したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

宅建受ける人集合

83野武士:2003/07/16(水) 18:16
>>82なごみさんへ
ああ、私の言葉足らずです。すみません。
危険負担のことは宅建業法上には載っていません。
法定事項ではなかったと思います。
民法で危険負担を勉強し、宅建を勉強している時に「あれれ、危険負担どうなるの?」と
疑問を持って欲しかったのです。(汗)
試験対策上は関係なのです。すみませんでした。(大汗)
(でも、私はすごく悩んだのです。これどうすんの?って)
不動産業者の人なら、誰でも知っていることなのでしょうけどね。
宅建を勉強している時に、取引先の不動産業者の人に契約書をみせてもらって納得したのです。
これが特約というものなかと。
これがなければ、法律上は、民法の規定通りになってしまいます。
契約書を読むときには忘れずに事項だと思ったのです。

試験合格から9年近くも経っているのだから、皆さんの邪魔をしないようにせねば。
野武士・・あせりまくりです。

ではでは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板