したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

北極報道の検証と地球温暖化問題

19管理人:2008/11/16(日) 04:41:38 ID:YCT9Yzq60
2)分析検討
【日本語】「北極海の氷が観測史上、厚さなど最小レベルになったとして、」
【英文】"Data showing Arctic sea ice may reach its lowest level "
★英文では、断定していないが、日本文では断定した文章になっている。北極の氷の面積は、2008年は、2007年と比べて増えている。体積は氷の厚さの科学的なデータがないため、断定できない。WWFは、氷が見た目で薄いので体積が観測史上最低になったと推定したのであろう。日本文の不思議は、「厚さなど」という表現。厚さが観測史上最低になったというデータがどこにあるのか?「など」とはいったい何を指すのか?あいまいな表現と根拠のない断定。まさに詐欺師の常套句。報道文として失格であろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板