[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
News 時事ニュースを語るスレ
1517
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 07:49:40
ユークリッド空間でも平行線は交わりません。また、この場合は異次元ですから
座標空間がまったく別です。だから交わりません。証明終わり。
1518
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 08:36:28
まあ安倍側と安倍追求側が交わる点はないな。
あると認めたらそこで安倍側の負けだからあってはならない。
ないと書いてある答弁を安倍は読み続ける。そして時間切れ。
1519
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 09:07:30
グデングデンに酔わせて無理やり交わり
その逮捕状まで止めてやった奴がお友達にいるのにな。
1520
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 09:10:46
>>1517
あんた異次元の馬鹿だなw
交わるもなにも、何の証拠も出せないならそこで議論は終わりだよ。
堂々巡りを続ける馬鹿に質疑時間を与えるのは税金の無駄使いで
しかない。
野党の追及って、みんなこんなレベルだよ。笑うしかない。
ttp://netgeek.biz/archives/107417
>長妻昭「萩生田幹事長代行に安倍総理が直接指示したと聞いております。その質問時間を短くする意図というのはどこにあるのでしょうか?」
>安倍総理「私が国会の質問時間について指示をするわけもなく、指示はしておりません。また萩生田議員もインタビューに応じて指示を受けていないと明言されたと承知しております」
>長妻昭「じゃあ各新聞が誤報をしまくっているのかということなんです。読売新聞、日経新聞に総理が指示をしたと見出しにある。各報道というのは間違いということなんでしょうか?」
>安倍総理「私からファクトを申し上げます。私は指示をしていない。第三者がいないんですから、私と萩生田さんしかいないんですから当事者の一方の私は指示をしていないということをはっきり申し上げておきたいと思います。では萩生田氏はなんと発言しているか。NHKの日曜討論で『総理から国会の運営について指示があったというのは全くの誤報です』。ですからNHKのニュースではそのこと(総理の指示)は報じられておりません。萩生田氏が説明をして私が聞いていたということでございます」
>長妻昭「これほどですね〜日本の大新聞が全部揃って誤報をするのかと」
1521
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 09:13:40
>>1519
検察審査会が不起訴相当だって確認してんだけどねぇ…
逮捕しなくて正解だったってことだろ。ほんと、研究者版
にもこんなに頭の悪い人っているんだね。
1522
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 09:48:52
安倍にとって本当にないんだよ。だから何が出てきても「ない」で通す。
追及するほうからしたらあることは明白だしだいたいの国民もそう
思っている。口に出すのは別としてね。
これから安倍のやりかたを真似る国民が続出するだろうね。
「ない」と言えば済むことを学習するから。
1523
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 09:52:59
あるってことになったら安倍は辞めることになるから辞めてもらっては
困る人も大勢いるわけだ。加計関係者とか。安倍の強みはそこだね。
しかし安倍追い落としに成功すれば逆になる。権力闘争とはそういうもの。
1524
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 09:55:15
国民は「検察審査会」をあまり信用してないよ。結果そうなっているんだろ。
正解も何も正解なんかない。あるいは人によって正解は変わる。
1525
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 10:39:06
山ロ痔瘻みたいな性格破綻者が多いんだろうなw
と思った
1526
:
ナトリウムの抜き穴がないのか!
