したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態9

95研究する名無しさん:2018/03/02(金) 11:26:46
文系教授はただのお飾り。
ひな人形

96研究する名無しさん:2018/05/08(火) 14:35:49
福島大教員公募(公共政策論)
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D118041187&ln_jor=0
専門授業科目:「公共政策論」

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
・地域と行政専攻に配当される「公共政策論Ⅰ」「公共政策論Ⅱ」及び「3・4年次専門演習」である。
・上記の科目の他に、学類専門領域科目(例えば2年次の「専攻入門科目」など)や自己デザイン領域科目(例えば1年次の「教養演習」など)、全学共通領域科目(例えば「政治学」)も、担当することがある。
・本学では、社会人を対象とした夜間主コース(現代教養コース)が設置されており、そのコースにおいても一定の周期で担当科目が割当てられる(例えば「自治体の行政」「3・4年次専門演習」など)。

[勤務地住所等]
福島県福島市金谷川1番地

[募集人員]
准教授、又は講師 1名

[着任時期]
2018年10月1日
常勤(任期なし)
本学における定年は65歳である

(1)「公共政策論」を担当できる者
(2)以下の①②のいずれかに該当する者または両方に該当する者
 ①大学院修士課程を修了した者(修了見込み者を含む)、またはそれと同等以上の研究業績を有すると認められる者
 ②中央省庁、地方自治体等において行政に携わった経験を有する者
(3)公刊した著作・研究論文、または公刊予定の著作・研究論文を有する者
(4)平成30年10月1日現在40歳以下の者(なお、定年は65歳である)
 年齢制限の設定は、長期勤続によるキャリア形成を図るためである(雇用対策法施行規則第1条の3第1項第3号イ)。
(5)採用後、福島市またはその近郊に居住できる者

97研究する名無しさん:2018/05/08(火) 20:34:51
>>94
とりあえず聞いてるだけなんじゃね?
答えの内容そのものより、受け答えかたからどういう人間なのか観察してるんだろ。

98研究する名無しさん:2018/05/08(火) 21:58:00
そうだよね
まさか「はあ?CV見れば俺が任期付きで任期無しのポストにアプライしてる理由なんて余裕で分かるだろ???」とか答えるとか
ありえないし

99研究する名無しさん:2018/05/31(木) 15:06:30
【給料は1000万超えるあの日大】
ttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D118051337&ln_jor=0
機械工学科 助教,専任講師,准教授の公募(システムインテグレーション系)
工学部機械工学科
常勤(任期なし)
助教の場合は任期3年,最長5年まで延長可能です.その後,審査のうえ任期の定めのない専任講師として再契約します.専任講師と准教授は原則任期はありません.
提出書類:
(1)履歴書(1通)

(2)研究業績書(1通)
①学術論文(査読有り)
②著書
③口頭発表
④解説・総説・展望,招待講演
⑤特許
⑥外部教育研究資金(科学研究補助金,研究助成金,受託研究など)の獲得状況
⑦学会および社会における活動
⑧教育歴(専門学科別担当科目,受講人数,週間担当時間数など)

*①と③については現在から発表年次を過去にさかのぼり,著者名(応募者に下線を付す),論文名,掲載誌名,査読の有無,巻,最初と最後の頁,発表年,開催場所(③のみ)について記入してください.

(3)平成25年度(2013年度)より現在までの,①主要論文の別刷り5編以内(コピー可),②〜⑤に関する主要な業績5編以内(コピー可)
(4)現在までの教育・研究の要約(1,000字程度)
(5)本学での教育に関する抱負(1,000字程度)
(6)本学での研究計画(1,000字程度)
(7)応募者について意見を伺える方2名の氏名,所属,連絡先(住所,電話番号,E-mailアドレス)

100研究する名無しさん:2018/05/31(木) 19:29:22
都内にあれば,年齢にもよるが40代になれば1000万は越える.
それが70歳を越えて何年常勤で勤められるかが勝負だ。
80歳に届かなくても75歳は越えたい。

101研究する名無しさん:2018/05/31(木) 21:35:37
老害乙

102研究する名無しさん:2018/06/01(金) 12:52:58
日本全国老人だらけだよ。老害もなにもない。

103研究する名無しさん:2018/08/09(木) 00:54:36
教育研究業績書の所定のエクセルファイルで印刷すると文字が小さすぎて
高齢の教授とかに読んでもらえそうにないのでフォントを大きくしたり
文字をゴシックとかにして太くしたらいけないでしょうか?

104研究する名無しさん:2018/08/09(木) 06:20:36
許可の無いフォント変更は、採用後業務命令を無視する野郎と判断されますよ?

105研究する名無しさん:2018/08/09(木) 06:42:56
教育研究業績書は、採用時の職位を決めるためのものだから、
著書、査読論文の本数、第一著者、責任著者などの区別がつけば十分です。

106研究する名無しさん:2018/08/09(木) 10:16:32
すべての大学にも「追い出し部屋」が必要だな。

107研究する名無しさん:2018/08/09(木) 10:35:20
まっさきに106が追い出し部屋いきだな

108研究する名無しさん:2018/08/09(木) 10:54:14
106は大学教員ではないに一票。

109研究する名無しさん:2018/08/09(木) 10:57:33
渋谷109

110研究する名無しさん:2018/08/09(木) 11:38:15
110番!警察呼んでー!

111研究する名無しさん:2018/08/09(木) 13:37:42
台北111!!!
ちなみに今年の夏に行こうと思っている。
少しくらい研究さぼって遊んでもいいだろ。

112研究する名無しさん:2018/08/09(木) 16:20:43
モハ112

113研究する名無しさん:2018/08/09(木) 16:24:37
サロ113-1017

114研究する名無しさん:2018/08/09(木) 16:33:10
電報114

115研究する名無しさん:2018/08/09(木) 19:50:46
>>83
この質問毎回面接で聞かれますが、本当に返答に困ります。具体的な成功体験談を存じている方教えて頂けませんか。
なお、私は面接を受けている大学の長所を述べているのですが、それだったら今の(移籍前の)大学でできるのではないですかと言われます。
今の大学でも出来ると言われた場合の返答はどのように答えたらいいのでしょうか。

例えば、この大学の地域社会と密接に関係していく教育に憧れ、私も地域社会と密接に関係したて応募しました。と言った場合、それは現在の大学で可能ですよね?というように聞かれます。確かに現在の大学でも可能なのです。その際の返答を教えて頂けませんでしょうか。

116研究する名無しさん:2018/08/09(木) 20:28:58
「今の大学でも出来ると言われた場合」って、もう落とすつもりの質問だから、どう答えても結果は同じ。

117研究する名無しさん:2018/08/09(木) 22:15:54
親や親族の介護が一番無難
相手はそれ以上普通突っ込まない
ウソだとバレたらアウトだけど

118研究する名無しさん:2018/08/09(木) 22:49:45
>>116
レスありがとうございます。落とすつもりの返答なのですか。そう言われるとそういう気がします。

介護は鉄板ですね。ただ、嘘がバレそうなのでやめておきます。

119研究する名無しさん:2018/08/10(金) 00:45:56
>>116
簡単に答えられるだろう?

120研究する名無しさん:2018/08/10(金) 06:56:03
そんな質問に上手く答えられないようでは、移籍は困難であるよ。

121研究する名無しさん:2018/08/14(火) 06:15:22
日本
「博士だ?修士だ?使えん!」
「叩き上げが安くていい。派遣を増やせ。安い人材を探せ。」
「人材が全くいない。日本の大学は何をやってるんだ!?」
「外国に行くやつは売国奴!」

中国
「博士修士は高給で雇う」
「高度人材が日本から来て会社が大きくなる」
「日本には会社がないの?」

122研究する名無しさん:2018/08/14(火) 22:39:26
>>115
採りたい候補には、そういう「どう答えても反論可能」な質問はしないのよ。
質問項目の性質を見てみれば、先方が自分を採用する気があるかないかなんてすぐ分かる。
質疑応答の途中、いきなりどうでも良い雑談みたいな質問になったり、どう答えても先方から
たやすく反駁されるような質問に切り替わったら、脈はないと思って早めに諦めた方が良い。

123研究する名無しさん:2018/08/14(火) 23:39:10
>>122
どう答えても反論可能な質問と、どう答えても問題ナッシングな質問と、どこがどう違うのか

124研究する名無しさん:2018/08/15(水) 11:50:30
実は違いはそんなになかったりする。採用側が反応するか否かの問題だからね。
採りたくなければ反論して黙らせるし、採る気なら突っ込まずにスルーして終わり。

125研究する名無しさん:2018/08/15(水) 11:57:03
自分が学生に面接をする立場では、特に深い意味はなく素朴に疑問に思ったことを、
問題の無い範囲で聞いてみただけ、ということも結構ある。(必要な質問はした上でね)
公募の面接でもそういう場合もあるんじゃないか。

126研究する名無しさん:2018/08/15(水) 18:27:16
本来ならどう答えても問題のないはずの質問を、その場の判断で
答え方によっては採否を決める上で問題となるような質問にすり変えることも可能。

特に、採りたい人間が事前に決まっている場合、当て馬を確実に落とすための仕掛けが
必要なケースもあるからね。

127研究する名無しさん:2018/08/16(木) 21:39:51
看護ならバブルですよ?

