したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文科・中教審・教育再生会議・改組・改革

1研究する名無しさん:2014/10/13(月) 12:02:51
 外部主導で新しいことすればするほどおかしくなる大学。
思いつきで振り回す外部に、どう対抗するか?

945研究する名無しさん:2015/01/07(水) 09:48:29
理研はこれから焼け太りにはいるから困ってはいないがね。
飛躍のいいチャンスと前向きに捉えていると思う。

946研究する名無しさん:2015/01/07(水) 12:10:34
おれの周りの遅刻ではそんな話聞いたことない。
ありえない。

947研究する名無しさん:2015/01/07(水) 12:27:26
アホを相手にするなよ

948まりい・あんとわねっと:2015/01/07(水) 13:29:17
まーちのポストが空いてないなら、横綱に移ればいいのに。

949研究する名無しさん:2015/01/07(水) 13:57:53
おれはマーチだったら遅刻へ行きたい。

950研究する名無しさん:2015/01/07(水) 14:07:28
遅刻は嫌だな。

951研究する名無しさん:2015/01/07(水) 14:27:01
遅刻は面接に遅刻しても大丈夫ですか

952研究する名無しさん:2015/01/07(水) 14:31:19
遠いんだから仕方ないよな。

953研究する名無しさん:2015/01/07(水) 15:51:46
マーチの面接は行進しながら行くといいよ。

954研究する名無しさん:2015/01/08(木) 21:42:39
定員削減した私学に金入れればいいんだよね。

955研究する名無しさん:2015/01/09(金) 04:57:23
??

956研究する名無しさん:2015/01/09(金) 06:31:20
>>954
定員を縮小して、専門学校とか、
実学を学んで就職に直結できる学校に改組したら
補助金をつければよし。

957研究する名無しさん:2015/01/09(金) 06:49:09
そそ、パンキョー教員だけ解雇すればよい。

958研究する名無しさん:2015/01/09(金) 08:03:29
今時パンキョー専門教員の方が珍しいだろ

959研究する名無しさん:2015/01/09(金) 09:12:54
1学部1学科で1000だの1500だのいる超大手私立の定員が2割3割と削られれば
たぶつきもずいぶんなくなるんじゃないか?

960研究する名無しさん:2015/01/09(金) 09:45:49
>>959
激しく御意

961研究する名無しさん:2015/01/09(金) 09:53:14
声優学校のどこが「実学」で「就職」と直結するのやら。
だからみんなFランク大学に行くのでしょうに。
専門に幻想抱きすぎだよ。
というかお前ら専門学校行ったことあるの?
建築専門学校なんて1級建築士どころか2級だってまともに受からないよ。受かるのは木造建築士(大工)がやっとだよ。
専門ってどう考えてもFラン未満だよ。

962研究する名無しさん:2015/01/09(金) 10:35:40
いやだから現実を見据えた実学教育のプランに予算をつけるのさ。
料理、服飾、販売、運送、土木など、
主に体や手を動かすタイプ。
縮小改組すれば手厚く補助。
しなければ補助金停止でご自由に。

963研究する名無しさん:2015/01/09(金) 10:37:12
>現実を見据えた実学教育のプラン
>料理、服飾、販売、運送、土木など

ぷw

964研究する名無しさん:2015/01/09(金) 10:40:55
専門学校に土木はないから。
だって土木工学って実験設備だけでも巨額な費用かかるもん。
コンクリートの強度を計るだけでも、大変だよ。
これ出来なかったら笹子トンネル事故とおんなじ状態になるから。
馬鹿に土木は無理。専門卒に打音検査なんかできない。

965研究する名無しさん:2015/01/09(金) 10:50:37
運送も専門じゃ無理だよな。
普通免許→中型免許→大型免許でしょ?
最短取得で26歳でしょ?
専門って20歳で出ないといけないし、新普通免許じゃ貨物トラックも今の免許制度じゃ動かせない。
ちゃんと中型免許取らないと。トラックドライバーをバカにしすぎ。
まあ宅急便程度のトラックなら積載満で6tトラックはあるのかな?
ミニバンで運送するわけにはいかないしね。お前ら、運転免許ぐらい持ってるんだろ?常識だろこんなの。

