[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Sayoku サヨク心理を研究する
1
:
---
:2014/11/06(木) 05:38:48
「日本および日本人が、欧米の新聞に叩かれると狂喜する」 というのが 慰安婦捏造のパターンと同じで少し興味深い。
1330
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 02:43:24
自民党リベラル派は、サヨクに分類されるのか?
ここでいうサヨクの定義がよくわからない。
1331
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 02:54:37
なぜ日本にはまっとうなリベラル政党がないのか?[橘玲の日々刻々]
ダイヤモンド・ザイ 1月15日(木)16時0分配信 『週刊プレイボーイ』2014年12月24日発売号に掲載
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150115-00064645-dzai-bus_all
安倍政権の特徴は好き嫌いがはっきり分かれることでしょう。「保守」「愛国」というイデオロギーを前面に押し出しているからで、
自民党の福田政権や麻生政権、民主党の野田政権のような“無味無臭”とはかなり異なります。
欧米諸国もそうですが、イデオロギー対立が激しくなるのは、政党が政策で差をつけるのが難しくなったからです。
消費税増税も、TPPへの参加も、原発再稼働も、安倍政権の進める政策の多くは民主党政権が決めたことです。
日本は1000兆円を超える巨額な借金(これは歴代の自民党政権がつくったものです)によって政策の選択肢が
ほとんどなくなっているので、誰がやっても同じようなことにしかできないのです。
今回の衆院選で野党は「アベノミクスの失敗」を攻撃しましたが、「2年で2%のインフレにして強い日本経済を“取り戻す”」のが公約だとすると、
その結果が明らかになるのは来年で、「失敗する前に選挙をやってしまう」自民党の作戦勝ちになるのは当然です。
あとは集団的自衛権や憲法改正で安倍政権の「本性」と暴くしかありませんが、これは有権者の関心が高くなくほとんど効果がありませんでした。
日本はアメリカやイギリスのような二大政党制を目指して小選挙区制を導入しましたが、このままでは当分、
政権交代は起こりそうもありません。いちばんの原因は民主党の失敗ですが、それに変わる野党が出てこないことも事実です。
なぜ日本では「健全な二大政党」にならないのでしょうか。
共産主義の実験が壮大な失敗に終わったいま、社会の構成原理は自己決定権を持つ市民による「民主政」
「法治」「自由な市場」しかなくなりました(中国ですら理念的にはこれに反対していません)。これを「歴史の終わり」
と呼ぶかどうかは別として、政治の世界から大きな対立はなくなり、残っているのは「(ささやかな)伝統」を大事にするか、
「(ささやかな)理想」を目指すかの違いです。これが「保守」と「リベラル」の対立ですが、日本の場合、
自民党のなかにこの両派が混在し、野党においては、いまだに「革命」を綱領に掲げる政党が
リベラル勢力の代表のように振る舞っている、という異常な状況が続いています。
その責任は、保守的な自由主義者を「オールドリベラル」と骨董品のように扱い、揶揄中傷してきた
「進歩的」なメディアや知識人にあります。彼らは「マルクス」「革命」「共産主義」という言葉に過剰な
憧れを持ち、ソ連や中国、北朝鮮の評価を一貫して間違え、北朝鮮の拉致問題を無視し、従軍慰安婦を
めぐる誤報を放置してきました。こうした知的退廃の結果、いまでは「保守派は正しくリベラルは間違っている」
という話になってしまったのです。
いま日本に必要とされているのは、進歩的なリベラルではなく、まっとうなリベラルです。保守派の正論に
対抗するには、集団的自衛権を認め、自衛隊を軍(国家の暴力装置)として憲法に明記したうえで、法による
徹底した管理(シビリアンコントロール)を行なうことや、「日本的雇用」という差別制度を改め、
同一労働同一賃金や定年制廃止を法定化するなど、「世界標準」の政策を掲げるリベラル政党が出てこなくてはなりません。
「一強多弱」になるのは、弱い側に問題があるからです。選挙結果が気に入らないからといって、
駄々っ子のような大人気ない態度はいい加減にやめた方がいいでしょう。 <執筆・ 橘 玲(たちばな あきら)>
1332
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 09:49:33
インフレを引き起こして借金を目減りさせようって、いったいどういう政策かといいたい。
1333
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 09:59:02
――日本の現状をどう見ますか。
「財政面で歴史の教訓を言えば、1945年の仏独はGDP比200%の公的債務を抱えていたが、50年には大幅に減った。
もちろん債務を返済したわけではなく、物価上昇が要因だ。
安倍政権と日銀が物価上昇を起こそうという姿勢は正しい。物価上昇なしに公的債務を減らすのは難しい。
2〜4%程度の物価上昇を恐れるべきではない。4月の消費増税はいい決断とはいえず、景気後退につながった」
トマ・ピケティ
パリ経済学校と仏社会科学高等研究院の教授。「21世紀の資本」(邦訳・みすず書房)が世界的なベストセラーに。43歳。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDF19H05_Z11C14A2SHA000/
1334
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 10:04:28
>>1330
社会の内発的な変革を待たずに、上から目線で外から変えようとする、
自分をお利口さんだと思い込んでる人達のこと。
1335
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 10:05:52
>>1332
,1333
打てば響くやり取りだねw
1336
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 10:44:40
別に答えになってないと思うけど>1333
ピケティの意見に過ぎない。権威主義者はそれで充分なんだろうけど。