129研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:46:07
ブランド学位ケース/学位ショップ
ご来店いただき誠にありがとうございます。
当店では「信頼第一、サービス第一」をモットーに、お客様第一主義で営業しております。
取扱商品としては、法務博士、会計職博士、文系の各修士、文系の各博士、文系の博士後期単位取得満期退学などです。皆様のニーズにお応えすべく各種ジャンク製品を取り揃えております。
ごゆっくりお買い物をお楽しみください。皆様のお求めになりたいジャンク商品がきっと見つかります。
休業日: 365日年中無休

130研究する名無しさん:2018/09/19(水) 08:47:28
日本語があちこち変なだけでなく文系コンプと博士コンプの二重苦。

131研究する名無しさん:2019/09/26(木) 01:50:10

4:Nanashi_et_al.[sage] 2016/09/15(木)
40代半ばの都内大手私大殉教です。
これまで2度イレチンのお世話になってパーマネント職を見つけることができました(遅刻旧助手、私殉教)。どちらも何の縁もコネもなかった大学で、ガチ公募でした。
自分の組織が公募をかける際にも、ガチ率の方が圧倒的に高かったですよ。
ちなみに電気電子系です。


6:Nanashi_et_al.2016/09/15(木) 19:54:21.34
ガチ公募なんていっぱい出てるよ
論文数の一番多い人が採用されないと出来だと言う人いるけどそれは間違い
教員公募は論文数を競う競技じゃないから

132研究する名無しさん:2019/09/26(木) 04:56:19
人文系は出来公募が多い印象がある。狭い世界だからというのもあるかもしれない

133研究する名無しさん:2019/09/26(木) 08:47:24
人文系で40代まで専業→国立准教授という人がいたが、人文では普通なのか。

134研究する名無しさん:2019/09/26(木) 09:32:24
>>133
「普通」とまではいわないが、ままある

135研究する名無しさん:2019/09/27(金) 09:24:10
人文では40まで無職はまったく珍しくない

136研究する名無しさん:2019/09/27(金) 10:08:13
人文系の知り合いは外国でDを二つ取ったがなかなか就職できず、40過ぎて上位私大の准教授になった。

137研究する名無しさん:2019/09/28(土) 12:25:46
Dx2って凄いな! まさか別大学?

138研究する名無しさん:2019/09/29(日) 12:41:34
Dx3の人と会ったことあるはw

139研究する名無しさん:2019/09/29(日) 12:46:29
ででで!

140研究する名無しさん:2019/09/29(日) 14:24:00
CaltechでD、StanfordでD、・・・

141研究する名無しさん:2019/09/29(日) 14:53:15
田村でD、谷でD、ママでD

142研究する名無しさん:2019/10/04(金) 15:53:36
DはデンジャラスのD

143研究する名無しさん:2019/10/04(金) 16:32:11
DはディーナツのD

144研究する名無しさん:2019/10/04(金) 16:36:04
理学博士、農学博士、経済学博士の3つを看板に麗々しく掲げていた新興大学の創業者理事長がいたな。もう、法人ごと人手に渡ったが。

145研究する名無しさん:2020/07/05(日) 06:46:38
選ぶな。Fランに行け。

146研究する名無しさん:2020/07/05(日) 07:13:08
糞スレ上げ乙。

147研究する名無しさん:2020/07/10(金) 09:51:39
諸外国では大学院というのは「よりよい就職先(もちろん大企業)」に行くための学校であって、
アカデミックポストのためじゃないんだが。

148研究する名無しさん:2020/07/10(金) 09:54:33
よぉ鼻糞>>147 アカデミックポストコンプと敗北宣言乙。

149研究する名無しさん:2020/07/10(金) 22:28:01
というよりマスターコースとドクターコースが全く別物で、
マスターは職業人コースで、ドクターはアカデミアコース。

150研究する名無しさん:2020/08/18(火) 16:44:09
(^ω^) 保守お ♪

151研究する名無しさん:2021/02/27(土) 15:47:50
南方科技大学って年収1000万くらいだけど中国での評判を聞きたい。
日本よりマシだよね?

152研究する名無しさん:2021/03/25(木) 23:23:14
ヘルジャパンから逃げられるのか

153研究する名無しさん:2021/03/29(月) 20:44:23
あげ

155研究する名無しさん:2021/04/15(木) 07:26:10
↑公募のスレッド荒らしてるんじゃねえよ!

157研究する名無しさん:2021/04/16(金) 07:07:18
↑公募のスレッド荒らしてるんじゃねえよ!

158研究する名無しさん:2021/04/16(金) 07:35:21
> ↑公募のスレッド荒らしてるんじゃねえよ!

 通報お願いします  (私もしています)


> 上げ荒らしのリモホ知りたいな。  < 同一コピペを3回した時点で リモホ が表示されるような設定が有れば良いのにね!

160研究する名無しさん:2021/04/17(土) 21:32:14
求人件名
Title
亜細亜大学国際関係学部の専任教員公募「西アジアの社会と文化」等
機関名
Institution
亜細亜大学

(1)大学院博士後期課程修了者、またはそれと同等以上の学識経験を有していること。

(2)専門科目の講義に加えて、初学者にわかりやすくアラビア語を教授できること。

(3)学生をアラビア語圏(中東圏)に引率できることが望ましい。

161研究する名無しさん:2021/04/18(日) 00:11:56
喰らえ、気違いパヨク!

だってさw

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

162研究する名無しさん:2021/04/18(日) 11:18:20
求人件名
Title
【一般公募】助教の募集(異分野基礎科学研究所)
機関名
Institution
岡山大学

【業務内容】
講義:学部および大学院において有機化学に関連する科目を担当していただきます。その他の教養教育科目および専門教育科目も担当していただきます。
研究分野:生理活性天然物を志向する有機合成化学。特に,有機化学の新しい分野を意欲的に切り拓いていく若手研究者の応募を歓迎します。また,グリーンサイエンス,マリーンサイエンスに関連した研究者も歓迎します。

【業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上),及び専門性等の詳細】
・博士の学位を有する方。あるいは,着任までに博士の学位を取得見込みの方。教養教育・学部教育にも熱意をもって取り組める方。

163研究する名無しさん:2021/04/18(日) 12:41:39
気違いパヨクもこれ食らってねw

∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

164研究する名無しさん:2021/04/19(月) 14:44:32
↑公募のスレッド荒らしてるんじゃねえよ!

165研究する名無しさん:2021/04/20(火) 10:16:35
求人件名
Title
専任教員[教授]の公募(作業療法学)
機関名
Institution
大阪河﨑リハビリテーション大学

職 名:教授
所 属:大阪河﨑リハビリテーション大学
    リハビリテーション学部
    リハビリテーション学科 作業療法学専攻

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
作業療法学概論、就労支援学、作業療法管理学を含む作業療法学(講義・実習・研究)
その他、学生指導、会議・委員会への出席、各種公務等

1.作業療法士免許を有し、臨床実務経験が5年以上ある者
2.博士の学位を有する者、又はこれと同等以上の学力を有すると認められる者
3.教育に熱意を持ち、併せて臨床を通じた研究活動にも積極的に取り組むことができる者
4.作業療法学専攻の教学運営に積極的に取り組むことができる者

166研究する名無しさん:2021/04/20(火) 23:24:44
そろそろ餌巻きの時間かな。
スレを読まずに投下してるんで、これが好物の人以外には
迷惑かけてるかもしれんが、ご容赦あれ。
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
ΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔ
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
ΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔ
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
ΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔ
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
ΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔ
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
ΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔ
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
ΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔΔ
∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇

167研究する名無しさん:2021/04/24(土) 15:23:20
作業療法士免許、臨床実務経験が5年以上、博士号
ここも欲張りだな。

168研究する名無しさん:2021/04/25(日) 11:02:00
求人件名
Title
芝浦工業大学 工学部 情報通信工学科 教員公募
機関名
Institution
芝浦工業大学
【職名・募集人数】
専任教員(助教・准教授・教授) 1名

【勤務形態】
常勤(任期なし、定年満65歳。ただし、助教の場合は任期3年(1年ごとに更新)、最長5年まで延長可能、審査により准教授への昇格有り)

以下の条件をすべて満たしている方
(1) 博士の学位を有すること。
(2) 本学の教育理念に理解があること。
(3) 本学の目指す重点課題(教育の質保証、国際化等)に積極的に参画できること。
(4) 国際共同研究,産学連携研究の推進に実績または意欲があること
(5) 英語による授業ができること。
(6) 助教については、ポスドク研究員あるいは研究職として原則2年以上の経験があること。
(7) 大学院で指導できること。
(8) 研究分野に関わらず、情報通信関連科目の担当ができること。
(9) 日本語を母国語としない場合は、十分な日本語運用能力を有すること。

169研究する名無しさん:2021/04/25(日) 12:21:28
>産学連携研究の推進

特許取って稼げという事

170研究する名無しさん:2021/04/25(日) 16:35:26
求人件名
Title
中央大学総合政策学部 教授、准教授または助教の公募(フランス地域研究)
機関名
Institution
中央大学

[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

(1)博士学位またはそれと同等の業績があること
(2)大学院での研究指導、授業担当ができること(博士後期課程を担当できることが望ましい)
(3)教育指導及び各種学内業務を担当できること

博士合教員か。

171研究する名無しさん:2021/04/25(日) 16:58:26
英語による授業.....

