したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

法律学

1研究する名無しさん:2014/04/15(火) 15:06:45
法律学のスレッドです。

1754研究する名無しさん:2018/07/14(土) 07:44:15
下手糞な 川柳もどきを 馬鹿にされ 一人憤慨 無教養禿

1755研究する名無しさん:2018/07/18(水) 22:11:47
KK氏が米国名門大学の全額授業料免除奨学金内定って報道されてるけど、ロースクール、
メディカルスクール、MBAなどは奨学金の対象外になったりすることも多いよね。
普通に奨学金を取るより更に難易度高い気がするけど、彼の業績や経歴で全額免除って
あり得そうなの?
英語もあまりうまくないって報道もあったけど。

1756研究する名無しさん:2018/07/18(水) 22:20:12
どこぞの首相の息子がコロンビア大に行ったりして、けっこう植民地の権力者の便宜を図るんだなあなどと。

1757研究する名無しさん:2018/07/19(木) 08:01:21
米国の名門大は推薦状2通必要で、学力よりコネって世界が理解できないとか?
いい加減にしていただきたい。
ちなみに学力だけで選抜すると9割が中国人で占められるのだそうだ。
いつまで「科挙」の世界にいるつもりだ。
「世の中、コネなんだよ」って国もあることぐらい理解しろ。

1758研究する名無しさん:2018/07/19(木) 08:16:16
ブッシュ元大統領見てれば分かるけど
どっからどう見ても全米の高卒者の平均よりも劣る学力でもハーバード行けちゃう。コネで。アメリカってそういう国なの。
小泉進次郎ぐらいの弁が立つ人物だと政治学修士なんて簡単に取れると思う。
要は米国の学力ってペーパーテストだけでは見ないの。
ちなみに米国人はしょっちゅう学士編入もするし、本番は大学院からなので大学院入試の方がずっと難しい。
人生リセットボタンが何度でも利く。
ただし、本当に優秀な人物は学費免除+給付奨学金生になる。

1759研究する名無しさん:2018/07/19(木) 09:21:51
入学ではなく、奨学金だよ。奨学金や授業料免除は真に優秀な人しか取れない難関なのかと思っていたよ。

1760研究する名無しさん:2018/07/21(土) 08:59:21
参議院本会議においてIR法採決時に、山本太郎氏、森ゆう子氏、糸数慶子氏が、壇上で垂れ幕を掲げ、わめいた行為について、参院懲罰委員会に付託されることに。

今の国は正しいことを言う人が懲罰にかかるらしい。
カジノ+サラ金ATM(もちろん無人ATM。俗にいう「むじんくん」)設置とか狂ってるだろ。

1761研究する名無しさん:2018/07/21(土) 09:03:24
そもそも刑法では賭博禁止のはずなのに骨抜きってどういうことなのかね?
刑法違反のカジノとかおかしいだろ

・賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処せられる(刑法185条)
・常習として賭博をした者は3年以下の懲役に処せられる(刑法186条1項)

以下のものは例外とする
競馬法(競馬)
自転車競技法(競輪)
モーターボート競走法(競艇)
小型自動車競走法(オートレース)
当せん金付証票法(自治振興くじつまり宝くじ)
スポーツ振興投票の実施等に関する法律(スポーツ振興くじ)

あれ〜パチンコは〜?

1762研究する名無しさん:2018/07/21(土) 11:28:05
刑法はそういうふうにまともに単純に読むものか? 
読み方や解釈があるから抜け道があるもんだろ。

1763研究する名無しさん:2018/07/22(日) 07:56:42
「日本が嫌いなら日本から出て行け」ってネトウヨはよく言うけどさ。 最高法規日本国憲法が大嫌いな安倍晋三こそ、日本から出て行ってくれないかな。

