したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Sayoku サヨク心理を研究する

1062研究する名無しさん:2014/12/29(月) 16:37:32
だって、エントリー君を相手にしてるんだから、めんどくさいことせん。

1063研究する名無しさん:2014/12/29(月) 16:48:51
そりゃあねつ造に根拠ないレッテル張りはサヨクの常套手段だからな。
朝日新聞を筆頭に。
論理的説明なんて出来るわけないよ。

1064研究する名無しさん:2014/12/29(月) 16:49:07
そうなんだよね、がま大の方のように、エントリー君が権力の一員にパーカー連呼することが心配なだけ。
あとはどうでもいい。

1065研究する名無しさん:2014/12/29(月) 17:29:37
そうよ、エントリーさん、
この中ならいくらでも出していいのよ。
だから、お外では出さないでね!

1066研究する名無しさん:2014/12/29(月) 19:09:12
あらら、せっかくのAAが消されてしまった。みんなに使ってもらおうと思ったがAAのスレだと迷惑だと思い、
ここならどうせロクでもない >>1 が立てたからいいと思ったんだが。

1067研究する名無しさん:2014/12/29(月) 21:44:33
>>1066
おお、AA貼りのキチガイサヨク君、まだ入院してないのか?

1068研究する名無しさん:2014/12/29(月) 21:55:21
エントリーさん
そんなに出しちゃ、いや。

1069研究する名無しさん:2014/12/29(月) 21:56:15
ホンモノのキチガイに触れるなよ
毎回ほぼ同じ時間に同じ数だけ場違いなAAをレスの流れに関わらず何日も貼り続けるのはマジもんのキチガイだぞ

1070研究する名無しさん:2014/12/29(月) 22:00:32
わかったわ、エントリーさん
でもコピペじゃなく、
生のあなたをもっともっと
出して欲しいの。

1071研究する名無しさん:2014/12/29(月) 22:01:58
新しいキチガイが居着いたな

1072研究する名無しさん:2014/12/29(月) 22:10:22
だって、エントリーさんのこと、好きになっちゃったんだもの。
お外で出さないで、おねがい。

1073研究する名無しさん:2014/12/29(月) 22:15:55
きもい、独り回転恋愛。
【エントリー君認定】

1074研究する名無しさん:2014/12/29(月) 22:19:43
同じやつなの?>キチガイAA貼りとエントリー連呼キチガイ

1075研究する名無しさん:2014/12/29(月) 22:24:58
論破されまくりのサヨク君がAAキチガイになってるんじゃね

1076研究する名無しさん:2014/12/29(月) 22:26:55
論破って言葉を使う人間って……

1077研究する名無しさん:2014/12/29(月) 22:51:48
論破された側からすれば許しがたいよね。

1078研究する名無しさん:2014/12/30(火) 00:06:16
>>1046
この文もなぜ「我慢ならない」か書けばまだ読む方としてもまだ有益なんだけど完全に感情論なんだよね。
そもそも「左翼が弱体化したから資本主義が勢いを増した」ってのもエヴィデンスがない。主観的過ぎる。
「責任をとるべき」って言うのも具体的に誰が何の責任をどう取るのか説明が抜けてるんだよ。
「そのためにも」って「新自由主義や市場原理主義者が責任をとる」ために「一定数の左翼が必要」って事?
ここでもロジックが破綻してる。
しかもここで例に出してるのが東西ドイツw
自分に都合のいい例を出すにしてももう少しなんかあるだろw

1079研究する名無しさん:2014/12/30(火) 00:25:44
>「左翼が弱体化したから資本主義が勢いを増した」ってのもエヴィデンスがない

エヴィデンスが必要か? すっと読み流す文章だと思うが?
「感情的に」エヴィデンスがないと叫ぶのは如何なものか

1080研究する名無しさん:2014/12/30(火) 00:42:47
「左翼が弱体化」したから「資本主義が勢いを増した」って事が何の事実を指してるんだよ。
社会党がなくなったから日本の資本主義が勢いを増した?
戦後70年日本は資本主義だっただろ。
ソ連が崩壊したからアメリカの資本主義が勢いを増した?
ソ連崩壊前からアメリカの資本主義は栄えてたろ。
中国の社会主義が弱体化して中国の資本主義が増すようになった?
それはそうかもしれんな。
じゃあ彼が言いたい事は中国の話なんだ。それなら納得できる。でも多分違うよな。
こっちが勝手に想像しようとしても一つの事実しか出てこない事はなく、何を意味してるかわからない文章にはエヴィデンスが必要だろ。
そもそも読み手にいろいろ想像させて文間を補わせてる時点でダメな文章なんだが。