172研究する名無しさん:2021/04/26(月) 14:27:16
求人件名
Title
教授または准教授または助教の公募(数理・データ科学分野)
機関名
Institution
同志社大学

①博士の学位を有する者、または2022年4月1日までに取得見込みの者
②文理融合の理念に基づく本学部での教育・研究に理解と熱意を持つ者
③数理系科目が苦手な学生に対して数理・データ科学の素養を持たせることに熱意を持つ者
④他分野との共同研究の経験があることが望ましい
⑤課題の解決のために実践的にデータを利活用する研究・プロジェクトに関わった経験があることが望ましい
⑥大学における教育経験を有していることが望ましい
⑦国籍は問わないが、本学の教育および日常業務に支障のない日本語運用能力を有すること

173研究する名無しさん:2021/04/27(火) 12:06:59
求人件名
Title
公衆衛生看護学教授の募集
機関名
Institution
秀明大学

①修士以上の学位を有する方(必須)
②看護師の免許を有する方(必須)
③保健師の免許を有する方はなお可
④教授としての教育研究業績を持ち、本学の教員資格審査にて「適合」と判定される方
➄講義、演習、実習指導を担当できる経歴・業績とともに看護師育成教育に熱意を持っている方

174研究する名無しさん:2021/04/27(火) 13:25:36
公募、たくさんあるね。

175研究する名無しさん:2021/04/27(火) 15:52:24
>>174
看護ならな

176研究する名無しさん:2021/04/27(火) 17:19:47
いや、看護以外もたくさん貼ってはるやん。

177研究する名無しさん:2021/04/28(水) 09:17:26
>③数理系科目が苦手な学生に対して数理・データ科学の素養を持たせることに熱意を持つ者

SPSSでOK!

178研究する名無しさん:2021/04/28(水) 11:56:07
求人件名
Title
実践女子大学文学部国文学科 教授、准教授または専任講師の公募(近代語)
機関名
Institution
実践女子大学

以下のいずれの条件も満たす者
・博士の学位を有する者、もしくはそれと同等の研究業績を有する者
・上記の研究分野について高い専門性を有し、講義を担当できる者
・近代語資料の扱いに習熟している者

179研究する名無しさん:2021/04/28(水) 18:25:00
Δ
*


180研究する名無しさん:2021/04/29(木) 11:06:04
求人件名
Title
新潟県立大学人間生活学部健康栄養学科教員の公募(食べ物と健康および基礎栄養学に関する分野)(助教または助手)
機関名
Institution
新潟県立大学
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
 主要担当科目
 管理栄養士養成課程における実験・実習科目等の補助
  
(当面の担当予定科目)
  食品学実験、食品学実習、食品衛生学実験
  基礎栄養学実験、調理学実験 等
(1) 修士以上の学位を有する者、またはこれと同等以上の研究業績を有する者
(2) 管理栄養士の資格を有する者
(3) 外国語の素養を有し、本学の国際交流活動に積極的に参画できる者

181研究する名無しさん:2021/04/30(金) 16:48:08
修士+管理栄養士だよな。
博士号なんて現職博士後期で十分。

182研究する名無しさん:2021/04/30(金) 17:01:42
>マスターは職業人コースで、ドクターはアカデミアコース。

日本はそうなってねえよな。特に文系。

183研究する名無しさん:2021/05/01(土) 11:15:28
公募見てると英語コンプが多くね?
でも国際被引用1位は中国なんだよね。
中国語はどうした?

184研究する名無しさん:2021/05/02(日) 09:00:27
求人件名
Title
講師または助教の公募(成人看護学(慢性期)講座)
機関名
Institution
富山県立大学

専門分野:成人看護学(慢性期)
所属講座:看護学部 看護学科 成人看護学(慢性期)講座

(1)上記専門分野の講義・演習・実習等
(2)研究、大学の管理運営業務の一部
(3)地域連携業務

次の①から⑤の要件全てを満たす方
①博士若しくは修士の学位を有すること、又はこれと同等以上の教育・研究能力を有すること。
②看護学部の教育、研究及び地域貢献並びに大学運営に対して十分な理解を持って、積極的に取り組む意欲を有すること。
③看護師の資格を有すること。
④看護師又は保健師として3年以上の業務従事経験を有することが望ましい。
⑤最近5年間の研究業績を有すること。

185研究する名無しさん:2021/05/03(月) 08:36:23
求人件名
Title
助教の公募(在宅看護学領域)
機関名
Institution
亀田医療大学

「担当予定授業科目(看護学部)」
在宅看護学、在宅療養看護学、在宅看護学臨地実習、在宅療養看護学臨地実習、基礎ゼミナール、研究ゼミナール 等


[次の条件を満たす者]
(1)修士の学位を有する者またはこれに準ずると認められる者
(2)看護師および保健師免許を有する者
(3)原則として3年以上(2021年6月1日時点)の看護師実務経験を有する者(訪問看護経験があることが望ましい。)
(4)専攻分野について、優れた知識及び経験を有すると認められる者

186研究する名無しさん:2021/05/03(月) 10:33:23
秀明大って「学校教師学部」ってあるけどネーミング的に失敗だよね。
秀明看護大学にしたほうがよさそう。

187研究する名無しさん:2021/05/05(水) 08:12:10
もうみんな看護大学にして文系をリストラすれば?

190研究する名無しさん:2021/05/05(水) 08:21:04
重要なことなので(以下同文

191研究する名無しさん:2021/05/05(水) 22:01:42
文系の勉強は、大学受験まで

192研究する名無しさん:2021/05/05(水) 23:37:58
よぉハナクソ>>191 文系コンプ乙(嗤笑

193研究する名無しさん:2021/05/07(金) 14:35:40
求人件名
Title
看護学専攻地域包括看護学講座担当教授候補者の募集について
機関名
Institution
鹿児島大学

機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
 この度、本学医歯学域医学系では、医学部保健学科看護学専攻地域包括看護学講座を担当する教授候補者を公募することとなりました。
つきましては、ご多忙中誠に恐縮に存じますが、貴学(研究科、学部)又は関係機関に適任者がおられましたら、下記の書類を添えてご応募くださるよう、周知方お願い申し上げます。
 なお、本学は年俸制を導入しており、採用後は年俸制が適用されますことを申し添えます。

(1) 看護師の免許を有する者
(2) 看護師の実務経験を3年以上有する者
(3) 博士の学位を有する者
(4) 博士前期課程の看護学特別研究が担当できる者

194研究する名無しさん:2021/05/09(日) 08:36:17
求人件名
Title
専任教員の公募(教育・体育分野)
機関名
Institution
大谷大学
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・実務経験及び専門性等の詳細]
(1)本学の建学の精神を理解し、学内業務にも積極的に関わる意志を有する者
(2)修士以上の学位又はそれと同等以上の能力を有する者
(3)学部の講義・演習・論文指導を担当できる者
(1)から(3)を満たす者、ならびに小中学校または高等学校等で教職経験があることが望ましい。

195研究する名無しさん:2021/05/11(火) 12:33:35
求人件名
Title
看護学科の精神看護学領域を担当する講師の公募
機関名
Institution
京都光華女子大学

[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
本学科は、平成23年度より開設した看護師、保健師、助産師、養護教諭1種の看護職を養成する機関です。今回、標記領域に特化した専門的な教育と研究業績を有する教員を募集いたします。本学では、仏教精神に基づいた「慈悲の心」を基軸とした看護の精神性を養い、学士力を備えた看護実践能力の習得した学生を育成することを目的に教育を行っています。臨地実習は、協定した武田病院グループ及び関西圏の病院、施設等の協力を得て実習環境を整備しています。


以下の条件をすべて満たす方
①仏教精神に基づく本学の建学の精神を理解している
②看護師の免許を有し、3年以上の臨床経験を有する
③修士以上の学位を有している
④精神看護学に関する専門的知識、経験を有する
着任後の主な学部担当科目:精神看護学演習、精神看護学実習、統合実習、卒論ゼミ等

196研究する名無しさん:2021/05/13(木) 16:56:52
求人件名
Title
福岡大学商学部 専任教員公募(アジア経済論ほか)
機関名
Institution
福岡大学

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
研究・教育
「アジア経済論」、「開発経済論」及び商学部基礎科目を担当可能な方。(中国以外のアジア地域を研究対象としていることが望ましい)

1)博士号取得者及びそれに準ずる者
2)優れた研究業績があり、学生の教育に熱意を有する者
3)日本語で講義ができること

197研究する名無しさん:2021/05/14(金) 22:53:02
求人件名
Title
創造工学部 准教授,講師または助教の公募(情報通信コース)
機関名
Institution
香川大学

常勤(任期なし)
助教は任期5年,再任可,再任後は任期を定めない

博士又はPh. D.の学位を有し(もしくは採用日までに取得見込みであり),電子情報工学(例えば,生体情報処理,医用工学,人工知能,画像・信号処理,通信システム)に関する分野において職種にふさわしい研究業績を有すること。
電子情報工学関連分野の授業科目(例えば,ビッグデータ解析,電子回路,情報通信実験,情報通信デザイン演習など)と,全学共通科目ならびに学部共通科目が担当可能であること。当該分野に関する教育を修めた者で,
当該分野の研究を積極的に推進する意欲を持ち、大学院博士後期・前期,学部学生の教育に熱意を持って取り組むことができること。

198研究する名無しさん:2021/05/18(火) 14:03:29
看護勝ち組!