:2017/11/29(水) 11:56:07
<もんじゅ設計>廃炉想定せず ナトリウム搬出困難
11/29(水) 6:40配信
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-00000008-mai-sctch
廃炉が決まっている高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、原子炉容器内を満たしている液体ナトリウムの抜き取りを想定していない設計になっていると、日本原子力研究開発機構が明らかにした。放射能を帯びたナトリウムの抜き取りは廃炉初期段階の重要課題だが、同機構が近く原子力規制委員会に申請する廃炉計画には具体的な抜き取り方法を記載できない見通しだ。
通常の原発は核燃料の冷却に水を使うが、もんじゅは核燃料中のプルトニウムを増殖させるため液体ナトリウムで冷やす。ナトリウムは空気に触れれば発火し、水に触れると爆発的に化学反応を起こす。もんじゅでは1995年にナトリウムが漏れる事故が起き、長期停止の一因になった。
原子力機構によると、直接核燃料に触れる1次冷却系の設備は合金製の隔壁に覆われ、原子炉容器に近づけない。また、原子炉容器内は燃料の露出を防ぐため、ナトリウムが一定量以下にならないような構造になっている。このため1次冷却系のナトリウム約760トンのうち、原子炉容器内にある数百トンは抜き取れない構造だという。
運転を開始した94年以来、原子炉容器内のナトリウムを抜き取ったことは一度もない。
原子力機構幹部は取材に対し「設計当時は完成を急ぐのが最優先で、廃炉のことは念頭になかった」と、原子炉容器内の液体ナトリウム抜き取りを想定していないことを認めた。炉内のナトリウムは放射能を帯びているため、人が近づいて作業をすることは難しい。
原子力機構は来年度にも設置する廃炉専門の部署で抜き取り方法を検討するとしているが、規制委側は「原子炉からナトリウムを抜き取る穴がなく、安全に抜き取る技術も確立していない」と懸念する。
もんじゅに詳しい小林圭二・元京都大原子炉実験所講師は「設計レベルで欠陥があると言わざるを得ない。炉の構造を理解している職員も少なくなっていると思われ、取り扱いの難しいナトリウムの抜き取りでミスがあれば大事故に直結しかねない」と指摘する。【鈴木理之】
1527
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 17:11:48
今の安倍がそうであるように、権力の基盤がしっかりしてれば
森友や加計などどうにでもなる。財務省もそれを知っている。
だからしっかりと安倍の側に立つ。役人が権力をふるえるのは
権力を握っている政治家を補佐するからだ。
しかし権力はいつか手放すことになるよ。権力者が権力から何事もなく
降りることができるかどうか、それはわからない。韓国のように、
権力から降りたら訴追となるような国もある。
1528
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 17:51:06
韓国の弾劾裁判がまともか?あの時点でなんの罪状の立証もしてないしモリカケの比じゃないほどのいい掛かりレベルだったのに
1529
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 18:04:08
権力闘争とはそういうものだ。
言いがかりだろうがなんだろうが権力を握らねば話にならない。
握っているときはいいがいずれ手放すことになる。そのあとが怖い。
1530
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 19:47:33
政治権力の奪い合いにまともとかそうでないとかあるものか。
1531
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 20:41:51
>>1522
ねーよ、馬鹿。お前と野党の馬鹿どもの妄想の中だけに存在するものを
どうやって説明済んだよ。無いものは無いとしか説明できん。
あるというのなら、証拠を出せばいいだけの話。神は存在するとか言ってる
馬鹿と同じ。
1532
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 20:42:57
>>1529
だから、それは韓国のような野蛮な未開国だけの話。日本では通用しない。
1533
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 20:55:21
相変わらずインチキくさい
改憲「教育無償」外す方向=政府に努力義務-自民
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2017112701005&g=pol
自民党憲法改正推進本部(細田博之本部長)は27日、党本部で執行役員会を開き、教育無償化について、改憲案に「無償」との表現を盛り込まない方向で検討に入ることを確認した。同時に、2012年の党改憲草案に沿い、国に教育環境の整備を求める努力規定創設を議論する方針も決めた。
1534
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 20:58:38
まあ、外すべきだろうな。さすがに大学、大学院まで無償ってのは無理がある。
1535
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 21:45:41
んー、やっぱ豊胸っぽいよなぁ、、、> ヘンリー王子の婚約者
ttp://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/1/8/18f8fa12.jpg
1536
:
研究する名無しさん
:2017/11/29(水) 22:12:45
別にいいんじゃね?王子がそれでよけりゃ。
1537
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 00:12:07
別に性転換女でも病気持ちでも全然構わんけど、野次馬的には興味ある。
1538
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 01:20:02
鼻もいじってるっぽい
1539
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 06:44:56
中高生の読解力ピンチ 文法分からず中学生43%が誤答 国立情報学研究所調査
ttp://www.sankei.com/life/news/171128/lif1711280007-n1.html
主語と述語の関係といった「係り受け」など、文章の基本的な構造を理解できていない中高生が多くいるとみられることが、
国立情報学研究所の新井紀子教授らの研究チームによる調査で分かった。
新井教授は「読解力が不十分だと社会生活を送る上でも大きな影響が出る」と懸念している。
例題1 以下の2つの文章は同じ意味かどうか
1:「幕府は、1639年、ポルトガル人を追放し、大名には沿岸の警備を命じた」
2:「1639年、ポルトガル人は追放され、幕府は大名から沿岸の警備を命じられた」
例題2 以下の文章を読み、「オセアニアに広がっている宗教」は何か答えよ
「仏教は東南アジア、東アジアに、キリスト教はヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアに、イスラム教は北アフリカ、西アジア、中央アジア、東南アジアにおもに広がっている」
読解力調査結果
ttp://www.sankei.com/images/news/171128/lif1711280007-p1.jpg
1540
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 08:12:36
そりゃ読解力も落ちるだろこれだけ文法と読解を軽視した国語教育と英語教育を続けていれば。
1541
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 08:59:46
暇富士って院に行ってたのか。
ttp://www.asahi.com/articles/ASKCY5QPCKCYUTIL049.html?iref=comtop_8_01
1542
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 09:23:23
>>1539
>例題1
年数を1640とかに変えてたら違うってわかっただろうにね。
1543
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 10:10:54
1541
史上初の大学院(卒?)横綱(@法政)だったのにな・・・・
1544
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 14:09:20
俺の字に比べればどっちも達筆だけどなぁw
しかし、「衆議員議員」はかっこ悪い誤字だな。アカヒも劣化してんのか。
ttps://anonymous-post.com/archives/16719
1545
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 19:49:20
十数万を着服する桜井に払えるのか?