年金生活者が困るんだよね、インフレは。世代間の問題ともいえる。
1337
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 11:14:42
財政建て直して、さらに経済を良くしていかなければそもそも年金の財源がなくなる訳なんだが
1338
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 11:16:19
インフレはそのための手段
1339
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 11:38:14
インフレにすると老後のための些少な資金を銀行に預けている人が困るよ。
一方、大きな金融資産を持つものは現物資産(不動産や金)に資金を逃避させる
ことでインフレのヘッジができる。国ができるのはヘッジによる利益から税金を
とることぐらいだね。
インフレも仕方ないが、同時に支出も我慢して財政を立て直さないと歯止め
のないインフレに陥るかも知れない。それは避けたいということだろう。
1340
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 21:50:43
>>1336
負け惜しみ、見苦しいw
1341
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 21:57:12
>一方、大きな金融資産を持つものは現物資産(不動産や金)に資金を
>逃避させることでインフレのヘッジができる。
不動産はともかく、小額でも外貨預金も金投資もできるんじゃないの?
金持ちだけの特権ではないはずだが。
1342
:
研究する名無しさん
:2015/01/17(土) 23:22:20
日本の財政状況、そうとう重症だから、個人貯蓄も目減りし始めたら(もう減り始めてるらしいが)
あっという間に国内で国債をまかなうことができなくなるんだよ。
そうしたら・・・
1343
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 00:07:55
ハイパーインフレはありそうですよ
1344
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 00:08:47
ハイパーインフレになると、
コーヒー1杯目と2杯目で料金が違ったりするんだよ
1345
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 00:09:29
もうすぐギリシア
1346
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 08:33:27
じゃ、いまのうちのどんどん借金して、外貨預金しとけよ。
大もうけできるぞ。
1347
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 09:42:37
ドルが安全という根拠は? 基軸通貨の地位が怪しくなればあっというまに大暴落もある。
1348
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 09:47:34
ドルやユーロでなく、消去法で安全資産(?)とされるスイスフランや円が買われることがある。
1349
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 09:52:47
>>1346
はドルを買えとは言っていない。
1350
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 09:58:35
グレーンスパンというアメリカの連邦準備制度理事会の議長だった人は
金が大好きだったという。通貨などしょせん紙切れ。
1351
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 10:04:22
ハイパーインフレになれば、都市生活者は食う物も食えなくなるの?
1352
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 10:17:26
ロシアの都市生活者は家の近くに数アールぐらいの家庭菜園とそれに付随した東屋を持ったり借りたり出来るのを理想としてた
そういうゆとりがにほんでも欲しいね
1353
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 10:18:44
日本でも地方都市に移り住めばそういう生活も可能。
1354
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 10:22:52
雑草の生え放題です
1355
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 10:27:59
面責的にはそういう生活を出来る地域の方が大きいだろ
1356
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 10:36:43
蝦夷だと家庭菜園の世話をしてるとヒグマに出逢いそうだな
1357
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 10:37:25
だけど、なぜか人は狭いところに押し寄せるねえ。結果、空へ伸びるしかなくなる。
1358
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 10:43:12
屋上に菜園、緑化で固定資産税を減税とか
1359
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 12:32:39
屋上には神様が祭られてるんですよ
1360
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 12:37:24
だから空き家は解体してお墓にすると固定資産税がゼロになる。
更地にすると一気に固定資産税が5倍になる。
だから空き家は更地にならない。
だから自然発火とか放火のリスクが大きくなる。
1361
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 12:40:06
休眠宗教法人て幾らぐらいでかえるの?