199研究する名無しさん:2021/05/20(木) 17:34:38
>>198
マジで勝ち組だよ。
勤務5年に耐えたら、ね。

200研究する名無しさん:2021/05/24(月) 15:26:19
求人件名
Title
専任講師または准教授(いずれの場合も任期なし)
機関名
Institution
広島女学院大学

(1) 修士の学位を有する者またはそれと同等以上の業績を有する者。
(2) キリスト者もしくはキリスト教主義に基づく本学の建学の精神を理解する者。
(3) 調理科学分野に関する教育・研究経験を5年以上有する者。
(4) 管理栄養士の免許を有することが望ましい。
(5) 学生の教育と研究に情熱を有する者。
(6) 広島市またはその周辺に居住し通勤できる者(採用までに確約できる者)。

募集期間
Application period
2021年05月18日 〜 2021年07月30日 必着

201研究する名無しさん:2021/05/25(火) 08:09:46
求人件名
Title
教授または准教授(情報基盤工学講座)
機関名
Institution
富山県立大学

次の(1)から(6)の要件をすべて満たすこと。

(1)博士の学位を有する女性研究者。
※男女雇用機会均等法第8条(女性労働者に係る措置に関する措置に関する特例)の規定により、女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善するための経過措置として女性に限定した公募を実施します。
(2)工学部及び大学院の教育・研究に対して意欲と熱意があり、大学運営並びに産学連携等の地域貢献に対して十分な理解と積極性を有すること。
(3)情報システム工学科において、情報数学やプログラミング、コンピュータネットワーク等の情報システム工学関連の講義、卒業研究等を担当でき、大学院において、情報セキュリティおよび関連分野の講義ならびに研究指導ができること。
(4)ネットワーク・セキュリティ、マルウェア対策、プライバシー保護、匿名化、ハードウェア・セキュリティ、署名、認証など情報セキュリティ技術の研究に意欲を持って取り組むこと。また、創薬、ヘルスケア、製造業、行政など様々な社会活動のディジタル化において、情報セキュリティ技術の観点から問題を発見し解決する意欲があること。
(5)日本語を母語としない場合は、学内の諸業務の遂行が可能な日本語運用能力を有すること。
(6)関連分野の教員と連携して研究・教育を行うこと。

募集期間
Application period
2021年05月24日 〜 2021年06月04日 必着

202研究する名無しさん:2021/05/25(火) 15:30:52
女性アカポス少ないとか言うけど看護とか女性だらけじゃね?

203研究する名無しさん:2021/05/29(土) 23:20:40
求人件名
Title
講師または助教(社会福祉学科介護福祉専攻教員)の公募
機関名
Institution
静岡県立大学短期大学部

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
(担当科目)
医療的ケアⅠ※、医療的ケアⅡ※、医療的ケアⅢ※、基礎介護技術※、
応用介護技術※、介護過程Ⅱ※、介護過程Ⅲ、介護実習指導Ⅰ※、介護実習指導Ⅱ※、介護実習ⅠA※、介護実習ⅠB※、介護実習ⅡA※、介護実習ⅡB※
(※)複数教員による分担科目
なお、今後、カリキュラム改定等により担当科目が変更になる場合がある。

上記担当科目を担当する能力を有する者で、次の各号のいずれにも該当する者
(1)博士または修士の学位を有する者(令和3年9月までに取得見込みの者を含む)、または博士もしくは修士と同等の業績を有する者
(2)看護師、保健師、助産師のいずれかの資格取得後、5年以上の実務経験を有する者
(3)医療的ケア教員講習会および介護教員講習会を修了した者(または令和3年9月までに修了見込みの者)
(4)静岡市内またはその周辺に居住が可能である者
(5)大学(短期大学を含む)または専門学校での介護福祉士養成教育経験(非常勤を含む)を有することが望ましい

募集期間
Application period
2021年05月26日 〜 2021年06月28日 必着
終了日の17時必着

204研究する名無しさん:2021/06/01(火) 16:04:02
求人件名
Title
教授の公募(地盤防災工学)
機関名
Institution
神戸大学

(1)学位:博士またはPh.Dの学位を有する方
(2)研究教育領域と求められる資質:
  (ア) 専門性:地盤工学、地盤防災工学の分野において優れた研究教育業績を有すること。
  (イ) 国際性:海外との人的ネットワークを有し、市民工学専攻の国際的活動に貢献できること。
  (ウ) 協調性:研究教育における見識、専門分野にとどまらない分野融合研究のための企画能力と協調性を有すること。
  (エ) 学際性:情報科学、シミュレーション科学にも通じており、次世代型の地盤防災工学を構想、構築できること。
  (オ) 社会貢献:社会貢献に積極的に寄与できること。

募集期間
Application period
2021年08月31日 必着

205研究する名無しさん:2021/06/07(月) 14:26:28
求人件名
Title
准教授、講師または助教の公募(遺伝学)
機関名
Institution
近畿大学

[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

(1)博士(またはPh.D)の学位を有する方、ただし助教の場合は今年度末までに取得見込みで
ある者も可
(2)心身が健康であり、教育・研究に熱心な方
(3)大学院担当教員として十分な研究業績と有し、遺伝学や遺伝医療分野の大学院生を指導できる方
(4)大学および大学院遺伝カウンセラー養成課程の運営・教育に対して十分な能力と熱意のある方

募集期間
Application period
2021年07月16日 必着

206研究する名無しさん:2021/06/10(木) 16:50:44
求人件名
Title
工学部情報通信工学科准教授・教授公募
機関名
Institution
東京電機大学

(1)大学院生および大学生とともに研究活動を継続的に行うことができること.また、教育に強く関心を持ち,熱意を持って学生に接することのできること. (2)大学および学科の方針に従って各業務に当たれること. (3)専門分野が情報通信工学であること.(4)関連分野の博士の学位(あるいはPh.D)を有すること.

募集期間
Application period
2021年07月15日 必着

207研究する名無しさん:2021/06/14(月) 08:17:31
【いや、だからさアカポスは「教員」じゃないって^^;】
求人件名
Title
教員公募(電気電子工学科 助教)
機関名
Institution
木更津工業高等専門学校
【要注意】
機関種別
Institution type
高等専門学校

(1)博士の学位を有する者または採用時までに博士の学位を取得見込みの者
(2)教育,研究に情熱を持ち,学生指導にも理解と熱意のある者
(3)地域貢献(公開講座,出前授業の実施等)に積極的に協力できる者

募集期間
Application period
2021年07月30日 必着

208研究する名無しさん:2021/06/16(水) 15:20:23
求人件名
Title
助教、講師、准教授の教員公募(精神看護学分野)
機関名
Institution
千葉科学大学

[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

(1) 当該年度修士課程修了見込み、修士課程修了もしくはそれ以上の学位を有するか、これらの条件に準じる内容を満たしている方
(2) 専門領域における研究業績・実務経験等を有する方
(3) 看護師の免許を有し、5年以上の経験を有していることが望ましい
(4) 学生の指導に対し、熱意と意欲を持って行うことができる方
(5) 精神看護学を教授するに足る教育経験を有する方
(6) 原則として、銚子市又はその近郊に居住可能が望ましい

募集期間
Application period
2021年06月08日 〜 2021年07月30日 必着

209研究する名無しさん:2021/06/18(金) 11:10:03
求人件名
Title
信州大学学術研究院保健学系[教授]の公募について(依頼)
機関名
Institution
信州大学

 医学部保健学科 看護学専攻 小児・母性看護学領域
 大学院医学系研究科修士課程 保健学専攻 看護学分野 母子看護学領域
 大学院総合医理工学研究科博士課程 医学系専攻 保健学分野 母子保健学ユニット

(1)主として、小児保健・看護学に関する講義・演習・実習を教育できる者であり、看護学教育に深い関心を有する者。
(2)医師の資格を有し、実務経験を3年以上有すること。
(3)博士の学位を有すること。
(4)大学院教育を行うにふさわしい業績を有すること。

募集期間
Application period
2021年08月19日 必着

210研究する名無しさん:2021/06/21(月) 07:40:16
求人件名
Title
助教1名の公募 (情報システム分野)
機関名
Institution
公立諏訪東京理科大学

博士またはPh.D.の学位を有するかた,または,着任までに取得見込みのかた.
学部と大学院の教育並びに研究及び学科運営に熱意を持って取り組んでいただけるかた.
選考においては企業における技術的な実務経験も積極的に評価します.