ttp://www.huffingtonpost.jp/2017/11/29/zaitokukai-supreme-court_a_23292447/
在特会の敗訴が確定へ 李信恵さんへの差別発言で賠償 最高裁が上告不受理
「人種差別と女性差別との複合差別に当たる」と認めた2審判決が確定する
2017年11月30日 14時00分 JST | 更新 4時間前
在日朝鮮人のフリーライター李信恵さんが「民族差別的な発言で名誉を傷つけられた」として、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)と桜井誠・前会長に損害賠償を求めていた裁判で、最高裁が上告不受理の決定をしたことがわかった。李さんの代理人弁護士のもとに最高裁から通知が届いた。決定は11月29日付け。李さんが勝訴し、在特会側に77万円の支払いを命じた2審・大阪高裁判決が確定することになる。
1546
:
研究する名無しさん
:2017/11/30(木) 21:10:21
福島瑞穂が国会で問題発言だってさ。
ttps://snjpn.net/archives/37509
>福島瑞穂
>「『総理』という本を書いた人物を知ってるか?」
>
>安倍総理
>「取材対象として知ってる」
>
>福島瑞穂
>「不起訴になったが準強姦罪で逮捕令状が出てた!知ってるか!」
こいつ、まがりなりにも弁護士なのに山口を犯罪者扱いしていいのかね?
人権感覚ゼロの大馬鹿者だな。
1547
:
研究する名無しさん
:2017/12/01(金) 00:33:19
日馬富士による暴行は、八百長を拒否する貴の岩に対するリンチだというまことしやかな
説もあったりするよね。
ttp://www.sanspo.com/sports/news/20171130/sum17113022120019-n1.html
>相撲協会が「週刊新潮」に抗議文書 モンゴル出身力士の八百長横行記事で
1548
:
研究する名無しさん
:2017/12/01(金) 00:35:23
>>1546
事実を指摘しているだけだが。1546はよっぽど強姦願望が強いのか。
1549
:
研究する名無しさん
:2017/12/01(金) 00:39:12
事実でも名誉毀損にあたるんだけどねぇ。
しかも言い方が、不起訴になったが逮捕状が出てたでは、まるで
不起訴が不当であるかのような物言いだしね。
>>1548
はよっぽど福島瑞穂が好きらしいが、強姦しちゃダメだぞ。
1550
:
研究する名無しさん
:2017/12/01(金) 00:56:13
印象操作で非難するネトウヨのいつもの手だが、無理筋だよ。
それとも頭が悪くて本当にそれが可能だと思っているのかい?