1764研究する名無しさん:2018/07/22(日) 08:04:08
お前と下痢三と両方出て行けに一票。

1765研究する名無しさん:2018/07/23(月) 11:26:43
衰退国の末路→カジノ設置・パチンコだらけ

1766研究する名無しさん:2018/07/24(火) 08:23:29
>クーラー、エアコンない施設はその存在自体が狂気 どこの衰退途上国かよ

日本です。

1767研究する名無しさん:2018/07/26(木) 21:51:28
いっそのこと、死刑執行の度にお祭り騒ぎして国全体で祝賀ムードとか作り上げた方が中世ジャップランド感が出てていいと思う。世界に誇れるぞ

1768研究する名無しさん:2018/07/27(金) 08:51:24
カジノ、カジノ言ってる奴は日本はすでにギャンブル大国でパチンコ中毒と言う事実を忘れてるのかな?
石原と同じ発想でシノギが欲しいと言うだけじゃないのか。

1769研究する名無しさん:2018/07/27(金) 08:56:33
日本のカジノが生き残る道 始まる前からすでに破たん?フォーブスジャパン 7/27(金) 8:15配信
まず、今回可決された法案では、納付金という形で、粗利益に30%も課金される。
経費を控除したあとの純利益でなく、粗利益の3割を持っていかれるということが、どれだけ高額な「みかじめ料」となるかは、ビジネスに携わっている方々には自明のことだろう。
もちろん、純利益にも普通に国税と地方税がかかっていく。
これほど行政に搾取される産業がかつて日本にあっただろうか? 
日本につくられるカジノが生き残るには、2つの道しかない。
売上のボリュームを圧倒的に上げるか、顧客に負担を強いるかだ。
しかし、カジノはIR施設全体のたった3%が設営の限界と規制されているから、前者には期待できない。
なので、後者を選択し、つまりスロットマシンを出なくする選択しかない。
「出ない」日本のカジノが、近隣諸国の「出る」カジノと比べて魅力がなくなるのは火を見るよりも明らかだ。
マネーロンダリング対策すらしておらず犯罪者ホイホイになる。

1770研究する名無しさん:2018/07/27(金) 08:59:27
建前「成長戦略」
本音「マネーロンダリングホイホイ」

1771研究する名無しさん:2018/07/27(金) 09:02:27
平成二十八年法律第百十五号
特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律
第九条 カジノ施設の設置及び運営をしようとする者(当該カジノ施設の設置及び運営に係る事業に従事しようとする者を含む。)、カジノ関連機器の製造、輸入又は販売をしようとする者並びにカジノ施設において入場者に対する役務の提供を行おうとする者(以下「カジノ施設関係者」という。)は、別に法律で定めるところにより、第十一条のカジノ管理委員会の行う規制に従わなければならない。

1772研究する名無しさん:2018/07/27(金) 09:11:05
つまり、やるゲームも決めていない。
粗利益の3割は国。
そっから利益の15%が国(国税:所得税5%)と地方(地方税:地方税10%)というギャンブル搾取ホイホイなわけだ。

たぶん萌えキャラだらけのパチンコスロットまがいのスロットマシーンかラスベガスのコピーのどちらかだろう。
で米国の業者が「利益出ないから」と言って撤退→在日パチンコマネーにしゃぶりつくされる
というオチで元からそれが狙いなんだろう。
美しい国、日本
しかも警察天下り完備かな?
パッキーカードの件で実証済みだな。

1773研究する名無しさん:2018/07/27(金) 09:14:45
入場料として1回6000円を徴収ってパチンコにもやれや

1774研究する名無しさん:2018/07/29(日) 19:17:06
文系学生の脳は夏休みに溶ける

1775研究する名無しさん:2018/07/29(日) 21:15:27
文系コンプ乙。

1776研究する名無しさん:2018/07/31(火) 08:02:36
日本の報道の自由度ランキングが低い理由、検閲とかジャーナリスト暗殺とかじゃなくて「ネトウヨがジャーナリストにクソリプを飛ばしてくるから」なのマジで世間を舐め腐ってんじゃないかと思う。