966研究する名無しさん:2015/01/09(金) 11:01:45
ずいぶん運送業界の事情に詳しいんだな。ここは研究者の掲示板なわけだが。

967研究する名無しさん:2015/01/09(金) 12:25:51
専業長く続けているうちに、
最先端の研究動向よりも運送業界に詳しくなったと。w

968研究する名無しさん:2015/01/09(金) 13:32:08
エセ研究者の書き込みはやめろ。

それから実学を唱える連中は、東北大や阪大が実学を重視してきた
研究を戦前から実践してきたことをどう説明するのか答えなさい。

969研究する名無しさん:2015/01/09(金) 14:36:58
阪大は工学部と基礎工学部の2種類がありますやん。

970研究する名無しさん:2015/01/09(金) 15:39:19
>>966
各種免許の取得条件は普通自動車運転免許を取るために教習所に通った時習ったよ。
もう細かい数字は忘れちゃったけど。

971研究する名無しさん:2015/01/09(金) 22:01:52
専修学校の設置基準って相当甘いから大学より設備も教員数も講義日数も相当劣るよね。

972研究する名無しさん:2015/01/09(金) 23:09:15
専門学校の話題に詳しい奴がいて研究会新年会で全開でそれをやってたが、
周辺の研究者からは白眼視されていたよ。

973研究する名無しさん:2015/01/11(日) 10:56:17
大改革!
大改革!
大改革!
日本版文化大革命ですよ。

974研究する名無しさん:2015/01/11(日) 11:36:12
文化大革命の思想≒ポルポトの思想でいいよね?

975研究する名無しさん:2015/01/11(日) 12:54:04
日本のポルポトは誰かな〜。

976研究する名無しさん:2015/01/11(日) 13:00:03
下放と同じこと言ってた稲田じゃないか?

977研究する名無しさん:2015/01/11(日) 13:15:56
稲田ちゃん、ルックス的にはすごいかわいい。思想的にはあわないが。

978研究する名無しさん:2015/01/11(日) 13:23:25
もうW田だけは勘弁。
なんでどこにもウヨウヨいるんだよ。
そのうちW田OB採用したら補助金
ってなるんじゃないかな。

979研究する名無しさん:2015/01/12(月) 22:45:17
職業訓練校にしたがっている安倍ちゃんじゃないか?
法学部出て憲法改正したがってるのに何の知識もない己を省みての結果か?

980研究する名無しさん:2015/01/12(月) 22:46:24
自分が大学教育の失敗作品だからと言って大学教育全体を失敗と決め付けるのはいかがなものかと。

981研究する名無しさん:2015/01/12(月) 22:49:37
平沢勝栄の家庭教師も失敗だな。

982研究する名無しさん:2015/01/12(月) 22:51:23
平沢勝栄は定規で安倍ちゃんの頭をバシバシ殴ってただけだからなw

983研究する名無しさん:2015/01/12(月) 22:51:56
それでますます勉強嫌いになったのかもしれん。

984研究する名無しさん:2015/01/12(月) 22:52:54
そんな奴が首相やってていいのか?

985研究する名無しさん:2015/01/12(月) 23:02:46
東大卒も東工大卒もダメだったしいいんじゃね

986研究する名無しさん:2015/01/12(月) 23:20:50
あとこの国の選択肢としてはWへのAO入学組くらいしか残ってないのか。w

987研究する名無しさん:2015/01/12(月) 23:35:25
>>984
東大卒のお兄さんがブレーンやってるかもしれないよ?

988研究する名無しさん:2015/01/12(月) 23:52:57
>>987
それの嫁の父親は牛尾って最低最悪の下衆だろ?

989研究する名無しさん:2015/01/13(火) 07:14:26
牛尾治尾ってどんな風に下衆野郎なの?

