[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
公募書類の書き方、審査プロセス、面接の実態9
197
:
研究する名無しさん
:2021/05/14(金) 22:53:02
求人件名
Title
創造工学部 准教授,講師または助教の公募(情報通信コース)
機関名
Institution
香川大学
常勤(任期なし)
助教は任期5年,再任可,再任後は任期を定めない
博士又はPh. D.の学位を有し(もしくは採用日までに取得見込みであり),電子情報工学(例えば,生体情報処理,医用工学,人工知能,画像・信号処理,通信システム)に関する分野において職種にふさわしい研究業績を有すること。
電子情報工学関連分野の授業科目(例えば,ビッグデータ解析,電子回路,情報通信実験,情報通信デザイン演習など)と,全学共通科目ならびに学部共通科目が担当可能であること。当該分野に関する教育を修めた者で,
当該分野の研究を積極的に推進する意欲を持ち、大学院博士後期・前期,学部学生の教育に熱意を持って取り組むことができること。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板