1362
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 12:43:23
>>1361
墓地って別に宗教法人でなくても持てるよ。
そんなの常識なんだけどね。
やっぱり先祖代々の絆が壊れてるから墓地の購入方法も分からずにぼったくられるのだろうね。
というか人間でなくてもいいんだよ。
ペット霊園でもいいわけ。
1363
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 12:45:56
> だから空き家は解体してお墓にすると固定資産税がゼロになる。
そうかね? お墓と認められる一部だけだろ。自分の家の庭の一部をお墓にしても
敷地全部が免税になるわけではない。
1364
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 12:49:51
純金の仏像とかおりんは相続財産にならないから、相続税圧縮のために
購入が増えているという話を聞いたが、税務署が認めるかどうかは別らしいよ。
1365
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 12:51:53
>>1363
霊園に用途変更するんだよ。
アホか。
空き地なわけないでしょ。
土地って登記するもんだってことぐらいわかるよね?
1366
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 12:53:24
まあやってみろ。自宅敷地を霊園に変更するのが認められるかどうか。
1367
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 12:56:55
都は、「霊園の新規基準は半径1キロ以内に民家や商業地区がないこと」だから難しい。
でも都道府県によって霊園の認可基準が異なる。
1368
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 13:01:24
外国によっては霊園のそばにあるのは守護霊に守られてるからいいことなんだそうだ。東南アジアとかがそうだ。
でも西洋と日本はゾンビとか怨霊の思想だからこういう条例ができてしまう。
1369
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 13:07:33
青山霊園とか雑司が谷霊園とかは周辺の地価が高い。
1370
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 13:10:08
雑司が谷なんて元人食い鬼の鬼子母神が守ってるとこだから怖いよ。
今でこそ子守の仏様(夜叉神)だけどね。
1371
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 13:13:11
百道浜とか箱崎って、防壁に遮られて足止めされた元の軍勢が騎馬武者に撫で切りにされて首級をあげられた惨殺現場なんだよねw
1372
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 13:15:13
福岡の奴しかわからんだろ・・・
1373
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 13:22:09
左翼思想にどっぷりつからないと、大学教員などやってられない。
1374
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 13:22:38
そんな事言ったら京都なんて毎日怨霊祭りだわ
1375
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 13:23:53
雑司が谷霊園は漱石に出て来るから全国に知られているのかなあ?
1376
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 13:30:10
雑司が谷霊園は泉鏡花が眠ってる場所で有名だけど、池袋の幽霊スポットはそこじゃなくてサンシャイン60横の公園。
そこに幽霊が出る噂多数。
霊感の強い人間はサンシャイン水族館に連れて行くなとも言われた。
また西友などの本社がことごとく失敗してテナントが逃げ出すため呪われたサンシャインとも言われる。
サンシャインはセゾンの失敗作とも言われる。
1377
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 14:51:03
巣鴨プリズン跡とストレートに言えよ。
公園はA級戦犯処刑地の跡という。
でもその向かいに発祥したアニメイトは全国区に成長したけどな。
1378
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 21:29:07
知らぬが仏
知らなければよいところ
知らなくて困ることはない
1379
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 22:15:51
日本人には根本的に一神教の絶対神が理解できないようだな。
1380
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 22:49:44
突然すぎて、意味わからん。
この人、アラーの神でも信じてるんかな。
1381
:
研究する名無しさん
:2015/01/18(日) 22:52:42
「知らぬが仏」という諺は、神仏に対して隠し通すことができるという発想が前提にあるだろ。
1382
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 00:22:48
>>1381
こりゃおったまげた。そういう意味で使われる諺じゃないだろ。
真相を知らなければ仏のように安寧な境地でいられるということだよ。
1383
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 00:54:55
頭の血の巡りの悪い方ですなぁ。誰も諺の意味など論じてない。
その深層にある宗教観の話を最初からしているのだが、理解できないらしい。
1384
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 08:12:40
?
神仏に対して隠し通せるわけないじゃないの。
昔から「お天道さまが見ている」って言うでしょ。
1385
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 09:51:16
>>1383
俺の血の巡りが悪いというのなら、君は脳死状態だなw
意味抜きでどうして宗教観が論じられるというのか、
どうしようもない馬鹿だな。
仏は心の平穏に対する比喩として用いられてるだけで、
仏に対して隠しおおせるかどうかなんてことはまったく
無関係。アスペもいいとこw
1386
:
1834
:2015/01/19(月) 11:05:36
>>1832
と
>>1835
に同意。
1387
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 11:13:16
>>1386
未来からですか?
1388
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 11:22:05
最近、A級戦犯は国内的には免責されているんだから批判するなという
主張を耳にする事が増えた。
しかし、A級戦犯には何の責任もないのか?
1389
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 11:35:49
批判や議論はいいんでないの?