1777研究する名無しさん:2018/07/31(火) 08:30:51
こいつがどうしてもネトウヨに粘着しなければいられない理由。

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

1778研究する名無しさん:2018/07/31(火) 08:46:39
先生「これ>>1777は暗黒中世時代つまり疑似近代時代に書き込まれた落書きだよ」
児童「うわあ」
先生「古代、中世、近世、前近代、近代、疑似近代、現代でなんでこの時代が疑似近代と言われるか分かるかな?」

1779研究する名無しさん:2018/07/31(火) 08:48:04
先生「佐藤君!」
佐藤「はい、この時代は力こそすべてという時代で法治国家とは呼べないからです」
先生「正解!」

1780研究する名無しさん:2018/07/31(火) 08:49:06
それでその中世に「理系人間」という言葉と概念があったという証拠は? こ れ 何 回 目 だ っ け ?

1781研究する名無しさん:2018/07/31(火) 09:53:24
古代、武家時代(中世)、近世、前近代、近代、疑似近代(ネオ中世)、現代
だろ。鎌倉と室町を「中世」とすること自体間違ってる。
誰も鎌倉や室町を暗黒時代とか言わないし。

1782研究する名無しさん:2018/07/31(火) 09:58:56
暗黒中世とはこういう時代。日本の武家社会とは全く異なる
=「文明が終わる」ということ=

識字率そこそこ → 神父以外文盲
上下水道完備 → 糞尿垂れ流し
食器と食事道具 → テーブルのくぼみに盛り付けて鷲掴み
街道は安全 → 野盗・山賊だらけ
貨幣経済 → 物々交換
地中海貿易 → サラセン海賊跋扈
巨大建造物 → アーチすら作れなくなった
各地の特産物からなる豊かな食生活 → 雑穀雑穀雑穀、ちょっと小麦
地中海の覇者 → フン族、アヴァール、マジャール、ヴァイキング、イスラム、モンゴル、オスマンにボコボコ
人類史上最も幸福な時代 → 重税、蛮族の侵入、疫病、餓死、王侯貴族による圧政、教会による支配

1783研究する名無しさん:2018/07/31(火) 10:03:12
イスラム中世はイスラム世界帝国という黄金時代だぞ?w

1784研究する名無しさん:2018/07/31(火) 10:27:12
中世という時代は中国・インド・イスラムが輝いて
西洋と日本が暗黒時代というタームなんだよ。
割と本気で書くけど。
じゃあ当時のアメリカ大陸は?って聞くやつもいるかもしれないけど
古代アステカとか生贄三昧の古代暗黒王国だろ。

1785研究する名無しさん:2018/08/08(水) 08:53:03
ククリーナ‏ @cibajp1
ククリーナさんが小倉秀夫をリツイートしました

なんか訴訟が来たんだけどこれのことか?
あの野郎302万とかふざけやがって!
しかも一人大量懲戒請求までやらかしてくれたなぁ!
届いた訴状、下手すりゃ100枚はあるんじゃねぇのかこれ!?
もう絶対許さねぇぞ小倉ぁ!

-------------------------------
訴訟ってそんなもんです。
ザ・自業自得

1786研究する名無しさん:2018/08/08(水) 09:53:54
「ナチスおばあちゃん」に禁錮2年6月、ホロコースト否定は「言論の自由に該当せず」
8/7(火) 13:40配信 テレグラフ
【記者:Caroline Green】
 ナチス・ドイツ(Nazi)のホロコースト(Holocaust、ユダヤ人大量虐殺)を公共の場で否定した罪で有罪判決を受け、言論の自由を理由に控訴していたドイツ人のウルスラ・ハーバーベック(Ursula Haverbeck)被告(89)がこのほど、同国最高裁判所にホロコーストを否定する行為は言論の自由には該当せず、「治安を脅かしている」との裁定を下され、禁錮2年6月の量刑を言い渡された。