募集期間
Application period
2021年04月20日 〜 2021年06月30日 必着

211研究する名無しさん:2021/06/26(土) 14:24:53
求人件名
Title
【教員公募】看護管理学領域(教授)
機関名
Institution
山梨県立大学

[担当予定科目]
学部
 看護管理学、医療安全論、基礎看護学実習Ⅰ、基礎看護学実習Ⅱ、専門職連携実習、看護統合実習、看護研究セミナーⅠ、看護研究セミナーⅡ、等

大学院-博士前期課程
 共通科目:看護管理論
 専門科目:看護管理学特論Ⅰ、看護管理学特論Ⅱ、看護管理学特論Ⅲ、看護管理学特論Ⅳ、看護管理学演習、看護管理学特別研究

(1)修士以上の学位を有すること。博士の学位を有することが望ましい。
(2)大学(短期大学を含む)における教育の経験を有すること。
(3)看護師免許を有し、5年以上の臨床経験を有すること。
(4)大学院の教育が担当できること。

募集期間
Application period
2021年08月27日 必着
17時必着

212研究する名無しさん:2021/07/04(日) 14:59:31
求人件名
Title
【2021-看護B】保健福祉学部看護学科助教又は助手(老年看護学分野)の募集について

機関名
Institution
西南女学院大学

キリスト教信者又はキリスト教主義教育に賛同する者で、看護師免許を有し、次のイ又はロに該当するものとする。
イ.看護系大学院修士課程以上を修了した者又は2022年3月に修了見込みの者で、臨床看護経験を3年以上有するもの。
ロ.看護大学を卒業した者で、臨床看護経験を5年以上有するもの

担当科目:老年看護学分野

集期間
Application period
2021年07月02日 〜 2021年08月31日 必着

213研究する名無しさん:2021/07/05(月) 08:35:52
修士でアカポスとか看護って羨ましい。

214研究する名無しさん:2021/09/07(火) 09:37:42
日本なんて見捨てて中国の大学に公募出した方がいい

215研究する名無しさん:2021/09/18(土) 14:56:30
求人件名
Title
看護学科(地域・在宅看護学領域)教授または准教授の公募について
機関名
Institution
藍野大学

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
地域・在宅看護学関連科目
医療保健学部看護学科の教育、研究、管理・運営

次の条件のすべてに該当する者
(1)博士の学位を有する者、またはこれに準ずる能力を有し、かつ研究歴を有する者。
(2)十分な実習指導経験を有し、熱意をもって学部および学科の教育・研究を行う者。
(3)看護師免許を有する者。

募集期間
Application period
2021年10月29日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

216研究する名無しさん:2021/09/18(土) 14:59:09
中国だと年収4倍か?

217研究する名無しさん:2021/09/24(金) 23:22:56
衰退国

218研究する名無しさん:2021/09/27(月) 08:47:12
求人件名
Title
保健医療学部看護学科専任教員の公募(助産学領域)
機関名
Institution
東京医療学院大学

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
・専任教員:授業担当のほか、教育指導、演習・実習指導、生活指導など
・担当科目:助産学領域の講義科目(演習科目及び実習を含む)看護の探究(卒業研究) 等

[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

1.看護師及び助産師の資格を有し、且つ5年以上の臨床経験がある者
2.助産学の分野で教育研究業績を有する者
3.准教授の場合は、原則として博士号もしくはそれに準ずる資格を有する者。講師または助教の場合は、原則として修士号の学位を有する者。
4.大学または短大で教育経験を有する者

募集期間
Application period
2021年09月23日 〜 2021年11月05日 必着

219研究する名無しさん:2021/09/30(木) 08:22:35
助産師って女子に人気だけど実際は大幅需要減だよね?
しかも助産院ってほぼほぼ消えたしね。

220研究する名無しさん:2021/10/04(月) 08:49:45
産婦人科も激減してるし、取って意味のある資格とは思えない。

221研究する名無しさん:2021/10/06(水) 09:22:16
真鍋氏はアメリカ国籍とのことで、「有能な人は衰退国日本を去っていく」的なことを言い出す人が出てくるのが目に見えて、げんなりしてしまう。

222研究する名無しさん:2021/10/08(金) 07:18:17
日本でIT人材が育たない原因は、思想の違いだと思うんだよね。
結局、情報技術者なんて社内で囲い込む必要はない、外部委託で安く済まそうっていう経営思想が根底にある だから、日本でIT後進国から抜け出せない。
抜け出したいなら、思想を変えること。
で、思想を変えるのは無理なわけw

223研究する名無しさん:2021/10/12(火) 17:16:52
日本工業大、データサイエンス学部新設へ。
木製ジャングルジム事件の大学だよな?

224研究する名無しさん:2021/11/03(水) 11:20:24
求人件名
Title
西九州大学 看護学科専任教員の公募(教授、准教授または講師(小児看護学領域))
機関名
Institution
西九州大学

1)看護師の免許を有する者で、原則として5年以上の臨床経験を有する者
2)博士または修士の学位を有する者
3)大学教育の経験を有する方
4)大学設置・学校法人審議会による教員審査において授業担当可となる業績を有すること。

募集期間
Application period
2021年11月30日 必着

225研究する名無しさん:2021/11/19(金) 08:34:21
特に日本は経済衰退国で、今となっては日本の平均賃金はアメリカの55%程度。
俺も生き残り世界についていくために海外求人で頑張らなくては。

226研究する名無しさん:2021/11/25(木) 07:44:27
求人件名
Title
静岡県立大学看護学部教員(精神看護学:講師)の公募について
機関名
Institution
静岡県立大学

[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
(1)看護師の資格を有する者(保健師の資格を有することが望ましい。)
(2)原則として臨地経験を3年以上有する者
(3)博士(取得見込みを含む)又は修士の学位を有すること。修士の場合は、博士号取得を目指すことのできる研究能力を有すること。
(4)大学における教育経験があることが望ましい。

募集期間
Application period
2021年11月25日 〜 2021年12月24日 必着

227研究する名無しさん:2021/12/02(木) 11:40:22
求人件名
Title
工学院大学 教育推進機構基礎・教養科 助教または准教授の教員公募
機関名
Institution
工学院大学

常勤(任期なし)
※助教の場合は3年の任期制。ただし2年を限度とする任期の更新または准教授への昇格の可能性あり。

応募資格
Qualifications
博士の学位を有する者。

募集期間
Application period
2022年03月21日 必着

228研究する名無しさん:2021/12/10(金) 16:14:30
求人件名
Title
経験者採用:流体CAE解析による高機能材料創製プロセスの省エネルギー化に関する研究
機関名
Institution
株式会社豊田中央研究所

■能力要件
熱流体分野のCAE解析の実務経験者(3年以上)
高分子材料、無機材料などの材料に関する基礎知識も有することが望ましい。

■求める人物像
・取り巻く環境や状況の変化に柔軟に対応でき、失敗を恐れず挑戦できる人。
・チームの目標達成に向けて一緒になって粘り強く取り組むことができる人。

募集期間
Application period
2021年12月10日 〜 2022年12月10日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

229研究する名無しさん:2021/12/22(水) 18:20:57
豊田中央研究所って修士号すら問わないのか!

230研究する名無しさん:2022/01/20(木) 08:05:06
中国でアカポス就いてる奴が羨ましい。
日本円で年収約1600万円。

231研究する名無しさん:2022/02/02(水) 11:41:53
求人件名
Title
技術職員の公募(法医学教室)
機関名
Institution
大阪大学

(必須条件)
下記のいずれかを満たす方
医学・薬学・理学又は工学系の大学を卒業していること。

(望ましい条件)
臨床検査技師免許、看護師免許等医療関係免許を所持していること。

募集期間
Application period
2022年02月28日 必着

勤務形態
Employment status
常勤(任期なし)

232研究する名無しさん:2022/03/20(日) 11:43:51
みんな看護学部と付属病院作って生き残ろうぜ!

233研究する名無しさん:2022/05/16(月) 07:46:26
シンガポール行った奴は日本円で1500万円の年収だ。
もう日本見捨てようぜ。

234研究する名無しさん:2022/05/24(火) 09:45:46
豊田中央研究所って東大の学士号が頂点とか思っていそうw

235研究する名無しさん:2022/05/30(月) 08:07:19
先進諸国の中で最も激しく衰弱してしまったのがわが国日本だ。
2015年までの20年間で日本のGDPはドル建て換算で実にマイナス20%も縮小してしまったのだ。 このマイナス20%という成長率は、断トツの世界最下位である。
なおかつ、日本が唯一のマイナス成長国家なのである。

236研究する名無しさん:2022/06/02(木) 17:59:35
もうみんな看護大学にして文系をリストラすれば?

237研究する名無しさん:2022/06/07(火) 15:44:52
生物学って学部でも就職少ないのに博士まで行くとか馬鹿だろ

238研究する名無しさん:2022/06/19(日) 09:40:36
日本に居ること自体が負け組

239研究する名無しさん:2022/07/14(木) 18:55:21
海外アカポスの人に言いたい
日本戻らんほうがいいと思う,終わってる

240研究する名無しさん:2022/10/23(日) 10:31:23
「日本の大学で」研究すると研究人生終了

241研究する名無しさん:2022/11/25(金) 15:46:50
専門職大学や看護学部には行かんのか?

242研究する名無しさん:2022/11/26(土) 18:18:19
素人には無理ですよ。

243研究する名無しさん:2022/11/27(日) 09:59:33
実務家教員枠は40%制限がかけられてる
つまり60%枠で応募すればいい

>専門職大学

244研究する名無しさん:2022/11/27(日) 12:29:49
専門職は専門職なりにたいへんですよ。

245研究する名無しさん:2023/01/13(金) 13:17:22
国内は時給が低いからと、日本人が時給の良いアメリカ、オーストラリアへ出稼ぎに行く時代になっちまった…

246研究する名無しさん:2023/02/08(水) 18:39:13
外国の大学のテニュア狙えばいいじゃない?

247研究する名無しさん:2023/04/30(日) 09:31:57
を、ここは無事やん

248研究する名無しさん:2023/05/04(木) 21:38:50
さあ、皆さん、ご唱和を!