市民や政治家の靖国参拝大賛成の立場だけどね
A級戦犯の何人かは死んで罪を償ったんだし一事不再理もある
占領を脱して間もないまだ戦争の記憶も薄れてない時期に
1952年に、国内外で戦犯として収監されている者を即時に釈放すべしという
国民運動が発生し、4千万人の日本国民の署名が集まった
法治国家に於ては法の定める刑の執行が完了した時点で罪人から前科者へと立場が変わるので、
刑の執行が既に済んだ者をその後も罪人扱いすること自体が法治国家にそぐわない野蛮な行為である」とする意見がある
国際社会において「A級戦犯」は今も戦争犯罪人として認識されているが、刑の執行を終了しているので、すでに非難や糾弾の対象ではなく、
法律が定めている全ての権利を回復していると認識され、日本政府も同様の認識である。
1390
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 13:28:29
>>1389
どの本読めばいいか(典拠)教えてくれ。
1391
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 13:36:51
このへんかなぁ
大学受験の高三の暮れから初春に読んでいた
共同研究 パル判決書(上/下) (講談社学術文庫) 文庫 – 1984/2,東京裁判研究会 (編集)
1392
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 14:02:54
17人のフランス人の為にはあんなに沢山の人が立ちあがるのにその何倍何十倍もの人が
毎年毎年支那共産党に虐待あるいは殺害されているチベットやウィグルには
そんなに沢山の人は立ち上がらないんだよな。
人間社会って不平等。
1393
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 14:17:49
フランス国内で今後どういう議論の展開があるのか見ものだわな。
まさかいつまでも言論の自由の礼賛ってわけじゃないだろう。
1394
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 14:25:03
>>1392
本当にな
結局いつまで経っても白人様中心の世界って事なんだろ
1395
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 18:10:31
引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!122年目
797: おさかなくわえた名無しさん 2011/10/22(土) 01:47:03.69 ID:PEKw5Jat
かなり前の話だが
昔付き合ってた彼女と俺の好きな戦争映画を見てた時
「私の為に死ねる?」なんて訳のわからん事聞いてきたので
「悪いがお前の為には死ねん、御国や天皇陛下の為になら死ねるが」と答えたら
いきなりヒステリーになって俺を罵倒し、挙句の果てに天皇陛下を軽んじる発言をしたので
一気にブチ切れてしまった。俺の事はいいが天皇陛下を軽んじるような女は許せん
百年どころか千年の恋も醒めた瞬間だったな。即、縁切りしたよ。
いくら現代の人間とはいえ天皇陛下を軽んじるような女がいるのか
死んだお婆ちゃんから何よりも「天皇陛下を敬わない女は絶対嫁にするな」と教えられてきた俺としては
人生最大の怒りだったと言っても過言ではないな。
1396
:
研究する名無しさん
:2015/01/19(月) 18:16:48
ウソをウソと見抜けない人は掲示板を使うのは難しい
1397
:
研究する名無しさん
:2015/01/21(水) 14:51:29
ttp://blog-imgs-52-origin.fc2.com/n/i/w/niwaka2pow/320_1_20131215191925c77.jpg
↑イラク3馬鹿の一人、 【飴ウマー(゜Д゜)】 さんと保護している「ボーイズ」達のキス画像
あとイラク3馬鹿の一人の高卒の少年(?)とか、 今回のハルナちゃん、・・・
ベトナム戦争の時も以上のような間抜けが【自分探し】で行ってたのか?
というか、【自分探しで戦場に遊びに行く】 のは、 豊かな社会における最高の贅沢なのか?
1398
:
研究する名無しさん
:2015/01/21(水) 16:02:41
九条原理狂
決して、本気になって対テロ戦争の有志連合に参加してはいけない。そして日本はそれに参加できない大義名分がある。
どこの国も掲げることのできない大義名分がある。それが憲法9条だ。
テロとの戦いに対抗できる唯一、最強の切り札は、憲法9条の精神を訴える事である。
憲法9条の崇高な精神を掲げて対テロ戦争への不参加を表明するとき、文句を言える国はどこにもいない。
テロリストさえも黙らせる大きな力がある。それを捨て去ろうとする為政者は愚か者の極みである(了)
ttp://blogos.com/article/103374/
1399
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 00:27:45
うん、だから、九条真理教の信者が日本国憲法を携えて交渉にいけば
人質解放してくれるよ、きっと。
早く、やってくれw
1400
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 00:34:01
この指摘は面白いね。共感するわ。
>日本は右傾化しているのではなく、内向化し、夜郎自大になり、かつそれぞれの
>勢力や組織が硬直化し、組織に属する一人一人が失点を恐れて萎縮し、帰属集団
>の漠然とした「空気」の制裁を恐れて各人が発言をたわめているだけである。
>そのような社会では「言論の自由への挑戦」が深刻に受け止められないのは当然
>だろう。そのような自由を、国家の介入にも宗教権力の圧力にもよらず、各個人
>が内側からすでに放棄しているからである。おそらく、すでに捨ててしまってい
>るものに対する挑戦の存在は認識できないのだろう。
ttp://blogos.com/article/103215/
1401
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 03:15:43
自由からの逃走の二番煎じが書けるかな?