「ナチスのおばあちゃん」の異名を持つハーバーベック被告は、ポーランドのアウシュビッツ・ビルケナウ(Auschwitz-Birkenau)強制収容所におけるユダヤ人殺害やホロコーストは「歴史的に証明」されていないと主張する一連の記事を右翼雑誌「Stimme des Reiches(帝国の声)」に発表した罪で5月に有罪判決を受けていた。ドイツでは、ホロコーストの否定は憎悪扇動罪に当たると見なされ、最長5年の禁錮刑が科される。

1787研究する名無しさん:2018/08/10(金) 07:19:22
翁長さんほど信念を貫く政治家が、今の日本にいるのだろうか。翁長さんを憤死させたことを申し訳なく思うばかり。ついでながら、ネトウヨの雑音を見て美しい日本とかほざく奴らは恥ずかしいと思わないのか。

1788研究する名無しさん:2018/08/10(金) 07:24:10
こいつがネトウヨに粘着しなければ自我を保てない理由。
91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

1789研究する名無しさん:2018/08/10(金) 07:42:08
アンチネトウヨと粘着して戦う反エントリー>>1788。なぜなら、自分がネトウヨだから。
そして中世礼賛・封建主義礼賛も自分にとってつまりネトウヨにとってはさらなる弱者をいじめることが出来る天国だから。
夢は「憲兵になること」(嘲笑

1790研究する名無しさん:2018/08/10(金) 20:30:34
夢はそうでも、実際は職にもつけない中年オヤジが1行20円の内職仕事。

1791研究する名無しさん:2018/08/10(金) 20:38:37
そうかこれ書かれるのそんなに嫌なのかお前>>1789 お前の恥ずかしい心の中を完全に見透かされてるもんな。

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

1792研究する名無しさん:2018/08/11(土) 06:42:15
さっそく1行20円の仕事を活かした書き込み>>1791
ネット右翼辞めればもっと人生楽になるのに。。。

1793研究する名無しさん:2018/08/11(土) 07:46:00
ネトウヨなんて自分と関係ないところに堕ちてるゴミみたいなものだろ。何の影響力もないし。なぜそんなネトウヨがそこまで気になるのか。理由は

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

1794研究する名無しさん:2018/08/11(土) 20:40:49
無職で↑を必死にコピペしているときの気分はどんなものだろうな。

1795研究する名無しさん:2018/08/11(土) 21:15:25
自分の恥ずかしい心の内を見透かした「敵」が無職だと思えば溜飲が下がるのか?その割にはいつまでも粘着してるよなこの溜飲ゴキブリは。
で、この溜飲ゴキブリがネトウヨに敵意を持つ理由はこれ。

91 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:42:31
「「弱いやつ、負けたやつは嘲笑してよい」がネトウヨの一般的な考え方なのに、なんで大日本帝国はその対象になることを免れているの?」

92 :研究する名無しさん :2018/05/23(水) 08:43:33
お前がネトウヨに粘着する理由はそれか。お前自身が「弱いやつ」「負けたやつ」だから嘲笑されてるのか。そりゃネトウヨ嫌いになるのも仕方ないわな。

1796研究する名無しさん:2018/08/11(土) 22:27:17
琴線に触れましたか?

1797研究する名無しさん:2018/08/11(土) 23:16:32
どういう意味で使っているのか不明だが多分誤用。

1798研究する名無しさん:2018/08/11(土) 23:47:16
*世界仰天ニュース
人気番組「ザ・世界仰天ニュース」がネット右翼による懲戒請求騒動を取り上げることが分かりました。放送されるのは8月14日(火曜)夜21時からで、2時間スペシャルの後半に「激しく後悔したネット住民」というようなタイトルで特集します。

ネット右翼の懲戒請求騒動は右派系の人気ブログ「余命ブログ」が事の発端になっており、扇動されて懲戒請求を送った方たちと弁護士側で今も交渉が続いている問題です。

1799研究する名無しさん:2018/08/12(日) 08:39:55
自業自得

1800研究する名無しさん:2018/08/14(火) 22:53:31
ネットの情報 信じた女性… まさかの多額請求!