1551
:
研究する名無しさん
:2017/12/01(金) 08:13:17
今年の流行語
ttp://i.imgur.com/nf08ONT.jpg
1552
:
研究する名無しさん
:2017/12/01(金) 08:53:40
>>1550
これだからパヨクは馬鹿だって言われるんだよ。
国会での発言なんだから無理筋なのは当たり前。
それを知っててミズポはやらかしてんだよ。ろくでなしもいいとこ。
1553
:
研究する名無しさん
:2017/12/01(金) 09:08:47
科研よりペナルティをきつくしてもいいよな。
<園田博氏>200万円不記載 政治献金、規正法違反疑い
自民党の衆院議員、園田博之元官房副長官(75)=比例九州ブロック=が2013年、兵庫県西宮市のNPO法人「西宮障害者雇用支援センター協会」側から現金200万円を受領しながら、政治資金収支報告書に記載していないことが分かった。協会側が園田氏の個人口座に現金を振り込んだ際、金融機関から受領した振込依頼書を毎日新聞が入手し、関係者への取材と合わせて確認した。政治資金規正法違反(不記載)の疑いがあり、協会側は近く、同法違反容疑などで東京地検特捜部に刑事告発する。(毎日新聞)
1554
:
研究する名無しさん
:2017/12/01(金) 09:12:06
自民、増税するってよ
森林環境税を創設へ 年1千円、住民税に上乗せ 政府
11/30(木) 20:57配信
朝日新聞デジタル
政府・与党は、森林整備の財源を賄うため、1人あたり年1千円を徴収する「森林環境税」を創設する方針を固めた。導入時期は2024年度を軸に検討するが、与党内には前倒しを求める声もある。詳細を詰め、12月中旬にまとめる税制改正大綱に盛り込む。
新税は個人住民税を納めている約6200万人が対象で、国が住民税に上乗せして集める。年約600億円の税収は森林面積などに応じて原則、市町村に配る。荒れた森林の間伐や人材育成などに充てる予定だ。
導入時期は、住民税に年1千円を上乗せしている復興特別税の徴収が終了した後の24年度にする案を軸に調整に入る。ただ、人工林を保全する新事業「森林バンク」制度が19年度から始まる見通しとなったことを理由に、与党の農林族は同時期の新税導入を求めている。自民党税制調査会の中には、導入を前倒しして税額を段階的に引き上げ、24年度に1千円にする案も出ている。
1555
:
研究する名無しさん
:2017/12/01(金) 20:19:44
いったん作った税源はかくして無限に続く。復興特別所得税も名前を変えて続けることになるだろう。
使い道がすでに決まっている以上、税源をなくすわけにはいかない。
1556
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 08:00:32
200万じゃなくて2000万だって
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000081-mai-soci
<兵庫のNPO>「園田博氏へ2000万円」「依頼受けて」
12/1(金) 20:19配信
毎日新聞
<兵庫のNPO>「園田博氏へ2000万円」「依頼受けて」
園田博之衆院議員の政治資金収支報告書不記載問題について記者会見するNPO法人「西宮障害者雇用支援センター協会」の寺下篤史理事長=東京・霞ヶ関の司法記者クラブで2017年12月1日午後5時41分、竹内紀臣撮影
自民党の衆院議員、園田博之元官房副長官(75)=比例九州ブロック=による政治資金収支報告書の不記載問題で、資金提供元のNPO法人「西宮障害者雇用支援センター協会」(兵庫県西宮市)の寺下篤史(あつし)理事長(35)が1日、記者会見を開き、「園田氏に渡した総額は約2000万円」と述べた。このうち200万円は毎日新聞の報道で判明した2013年12月13日付の資金提供で、寺下氏は「園田氏の依頼を受けて振り込んだ」と主張した。
1557
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 08:24:05
北朝鮮の新型ICBM「火星15」の現状分析と戦略的意味
ttp://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50798786.html#QcZnh7U.twitter_tweet_count_no_l
“北朝鮮の核兵器と弾道ミサイル取得を阻止する機会は何年も前に過ぎ去っていて取り返しがつかない”
“火星15は米本土のあらゆる地点へ1トンのペイロードを運搬できる。北朝鮮は700kg以下の核弾頭をほぼ開発済みである”
オバマのとても意識が高い置き土産。
麻薬売りーのゆすりたかりーので、日銭を凌げてないDQN一家が隣りにいて、
公道にロケット弾をバンバン打ち込んで、こっち見ながら次のシノギの種を物色してる、
有史以来最悪の状況なんですが。
これで「避難訓練は過剰反応」とか、もう北のシャブが無いと生きていけない人なのかなあ。
1558
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 10:04:47
>>1557
>こっち見ながら次のシノギの種を物色してる
将軍様は日本なんか相手にしてないだろ
アメリカ相手の話なのに、安保法制のせいで日本がアメリカの肩代わりに先制攻撃できる
ことになって、緊張度が高まってるのが実態っぽい
1559
:
研究する名無しさん
:2017/12/02(土) 10:25:01
>>1557
アメリカも悪いけど、韓国政府の対応が最悪だったんだよな。
クリントン政権時に空爆やっとけばこんなことにはならなかったんだが、
金村康右がソウルを火の海にするという脅しにビビって空爆に反対した
んだよね。
1560
:
研究する名無しさん
:2017/12/04(月) 22:11:29
打ち切りが起きないように成績操作することになりそう。