1081研究する名無しさん:2014/12/30(火) 00:51:53
>>1080 君の発言で判ったよ。エビデンスの有無ではない。
言葉の定義の問題だね。「資本主義」って言葉には多義性があるから。

>戦後70年日本は資本主義だった
しかし、その「資本主義」の内容は変わってきている。
国民皆保険の料率は変わってるし、
社会保障の仕組みや考え方が変わってきている。

文系はこんなネタで論文が書けるんだよ

1082研究する名無しさん:2014/12/30(火) 01:06:57
多義性のせいにするならますますエヴィデンスは必要でしょう。
もしくは多義性がないような文章を書くべき。
他人に自分の主張を伝えたいならね。
ただ不満をぶちまけたいだけならその必要はないだろうけど、その代わりチラシの裏に書いとけとは思う。

1083研究する名無しさん:2014/12/30(火) 01:28:31
エビデンスというより論理の飛躍でしょ、問題は。

1084研究する名無しさん:2014/12/30(火) 03:13:44
サヨク系教員の方がポストあっせんの際に有益だ。保守系の教員など
何の役にも立たん。こういうことがあると、サヨク系教員にシンパシー
を感じるんだな。

1085研究する名無しさん:2014/12/30(火) 07:38:35
平和や平等をうたっておきながら思想・信条で人を差別し、それを人事にすら持ち込む。
これがサヨクの本性か。

1086研究する名無しさん:2014/12/30(火) 09:55:58
>>1080
理路整然としてるな。

>>1081
「資本主義」という言葉の定義を勝手に変えられちゃ
議論にならん。言葉の使い方はスタンダードなものを
想定しないと、誰にも意味が伝わらんよ。全然ダメ。

1087研究する名無しさん:2014/12/30(火) 09:59:21
>>1084
「こういうこと」ってどいうこと?
意味不明だぞ、あんたが書いてることは。

1088研究する名無しさん:2015/01/01(木) 01:42:38
このまま現政権が続けば憲法改正して、戦争のできる国になるんだろうな。
サヨク思想に反対の人がいるのは承知しているが、どいつもこいつも改憲論者
になっちまったんだよ。改憲したら大変なことになるぞ。

1089研究する名無しさん:2015/01/01(木) 01:43:45
改憲したら会見開くの?

1090研究する名無しさん:2015/01/01(木) 02:25:27
>1089
ハハ。ようやくダジャレってわかった。

1091研究する名無しさん:2015/01/01(木) 02:38:49
>改憲したら大変なことになるぞ。

普通の国になるだけでしょ
軍事力は外交の一手段だよ

1092研究する名無しさん:2015/01/01(木) 02:41:35
改正するのは9条だけではないよw

1093研究する名無しさん:2015/01/01(木) 03:11:40
アメリカの属国から抜け出せるのかが重要だろ。首都圏に自国以外の国の
基地が存在していることを許しているのはおかしい。

1094研究する名無しさん:2015/01/01(木) 03:15:40
沖縄ならいいの?

1095研究する名無しさん:2015/01/01(木) 09:13:34
>>1093
アメリカの属国状態でなんら問題ないよ。それで支那の脅威から
守られるのなら、願ったり叶ったり。
支那の属国なんかになったらそれこそ大変だぞ。

1096研究する名無しさん:2015/01/01(木) 10:03:24
激しく御意

1097研究する名無しさん:2015/01/01(木) 11:11:40
支那の属国だけは勘弁。アメリカ都の同盟が大事。

1098研究する名無しさん:2015/01/01(木) 11:18:01
戦前、仮想敵国とかそういうのは軍備とかそっちで真面目にやる一方で
国の外交貿易は親米英で割り切って対応するとか
日和見に徹する方法は無かったんかね

1099研究する名無しさん:2015/01/01(木) 11:21:43
英国とは同盟結んでいたのを破棄しちゃったからね。
あれは大きな間違い。
ドイツと組んだのも大きな間違い。

昭和天皇は松岡洋右外務大臣を嫌っていらした。

1100研究する名無しさん:2015/01/01(木) 11:52:39
1100ゲット

1101研究する名無しさん:2015/01/01(木) 12:55:09
↑こいつエントリー?