知らなかった。

朝鮮学校補助金問題の記事に目が留まった

つまらなかった日常が変わった

<放っておけない問題を知ったからだ> 
放っておけない問題

「自分たちは大きな敵と闘っている」

1801研究する名無しさん:2018/08/15(水) 06:51:11
で、自分に都合のいいときだけ言論の自由とか逆懲戒請求したんだろ?
濫訴とか言って。
本当クズだよ

1802研究する名無しさん:2018/08/15(水) 07:35:56
8月14日って普通反戦映画とか流す日だよね。
なのにネット右翼による懲戒請求騒動の番組。
やっぱこの国戦前に向かってるよ。
そういえばおいら戦後生まれなのに72歳だった。もうすぐ後期高齢者だ。
戦争を知らないんだよ。おいら子どもたちに平和の尊さを教えられなかったと世代ごと痛感するね。

日本は俺たち団塊世代と共に生まれて団塊世代と共に死ぬんじゃないかな?

1803研究する名無しさん:2018/08/15(水) 08:18:17
もう一回玉音放送流すべき。
日本は経済戦争で無条件降伏。
失われた30年。

1804研究する名無しさん:2018/08/15(水) 08:45:39
東日本大震災後の陛下のお言葉は事実上の玉音放送だし、
生前退位も「この国はもういろんな意味で終わったからもう引退したい(もうこの国いやだ)」って意味だしね。
陛下ですらこの国いやだって思ってるんだから、いかにこの国が終ってるかお察し。

1805研究する名無しさん:2018/08/27(月) 08:39:56
仕事探しの時に「法令遵守率」とかいう言葉を聞いた時も呆れたよ 守って当たり前の法も守らないで国民を食いつぶしていく衰退国、日本

1806研究する名無しさん:2018/08/27(月) 09:28:17
法って守ってあたりまえじゃねえよ。
一般市民は「おおむね」守ってればいい。
総理とか学長とかの権力者は厳密に守ってしかるべきだがね。

1807研究する名無しさん:2018/08/27(月) 10:17:20
弁護士側が濫訴だという意見もあるけど。

そもそも、弁護士会が懲戒請求を審査するのに申請者の個人情報を
弁護士側に教える必要があるのか。

1808研究する名無しさん:2018/08/27(月) 18:40:39
↑ネット右翼みっともないよ。本当に。

1809研究する名無しさん:2018/08/27(月) 19:50:31
ノット右翼

1810研究する名無しさん:2018/08/27(月) 20:14:26
懲戒請求というのはそもそも事件で関わった者がすることが想定されているわけで、
弁護士に伝えられるのは当たり前。

変な義憤に駆られてする方がおかしい。

1811研究する名無しさん:2018/08/27(月) 22:15:22
懲戒請求者の想定が、日弁連HPの懲戒請求制度の説明と違うけど

1812研究する名無しさん:2018/08/27(月) 22:40:08
法律上できることになっているだけで、やはり事件に関わった人が想定されている。
本人でなくともいいというだけ。

全く面識がなく,一切の利害関係がない被告が行った懲戒請求を不法行為として
損害賠償を認めた裁判例がある。

1813研究する名無しさん:2018/08/27(月) 23:29:30
ある弁護士事務所のブログによれば、懲戒制度に関連した最高裁判決があるみたい。

そして、その判決の調査官解説では、懲戒制度の趣旨について「公益的見地から
一般の人々に対し特に認められたものであり」となっているけど、この「一般の人々」
というのは事件関係者ということね。