「人づくり革命」に向けた新たな政府の政策パッケージの原案全文を、日本テレビが入手した。焦点となっている大学の無償化は、成績だけでなく、本人の学習意欲も重視するとしている。
政府原案では「様々な理由でスタートラインにすら立てない方に対して温かな手を差し伸べる」としている。幼児教育の無償化は3歳から5歳の幼稚園、保育所、認定こども園を対象として、それ以外は来年夏に結論を出すとしている。高等教育については、住民税が非課税の世帯は国立大学の授業料を免除し、私立大学は平均授業料にあわせて一定額を加算し入学金も免除するとしている。
対象者は、高校の成績だけでなく本人の学習意欲を確認するとしていて、進学後は単位の取得や成績などに応じて支援を打ち切ると明記している。
政府は今週、閣議決定する方針。
1561
:
研究する名無しさん
:2017/12/05(火) 21:39:56
東大出ても家柄だけの三流大学の落ちこぼれの犬になるんだね。
国税庁長官は「適材適所」=首相、森友答弁めぐり―参院本会議
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000058-jij-pol
首相は学校法人「森友学園」への国有地売却に関し、「適切」と説明してきた佐川宣寿前財務省理財局長を国税庁長官に充てた人事について「それぞれのポストに最もふさわしい人材を適材適所で配置する、という考え方に基づいて行った」と説明した。
1562
:
研究する名無しさん
:2017/12/05(火) 22:31:10
文句があるならお前が首相になってみろ。
三流大の落ちこぼれはもとより、その手下の東大卒の官僚にも劣る己を省みろ。
1563
:
研究する名無しさん
:2017/12/05(火) 22:33:37
貧困調査の前川が事務次官だった官庁、、、
1564
:
研究する名無しさん
:2017/12/05(火) 22:40:22
援交次官か、、、
1565
:
研究する名無しさん
:2017/12/05(火) 22:41:08
何かの琴線に触れたようです。
1566
:
研究する名無しさん
:2017/12/05(火) 23:12:58
援交という言葉が?
1567
:
研究する名無しさん
:2017/12/05(火) 23:26:46
援交したくてウズウズしているのに、次官だけやりやがってチクショーみたいな妬み。
1568
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 00:10:10
別にしたけりゃすりゃいいじゃないか。逮捕されるわけでもなし(淫行年齢じゃなきゃね)。
いったいなに考えてんだ?
1569
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 00:14:54
家柄だけの三流大学の落ちこぼれ
1570
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 00:20:44
と言われてた人が名宰相と呼ばれるまでに大成するんだから、世の中面白い。
しかも一回目は全然だめで、セカンドチャンスで飛躍するってのはなかなかいい話。
1571
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 00:31:45
強姦の 逮捕を止める 名宰相
1572
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 00:34:34
云々(うんぬん)を デンデンと読む 名宰相
1573
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 00:35:45
デンデンと 読もうがそれでも 名宰相
1574
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 00:37:22
強姦の 冤罪止める 名宰相
1575
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 00:38:45
好き嫌いはあろうが、業績は業績として認めるべきだろう。
1576
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 00:57:13
こういうのも印象操作ニュースっていうのかな。
ttps://www.bengo4.com/internet/n_7064/
伊藤詩織さん「相手がくるかどうか、緊張しながら待っていました」民事訴訟の口頭弁論
>元TBS記者から性的暴行を受けて苦痛を被ったとして、ジャーナリストの伊藤詩織さんが、
>損害賠償1100万円を求めた民事訴訟の第1回口頭弁論が12月5日、東京地裁でおこなわれた。
>被告側は全面的に争う姿勢を示したが、法廷には姿を見せなかった。
民事訴訟の第一回口頭弁論は被告側は出ないことが多いだろ。今後も基本的に書面ベースで
やりとりすることが多いから、本人の出席は必要ないしね。
スラップ訴訟と同じで、これは山口を疲弊させるための嫌がらせだろうね。原告側の弁護士
費用を誰かが政治的思惑で裏から出してるとすればとんでもない話だが、どうなんだろうね?
1577
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 05:12:45
あのグラビア写真は別人らしい
1578
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 14:09:27
最近は事実のことを印象操作って呼ぶようになったな。
1579
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 16:11:41
2015年9月22日. ネット上では、この写真が詩織さんがレイプされたとされるホテルで写されたもので、しかも映っているのは本人だという情報が行き交っていますが、これもこれといった根拠が見つかりません。(だれか見つけたら教えて).