論文書いて上位校!
論文書いて着ぐるみ焼きそばん!
梅干し食べてスッパマン!
妊婦とヤッて一安心!
そして妊婦を絞め殺す!
頸動脈をブッつぶす!
国立大もブッつぶす!

249研究する名無しさん:2023/05/05(金) 08:47:49
今春看々又た過ぐ
何れの日か是れ帰年ならん

250研究する名無しさん:2023/05/06(土) 09:44:34
海外赤ポスの給料
シンガポールは1700万円なんだそうな
日本で生きることが馬鹿らしい

251研究する名無しさん:2023/05/12(金) 12:10:45
中国でアカポス就いてる奴が羨ましい。

252研究する名無しさん:2023/05/24(水) 16:23:51
日本という国に生まれた時点で国ガチャに外れた

253研究する名無しさん:2023/05/25(木) 07:19:54
こんな国で生きていかねばならない子孫を残してやらないことだけがせめてもの功徳

254研究する名無しさん:2023/06/04(日) 10:12:56
この国で教授になること自体負け組

255研究する名無しさん:2023/06/04(日) 10:39:56
高齢独身ポスドクさん、お疲れ様です。

256研究する名無しさん:2023/06/04(日) 11:48:55
哀れな高齢者一人のおかげでこのスレッドも役割を終えたな。
自分が他人にどう思われているのかわかってないんだろうなあ。
老害が若い人の芽を踏みつけて朽ち果てていくが、そこには草木も生えない。

257研究する名無しさん:2023/06/13(火) 08:39:21
日本の大学に行った時点で一生貧困層
1人当たり購買力平価GDP (IMF)2022年 単位:US$ 2023.4.12 公表

30位 韓国 53,735.87

35位 クウェート 51,471.00
36位 スロベニア 50,058.76
37位 チェコ 49,420.99
★38位 日本 49,044.00
39位 スペイン 47,111.34
---------------------------------------------IMFが定める先進国ライン
40位 リトアニア 47,107.25
41位 エストニア 45,206.43
42位 ポーランド 43,480.40
43位 ガイアナ 42,698.86
44位 ポルトガル 42,633.76
45位 ハンガリー 42,044.46

258研究する名無しさん:2023/06/21(水) 09:28:28
日本を見捨てて海外に出よう

259研究する名無しさん:2023/06/24(土) 16:06:06
どうせ日本って衰退してるし未経験から働いても手取り20万前後とか最悪20万切るんでしょ?
じゃあ働いても意味ないじゃんって考えをもってニートしてるやつがいたらそいつはかなり賢い頭をしてるし先見の明があると思うわ れっきとした思想家じゃん

今後日本がより一層衰退すんのは事実だから

260研究する名無しさん:2023/06/25(日) 16:52:09
「7」が滅亡。

261研究する名無しさん:2023/07/02(日) 18:40:25
日本で働いたら負け組 精神が破壊される

262研究する名無しさん:2023/07/06(木) 19:12:35
このままだと日本は衰退し市場も縮小するだけだから英語を習得して国を出よう!

263研究する名無しさん:2023/07/07(金) 23:57:01
文系はリストラ
それが日本国のため
だって文系卒は役に立たないもん

264研究する名無しさん:2023/07/12(水) 08:14:16
「文系は大学受験まで」って日本人として常識じゃん
文系大学院へ行く奴は人間として落ちこぼれ

265研究する名無しさん:2023/07/13(木) 09:48:32
青学のウエーイ系にいじめられて院に逃げたのが運の尽き

266研究する名無しさん:2023/10/27(金) 09:06:02
日本の研究レベルが衰退してるから仕事先見つけられないのであれば、アメリカや中国で見つければよかったのでは?

267研究する名無しさん:2024/01/06(土) 18:57:51
就職の役に立たない研究者は要らない

268研究する名無しさん:2024/01/12(金) 12:24:55
昭和生まれは出ていけ!

269研究する名無しさん:2024/01/12(金) 20:24:51
昭和以降生まれでテニュア持ってるのはエリートさん、

270研究する名無しさん:2024/01/14(日) 11:26:01
襟糸ってなんだろね。ポン酢醬油のある家かな

271研究する名無しさん:2024/01/15(月) 17:22:02
さんまのCMを知ってるのはもう50歳以上だぞ?
おじいちゃんは出ていけ

272研究する名無しさん:2024/01/21(日) 12:30:48
今やっていることは次の公募に役に立つのか?
長期的展望など逃げに過ぎない。
周りの目など気にせず、ただ目先の公募に集中することで活路が開ける。

273研究する名無しさん:2024/01/21(日) 16:11:51
さんまが「ぽん酢しょうゆのある家さ」と言っていた時代は1987年で
日本がバブルという地獄の入り口を回避するラストチャンスの年だった
ブラックマンデーと言って米国発の株価大暴落の年でもあった
たった数か月で株価は元に戻って爆上げした

そういうときに「ぽん酢しょうゆのある家さ」と言ってた
「タンスにゴン 亭主元気で留守がいい」とかね

274研究する名無しさん:2024/01/22(月) 15:08:47
>亭主元気で留守がいい

専業主婦という名の有閑階級が当たり前にいた時代ですね。

275研究する名無しさん:2024/01/22(月) 15:21:41
というか日本は専業主婦率が70%居た
バブル崩壊以後夫の稼ぎが減ったので妻がパートに出たがそれでも世帯平均年収のピークは1997年と悲惨な年号だ。
個人収入のピークはなんと1991年でこの国の給与は1992年から下落の一途
まずボーナスからカットされベアをゼロにされ
年金と健康保険料はアップとなりさらに介護保険料を40歳から支払うという罰ゲームになってる

276研究する名無しさん:2024/01/22(月) 15:23:20
今や専業主婦率は25%
65歳超の高齢者就業率は10%から75%へ(後期高齢者でも40%超)
地獄だよ、この国

277研究する名無しさん:2024/01/30(火) 09:48:04
日本の大学に公募する時点で負け組

278研究する名無しさん:2024/02/09(金) 11:55:19
青学で文系院とか自〇願望?

279研究する名無しさん:2024/02/10(土) 08:14:34
一定数ある自校純血採用に賭けるんだは

280研究する名無しさん:2024/02/10(土) 11:04:33
>>279
青学は東大閥定期
神学だけは東京神学大学院の牧師先生だけど(キリスト教の科目がある)
純血は1割でしょ、たしか

法政と同じ「東大予備校」だよ

ちなみに青学の神学部って学生運動時代に原理研(旧統一)のせいで潰されたって本当か?
韓国カルトに乗っ取られそうになったのか?

281研究する名無しさん:2024/02/22(木) 09:27:44
>>279
青学閥の学校って短大の英文科だよ
でも短大が倒産ラッシュだから出口がない
修士で英語教員になるってのなら分かるが博士後期に行くってなると
人生ゲームオーバーだよね

282研究する名無しさん:2024/02/27(火) 14:20:14
>>279ばかなん?

283研究する名無しさん:2024/02/28(水) 16:46:16
「東大予備校」という言葉が出ないこと自体
もう公募をなめてるんだよ
そのくらいでないと都市部の大規模私学に採用できないよ
「俺の最後の研究人生は東大で教鞭を執る」ぐらいでないと

284研究する名無しさん:2024/03/02(土) 13:25:20
海外の先進国の公募だと,50%面接まで進めるのに,日本だと5%も行かない.
コネないと無理ゲーじゃないの,日本?

285研究する名無しさん:2024/03/02(土) 17:54:50
>>284海外へどうぞ

286研究する名無しさん:2024/03/03(日) 08:43:21
>>284
だから日本の大学にポストを得るだけで負け組なんだって
研究予算の額が2桁、3桁、4桁違う
だからシンガポールの大学に逃げるんだって

287研究する名無しさん:2024/03/05(火) 19:04:43
>>263
んが

288研究する名無しさん:2024/03/06(水) 14:58:05
>>272
テメエが居る大学を良くする事をいい加減に考えろや

289研究する名無しさん:2024/03/06(水) 17:46:57
>>288
任期制なので早く出たもの勝ちなのですよ?
転出した後は野となれ山となれなのですよ?
今を生きるべきなのですよ?

290研究する名無しさん:2024/03/09(土) 18:48:57
>>289
それ、ただのバイトやん

291研究する名無しさん:2024/03/28(木) 18:56:27
面接行ってわかった
本当に世界ではとっくの昔に正常化してるのよ
コロナ騒動など本当に終わってるのよ
日本と一部の東洋の国だけの異常で奇妙な習慣と、それを続けたい「煽り」が残ってるだけ
いまだに「感染対策」を続けたい人へ言いたい
「それ、意味ないから。バカみたいだから」

292研究する名無しさん:2024/04/06(土) 11:24:06
授業料と受験料で稼いでるくせに入試業務が嫌だというのは職務放棄だからな
特に文系学生にとっちゃ偏差値を高くしてくれたらそれでええのよ
とっとと定員を絞れよ、カス

293研究する名無しさん:2024/04/27(土) 17:16:29
日本国政府が閉店していいよ

294研究する名無しさん:2024/05/08(水) 08:10:47
国文潰して日本語教育学部作って留学生入れた方が100倍マシ

295研究する名無しさん:2024/05/19(日) 19:24:20
ムッキーモチモチマン!



