわまろ」で「ガーリー」な感じとは少し離れています。

個人的には、なんかこれはいらないという感じで買いませんでした。。

313幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 19:21:21 ID:nbssP5v.0
>>311
ああ、そういう意味ですか。
よくわかりました!

314幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 19:22:53 ID:nbssP5v.0
>>312
>本当に今までのとはかなり感じが違いますね。装丁もシンプルだし。初期の「ふわまろ」で「ガーリー」な感じとは少し離れています。

初期の内容と今のでは違うんですか?
混乱するな〜

315幸せな名無しさん:2013/02/27(水) 19:35:16 ID:LRsfd2aIO
>>314
いや、今までのを否定したり、違う内容を言ってるということではないです。

ただ、この本は今までのよりも雰囲気も内容もシンプルで、
今までのから『花柄、ガーリー、ポエム』を除いた感じ、みたいな。

316307:2013/02/27(水) 20:03:22 ID:93hIiUCk0
>>314
感じ方はいろいろだから、
本屋さんで見て自分で決めて。
振り回されすぎwww

317幸せな名無しさん:2013/02/28(木) 20:12:15 ID:Xp67Szb60
言わずもがなっていっぱい出てきてわろた

318幸せな名無しさん:2013/03/01(金) 01:30:38 ID:CY3UIGjg0
>>317
わろたw愛加さん同じ表現何度も使うんだよねー
新刊立ち読みしたけど微妙だったよ
読者からのおたより紹介みたいなやつなくなってた

319幸せな名無しさん:2013/03/01(金) 07:28:38 ID:9w6u7d.o0
最近の本読んでないけど
なのだ!口調はまだやってるの?

320幸せな名無しさん:2013/03/01(金) 18:01:05 ID:Sy0va01w0
〜でしょう。
〜なのです。
って感じだけど、余計な文章が大杉。
スイーツ例文は減ってた。体験談もなかった。
がんばって250ページ書かなくても、削ったらいいのにと思う。
読むのに気力がいる。
いいこと書いてるのに余計な文章で残念なのだ!

ちなみにガオーー!もなかったwww

321幸せな名無しさん:2013/03/01(金) 21:52:36 ID:9w6u7d.o0
>>320
ありがとうw
キャラ迷走しすぎだなぁ
きちんとついていけてる読者いるのかね…

322幸せな名無しさん:2013/03/01(金) 23:49:28 ID:9Mfp0ZnE0
初期の頃が好きだなー。

なんか、だんだん、、
そのままのあなたで愛されるよ、とか書いてる本人が、
激やせして、整形かどーかはしらんが、お顔が変わってきたのが

323幸せな名無しさん:2013/03/02(土) 08:00:57 ID:QgandQ8sO
最近のは、出版社が売れ線を狙って量産させてる感じで嫌だ。
そりゃ出版社は儲けたいだろうし、この人が書けばとりあえず売れるだろうけど。この人には佳川奈未みたいにはならないで欲しかった。

324幸せな名無しさん:2013/03/02(土) 09:07:57 ID:hyAFFXOI0
佳川奈未はまだいいよ
キラキラお金持ちな女になりましょう☆ってスタンスだから軸がぶれてない

325幸せな名無しさん:2013/03/02(土) 14:44:41 ID:D8QrMNoQ0
佳川奈未は同じような内容で何冊も本を書いているからその点では似たようなもんだな。

326幸せな名無しさん:2013/03/02(土) 18:41:50 ID:1cGzuu5A0
こういう本って友達に見せられない。
恥ずかしくて

327幸せな名無しさん:2013/03/03(日) 15:18:56 ID:tngj6Buk0
そもそも友達に見せたり話したりしようと思わないんだけど
潜在意識関連全般、1人でやることだしね

328幸せな名無しさん:2013/03/03(日) 19:45:46 ID:CMFkIuqg0
新刊はタイトルに惹かれる……けど中身に価値がないから買わない方がいいのかなw
上原さんの本は2冊もっていますが、一冊目を買ったときは急に懸賞運が上がって、すきなモデルさんのサイングッズが当たったりしました。