1402
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 05:08:10
>>1400
浅い分析だなw
単にネットやSNSが発達し、名も無き庶民の声がより世間に届きやすくなったというだけだろ
1403
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 05:42:58
御意
1404
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 07:49:43
辛淑玉 @shinsugok ・ 24時間 24時間前
小泉元首相が、イラクで捕まった自国民の青年を見殺しにした。安倍首相はイスラエルに行き
パフォーマンスをした結果、イスラム国に拘束されている自国民を危険に陥れた。見殺しに
してはいけない。二人を助けてほしい。おもいやり予算より二人の命。たかが2億円だ。
命はそれより重い。
辛淑玉 @shinsugok ・ 23時間 23時間前
さきほど、ツイートした身代金2億円ではなく2億ドルだった。訂正します。円換算で236億円。
それでも命が大切だ。外務省は何をしてるんだ。野党は、何をしているんだ。安倍に対する
批判をいま、できなくて、何が野党だ。これで、自国民保護で対テロ戦争に突入する気か。
ちゃらけた政治をするな。
辛淑玉さんがリツイート
nu'bulldoze fascists @nuho ・ 20時間 20時間前
【WEB署名】外務省、首相官邸: イスラム国周辺国への2億ドルの人道支援を留保し、
日本人人質の人命を救ってください ttps://t. co/hGlSeolHPr … #2億ドルの対テロ支援やめろ
辛淑玉 @shinsugok ・ 19時間 19時間前
「この方針を変えることはない」「断固としてテロに対応する」と安部首相。自衛隊は撤退
させないと言った、かつての小泉首相との発言とだぶる。「避難民に対する支援それが日本の
責任」と安部首相がコメント。でも、日本国内では難民認定はほとんどなし。もういいよ。
#2億ドルの対テロ支援やめろ
辛淑玉 @shinsugok ・ 19時間 19時間前
対テロ戦争というなら、まず「日本国内のイスラム教徒は、私達の隣人であり同じ住民だ」と
断言する感性を政治家は持つべきだ。あのブッシュでさえ、9.11以降はアメリカに居るイスラムの
人への攻撃はあってはならないと言った。それでも多くの人が殺された。いま、震えながら報道を見ている人がいる
辛淑玉 @shinsugok ・ 19時間 19時間前
「国際社会との協調」(NHK解説者)って、その中にパレスチナやイスラム圏は入っているのか?
安部首相こそが、日本社会に住む人たちに対してテロを起こしているのが今ではないか。
この社会をどこに持っていくのだ。
辛淑玉 @shinsugok ・ 19時間 19時間前
安倍政権は、まず警察に行って誘拐事件の基本のキを勉強してください。
誘拐犯のいうことを聞く。そこから、命の奪還が始まるのだ。言い訳している
暇はない。自分の正義を唱えて、ボクを理解できないのはあなたの受け止め方が
悪いっていう話じゃないんだよ。いま、彼らはどんな思いでいんだろう。
ttps://twitter.com/shinsugok
1405
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 07:55:46
岩上安身
認証済みアカウント
?@iwakamiyasumi
安倍総理辞任と引き換えによって、イスラム国に囚われた2人の日本人の命を救う、というこの「柳澤提案」が、
至急、政府内で、真剣に検討されることを望みたい。安倍総理の首を差し出し(辞任)、その代わり、
2人の首を切らないように頼む(助命)。身を捨てて、人の命を救う。尊い行為ではないか。
ttps://twitter.com/iwakamiyasumi/status/557765536009162754
岩上安身認証済みアカウント
@iwakamiyasumi
ジャーナリスト、IWJ代表。財政危機の折、みなさん定額会員になってください!