990研究する名無しさん:2015/01/13(火) 08:17:22
弟の存在がまず不祥事だよな。

991研究する名無しさん:2015/01/13(火) 08:21:14
990だが訂正。義理の甥だな。

992研究する名無しさん:2015/01/13(火) 20:08:57
小泉・竹中流ネオリベ路線推進。
ボランティア強制労働等。

993研究する名無しさん:2015/01/13(火) 20:21:08
ボランティアの意味がわかってない馬鹿ですな。

994研究する名無しさん:2015/01/14(水) 13:07:55
卒業させなくてよいのなら片っ端から放校したいところだが。

<大学>卒業要件厳格化へ…15年度に省令改正 文科省方針  毎日新聞 1月14日(水)7時50分配信
 文部科学省は大学入試改革の一環で、各大学に対し入学者の「受け入れ方針」(アドミッションポリシー)や卒業させる学生像を明確に定めた「卒業方針」の策定を義務付ける方針を決めた。国は大学入試と大学教育の一体改革を目指しており、「入り口」の入試改革を進めると同時に「出口」である卒業要件を厳格化。卒業する学生の質も確保することが狙いだ。来年度中に省令である大学設置基準の改正を目指す。【三木陽介、坂口雄亮】
 大学入学者の「受け入れ方針」は、大学の強みや特色、それに沿って入試で重視する能力などを明示して「入学してほしい学生像」を示す。学生の「卒業方針」は、各大学が学生に身に着けさせる学問やスキルを示し、社会に送り出す具体的な卒業生像を書き込む。
 受け入れ方針は現在、学校教育法施行規則で「策定した場合、公表する」という規定にとどまっている。このため、同省は大学が満たすべき設置基準を改正し、策定を義務づける。卒業に関する要件は、在学年数や修得単位数が現行の基準にもあるが、大学ごとに受け入れ方針と教育方針、卒業方針をセットにした一体的な見直しを求める。
 入試改革を巡っては、国は知識量を問う「1点刻み」型入試から「多面的総合評価」への大転換を目指している。受け入れ・教育・卒業方針の策定が義務化されれば、各大学は入試の募集要項などで受け入れ方針を明示し、これに沿った入学者選抜を実施。教育内容や育成する学生の基準が明確になり、「卒業方針」の水準に達していない学生は留年させたり卒業見送りにしたりするなどして、安易に卒業させない大学作りが進むことになる。同省は、しっかりした学生を社会に送りだす責任を果たす大学を財政的に支援して、改革を加速させる方針だ。
 設置基準に罰則規定はないが、基準項目は7年以内に1度、各大学に義務づけられている第三者機関による認証評価で判定され、その結果が公表される。
 同省は、今年3月までに受け入れ方針の事例集を作成し、来年度中に指針を作成する計画だ。

995研究する名無しさん:2015/01/14(水) 13:24:58
留年が多かったらまた補助金カットを臭わせて難癖つけてくるくせにw

996研究する名無しさん:2015/01/14(水) 14:08:33
もうね、糞文科省は大学に一切口出しするなと。

997研究する名無しさん:2015/01/14(水) 14:08:45
門下は何を考えているのかね?
そこまで厳しくやりたいのなら、大学モドキ・エセ大学を潰してからだ。

998研究する名無しさん:2015/01/14(水) 15:25:39
大改革するでござるよ。

999研究する名無しさん:2015/01/14(水) 15:43:02
改革したって仕事が増えるだけで何もよくはならないのにな。

1000研究する名無しさん:2015/01/14(水) 15:51:33
>>997
御意。

1001研究する名無しさん:2015/01/14(水) 15:55:57
官僚は全員死ね

1002研究する名無しさん:2015/01/14(水) 15:58:30
官僚は死にましぇーん

1003研究する名無しさん:2015/01/14(水) 18:38:28
門下は何も考えてないんだろ。
むしろ苦笑いしてる。
文教族が音頭をとって、
審議会ででた思いつき案をゴリ押し。
そんな印象だが。

1004研究する名無しさん:2015/01/14(水) 21:39:52
頭悪くて偉そうなだけの政治家の子弟を宮廷にほうり込むためか。

1005研究する名無しさん:2015/01/14(水) 22:01:37
前にTOEFLって何か知らないけどTOEFL受けさせればいいって言ってた馬鹿な議員がいたな。

1006研究する名無しさん:2015/01/14(水) 22:15:54
それは馬鹿だな。そういう馬鹿は教育に口出しするなと。

1007研究する名無しさん:2015/01/14(水) 22:17:26
お前らが政治家になれよ

1008研究する名無しさん:2015/01/14(水) 22:17:35
そういうのって、議事録残ってるでしょ。

1009研究する名無しさん:2015/01/14(水) 22:18:57
いや、宮廷にいるお前らが
早く弟子を役所なり国会なりに送り込めよ。

1010研究する名無しさん:2015/01/14(水) 22:20:19
お前らが虐めてた学生が復讐のために大学虐めをやってるんじゃないか?