着包み焼きそばん!




着包み焼きそばん!

296研究する名無しさん:2024/05/19(日) 19:31:09
私立青山学院大学大学院文学研究科日本文学・日本語専攻博士後期課程中途退学




論文0本 学会発表0回

297研究する名無しさん:2024/05/20(月) 11:37:38
躍りまくり!

298研究する名無しさん:2024/05/20(月) 14:00:19


戦争スキスキ、好き好き光線!



戦争スキスキ、好き好き光線!

299研究する名無しさん:2024/05/21(火) 09:26:01
常葉の公募にも受からない奴がなんか言ってるw

300研究する名無しさん:2024/05/21(火) 17:29:34
新しい 朝が来た 絶望の朝が
今日も人身事故だ 大空仰げ

先進国行を夢に きらやかな夢を
日本の経済成長率は、0.1! 0.2! 0.3!

301研究する名無しさん:2024/05/21(火) 19:23:49
マキシマヒサハマー!


着包み焼きそばん!

302研究する名無しさん:2024/05/22(水) 16:00:52
静岡ではごろもフーズの工場でバイトでもしてろよ

303研究する名無しさん:2024/05/22(水) 21:08:14


ミサイルを撃って撃って撃ちまくり〜

304研究する名無しさん:2024/05/23(木) 07:06:37
>>303
鈴与の倉庫バイトでもしてろ

305研究する名無しさん:2024/05/23(木) 07:27:53


「ウチナンチューテトリスの現在軸」。










「濱屋の間歇泉」。







「鍵屋のタナトゥス」。

306研究する名無しさん:2024/06/18(火) 11:42:32
看護行け

307研究する名無しさん:2024/06/19(水) 02:55:54
>>306


同じ事ばっか書き込むな。毛虫の分際で。

308研究する名無しさん:2024/06/20(木) 09:09:33
>>306

銀河系から消え失せろ。負けミジンコ。

309研究する名無しさん:2024/06/20(木) 16:24:56
>>308
衰退国になって、国が滅びそうで、子供が増えなかったのは氷河期世代に自己責任って押し付けて生活を不安定なままにして搾取を続けて、原発も爆発させて、膨大な被害がでて、

なのにまだ嘘を吐き続けてるからなのに、原因作った人がまだ権力握ってて良くなる訳がない

310研究する名無しさん:2024/06/20(木) 19:25:15


公立大学法人 歌唱舞踊着包(きぐるみ)焼蕎麦(やきそばん)大学大学院 人文社会科学研究科 一般性科学専攻 蹴球技術学講座 任期付特定専任講師



長万部 御粥太郎(おしゃまんべ おかゆたろう)

311研究する名無しさん:2024/07/01(月) 10:15:09


私立青山学院大学大学院文学研究科日本文学日本語専攻博士課程後期課程中途退学

論文0本 口頭発表0回

312研究する名無しさん:2024/07/01(月) 21:16:30


「7」の2543の真似してんじゃねえよ。青学院にさえ入れなかった、ドクズインキャラ野郎の分際で。宇宙から消えな。

313研究する名無しさん:2024/07/09(火) 11:03:07


私立青山学院大学大学院文学研究科日本文学日本語専攻博士課程後期課程中途退学

論文0本 口頭発表0回

314研究する名無しさん:2024/07/11(木) 12:54:37
>>313

貴様、生意気なんだよ。ちょっと顔貸せや、ゴラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

315研究する名無しさん:2024/07/11(木) 17:25:40
さらはやはやはやはやはやはやはゃわをゎ、、、ゎゃゃゃゃわゃなまはまばはやはやはやはやさま.))>:>:>::>:>/?:@?*.?:*?*>*/*.*/*?*>*>*>*>:?:?:?:_:_::_:^@^@^>>:>@>/>:>]玉名マナマナ間はマハマハやは)やに悠真の生)和ハヤハヤらや屋はヤハヤヤハヤ割らん羽や➰わ

316研究する名無しさん:2024/07/11(木) 19:37:25
暑くてもキチガ●イはお元気そうだな

317研究する名無しさん:2024/07/11(木) 21:49:59
ん夜話は和ャャャャゃ七マナマハマハマハマハマ束七はマハマハや様沙汰あハマハマサマサマサマサマサマサマ差やハヤハヤは和なたかあ笠間さまサマサマバハマ場はワハワハワハワハ和ハヤハヤはヤハヤハヤハヤハや佐田さま佐名サタサタ沙汰アアア田方着いた

318研究する名無しさん:2024/07/11(木) 23:09:17
皿ハワハワ爽爽はまかまとあまっむまむまたまあも)./.../////@)@)))*].^.]_]_]_]]_]]_消費者金融消費者金融消費者金融消費者金融消費者金融消費者金融をそのまま残しましょう❗️あ

319研究する名無しさん:2024/07/11(木) 23:10:30
ヴォーイ

320研究する名無しさん:2024/07/11(木) 23:12:32
ヴォーイ、ヴォーイ、フォッ海道、フォッ海道ォ〜!

ファイ、ファイ!


ヴォーイ、ヴォーイ、フォッ海道、フォッ海道ォ〜!

321研究する名無しさん:2024/09/02(月) 08:17:24
そんなに小泉進次郎が羨ましいのかね
馬鹿じゃないのか週刊新潮は
ああいうの妬みって言うんだよ

322研究する名無しさん:2024/09/03(火) 04:52:37
那マカマカ馬さま様紗やサヤサヤサヤサヤ紗や様サヤサヤやかやかに購入はやはりちょっと?⤵️はやはりちょっとですやめとかないと、

323研究する名無しさん:2024/09/05(木) 11:50:10
>>321

関東学院の学歴コンプ乙

324研究する名無しさん:2024/09/12(木) 18:10:05
【文庫版:「博士後期課程は人生リセットボタン」】
第一章「俺は24歳になっても就職するのが嫌だった。そうだ、博士後期に行こう」
第二章「博士後期に行った瞬間、俺はお山の大将になった」
第三章「博士後期3年になった時、大学から学費のカモにされただけだったことに今更俺は気が付いた」
第四章「就職のあっせんは専業非常勤1コマだけ」
第五章「博士後期単位取得満期退学」
第六章「奨学金の返済額におびえる日々」
第七章「同期はモダンな家庭生活、俺だけポストモダンなワーキングプアー生活」
第八章「35歳過ぎたら専業非常勤のコマもなくなり、研究することも出来なくなった」
第九章「工場のバイトで働く意味を40歳になって今更俺は気が付いた」
第十章「そうだ、大型免許取ろう」
最終章「人生、学歴じゃなかったんだな ―46歳で大型2種をとって私鉄大手子会社のバス運転手になって気が付いたこと」
あとがき「文系の勉強は、大学受験まで。理系の勉強は、修士論文

325研究する名無しさん:2024/09/12(木) 21:07:44


文系コンプ、発狂マシーン。


ネトウヨ?

326研究する名無しさん:2024/09/12(木) 22:02:09
>>324
普通は途中で諦めて斡旋された専業非常勤になってる

327研究する名無しさん:2024/09/13(金) 00:20:42
くたばれ毛虫

328研究する名無しさん:2024/10/05(土) 10:14:22
ネトウヨニートの母
そろそろ子育ての任期も終わりにしたいわね。

ネトウヨニートの父
あの自称軍師の愛国烈士の任期が終わってくれないものかなあ。

329研究する名無しさん:2024/10/06(日) 18:02:51


あちこちおんなじ事ばっか書き込むな。能なし、一生童貞、スダレハゲ。

330研究する名無しさん:2024/10/06(日) 21:12:12
そうだ、引用するならちゃんと文脈がわかるようにした方がいい。

ネトウヨニート
非正規雇用は、もっともっと、何百万倍も、増やすべきだ。政治家も大学教員も中高教員も、公務員も土方も、ITも銀行員も、もっともっと非正規雇用・任期付で埋め尽くせ。

ネトウヨニートの母
そろそろ子育ての任期も終わりにしたいわね。

ネトウヨニートの父
あの自称軍師の愛国烈士の任期が終わってくれないものかなあ。

331研究する名無しさん:2024/10/06(日) 21:55:37
どの職種も任期付で埋め尽くすべきだが、大学教職員、特に国公立大学は、無類の厳しさを用いるべきだ。


学長以下原則1年任期、産休育休申請した奴は即解雇、「研究者にも生活がある」・「研究も大切では」などと叫び出す、超絶発狂パヨクは、勿論全員懲戒免職だ。



地球の真理だ。宇宙とのmanifestoなのだ。

332研究する名無しさん:2024/10/06(日) 21:56:07
どの職種も任期付で埋め尽くすべきだが、大学教職員、特に国公立大学は、無類の厳しさを用いるべきだ。


学長以下原則1年任期、産休育休申請した奴は即解雇、「研究者にも生活がある」・「研究も大切では」などと叫び出す、超絶発狂パヨクは、勿論全員懲戒免職だ。



地球の真理だ。宇宙とのmanifestoなのだ。

333研究する名無しさん:2024/10/07(月) 07:10:48
もう愛国烈士の任期は20年を超えているな。
愛国活動が忙しいからってちょっとした洗濯物の取り込みもしないんじゃ解雇したいわ。
「就活はしているけど適性がある」「愛国活動も大切では」などと言われても困るな。
もう50過ぎだし、そろそろ出て行ってもらわないと私たちの生活が破綻するわね。

334研究する名無しさん:2024/10/07(月) 09:49:03
黒人美女をくれえ。



黒人美女をくれえ。

335研究する名無しさん:2024/10/25(金) 16:00:36
公募は大事

336研究する名無しさん:2024/10/26(土) 01:39:35
>>335

Are you crazy? Are you miso soup?