また、日弁連HPの「懲戒の請求は、事件の依頼者や相手方などの関係者に限らず
誰でもでき」という説明も言い過ぎということね。

1814研究する名無しさん:2018/08/27(月) 23:40:26

嶋﨑量(弁護士)
? @shima_chikara

これで、私宛計958件の扇動された懲戒請求が確定し、請求者も全て特定済み。
提訴できる環境がほぼ整ったので、カンパしていただいた皆さま、もう少しお待ちくださいm(__)m
訴状は、佐々木・北弁護士と協働でほぼ仕上げてるので、必要な事務手続を終えたら提訴予定。9月中には必ず第一段。
23:32 - 2018年8月27日

1815研究する名無しさん:2018/08/28(火) 06:22:35
懲戒請求っていうのは(弁護士の)業務上横領罪とかに出すもので、被害者氏名も公開だからな。

ばっかじゃねーの。

1816研究する名無しさん:2018/08/28(火) 07:18:30
懲戒請求って弁護士の犯罪と闘うためにあるものであって
民事&刑事訴訟前提の制度だからな。刑事告発と普通はセットで行う。
請求者の氏名非公開にしろとかばっかじゃないの。

1817研究する名無しさん:2018/09/07(金) 07:49:04
まあ「中世ジャップランド」の「国体」は、アベが大好きな長州テロリスト達が政権簒奪しキリスト教欧州の王権神授説コピペしでっち上げた擬似一神教体制ですから、所詮はパチもんでしょうね( ̄▽ ̄)ゞ

1818研究する名無しさん:2018/09/07(金) 08:14:39
吉田松陰というテロリストは生きていてもよい結果はなかったろうが、
死んでもたたりまくって、手に負えないね。

1819研究する名無しさん:2018/09/07(金) 14:28:39
江戸時代からの伝統、自己責任論、江戸しぐさ… #中世ジャップランド 案件やなあ、これ。 自民憲法かて、封建制(feudalism)のイイトコドリに戻すんが目的やろ?

1820研究する名無しさん:2018/09/07(金) 14:33:08
ちなみに山口県教育委員会では「関ヶ原の戦い〜天保の一揆」が近世でそれ以後は「近代」なんだとさw
武士が刀刺してる時代が近代なんだとw
さすが中世ジャップランドというか
おいら福島ですが白虎隊の事、どう思ってるんですかねえ?
当然福島県は抗議したのですが馬耳東風のまま平成30年になってしまったんだとさ。

1821研究する名無しさん:2018/09/07(金) 14:38:15
首都圏では、というかほぼ日本全国の教育機関では「徳川慶喜の大政奉還(1867年)まで」が近世ですから
いかに山口県って異端な、きもちわるい教育やってるのか理解できます。
だってさ、 天保大一揆って大塩平八郎の乱より前なんだぜ?
山口県は大塩平八郎の乱って近代って教えてるのか。
すげーなー

1822研究する名無しさん:2018/09/09(日) 08:13:02
ここは中世ジャップランドだから「疑わしきは罰せず」「私刑の禁止」といった基本的な近代法理念が浸透していない。
仇討、リンチが許されてると思ってる。

1823研究する名無しさん:2018/09/09(日) 08:31:18
戦う人(日本軍)、祈る人(神主)、働く人(3級市民)
中世じゃんw

1824研究する名無しさん:2018/09/09(日) 08:53:07
国家賠償訴訟の勝率1割wwww
弁護士立会無しとかこの時点でザ・中世

1825研究する名無しさん:2018/09/09(日) 08:54:24
小さな子供に対して性欲を抱く小児性愛者のための人形を作る工場が、東京都八王子市にある。
少女に似せた身長や外見を持つ人形は、1体約70万円。この人形が海外に輸出され、大きな議論を呼んでいる。BuzzFeed Newsは代表者に話を聞いた。
小児性愛者のための人形を販売することは、是か否か。
世界的な議論を巻き起こすきっかけとなったのが、2016年1月の米誌The Atlanticのインタビュー記事だ。
この記事の中で、工場「TROTTLA」の代表、高木伸氏は小児性愛者の「欲望を、合法的に、そして倫理的に表現できるように手助けしている」と述べている