329幸せな名無しさん:2013/03/03(日) 20:35:20 ID:m34FqmG.0
やっぱり初期の本が好き。
何度読んでもふんわりまろやかな気持ちになれる。

330幸せな名無しさん:2013/03/03(日) 20:42:56 ID:GnTaW4o60
そうだね。いろいろ読んでおいてなんだけど初期の2冊あれば十分。
その後のまともに読むと矛盾点が無性に気になってしまうのだ。

331幸せな名無しさん:2013/03/03(日) 21:01:07 ID:LdjiQGc20
新刊、雰囲気変わりましたねー!

332幸せな名無しさん:2013/03/05(火) 19:33:59 ID:1kreF/QY0
>>330
> 矛盾点が無性に気になってしまうのだ。

あるあるすぎる
自著でこれだけ矛盾点ある人も珍しいってくらい矛盾だらけ

>>331
その雰囲気がコロコロ変わるところが一貫性なくて嫌なんだよなぁ

333幸せな名無しさん:2013/03/07(木) 07:45:01 ID:1fQM0Zm60
もう初期の二冊を超える本は出てこないんだろうね

334幸せな名無しさん:2013/03/07(木) 20:29:18 ID:ZQoVI5Io0
矛盾点って例えばどんなところ

335わらこ:2013/03/10(日) 13:59:44 ID:eyXzD/XgO
私も初期の二冊を買いました。
というかもう一冊分厚いものを買ってたんですが‥

写真付きとポエムで なんだかいらなくなってしまって古本屋で売ってしまいました(ごめんなさい)
f^_^;


確かに私も初期の本に載ってた髪の長い 上原さんが雰囲気良くて好きで☆

後からは『なんでこんなに写真が?』とかポエムもあまり頭に入ってこない感じがありましたf^_^;

けっこうたくさん出発されてるけど

私も初期の二冊で充分かと思います☆

買ってみて何が変わったかと言うと
『自分を大切に』って言葉はよく聞くけど『プリンセス扱い』ってのが 楽しく自分を大切にできるようになりました
o(^-^)o

336幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 06:45:47 ID:V/H6bs7M0
テスト

337幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 14:07:58 ID:1eeigUK20
初期の二冊もいいけど初期のちょっと後に出てる緑色のシンプルな本もいいよ
初期の二冊より過去受けた傷を癒すような自愛っぽい感じ

338幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 19:26:21 ID:GB7ByYhY0
緑色のってどの本だろう〜?
>>337 さん、タイトル覚えてたらぜひ教えてください。
読んでみようと思います!

339幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 20:48:16 ID:1eeigUK20
>>338
史上最強の乙女のヒミツってタイトルです
お望みの内容と違ってたらごめんなさい

340幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 21:26:52 ID:GEfYOuw60
私も緑色の本好き!
あればっか繰り返し読んでるわ。
マイナス思考で、恋愛叶えたい人に本当にオススメ。
あれ読むと元気でる。

341338:2013/03/11(月) 21:39:43 ID:GB7ByYhY0
>>337 339さん、ありがとうございます!
さっそくAmazonでポチりましたw

>>340 さんもありがとう、読むの楽しみです*

みなさん親切に教えていただいてありがとうございました!

342幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 22:14:28 ID:d2CEpR2wO
次のお給料でとっておきのパジャマ買おう!
おすすめのショップありますか?
できればネグリジェタイプがいいのです。

343幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 22:28:17 ID:BC5VnC1YO
ヒミツは私も好きだな
写真もないし人気の二冊の雰囲気がまだ残ってる
(ただし口調は違い始めてるのを感じるから注意)

人気の二冊は普通の女の子がプリンセスを目指すための本で
ヒミツはコンプレックスが強いせいで
普通の女の子すら眩しく見える人のための本って感じかな〜
だから人によっては物足りないかも?
ちなみに私は後者なので読みながら泣いた所があったw

344338:2013/03/11(月) 22:39:31 ID:GB7ByYhY0
緑色のヒミツの本が好きな方…みなさんがこれからもしあわせで笑顔の日々をおくれますように*

私も読んであとに続きます!笑

345幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 23:08:16 ID:pliWvom20
ヒミツは私はダメだった
あの文体だと頭に入って来なかった
ほんとにプリンセスレッスンの人が書いたの?って感じだった
ガマンして一度読んですぐ売っちゃったよ
内容はいいかもしれないけど読みづらくなかった?

346幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 23:19:39 ID:BC5VnC1YO
>>345
343でも書いたように文体はプリンセスレッスンより今よりだと思う

でも私は内容がその時の自分に直球だったのと
先にシナリオやミリョク読んでげんなりしたせいで
すっと読めたw

347幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 23:30:56 ID:pliWvom20
>>346
そっかーありがとう
確かにそのあとの本と比べればまだ読みやすかったかな
あの内容できちんとした文体で書いて欲しかったなあ
ピンポン玉の話とか一度読んだだけなのにまだ覚えてるもん

ヒミツって体験談けっこう載ってたっけ?

348幸せな名無しさん:2013/03/12(火) 08:34:25 ID:pUszxbCw0
プリンセスルールズのエメラルドグリーンの表紙のは自分には無理だった
最後まで読めない

349幸せな名無しさん:2013/03/12(火) 16:14:32 ID:4BK9gG2wO
バーネットの「小公女」。
主人公のセーラが落ちぶれて、メイドになってからやってたのってまんまプリレだよね。
お父さんが亡くなって一文無しになって、粗末な服と屋根裏部屋をあてがわれても、常に自分はお姫様☆って思って、その通りに振舞い続けた。
その結果、一緒に働いている料理長や明度頭からは「いつまでも気取った言葉遣いしやがって」って思われていびられちゃうけど、その気品や優雅さに魅了されて慕ってくれる人もいる。そのうち現われた本物の「お金持ちに雇われた召使」がセーラのことを本当にお姫様のように丁重に扱ってくれたり。
「気分はお姫様♪」で、友達のショールをテーブルクロスに見立てたり、折りたたんでびんに挿したナプキンを花に見立てたりしながらパーティーごっこをしていたら、いつの間にか隣のお金持ちによって部屋に本物のご馳走が運ばれたり・・・・・・。
ついにはそのお金持ち(実はお父さんの親友)とめぐり合って、前以上の富豪になっちゃうというサクセスストーリー。
彼女はお金持ちだった過去があったし、もともと空想ごっこが好きだったから、「プリンセスの私」を想像するのは簡単だったのかもね。

350幸せな名無しさん:2013/03/12(火) 16:41:46 ID:0cA7fptQ0
最近書店で見かけてこの人の著書を2冊買った
ばら色の人生〜ってのと水色の装丁のプリンセス・ルールズっての

出版時期近いのにかなり内容に矛盾があるのが気になって仕方ない

ばら色「他人の好意的じゃない態度を自分のせいにしない、他に理由があったかもしれない」
ルールズ「意にそぐわないことがあったらまず原因を自分の中に見ましょう」
ばら色「フレンチの予約を入れちゃったら?」
ルールズ「外食は害がいっぱい、手作りのおにぎり>超えられない壁>一流レストランのフルコース」

特にこの辺が気になった
うーん自分の好きな部分だけ受け止めておけばいいのかな?
それと尼のレビューの中に「お便りを勝手に自分の言葉として著書に転用された」って意見があったけど、その人はそうなった原因を自分の中に見つけなきゃいけないのかな?