しかも、映っているのは詩織さんじゃないですね。 詩織さんもこの写真の方もとても綺麗な方で、とても似ているんですが、モデルになっている方は2015ミス・ユニバースの「土屋 ひかる」さんですね ...
マヂ?
1580
:
研究する名無しさん
:2017/12/06(水) 21:13:26
ネトウヨを見ていると金正日信仰とか池田大作信仰を見ているようだ。
1581
:
研究する名無しさん
:2017/12/07(木) 00:02:04
この掲示板を見ていると右も左も大してかわらん。
共産党の個人崇拝なぞ国体明徴と似たり寄ったりだ。
1582
:
研究する名無しさん
:2017/12/07(木) 01:04:18
>>1578
事実だから印象操作なんだよ。そうでなければでっち上げ。
事実を伝えつつ、勘違いさせるようにすることを印象操作と呼ぶ。
1583
:
研究する名無しさん
:2017/12/07(木) 01:04:52
>>1580
>金正日信仰とか池田大作信仰
まさにサヨクじゃんw
1584
:
研究する名無しさん
:2017/12/07(木) 07:49:54
ネトウヨのキモい信仰は安倍を名宰相と言ったり、
強姦やでんでんまで擁護するおぞましさとして、
直前に表れているわけでして。
1585
:
研究する名無しさん
:2017/12/07(木) 08:44:11
パヨクの病的な妄想頭にはそう見えるんだw
恐ろしいねぇ。そうやって人を弾圧するような連中に
権力を持たせちゃいかんな。
1586
:
研究する名無しさん
:2017/12/07(木) 11:02:59
>>1583
創価は、今、自民党と組んで与党やっているから、ウヨだろ。
1587
:
研究する名無しさん
:2017/12/07(木) 20:31:27
支那との太いコネクションを知らんのか?
1588
:
研究する名無しさん
:2017/12/07(木) 20:33:51
よくもまあ、こんなわかりやすいインチキを
<外国人技能実習>職種にコンビニ運営業務も 業界が申請へ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00000061-mai-soci
コンビニ各社が加盟する業界団体「日本フランチャイズチェーン協会」(東京都)が年明けにも、外国人技能実習制度の新たな職種に、コンビニの運営業務を加えるよう国に申請することが、同協会への取材で分かった。大手各社は海外展開を進めており、日本で経験を積んだ実習生に母国での店舗展開を担ってもらう狙い。
1589
:
研究する名無しさん
:2017/12/07(木) 23:20:56
>>1574
>強姦の 冤罪止める 名宰相
安倍が逮捕状止めたことは認めるわけだ。
1590
:
研究する名無しさん
:2017/12/08(金) 01:27:56
名宰相によるすぐれた治世のおかげで冤罪が防げたということ。
直接止めたのは中村刑事部長の独自の判断。首相の知るよしもなし。
1591
:
研究する名無しさん
:2017/12/08(金) 23:12:49
泥酔した女性を引きずる映像が近く公開されるそうだね。
しかもその泥酔すら本当に酒だけのせいか怪しいという。
1592
:
研究する名無しさん
:2017/12/09(土) 10:13:20
エルサレムが首都でええんちゃうの?
なんで他の国は承認せんのやろね?
エルサレムを取り合ったのはキリスト教徒とイスラム教徒であって、
もとから聖地にしてたユダヤ教徒に委ねるのが一番間違いなのない
解決法だと第三者の仏教徒としては思うんだけどなぁ。
各国が認めたくないのはキリスト教徒やイスラム教徒としての身勝手な
思惑からなんだろ?ダメだろ、それじゃ。
1593
:
研究する名無しさん
:2017/12/09(土) 10:15:23
>>1591
それが決定的な証拠になるのなら、とっくに起訴されてるだろ。
君は死ぬまで詩織強姦妄想でオナってなさい。
1594
:
研究する名無しさん
:2017/12/09(土) 10:29:55
ドラえモン
オナりモン
1595
:
研究する名無しさん
:2017/12/09(土) 10:33:53
ママレモン
1596
:
研究する名無しさん
:2017/12/09(土) 10:47:41
権力に従順な検察官が、前代未聞・空前の逮捕状差止め見て、
起訴なんかするはずもなし。
1597
:
研究する名無しさん
:2017/12/09(土) 15:13:18
検察審査会でも不起訴になったことを知らんのか?あほやなw
1598
:
研究する名無しさん
:2017/12/09(土) 16:51:46
制度の欠陥が指摘され、国会でも取り上げられるほどなのに、
ネトウヨ大威張り。
1599
:
研究する名無しさん
:2017/12/09(土) 18:04:15
サヨクはこういうキチガイばっかり。うんざりだわ。
1600
:
研究する名無しさん
:2017/12/09(土) 22:01:41
右翼も左翼も気違いに一票。
1601
:
研究する名無しさん
:2017/12/09(土) 23:46:51
でも、ここに右翼はいないからね。
いるのはキチガイサヨクだけ。
1602
:
研究する名無しさん
:2017/12/10(日) 00:47:11
テニュースを見てたら、富岡八幡宮のゲスな犯人の「祟ってやる」っていう
狂った手紙を女子アナが朗読してた。ダメだろ、そんなことしちゃ>テレビ局
1603
:
研究する名無しさん
:2017/12/10(日) 00:47:51
冒頭の「テ」は無用。
1604
:
研究する名無しさん
:2017/12/10(日) 01:03:17
ラニュース、ネニュース、トニュース・・・と区別が必要だろ?