1011研究する名無しさん:2015/01/14(水) 22:25:38
ttp://urban-diary.blog.so-net.ne.jp/2013-05-01
2年くらい前に遠藤って馬鹿議員が言ったみたいだ。

1012研究する名無しさん:2015/01/14(水) 22:25:54
>>1010
俺らをいじめてた奴が高校受験に失敗した恨みでまた俺らをいじめてるんだよ。

1013研究する名無しさん:2015/01/14(水) 22:43:56
>>1012
そんな奴らがどうやって国家公務員になったり国会議員になったりするんだよw

1014研究する名無しさん:2015/01/14(水) 23:27:56
>>1013
公務員は知らんが、議員には馬鹿でもなれるよな
親が自民党議員(国から地方まで含め)だったら

1015研究する名無しさん:2015/01/14(水) 23:31:41
お前は例え親が議員だったとしてもなれないと思うよw
議員になれてる子供の裏でどれだけのドラ息子が落伍者になってる事か

1016研究する名無しさん:2015/01/14(水) 23:33:18
みんなが思っていても言わないことを、
はっきり口にするもんじゃありません。

1017研究する名無しさん:2015/01/14(水) 23:35:29
すみませんでした(´・ω・`)

1018研究する名無しさん:2015/01/14(水) 23:37:27
>>1015
でも平沢勝栄にボコスカやられて成蹊の教授がさじ投げた馬鹿でも議員になれるのは運のなせるわざ?

1019研究する名無しさん:2015/01/14(水) 23:39:07
負け惜しみつまんね

1020研究する名無しさん:2015/01/14(水) 23:51:26
芸能界に入って、弟に地盤を持ってかれたことを後悔している。

1021研究する名無しさん:2015/01/15(木) 00:02:13
あんた、最近は連ドラの主役張ったりしてるやん

1022研究する名無しさん:2015/01/15(木) 00:09:08
>>1015
>議員になれてる子供の裏でどれだけのドラ息子が落伍者になってる事か

議員になれたのに、ドラ息子の悪弊が抜けずに不祥事起こして、せっかくのポストをフイにした自民党世襲議員の面々なら、ある程度ノミネートできる

1023研究する名無しさん:2015/01/15(木) 00:13:31
そんなん自民党じゃなくてもたくさんおるやん。

1024研究する名無しさん:2015/01/15(木) 00:16:53
シンキロウの子はシンキロウがとっとと刑務所にでも入っていれば死なずにすんだのかもな。

1025研究する名無しさん:2015/01/15(木) 00:38:34
学者の子で行き場を失っている人はいっぱいいるよね。
今時親の力だけでどうにかなるわけではない。

1026研究する名無しさん:2015/01/15(木) 00:40:44
>>1017

まあだけどなんでそういう議員たちを
役人はうまく手球に取らないのかな。
官僚調べたらほとんど東横卒。
逆立ちしてもかなわない役人たちで、
やりにくいだろな。
ま、空気読めてないかもしれんが。

1027研究する名無しさん:2015/01/15(木) 00:41:33
一流学者のケースと四流学者のケースを一緒くたにすんなや

1028研究する名無しさん:2015/01/15(木) 00:49:15
そのうち公務員試験もAOつくりそう。
私学枠で。

1029研究する名無しさん:2015/01/15(木) 09:18:18
公務員試験にAO枠を設置するようなら、国立大学を廃止した方がいい。
国家に有為な人材を育成するのが国立大学の目的が、もはやあまり
意味をもたなくなるということでしょ。

1030研究する名無しさん:2015/01/15(木) 09:18:30
既にそうなってるだろ
面接の比重が大きい
ただこれは一般企業の採用方法に準じようとしているもの