1102研究する名無しさん:2015/01/02(金) 03:49:59
アメリカの核は悪い核で、ソ連の核はいい核だというのがサヨクの主張だ。
サヨク支持者の俺でもそんなむちゃくちゃな理屈にはついてけない。

1103研究する名無しさん:2015/01/02(金) 13:54:21
Q.今では考えられない昭和時代の常識を教えてください(複数回答)
1位 運動中に水を飲んではいけない 28.9%
2位 電車のトイレは線路上に垂れ流し 22.8%
3位 土曜日は半ドン(午前中のみ会社や学校へ行く) 21.5%
4位 1ドルは360円 20.0%
5位 テレビは叩けば直る 16.5%

多くの人が、朝日新聞・岩波書店(の慰安婦などに関する姿勢)が良心的だと思っていた。

1104研究する名無しさん:2015/01/02(金) 14:02:30
昭和のデパートの大食堂にもう一度行ってみたいが、煙草臭くて3分もいられないだろうな。

1105研究する名無しさん:2015/01/02(金) 15:09:57
昔、気になる女性がいたが喫煙者だったので
それは無しだな
ということで興味を失った

1106研究する名無しさん:2015/01/02(金) 15:13:59
ありすぎて困る。
研究者の若い女でも結構いるからな。
喫煙女は100年の恋も冷める。

1107研究する名無しさん:2015/01/02(金) 15:14:07
御意。どんな美女でも喫煙者だと判明した瞬間に萎える。

1108研究する名無しさん:2015/01/02(金) 15:33:17
実際、口が臭いし。

俺の知り合いの男に食べ物の嗜好にやたらうるさいのがいるんだが、
ヘビースモーカーで味蕾が潰れてるような奴に味がわかるかっての。
バッカじゃなかろかw

1109研究する名無しさん:2015/01/02(金) 15:37:59
それは馬鹿だな。で、自分はいいとしても周囲の他人の味覚の楽しみを自分の煙で台無しにしてるくせによく言うよな。

1110研究する名無しさん:2015/01/02(金) 15:49:54
大学生の時にちょっとだけカッコ付けのつもりでJPS吸ってた。
本人カッコ付けのつもりだったけど、周りの人からはタバコ屋のおばちゃんが吸ってるみたいという評価だったし、美味しいと思わなかったから、すぐやめちゃった。

今は歩きタバコする人が大っ嫌い。

1111研究する名無しさん:2015/01/02(金) 15:53:51
授業中にタバコ吸うサヨク教師、サイテーだね。

1112研究する名無しさん:2015/01/02(金) 15:55:07
同意。ていうか他人に迷惑をかけない密室以外で吸う奴は大嫌い。

1113研究する名無しさん:2015/01/02(金) 16:14:13
タバコは高校時代にちょっとでやめた
大学では、酷率の自分の学校は、女も少なく、吸っているのは見たことがなかった
私大にモグリに行ったら、休み時間に人前で吸う女が複数いて驚いた
まるで、目の前で着替えが始まったと思ったくらい、見たこともない光景だった

1114研究する名無しさん:2015/01/02(金) 16:43:49
スレ違い

1115研究する名無しさん:2015/01/02(金) 17:16:18
女だからタバコを吸ってはいかんとは全然思わんが、
吸うなら別のものでおながいします。
男もタバコじゃなくて、おっぱい吸いなさい。

1116研究する名無しさん:2015/01/02(金) 17:20:33
んが

1117研究する名無しさん:2015/01/02(金) 21:46:48
喘息もちなんでタバコは吸いません。
おっぱい吸うのは好きです。

1118研究する名無しさん:2015/01/02(金) 23:15:18
北朝鮮のことがろくに紹介されていなかったにもかかわらず、やたらに
北朝鮮を賞賛するサヨクの人がいるのには驚きだった。
サヨクの人は事実の中から真実を見つけ出すひとなのにな。