1605
:
研究する名無しさん
:2017/12/10(日) 10:22:52
もりかけスパだって。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/53767
東京地検特捜部が12月5日、スパコン開発会社「PEZY computing」(以下P社)の社長、斉藤元章容疑者らを逮捕した。経済産業省が所管する国立研究開発法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO)から約4億円の助成金を詐取した容疑が持たれている。
メディアにも多数出演・登場し、「スパコン開発の第一人者」といわれた斉藤容疑者が、「安倍首相に最も近いジャーナリスト」と呼ばれる元TBSワシントン支局長だった山口敬之氏と昵懇であったと報じられていることもあって、ネットでは「P社に多額の助成金が渡ったのは、森友学園や加計学園と同じく、”忖度”によって便宜が図られた、という構図なのではないか」などと憶測を呼んでいる。
助成金が認められる経緯に「忖度」があったのか、なかったのか??。スパコンの「スパ」にひっかけて、「もりかけスパ」などと書き込む人もいるように、この事件は、逮捕容疑(=事件の本筋)とは別の「事件の背景」に注目が集まっている。
1606
:
研究する名無しさん
:2017/12/10(日) 10:39:09
>>1604
トがわからん。トンデモ?
1607
:
研究する名無しさん
:2017/12/10(日) 10:42:52
>>1605
だから、ゲンダイの糞記事なんか引用するなとあれほど、、、
何度言ってもわからんバカにはほとほと呆れる。
1608
:
研究する名無しさん
:2017/12/10(日) 10:48:11
安倍友の長谷川幸洋も書いているし、発行元の講談社はネトウヨが大好きなヘイト本も出したよ。
1609
:
研究する名無しさん
:2017/12/10(日) 10:53:09
例によって、単年度主義が根本にあるんだろうな。
助成金頼りの会社を回してると、資金繰りに困るのも頷けなくもない。
これで有望なプロセッサ開発の会社が潰れると困るんだが、特捜はそんな国益など一顧だに
しないんだろう。なんだかなぁ。
>プロセッサとか半導体開発っ てまあ当初スケジュールより遅れることはあるもので、そ
>れでもなんでも 当初スケジュールで予算はきて繰り越せない、というのは非常に厳しい、
>とい うのは榎木さんが書いてた以上にある。
>IAS コンピュータだって遅れたし東大 TAC だって、、、Intel のプロセッサプロジェクト
>も無数に年単位で遅れたものが。
>で、例えば文科省のでも、巨大なプロジェクトで無限に遅れているもの (特に原子力関係)
>とかは継続的に予算何故かくるのに、大型科研費とかJSTの とかくらいだと基金化もされ
>てなくて相変わらず単年度主義なのは何とかなら ないものかという気はする。
>我々はどうしてきたかというと、単純にかなりの遅れを見込んでスケジュー ルを書いてき
>た。でもまあ、開発スピードを、、、というような話だとそうは いかない。
>まあだから、半導体プロセスで1世代やそこら遅れてても競争力があるようなものでないと、
>というのが少なくとも私の考え方ではある。
>まあそうすると汎用性がないとかいわれて予算つかないんだけどね。
1610
:
研究する名無しさん
:2017/12/10(日) 11:00:10
>>1608
リンク先を確認せずに「日刊ゲンダイ」と勘違いした俺が悪かった。スマン。
引用されてる書き出し部分はトンデモだが、記事の内容全体はそんなことは
ないな。助成金が出たのは、プロセッサのパフォーマンスへの評価として
妥当だとは思うよ。
1611
:
研究する名無しさん
:2017/12/11(月) 22:39:32
これじゃないけど、バカな企業経営者の出した経産省のわけのわからんプレゼンを見て、
うちの遅刻では教務委員長が対策を指示したな。みんなサボってうやむやにしたけど。
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI
ペジー齊藤元章社長の内閣府経済財政諮問会議でのプレゼン資料。神がかってて意味わからない。こんなもんに大金注ぎ込んでた政府とは。「次世代スパコンが、エネルギー、資源、食料、安全保障、少子高齢化の社会課題を解決、不労と不老の社会を産み出して『前特異点』が現出」