1406
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 08:15:30
護憲派ってこんな人
ttps://pbs.twimg.com/media/B7y_Q0JCEAAgb7g.jpg
「こいういっちゃなんだが、邦人の人質殺害で安倍の首をはねることが出来れば、安い買い物だな。」
1407
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 08:32:06
福田元総理(故人)が、日本赤軍というテロリストに屈服して金は払うわ
犯罪者を釈放するわの決断をしたな(77年頃)。世界の物笑いになったんだが、
福田自身はそういう自覚がなかったようだ。
派閥的には、安倍は福田赳夫の系譜を引く。安倍がどういう決断を下すのか
注目したい。
1408
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 09:47:34
>>1402
その名も無き庶民の声、っていうのが、そもそも匿名でしか発せられない
自由の声にすぎないわけであって、公の場で実名で自由に発言する権利を
自ら放棄していたために表に出てこなかっただけなんじゃないかな。
1409
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 09:51:12
>>1404-1406
そうやって、はからずも人間の屑としての本性が露見するわけですな。
まさにバカッターw
1410
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 10:23:58
>>1408
自己紹介乙w
1411
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 17:45:46
日本人2人を人質にした「イスラム国」は、日本の2億ドル(約236億円)に及ぶ中東地域への人道支援を批判したうえで、
「72時間以内に身代金2億ドルを払え」と殺害警告をしている。許しがたいテロ行為だが、この件で、さまざまな注目発言が飛び出している。
小沢一郎代表率いる「生活の党と山本太郎となかまたち」の山本太郎参院議員は21日、
「2億ドルの支援を中止し、人質を救出してください」とツイートした。これは安倍晋三首相宛となっていた。
山本氏のツイート内容が気に入ったのか、イスラム国のメンバーとみられる人物が「リツイート」と呼ばれる転載機能を利用して“拡散”する事態も発生した。
自民党の佐藤正久元防衛政務官は「イスラム国メンバーの中に、日本語が分かる者がいるのかな?」と意味深長なツイートをした。
中東の武装勢力が、インターネットやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を細かくチェックし、情報戦略に利用しているという指摘もある。
日本のネット上には「人命救助が優先」「一度2億ドル払うべき」といった意見もみられ、
民放ワイドショーのコメンテーターの中には「2億ドル、何とか出した方がいいんじゃないかな…」と語った人物もいる。
これに対し、自民党の高村正彦副総裁は21日、記者団に対し、
「日本政府が(イスラム国対策の)人道支援をやめるのは論外だ。身代金を払うこともできない」と語った。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150122/plt1501221532002-n1.htm
波紋を呼んでいる山本太郎氏のツイッター
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20150122/plt1501221532002-p1.jpg
1412
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 18:11:10
<イスラム国拘束>誘拐仲介ビジネス横行…後藤さんも被害か
イスラム過激派組織「イスラム国」とみられるグループが日本政府に人質2人の身代金を要求した事件で、2人が消息を絶ったシリア北部アレッポ周辺で昨年以降、通訳やガイドを装って外国人に近づき、イスラム国に売り渡す誘拐仲介ビジネスが横行していることが22日、反体制活動家への取材で分かった。
人質になったジャーナリストの後藤健二さん(47)は友人に「同行ガイドに裏切られた」と話しており、取引の材料にされた可能性もある。(毎日新聞)
1413
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 19:43:04
「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ
ttp://chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-258.html
(以下抜粋)
安倍首相が中東歴訪をして政策変更をしたからテロが行われたのではなく、
単に首相が訪問して注目を集めたタイミングを狙って、
従来から拘束されていた人質の殺害が予告されたという事実関係を、疎かにして議論してはならない。
「イスラーム国」側の宣伝に無意識に乗り、「安倍政権批判」という政治目的のために、あたかも日本が政策変更を行っているかのように論じ、
それが故にテロを誘発したと主張して、結果的にテロを正当化する議論が日本側に出てくるならば、
少なくともそれがテロの暴力を政治目的に利用した議論だということは周知されなければならない。
「特定の勢力の気分を害する政策をやればテロが起こるからやめろ」という議論が成り立つなら、民主政治も主権国家も成り立たない。
ただ剥き出しの暴力を行使するものの意が通る社会になる。
今回の件で、「イスラーム国を刺激した」ことを非難する論調を提示する者が出てきた場合、そのような暴力が勝つ社会にしたいのですかと問いたい。
中東・イスラーム学の風姿花伝
池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。
有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。
1414
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 21:12:04
■現金を稼ぐ常套手段 米ジョージ・メイソン大 ルイーズ・シェリー教授
「イスラム国」が日本人を人質に取ったのは、現金を稼ぐ常套(じょうとう)手段だからだ。特に外国人からは大金を得やすい。私がテロビジネスと呼んでいるもののひとつだ。
数カ月前に誘拐されたトルコ人たちが解放された。トルコ政府が金を払っていたとしても私は驚かない。残念だが、彼らにとってもうかるビジネスなのだ。
米国や英国は、身代金を支払っていない。テロリストに活動資金を与えることになるからだ。例えば、北アフリカのイスラム過激派は、誘拐で1億ドル(約117億円)もの金を荒稼ぎしている。その資金が彼らに力を与えてしまっている。イエメンの組織も同じだ。
日本人の人質について、米政府は身代金を払ってほしいとは思っていないはずだ。日本は非常に難しい選択を迫られる。身代金を払わなければ、彼らは人質を処刑してきたからだ。
「イスラム国」の管理下にある地域は広大で、よく統制が取れているのも大きな問題だ。人質の救出作戦は、困難を極めるだろう。ひとたび多額の身代金を支払えば、テロリストを次の誘拐に駆り立ててしまう恐れもある。これ以上、犠牲者が増えないことを望む。
1415
:
研究する名無しさん
:2015/01/22(木) 23:24:40
人質1人分の身代金で、テロリストに殺される人が100人増えたり
するわけだよな。絶対支払っちゃダメだ。
1416
:
研究する名無しさん
:2015/01/23(金) 01:01:05
ジャーナリストの方はかわいそうだがな。
政府が自国民を保護するのは義務でもあるわけで。
できることに限りがあるのはそうなんだけど。
1417
:
研究する名無しさん
:2015/01/23(金) 01:13:12
人質ビジネスをしているのは北朝鮮も同じじゃん。
北朝鮮擁護していた人は、イスラム国も擁護するのだろうか?