1119研究する名無しさん:2015/01/02(金) 23:26:18
ずいぶんわかりやすいサヨクですね。そんなひと、会ったことありません。

1120研究する名無しさん:2015/01/02(金) 23:40:12
朝日新聞とか社会党の面々とかいたじゃん

1121研究する名無しさん:2015/01/03(土) 00:13:31
和田春樹はなんであんなに北朝鮮に肩入れするんだろうか
共産主義や社会主義の失敗例の最底辺を擁護することに何か学術的な意義があるのだろうら

1122研究する名無しさん:2015/01/03(土) 03:16:50
よど号の皆さんは、なんで帰国したがってるんだろうか?

1123研究する名無しさん:2015/01/03(土) 06:20:00
>>1121
>>1122
このスレに相応しい問題提起だなw

1124研究する名無しさん:2015/01/03(土) 10:21:08
>>1121
単なるへそ曲がりなんじゃないの?

1125研究する名無しさん:2015/01/03(土) 10:23:29
>>1122
日本を拠点とした拉致やスパイなどの工作活動をするためだと、
好意的に捉えたい。

1126研究する名無しさん:2015/01/03(土) 12:50:19
非好意的に捉えると、どういう推察が出来ますか?

1127研究する名無しさん:2015/01/03(土) 13:13:47
日本と北朝鮮の友好のために働こうしている、という捉え方ができる。

1128研究する名無しさん:2015/01/03(土) 14:25:16
「好意的、非好意的」の(通常の意味とは異なる)解釈が課題ですね。考えておきます。

> よど号・元赤軍派メンバー「高齢なので帰国したい」

全員、日本に入国した途端に逮捕、起訴?

1129研究する名無しさん:2015/01/03(土) 14:46:21
日本で死にたいんじゃね?

1130研究する名無しさん:2015/01/03(土) 15:08:07
サヨクのうち北朝鮮などを支援している人などどのぐらいいるのだろうか。

1131研究する名無しさん:2015/01/03(土) 15:27:52
>>1121
対象を研究してて気付かないうちに逆にその研究対象に飲み込まれたんだろうな

1132研究する名無しさん:2015/01/03(土) 17:04:32
心療内科の医者みたいだな

1133研究する名無しさん:2015/01/03(土) 17:05:53
文化大革命、ピースボートを支持していた井上清みたいなもんか?

1134研究する名無しさん:2015/01/03(土) 17:22:43
中国のためのプロパガンダだと自分で白状してるわけだな

1972年の論文等について「もともと中国の歴史はあまり勉強していなく、まして中国の歴史地理を研究したことは一度もない私が、沖縄の友人や京都大学人文科学研究所の友人諸君の援助を受けて、一カ月余りで書き上げた」と語っている。

『「尖閣」列島−−釣魚諸島の史的解明』は、日本での出版から半年も経ない翌年2月に中国語版が香港において出版された。井上はこの中国語版について「香港、台湾、各地の華僑の間で大いに読まれ、中国でも知り合いの歴史家から褒められた」と述べている。

1135研究する名無しさん:2015/01/03(土) 17:28:55
ウチの高校は歴史は教科書を使わず
河上肇、貧乏物語
井上清、日本の歴史
あと三角貿易とインドの植民地化の本を教材にしていたなあ(遠い目)

1136研究する名無しさん:2015/01/03(土) 18:16:05
>>1135
進学校でそんな事許されてたの?

1137研究する名無しさん:2015/01/03(土) 19:03:36
>>1122
これは真面目に誰かインタビューして聞いてみて欲しい
あと、自分たちが命を賭けて正しいと思ってやった事が何の意味もない悪の行為だったと分かった今の心境とか

11381135:2015/01/03(土) 19:19:02
国語が二葉亭四迷とか説教節とかだったな
歴史の勉強は普通に中公文庫の日本の歴史17巻、世界の歴史23巻を数回通読したぐらいで自習ですました
結局、東大理2に行ったのであまり意味はなかった

1139研究する名無しさん:2015/01/04(日) 02:40:47
よど号事件から数年経過した段階でNHKがインタビューしたことが
あったっけ。
彼らの今の心境はいかなるものか、興味があるわ。