351幸せな名無しさん:2013/03/12(火) 17:52:01 ID:eHlBLfac0
>>350
えー!最近の本は読むと頭が痛くなるから本屋で軽く立ち読みするだけなんだけど(初期の二冊はすごい好きで持ってて今でも何度も何度も読んでる)そんなひどい内容なんだ…
そんなに思いっきり矛盾するなんて何書いたか本人もう覚えてないってことだよね
初期の本はかなり丁寧に気持ち込めて書かれてたのに、乙女がどうとか言い出した頃からすごい手抜きになったと思う

Amazonのレビューは本当にビックリしたしショックだったよ
普通ならそんなこと書かれてても嘘に決まってるって思うけど、ちょうど手抜きになったなあって思ってた時だったし、きっと本当なんだろうなあって思った
もともといろんな引き寄せとか潜在意識とかの知識をまとめて自己流にアレンジした本を書いてたから、人の言葉を自分のものにするのにあまり抵抗なかったのかもね

でもなんでこんなに変わっちゃったんだろう…
私の場合は今までの人生で読んだ本の中で一番良かった本も一番残念だった本もこの人の本なんだよね なんか悲しい

352幸せな名無しさん:2013/03/12(火) 18:16:57 ID:lXTFeK4.0
バリキャリに生きる女否定して「女は家庭で輝いてこそ!」と書きながら
自分はバリバリ作家活動してるくらいの矛盾さんだからなぁ
そこまで言うなら素敵主婦しながら片手間で時々本出すくらいにすれば
憧れる人も出てくるだろうに

353幸せな名無しさん:2013/03/12(火) 18:33:06 ID:lXTFeK4.0
>>350
自分の生徒?にゴーストライターみたいなことさせてんじゃないかと思えてきた

354幸せな名無しさん:2013/03/12(火) 22:31:55 ID:SRSVzsfw0
>>350さん
私も同じく気になりました。
「人が何を言おうと気にしない。振り回されない」というような言葉と「嫌なことがあったら感謝が足りないサイン」
みたいなことが書かれていたとき、アレ?と思いました。

あと、「無理して我慢して苦しい場所(職場)に居続けない」というのと「ここ以上に素敵な場所なんて他にないのよ」
「今いる場所で輝く」とか矛盾しまくりで、
上原さんは自分の気分で物を書いているからこんなにぶれるのだろうかと思った。

355幸せな名無しさん:2013/03/12(火) 22:44:13 ID:Jj2W08Sc0
成功本はそれまで無名だった人が
有名になるきっかけになった奴が一番説得力あるんじゃないかな
まぁ要するに初期二冊がベストってことだな

356幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 03:55:34 ID:FRhWse.AO
Amazonのレビューで批判が出るようになった後に出た本が
「人が何を言おうと気にしない!自分の道を貫くべきよ!」
みたいな文体と内容だらけで
「叩かれる事に惑わされてて耳を塞ぎたいんだろうな」って思った

357幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 04:20:26 ID:IjMLeszMO
そんなに矛盾があるとは。

浅見帆帆子さんとかは、(私は2冊しか読んでないけど)
前の本と似たような内容だったとか時々言われているけど、
逆に言うと一貫性があるからなんだよね。
上原さんのイメージはちょっと下がったけど(笑)、
初期の2冊は読んでみたくなった。

358幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 06:03:32 ID:Bn8vm33A0
>>356
これは私も思った!批判されまくってた頃だから、自分に言い聞かせてたんだろうね
余裕がなくて痛々しい感じ

でもそれよりも前の>>337あたりで話題になってたヒミツにも「(自分に都合悪いことは)知らんぷりぷりぷりっぷり」みたいなこと書いてあって引いたなあ…あれ以来愛加さんの本欲しいと思わなくなっちゃったwあの頃から批判されてたのかな

最近はもう本買わない人が多くなったのかAmazonのレビューもそれほどひどくないんだよね

最新刊は自分に攻撃的な人には距離を起きなさいみたいな感じの内容だけど、初期のプリレではどんな相手にもいい面があるからそういう面を見ていこう、みたいな感じだったような…

359幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 07:48:36 ID:BKM7CNSsO
>>350
ルールズは紫と白しか読んでなかったから、水色がどういう内容か知らなかったんだけど、確かに矛盾だわ。

前はよく「時には有名店のフレンチを自分へのご褒美にして」みたいなこと書いてたよね?
いきなり「おにぎり>>>外食」とか、本が売れてリッチになった著者が、自分では食べ飽きたから?って思ってしまった。

360幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 08:37:55 ID:NCZAFsvk0
というか、この著者って何か成功でもしたの?
なんでこんなにも有名?

361幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 08:38:38 ID:YmmMSF6M0
自分のために手料理を作りましょうって内容だけどやたらと口調が攻撃的なんだよね
外食した翌日お腹に不快さが残るのは外食に込められた愛情がちっぽけだからとか
外食もいいけど手料理もねっていう言い方ならまだしも

362幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 08:46:49 ID:i1Bqg0UA0
>>358
レビュー見た感じだと批判されるようになったのは
写真だらけのナルシスト本出すようになってからだね
「知らんぷりっぷり」はまだアドバイスっぽい余裕感があるけど
「自分の道を貫くべきよ!」は明らかに自分に言い聞かせてる

批判がおさまったのは写真がなくなったからじゃないかな
…といっても直近の本はすでに読んでないから写真の有無はわからないけどw

>>360
とりあえず本売れてこういう掲示板で話題になるくらいだから
作家としては成功なんじゃないの?

363幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 09:02:13 ID:Bn8vm33A0
最近の本を読んでる人がけっこういてびっくりw
どんどん文体がキツくなってるよね、全然余裕がないんだろうなあと思う
最初はすごく幸せそうだったのにね…ちゃんとプリレ続けててもこんな感じになっちゃったのかな
やっぱりこういう風にどんどん本を出すっていうのが本人のプリンセスストーリーだったのかね

でも幸せそうな人が書いてる本を読む方がこっちも幸せになれるよね

364幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 10:32:28 ID:BKM7CNSsO
>>360
本が累計何十万部も売れたし、増刷もされてるし、メディアにはほとんどでてないけど経済的には充分売れてると思う。

365幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 11:48:30 ID:OXxE6OUQ0
2011〜2012年は迷走の年だったのだろうか
複数の人が分担して書いた?と思えるレベル
同じ本の中でも整合性がない主張が目立った

上原先生には一度初心に戻って頂きたいところ
個人的に7つの魔法は結構良かった

366sage:2013/03/13(水) 12:31:40 ID:LP60CnEM0
上原愛加さんは自分は完全に卒業したわ。
本そのまま人に全部あげちゃった。
でも、基本的に愛加さんの「自分大好き!」という姿勢は悪いとは思わん。
あんまり露骨だと嫌われるのは世の基本だけどね。

367幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 12:39:35 ID:WKLTikFY0
まだ皆さんはプリレを実践されてるんですか?

368幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 21:11:01 ID:XgfYFMGE0
>>350
うわ…ありがとう。
ちゃんと読んでない(読めない)から矛盾点わからなかった。
私は最初の2冊と7つの魔法とまほうの本だけ持ってて、
その中のいいと思った部分だけ使ってます。
写真集は買ってしまったけど売りました。
まだ浅見さんの方がぶれてないことわかった。

横だけど愛加さんの友だちが経営してる無視風呂に昔行った。
後で調べたら、そこの無視風呂ってマルチの臭いがしてて
なんだかショックだった(経営誘われました…)。

369幸せな名無しさん:2013/03/13(水) 21:51:00 ID:7fUXIonQ0
愛加さんって絶対Amazonのレビュー見ているよね。

批判が殺到してから、新しいシリーズから写真載せなくしたり、
語尾を「ナリ」「なのだ」をやめてみたり、
あとがきや冒頭で言い訳してみたり(ルールズと最新本)

本でいろいろ主張しているわりにまわりの意見を一番気にしているのはあなたなのでは?って思ってしまう。

それでも初期本が良かったため今度はまた初期本のような雰囲気かなという期待を持ちつつ
つい読んでしまうんです。

370幸せな名無しさん:2013/03/14(木) 07:27:55 ID:r2epSeu60
うーん…もう初期みたいな本が出ることなないんじゃないかなあ…
あれはかなり幸せな気分のとき(プリンセスの器が満たされているとき)にしか書けない本だと思う
またあんな感じに戻ってくれたら本当に嬉しいけどね
今の愛加さんに初期のプリレの本を読むように勧めたいくらいだよ