1418
:
研究する名無しさん
:2015/01/23(金) 09:23:56
>>1417
さすがに北朝鮮の拉致がバレてからは擁護はしてないんじゃないの?
でも、イスラム国の誘拐事件をちゃっかり安倍政権批判に利用してます。
性根の腐った人のやることですね。
1419
:
擁護しまくりでしょ
:2015/01/23(金) 11:46:56
出席者は公務員とか教職員とか税金を喰っている連中ばっか。
美濃部知事もこういう一派だったわけでワロエない
金日成・金正日主義研究全国連絡会総会と各界懇談会が1月8日、名古屋市で開かれ、同会役員と会員をはじめとする日本各地のチュチェ思想研究者が参加した。総聯中央の徐忠彦国際統一局長が来賓として招かれた。
総会では昨年9月23日に結成された金日成・金正日主義研究東海連絡会の全国連絡会への加盟が全会一致で承認され、2015年の活動計画が提案、採択された。
活動計画では、各地区、各地域の連絡会が連携して金日成・金正日主義の研究普及活動をより活性化すること、日朝友好運動を積極的に行うこと、朝鮮の解放と朝鮮労働党創建70周年の記念すべき年に、広範な人々の訪朝を実現していくことを確認した。
ソース:朝鮮新報 2015.01.20 (09:27)
ttp://chosonsinbo.com/jp/2015/01/il-486/
名古屋で開催された金日成・金正日主義研究全国連絡会総会と各界懇談会
ttp://chosonsinbo.com/jp/files/2015/01/010810s_R.jpg
1420
:
研究する名無しさん
:2015/01/23(金) 12:24:28
イエメンでクーデター成立か 暫定大統領と首相が辞任
イエメンのハディ暫定大統領とバハーハ首相が22日に辞任し、政権が崩壊した。AP通信が伝えた。20日から大統領官邸などを占拠しているイスラム教シーア派の武装組織「フーシ派」が実権を掌握し、クーデターが成立したようだ。同国南部では、独立を志向する勢力がイエメンからの行政の分離を宣言するなど、混乱が深まっている。(朝日新聞デジタル)
1421
:
研究する名無しさん
:2015/01/23(金) 13:13:11
今でも、北朝鮮と深い結びつきを保っている人っているのね。何を考えて
いるんだろう。
1422
:
研究する名無しさん
:2015/01/23(金) 17:43:53
総連本部をマルナカが転売へ 賃借、入居継続の可能性 産経新聞 1月23日(金)7時55分配信
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部ビル(東京都千代田区)を落札した高松市の不動産業「マルナカホールディングス」が近く本部ビルを転売する見通しであることが22日、複数の関係者への取材で分かった。転売先として東北地方の不動産会社が浮上している。朝鮮総連は迂回(うかい)転売後の賃借による本部維持を計画。同社などと賃借契約することで、入居を続ける可能性が高まった。
朝鮮総連関係者や公安関係者らによると、転売先が早ければ今月中にも契約金を振り込み、2月には所有権を移す方向で準備を進めている。マルナカは本部ビルを22億1千万円で落札したが、転売総額としては40億円台が見込まれているという。
マルナカは当初、朝鮮総連に明け渡しを求める方針を示し、昨年11月の落札の最終決定後にも同社幹部は、産経新聞の取材に「朝鮮総連の関係先に売却することはない」と明言。「売却先候補と朝鮮総連のつながりについても調査する」としていた。
また、朝鮮総連の不服申し立てで所有権取得が遅れたとして、東京地裁に1億円の損害賠償を求める訴えも起こしている。
朝鮮総連側は、マルナカ側が直接、売却や賃貸する意思がないことから、表向きは総連と関わりがなく、賃借契約に応じる転売先の確保に向け、政界関係者や業者と交渉し、資金の工面も進めてきた。
一方で、公安関係者によると、東北の不動産会社は、朝鮮総連との関わりも指摘される。今回の契約について、朝鮮総連が事前に水面下で調整し、同社か、同社の再転売先と賃借契約を結ぶ可能性がある。