1031研究する名無しさん:2015/01/15(木) 09:39:11
>>1029
ってか大阪市と大阪府がそうだよな。
学力試験全部廃止だよ。行政職はね。
茅ヶ崎市とかは民間のSPIしか課さないよ。超低レベルだよ。
最近、行政職はもう学力試験を撤退しはじめてるよ。
もちろん合法的にコネを実行するためだけにやってる。もうそういう自治体は終わってる。
学力試験を課す理由は情実の排除にあるのにね。

1032研究する名無しさん:2015/01/15(木) 09:40:02
>大学入学者の「受け入れ方針」は、大学の強みや特色、それに沿って入試で重視する能力などを明示して「入学してほしい学生像」を示す。
>学生の「卒業方針」は、各大学が学生に身に着けさせる学問やスキルを示し、社会に送り出す具体的な卒業生像を書き込む。

「わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい」にする

1033研究する名無しさん:2015/01/15(木) 09:54:12
学力試験の排除の後、公務員のレベル低下か。そうなれば、どんどん給料を
下げることもできそうだ。
お馬鹿の公務員ばかりになれば、正々堂々と賃下げされそうだ。

1034研究する名無しさん:2015/01/15(木) 11:46:42
年齢制限の引き上げや大学院入学経験者の優遇措置があればいい。
試験免除だとか。
高齢者への枠の割り当てもあるといい。

1035研究する名無しさん:2015/01/15(木) 11:53:36
もう論文書くのはしんどい

1036研究する名無しさん:2015/01/15(木) 12:07:57
論文でなくて本をかいたらどうだろう。
最悪でも自費出版という手が待っている。
ウェブで公開することもできる。
書き溜めておくことが重要なのだ。

1037研究する名無しさん:2015/01/15(木) 14:12:15
一定期間に追い立てられるように論文を書きあげねばならないのは甚だ
苦痛ではあるが、そうでもない限り人間はろくに論文を書くことなどない。
論文を書かなくなれば、雑用大好き人間になり周辺に迷惑をかける教員と
なる。

1038研究する名無しさん:2015/01/15(木) 14:30:33
知的好奇心がなくなったらおしまいと思うが、その心配はしなくてよさそう

1039研究する名無しさん:2015/01/15(木) 14:38:57
痴性と強要

1040研究する名無しさん:2015/01/19(月) 12:00:20
センター試験が無事終わってホッと一息。
うちでは全てが予定通り、時間通りに進行した。
リスニングのレコーダーが全員問題なく動いた時には涙が出た。
この試験をできるのは日本しかない。
世界文化遺産にしてもいいと思う。

1041研究する名無しさん:2015/01/19(月) 12:49:32
というよりそんな無理なことをやって全然効果は上がっていないよな。

1042研究する名無しさん:2015/01/19(月) 13:12:45
ほう、効果とはどういうところを見て?
50万人が一斉にする試験としては、
なかなか効率いいと思うが。

1043研究する名無しさん:2015/01/19(月) 14:06:23
よし、今度は社会福祉学部に改組だ! いけいけドンドン。w

介護職、25年度には30万人不足…厚労省推計 読売新聞 1月19日(月)7時11分配信
 団塊の世代が全員75歳以上になる2025年度には、介護職員が約30万人足りなくなるとみられることが、厚生労働省の調査で分かった。
 厚労省は、15年度予算案に都道府県分と合わせて90億円を計上、合同就職説明会や幅広い層を対象にした職場体験などを行い、職員数の引き上げを目指す。
 これまでの推計では、25年度には全国で最大約250万人の介護職員が必要となり、12年度時点よりも約100万人増やさねばならないとされていた。今回の調査では、各都道府県が初めて、介護分野の新規就職者数や労働力人口の推移などを基に、25年度時点での介護職員の数を推計し、厚労省がまとめた。その結果、現状の待遇改善などの対策だけでは、全国で確保できるのは計220万人程度にとどまり、約30万人が不足する見通しとなった。

1044研究する名無しさん:2015/01/19(月) 14:31:05
リスニング試験導入以後、大学生の英語力が格段に向上した、


とは思えないな。いや全然変わってないぞ、うちの学生を見る限り。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板