[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
映画理論とか cinema、movie、film
128
:
研究する名無しさん
:2016/12/22(木) 04:54:22
Sayoku サヨク心理を研究する -- B> (から移動)
『誰よりも狙われた男』がいかに変な邦題かは、映画を見ればわかるよ。 「はい論破。」
映画の変な邦題といえば Dr. Strangelove・・・ とか? 最近の例は?
725 :研究する名無しさん :2016/12/22(木) 04:50:09 戦争のはらわた
> 『戦争のはらわた』(原題: Cross of Iron)は、1977年に制作されたイギリス・西ドイツ合作の戦争映画。サム・ペキンパー監督作品、上映時間133分。 原題の『Cross of Iron』は、ドイツ軍の鉄十字勲章のことである。 ペキンパー作品の特徴であるバイオレンス描写と ...
ペキンパー だったら、「はらわた」で良いな。
ペキンパー って英語のスペルだと「ー」が不要っぽいんだが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板