今回の契約は、本部維持に向けた朝鮮総連の計画に沿った動きともいえるが、転売先となる企業がどう資金調達をしたか、マルナカ側がどこまで朝鮮総連の関与を把握した上で売却交渉に臨んだかなど、不透明な部分は少なくない。
1423
:
研究する名無しさん
:2015/01/23(金) 23:47:57
結局さ、北朝鮮に対して厳しい態度を取る人は、若干右傾化していて
大企業べったり、労働者は安く雇用し解雇も自由であるべきという主張を
している感じの人が多いじゃん。
一方で、労働者保護を真剣に考え大企業に対して厳しく物を言う人は
往々にして北朝鮮に対して甘い人が多いじゃん。
リベラル派ながら北朝鮮に対しては厳しく対峙することは、なぜ困難なの
だろうか?
1424
:
研究する名無しさん
:2015/01/24(土) 00:02:02
>>1423
そりゃ、リベラル派にとっては反日=善だからですよ。
人権問題なんか二の次でとにかく反日であればいいんです。
1425
:
研究する名無しさん
:2015/01/24(土) 00:14:14
ここで、定義の確認。誤りがあれば訂正を頼む。
タカ派・・安倍政権が典型的。自民党清和会(旧福田派)の流れ。
ハト派・・小渕政権まではハト派。自民党竹下派、自民党宏池会の流れ。
リベラル派・・上記のハト派と同じ
左翼・・旧社会党(現社民党)、共産党
1426
:
研究する名無しさん
:2015/01/24(土) 00:28:23
普通のタカ派は企業に対して賃金上げろとか要求せんわな
1427
:
研究する名無しさん
:2015/01/24(土) 00:34:16
>>1423
狭い世界で生きてる人は知らないかも知れないが普通の日本人はみんな北朝鮮に厳しい態度を取ってるよ。
拉致は一般の日本人を恐怖に陥れる出来事だったからね
しかもそれまで庶民の味方のふりをしてた人々がそれを非難しない事で多くの日本人が彼らを見限っちゃった。
北朝鮮に甘い人はそれ以外の人。
つまり普通の日本人じゃない人だね。
1428
:
研究する名無しさん
:2015/01/24(土) 00:38:56
これもまたサヨク心理を研究する上で貴重なサンプルだな
後藤健二氏の母・石堂順子氏が会見:解放を求め”反原発”についても発言
国際 公開日:2015.01.23 Kosuke Yamakawa Kosuke Yamakawa
ttp://newclassic.jp/19068
イスラム国が、湯川遥菜氏と後藤健二氏を拘束した動画を公開して200億円以上の身代金を要求している事件について、後藤氏の実母・石堂順子氏が会見をおこなった。
■石堂氏の声明は?
石堂氏は、会見に合わせて「日本国民・日本政府の皆さん、諸外国の皆さんに健二が大変ご迷惑をおかけしていることに心よりお詫びします」とする声明を発表。
後藤氏について、「健二はいつも『戦地の子どもたちの命を救いたい』と言っていました。
中立な立場で戦争報道をしてきました」と述べて、「イスラム国の皆さん、健二はイスラム国の敵ではありません。解放してください」とイスラム国に呼びかけた。
■“反原発”についても発言
また石堂氏は、会見の中で原子力についても発言。石堂氏は「私は不思議でならないことがございます」と述べた上で、
「自分たちの地球を、自分たちの手で壊すということです。原子力、原子爆弾、そういったものを研究して、私どもが感謝しなければいけない地球を壊していく」ことを批判。
その上で、原子力について「地球を駄目にする、お水も駄目にする、すべてを駄目にする。
それを一時の感情でどんぱちやるということ、それをぜひ阻止しなければいけない、そのように思います」と発言した。
1429
:
研究する名無しさん
:2015/01/24(土) 07:38:28
>>1428
会見を終え笑顔で立ち去る、後藤さんの実母
ttp://uproda.2ch-library.com/855136QSj/lib855136.jpg
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板