1140研究する名無しさん:2015/01/04(日) 07:49:15
>>1138
うーん流石ですね

1141研究する名無しさん:2015/01/04(日) 09:11:43
俺は教科書を数回通読して暗記で済ませたよ。歴史や地理は暗記力の訓練と割り切っていた。
暗記しただけ点数に跳ね返るからね。目的は試験で点数を取ることだが
60〜70%ぐらい得点できればいいと思えばそれが一番能率的だったな。
残りの時間で自分の好きなことをしていた。

1142研究する名無しさん:2015/01/05(月) 01:25:06
Twitterで直接聞いてみたらw

【日本の議論】「能天気ですね。不愉快です」フォロワーから批判された「よど号犯」北からのツイッターつぶやき「じぇじぇ」 帰国狙いの情報発信に「帰ってくるな」の冷や水(1/3ページ)
ttp://www.sankei.com/premium/news/150104/prm1501040008-n1.html
ツイッターの自己紹介画像として掲載されてるメンバーの集合写真。
ttp://www.sankei.com/images/news/150104/prm1501040008-n1.jpg

《こんにちは、「よど号」の小西です。と言っても、分かる人はほとんどいないでしょうね。1970年、日航機「よど」をHJ(ハイジャック)して北朝鮮に来たのです》〈小西隆裕容疑者(70)=国外移送略取容疑などで国際手配〉
《在朝30余年になる、私、若林(黒田)佐喜子です。『じぇじぇ!!』ですよね(ちょっと古いかな)》〈若林(旧姓・黒田)佐喜子容疑者(60)=結婚目的誘拐容疑で国際手配〉

「何でもアリ!?よど号のyobo−yodo」のアカウント名で、よど号グループがつぶやき始めたのは昨年10月3日。
北朝鮮から直接投稿することはできないため、メールで支援者に投稿を依頼し、読者からのリプライ(返信)も支援者からメールで受け取る。
現時点では月に1度のペースで投稿している。

読者からは好意的な意見や質問も寄せられるが、多くは批判的な声だ。
《めでたく地上の楽園に行けたんだから帰国なんて考えなくても良いのでは?》
《能天気ですね。拉致に対する犯罪意識が希薄で不愉快です》

若林盛亮容疑者(67)=国外移送目的略取などの容疑で国際手配=は12月、産経新聞の国際電話取材に応じ、「『何でもアリ』とした時点で批判も想定し、厳しい意見でも若い人の声を聞きたいと思った。
私たちに力があれば話を聞いてくれるだろうし、力が足りなければ批判のままで終わる。いずれにせよ、客観的な審判を仰がなくてはいけない」と話した。

グループが今後も続けるという「つぶやき」に、日本国民はどのような“審判”を下すのだろうか。
URLは
https://twitter.com/yobo_yodo

1143研究する名無しさん:2015/01/05(月) 04:05:52
日本国内で散々サヨク思想を煽り、若者を良からぬ道に扇動した学者が
少なからずいるだろう。そういう者は今どうしてるんだ?
少しは反省してるんだろうか。

1144研究する名無しさん:2015/01/05(月) 04:39:28
定年退官しているよ

1145研究する名無しさん:2015/01/05(月) 07:40:52
豊かな老後を送ってるに決まってるじゃん
上に出てた和田春樹、井上清なんかは東西横綱の教授だったからすごいだろうな
年金は職域加算で月30万、退職金も長く勤めてるだろうから3000万はあるだろうね
現役時代は年金1000万以上はあったろうからその時の貯金もすごかろう
しかもこれ全部税金