私は今でもプリレやってるよ〜初期二冊を参考にしてます
最初の本だけでも、意外とやることたくさんあるよね
でも、自分がしあわせになれることばっかりなのが嬉しい!なんか最近普通の洋服よりルームウエアばっかり買ってるw

371幸せな名無しさん:2013/03/14(木) 07:39:02 ID:r2epSeu60
あ、Amazonは本人も見てるかもね
確かブログからAmazonへのリンク貼ってたと思う
写真とか載せなくなったのはレビューの影響だよね

写真集みたいな本出してた時、表紙にすごい気合入れてたのにAmazonだと帯なしのそっけない画像になってて笑っちゃったw

372幸せな名無しさん:2013/03/14(木) 10:00:10 ID:9yzEbf8MO
>>370
あ〜わかる!w私も、お店ではついかわいいルームウェアとかルームシューズを探すようになったw あと食器類も。

373幸せな名無しさん:2013/03/14(木) 14:46:58 ID:MpxeCsqIO
>>370
本だけじゃなく本人も初期と顔つきや雰囲気が違うもんね…
ふんわりからギラギラした感じになった
加齢でやつれただけじゃ?という意見もあるけど
初期から十年とか経ってるわけじゃないし
上原さん自体まだ若いもの
それにふんわりな人は何歳になってもふんわりだから

374幸せな名無しさん:2013/03/14(木) 18:45:01 ID:xM8og.2U0
初期のことは美人にはあてはまらないかもしれないけれど、
それでもふんわりまろやかな素朴な雰囲気で好きだった。

今は…化粧が濃くて痩せたというよりやつれた感じ。
短期間で何があった?と思ったもんね。

375幸せな名無しさん:2013/03/15(金) 18:42:57 ID:WekkS0.U0
愛加さんのブログ、花とスイーツばかり。

376幸せな名無しさん:2013/03/16(土) 17:01:13 ID:DGHsbTo.O

上原愛加さんのことがここで話題になってるので本屋で立ち読みしてみた

一番最初の本は素人っぽさがあったから内容もより一層際立って説得力あって良かった。

でも姪っ子に言わせると上原さんの写真を見て「何?!この田舎くさい子」だって(笑)

私:「だからこそ多くの人が安心して好感を持つんだよ、そのため本が売れるんだよ(笑)」

姪っ子:「女優じゃないものね…エッセイストだものね」

それでもあの容姿ならプチ整形くらいはしても良いかも…

今はやり過ぎで気持ち悪い(哀)

男性近寄れるのだろうか…?
最初の2、3冊で止めておけばカリスマだったのに勿体ない…

でも彼女は頭は良いね☆

377幸せな名無しさん:2013/03/16(土) 17:18:59 ID:ZyN/Vy/g0
確かに変わっちゃったし最近の著者はどうかと思うけど
立ち読みだけで愛加さんのことたいしてよく知らない人にバカにされるとか…さすがに悲しい

378幸せな名無しさん:2013/03/16(土) 17:27:21 ID:fijwF30M0
>>377
あなたはよく知ってるんですか?
実際に会って話したことがあるのですか?

379幸せな名無しさん:2013/03/16(土) 17:32:35 ID:ZyN/Vy/g0
あー変な人来たと思ったら2chの喪女板にここのリンク貼られたんだね…
癒し板のスレも荒らされてるしもうプリレやってる人いないのかな

380幸せな名無しさん:2013/03/16(土) 17:52:26 ID:VxDZx/vI0
ここで話題に〜って書いてあるんだから
もともとこの板の人なんでしょ
この板は最近コテ達人を中傷して追い出したりするような
変な人住み着きっぱなしだし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板