ttp://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/2030tf/281003/shiryou5.pdf …
21:22 - 2017年12月10日
内閣府経済財政諮問会議
「2030年展望と改革タスクフォース」第1回会合資料
「最強の科学技術基盤出現と、到来する前特異点・特異点」
〜迫る変革に向け、全ての「前提条件」を再考する必要性〜
ttp://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/2030tf/281003/shiryou5.pdf
1612
:
研究する名無しさん
:2017/12/11(月) 23:10:35
菅官房長官、また前川氏をチクリ 朝鮮学校無償化除外「官房長として決裁」
森友・加計学園をめぐる問題で文部科学省の前川喜平前事務次官(62)の批判を続けてきた菅義偉官房長官(69)が、2017年12月8日午後の会見でも、前川氏への批判を展開した。
朝鮮学校を高校無償化の対象から外したのは違法だとして、福岡県北九州市の朝鮮学校の卒業生らが国に対して損害賠償を求めた訴訟で、原告側が前川氏の陳述書を提出したことが明らかになった。陳述書の内容は明らかになっていないが、産経新聞は「無償化適用を求める原告側の主張に沿った趣旨とみられる」と指摘している。
これを受け、菅氏は、前川氏が提訴後も担当局長や文部科学審議官、事務次官を歴任したにも関わらず、「(無償化対象の)不指定処分を覆すための具体的な行動をしなかった」と指摘した。記者が、前川氏が「面従腹背」を座右の銘にしていると指摘すると、菅氏は思わず苦笑し、
“「当時、不指定処分に関して自ら官房長として決裁をしているという事実はあります」
と述べた。
ttps://www.j-cast.com/2017/12/08316134.
1613
:
研究する名無しさん
:2017/12/12(火) 00:57:00
>>1611
イソコがわけわからんと言ってるのは、単にイソコがバカだからだという
可能性のほうが高いからな。
実際、ペジーは実績だしてるから、金を注ぎ込んだのはおかしなことでは
なかろう。イソコが給料貰ってる方がよっぽど詐欺的。
1614
:
研究する名無しさん
:2017/12/12(火) 00:59:29
>>1612
前川の歪んだ人格がよくわかるエピソードだね。
1615
:
研究する名無しさん
:2017/12/12(火) 01:10:11
>>1613
松田卓也氏の一文を抜粋する。イソコのようなポンコツ記者には理解できない話
だろうが。
>今回の件は齊藤さんを潰す目的の特捜得意の国策捜査ですね。その意図と目的は
>不明ですが、結果は皆さんが思っているより重大で、日本終了のゴングだと思い
>ます。この事件の歴史的意義、日本に及ぼす致命的影響について解説します。
>スーパーコンピュータは国力の象徴です。80年代は日本が1位で、米国は猛烈な
>圧力をかけてきました。2000年代になり米国が1位を回復しましたが、ここ数年、
>中国がダントツの1位を獲得しました。
>中国の指導層はハイテクが国力の源泉である事を熟知して、スパコン、宇宙技術、
>天文学、人工知能、戦闘機、空母と猛烈な開発をしています。数兆円の膨大な予算
>を投じています。日本は完全に圧倒されています。
>ところがここに来て齊藤さんがスパコンで絶対性能で4位に食い込み、省エネ性能
>で1-3位独占を果たしました。順調にいけば来年は1位になるはずだったのです。
>さらにエクサスケールコンピュータ(京コンピュータの100倍)を2019年に達成する
>計画でした。中国も3台のエクサスケーラーを計画しています。でも難航しています。
>米国も死力を尽くして巻き返しを図っています。日米中三つ巴の競争が展開されてい
>たのです。でも今回の件で、日本が返り咲く可能性は潰えました。自分で芽を摘んだ
>のです。
1616
:
研究する名無しさん
:2017/12/12(火) 06:45:02
>>1611
PEZYのやりたいようにお金を注ぎ込んで、
プレ・シンギュラリティの世界を早く実現すればいいんだと思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板