1146研究する名無しさん:2015/01/05(月) 08:23:06
羽仁五郎とか能天気だよなぁ

1147研究する名無しさん:2015/01/05(月) 08:37:35
> 現役時代は年金1000万以上

年「収」1000万以上だろ。そんなものならたいしたものとは言えない。
都内に住む限りは年収3000万以上はほしい。

1148研究する名無しさん:2015/01/05(月) 09:37:54
皆さんよくご存知なので、団塊の世代が多いのだと思います。
何時の時代のことかと・・・。

1149研究する名無しさん:2015/01/05(月) 10:08:56
能天気なことを言って居れた時代だったんでしょう。

1150研究する名無しさん:2015/01/05(月) 12:05:50
>>1147
勤め先は都内でも、埼玉から通いなさい。

1151研究する名無しさん:2015/01/05(月) 12:23:24
SS幹部10人前後の入国拒否 「嫌がらせ」横行、国会で法整備の動き
 日本に活動家を派遣し、和歌山県太地町のイルカ漁への妨害を続ける団体シー・シェパード(SS)について、法務省が治安を乱す恐れがあるとして、リーダー格の活動家らの入国を拒否していることが分かった。
入管難民法に基づく措置で、適用された者は10人前後に上るという。
活動家の来日は年間100人を超えるなど増加傾向にあり、現行法では対応できない嫌がらせも相次いでいる。
与党議員らが対策法の整備に向けて検討を進めている。(佐々木正明)(産経新聞)

1152研究する名無しさん:2015/01/05(月) 12:32:56
いいんじゃない?
今まで日本はシーシェパードやグリンピースに優し過ぎたと思うよ。

1153研究する名無しさん:2015/01/05(月) 12:46:35
日本国内で犯罪を犯して有期刑、実刑、執行猶予くらったりした外国人(在日を含む)は入国禁止、国外追放にしたらいいよ

1154研究する名無しさん:2015/01/05(月) 14:21:03
砂防ダム内に集落60年 不法占拠状態、京都府が移転要請へ 産経新聞 1月5日(月)7時55分配信
 京都市北区の砂防ダムの内側に約60年にわたって不法占拠状態で居住している住民がいるとして、河川管理者の京都府が平成27年度に、移転要請を含めた本格的な対策に乗り出すことが4日、分かった。現場は国有地で約50人が居住しているが、災害の危険があるものの長年、居住していた実態から反発する住民もいるという。府は住民らの説得作業を進め、まずは自主移転を呼びかける方針だ。
 京都府砂防課によると、現場は、紙屋川にある砂防ダムの内側。昭和28年にダムが建設された直後から川べりに在日韓国人や在日朝鮮人らが住む集落がつくられていたという。
 府は集落を認知していたものの、居住を続けることを事実上、黙認していた。しかし、昨年8月に広島市で土砂災害が発生し、防災に注目が集まる中、この地域が大雨で繰り返し浸水していることなどから方針を転換。移転を求めることを決めた。
 府の事前調査で集落には約30世帯の約50人が居住。民家などが約50棟あり、空き家も10棟以上が確認された。府は移転を打診したが、住民側の一部は「50年近く暮らしている」「なぜ今さらそうなるのか」と反発しているという。

1155研究する名無しさん:2015/01/05(月) 14:57:10
半島に帰国して頂いたら?

1156研究する名無しさん:2015/01/05(月) 15:18:06
そういうのは居住権でもなんでも無いわな

1157研究する名無しさん:2015/01/05(月) 17:55:08
最初に居着いた時に法に基づいて毅然した対応をしてればな

1158研究する名無しさん:2015/01/05(月) 17:59:30
>>1156
お前バカだよ。悪意ある取得でも20年経てば時効です。民法ぐらい読めや。
今は彼らが土地の主権者です。国有地であっても同様です。
だから勝手に立ち退きとかできません。

1159研究する名無しさん:2015/01/05(月) 18:07:38
60年も黙認していたのか。

1160研究する名無しさん:2015/01/05(月) 18:27:12
>>1157
事なかれ主義は日本の悪いところだと思う。

でも、立ち退きしなかったとしても、立ち退き要求したという事実とそれがニュースになることが大事なんじゃない?
今後、砂防ダム内側の朝鮮集落が土砂災害の被害に見舞われたとしても、行政側は危険だから立ち退き要求してましたよと、彼らからの謝罪と賠償要求を跳ね除けることができるでしょ。

1161研究する名無しさん:2015/01/05(月) 19:39:33
土地の登記上はどうなっているのかな? 自分の所有地として登記はしてないんだろう。
行政側でも継続的に立ち退きを求めてきたが、相手側がそれを跳ね除けて実力で占拠し
つづけたのなら、相手側が所有権を主張するのは無理な気がする。でなきゃ、俺んちだ
って誰かが俺の留守中に実力で占拠して、絶対に立ち退かなければ俺のものではなく
なってしまう。俺のところに来るのは固定資産税の請求だけだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板