337研究する名無しさん:2024/11/04(月) 11:23:28
50過ぎたらもうバイトでも雇ってくれないよ

338研究する名無しさん:2024/11/04(月) 17:38:17
お前、キモいぞ。

339研究する名無しさん:2025/02/02(日) 14:53:25
公募戦士の帰還を求める!

340国立大学法人改革推進本部長:2025/02/02(日) 16:12:27


こんばんは。

341研究する名無しさん:2025/02/02(日) 20:12:55
国立大学の事務補佐員の求人とか派遣とか出ているから、寝言言ってないで応募したら?

342研究する名無しさん:2025/02/03(月) 06:49:34



ガス室直送。

343加藤(孝):2025/02/03(月) 21:39:01
んや様馬場バラ暇さ菜花サヤサヤ葉や早さまハマハマかは生は釜なはやさまはまひまばばばなはな他派や早さやサヤサヤサヤサヤはやサヤサヤ葉や粗野さやかさなさやさやはやはやな( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・・・・(;´Д`)・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゜・(つД`)・゜・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゜・(つД`)・゜・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゜・(つД`)・゜・( ノД`)…・゜・(つД`)・゜・( ノД`)…・゚・(●´Д`●)・゚・( ノД`)…・゜・(つД`)・゜・( ノД`)…・゜・(つД`)・゜・( ノД`)…!Σ(×_×;)!!!( ; ロ)゚ ゚!Σ(×_×;)!!!( ; ロ)゚ ゚!Σ(×_×;)!!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!!!( ; ロ)゚ ゚!!(゜ロ゜ノ)ノ!!( ; ロ)゚ ゚((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))(((((((・・;)((((;゜Д゜)))(((((((・・;)((((;゜Д゜)))(((((((・・;)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((((((・・;)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((((((・・;)((((;゜Д゜)))(((((((・・;)((((;゜Д゜)))((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(((((((・・;)((((;゜Д゜)))(((((((・・;)((((;゜Д゜)))(((((((・・;)((((;゜Д゜)))(((((((・・;)((((;゜Д゜)))((゚□゚;))((((;゜Д゜)))(((((((・・;)((((;゜Д゜)))((゚□゚;))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((゚□゚;))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ(*゚Д゚*)Σ( ゚Д゚)Σ(*゚Д゚*)w(゜o゜)wΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ(*゚Д゚*)Σ(*゚д゚ノ)ノΣ(*゚Д゚*)Σ(*゚д゚ノ)ノΣ(*゚Д゚*)

344研究する名無しさん:2025/02/03(月) 22:05:45
ネトウヨニートはヒキコ部屋でノネナール・スカトール・アンモニア等を排出してセルフガス室。

345白石(明):2025/02/04(火) 02:40:23
和は罠和はワハワハワハワハ和川川!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!!!( ; ロ)゚ ゚!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!!!( ; ロ)゚ ゚ ゚ ゚ ( Д  )!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! ゚ ゚ ( Д  )!!( ; ロ)゚ ゚(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!( ; ロ)゚ ゚(゜ロ゜)!!( ; ロ)゚ ゚(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜) ゚ ゚ ( Д  )(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!( ; ロ)゚ ゚(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!( ; ロ)゚ ゚(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!(゜ロ゜)🚏🚏🏠️🏠️🏠️🏠️🏠️🏠️((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw(゜o゜)w((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw(゜o゜)w((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw(゜o゜)w((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw(゜o゜)w((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw(゜o゜)w((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゜Д゜)))((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw(゜o゜)w((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw(゜o゜)wΣ(*゚д゚ノ)ノΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ(*゚д゚ノ)ノΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ(*゚д゚ノ)ノ((゚□゚;))Σ(*゚д゚ノ)ノ( ノД`)…Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!( ノД`)…Σ( ゚Д゚)((゚□゚;))Σ( ゚Д゚)( ノД`)…Σ( ゚Д゚)( ノД`)…Σ( ゚Д゚)( ノД`)…Σ( ゚Д゚)( ノД`)…Σ( ゚Д゚)( ノД`)…

346研究する名無しさん:2025/02/04(火) 08:43:05
教員の公募(生物資源工学科 教授、准教授、講師または助教)
D125020064
沖縄工業高等専門学校

仕事内容・職務内容
【主な担当科目】
本科および専攻科の無機化学および物理化学に関する基礎科目および研究に関する以下の科目の中からいくつかを担当いただきます。
「化学」、「有機化学」、「産業化学」、「プロセス工学(主に食品製造や薬品製造に係る化学工学)」、「物理・化学基礎実験」、「無機化学」、
「物理化学」およびに化学に関連する実験科目、卒業研究等

職種共通
就業時間 : 08:30-17:15

休憩時間 : 12:00-13:00

休日 : 原則として土日祝祭日、その他年間カレンダーによる

応募に必要な学歴・学位
博士 / その他

高等専門学校設置基準の教員の資格に拠るほか、次の各項を全て満たす方
(1) 博士の学位を有する方、または着任までに学位取得見込みの方
(2) 本校の基本方針(沖縄工業高等専門学校ホームページを参照のこと)に基づき、組織運営に積極的かつ協調的に参画できる方。
(3) 高等教育機関での教育経験又は民間企業での実務経験がある方が望ましい。
(4) 日本語を母語としない場合には、本校での業務遂行に支障のない日本語運用力を有する方。
(5) 本校での教育(学級担任や寮生活指導、課外活動指導等の学生指導を含む)、研究、地域貢献(公開講座、出前授業等)、国際交流、産官学連携活動に情熱を持って取り組める方。

職種共通
任期なし - テニュアトラック以外

試用期間あり

期間6か月 待遇に違いはありません。

〒905-2192 沖縄県 名護市字辺野古905番地 沖縄工業高等専門学校

2025年02月04日~2025年02月14日 必着

347大石(和):2025/02/04(火) 11:36:38
輪は和やサヤサヤサヤサヤかわさわさワカワカワカワカ和川川か和川川か(゜ロ゜)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルΣ(*゚д゚ノ)ノ(゜ロ゜)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(゜ロ゜)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルハタハタは千愛は売春紅さなさや様ヤハヤハや羽若和子香奈子ハワハワヤハヤハやハヤハヤハヤハヤはヤハヤハ輪はヤハヤハやは輪はや費ヤハヤハ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル( ノД`)…(゜ロ゜)((((;゜Д゜)))Σ( ゚Д゚)((((;゜Д゜)))Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!((((;゜Д゜)))Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!((((;゜Д゜)))Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!((((;゜Д゜)))Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!((((;゜Д゜)))Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!((((;゜Д゜)))Σ( ゚Д゚)Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ( ゚Д゚)Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ( ゚Д゚)Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ( ゚Д゚)Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!Σ( ゚Д゚)((((;゜Д゜)))Σ( ゚Д゚)((((;゜Д゜)))Σ( ゚Д゚サタサタハヤサ

348研究する名無しさん:2025/02/04(火) 17:04:05
情報メディア学科准教授、講師の公募
D125020051

山口短期大学

職種共通
年収 : 300万円 ~

学校法人第二麻生学園給与規程による

応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士

同等の研究業績を有する者

応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士

同等の研究業績を有する者

仕事内容・職務内容
①研究活動
②教育活動、学生指導
③短期大学運営に関わる管理運営業務及び入試・広報業務
<専門分野>情報システム、情報ネットワークに関連する分野
<担当科目>通信ネットワーク、データベースⅠ・Ⅱ、ソフトウェア設計
情報モラルとセキュリティ、オペレーティングシステム
JAVA演習Ⅰ・Ⅱ、卒業研究等

349本橋(一):2025/02/04(火) 18:59:20
和しヤサヤサワサワサワサワサわさわさ和沢はワャワャゃゃララララらマララヲラワラワラャナナナナ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)((゚□゚;))(゜ロ゜)!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル_(^^;)ゞf(^ー^;f(^ー^;_(^^;)ゞf(^ー^;(((^_^;)f(^ー^;(((^_^;)(´Д`)(((^^;)(((^^;)(((^^;)(((^^;)(´Д`)_(^^;)ゞ(´Д`)(。・´_`・。)(/≧◇≦\)(/≧◇≦\)(/≧◇≦\)(。-∀-)(,,・д・)(/≧◇≦\)(,,・д・)(/≧◇≦\)(,,・д・)(/≧◇≦\)(。・´_`・。)(/≧◇≦\)(。・´_`・。)(/≧◇≦\)(。・´_`・。)(;゜゜)(。・´_`・。)(;゜゜)(。・´_`・。)(;゜゜)(;゜゜)(。・´_`・。)(;゜゜)(。・´_`・。)(;゜゜)(;゜゜)(;゜゜)(。・´_`・。)(;゜゜)(。・´_`・。)(;゜゜)(。・´_`・。)(;゜゜)(。・´_`・。)(;゜゜)(。・´_`・。)(;゜゜)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板