↓後日

1826研究する名無しさん:2018/09/09(日) 08:55:16
学問ノススメの中で忠臣蔵の四十七士を幕府が処断したことを良しとしているんだよね。
開国の中で自力救済を非とする文脈で。

まだ日本では忠臣蔵が人気。

1827研究する名無しさん:2018/09/09(日) 08:55:31
テレビ放送等の映像メディアの取材は全てお断りいたします。
とくに日本国にとって仇なすと判断される朝日新聞社、東京新聞社、中日新聞社、等の左翼思想の報道各社、及びその関連団体、また、反日的な国体を持つ国家のメディアからの取材には応じることは出来ませんのでご注意下さい。
それら名指しメディアからの取材依頼は全て無条件でその全てを開示します。
繰り返しますがこの条件を御承諾戴けない報道各社は決して当社に連絡しないで下さい。
この条件は本日この告知の掲載をもって発動いたします。重々ご承知下さい。

反日指定国家
特亜三国、オーストラリア、オランダ
現在この5つの地域です。
今後状況により増減します。
販売オーダーに関しては特亜三国以外には注文に応じます。
ttp://www.trottla.net/top.html

1828研究する名無しさん:2018/09/09(日) 09:00:59
↑こんなこと言っておいて「従軍慰安婦はありませんでした」って世界中から笑いものになってるって
理解すらできないのかな?
強制じゃなかったとか凄い事言ってるけど
幼女を買ってやった時点で既に犯罪だよ。
日本人は幼女にはあはあする変態民族と言うことが理解できてない。

1829研究する名無しさん:2018/09/09(日) 09:01:32
♪ 仇なす国を 攻めよかし

最近はパチンコ屋でも流れなくなったな。

1830研究する名無しさん:2018/09/12(水) 21:33:06
文系の能力のMAXは、大学受験の時

1831研究する名無しさん:2018/09/12(水) 21:33:47
あちこちに同じこと書くコンプ禿

1832研究する名無しさん:2018/10/30(火) 13:42:23
KTNテレビ長崎(11月1日放送開始分よりKTN長崎文化放送)
予告)KTN版行列のできる絵手紙相談所
2018年10月26日 18:35
生徒は100歳のおばあちゃん!月曜日のプライムニュースは、法律について勉強が出来て考える事が出来る行列のできる法律相談所(行列のできる法律教室)&手書きの絵にそっと添えられた言葉が魅力の、行列のできる絵手紙教室です。毎週日曜日夜9時から放送中の日本テレビ(長崎県ではNIB長崎国際テレビ)バージョンみたいなバライティー番組要素は一切ありません、ご了承下さい。
ttp://www.ktn.co.jp/news/20181026218571/

1833研究する名無しさん:2018/12/01(土) 09:19:57
警察の裁量一つで、誰と接見できるか決められる。家族と面会できるだけでもゴーンはまだマシじゃないか。代用監獄にいる間、家族との面会すら許可されなかった哀れな被疑者なんていくらでもいる。
法律で保証されてるのは弁護士との接見だけだ。
これが中世ジャップランドの法律だ、と正確に世界に特にマクロンに発信しましょう

幕論

1834研究する名無しさん:2018/12/01(土) 09:20:57
で、「ランド」は「王国」なの?

1835研究する名無しさん:2018/12/02(日) 20:32:56
警察幹部って東大だらけなんだよね。
強姦逮捕状差止の件でしょせんバカだってわかったんだから、
この際全部粛清してしまえばいい。

1836研究する名無しさん:2018/12/03(月) 18:30:30
>>1834
ランド【land】の意味
意味
陸地。土地。また、国。多く他の語と複合して用いられる。
タイ王国の場合は国土すべてが王の所有物なので王国という意味になる。だから「タイランド」と呼ばれる。

だと。分かった?

1837研究する名無しさん:2018/12/03(月) 20:06:52
で、「ランド」が単独でその原義に「王国」を含意するのかと。

1838研究する名無しさん:2018/12/04(火) 09:29:46
>>1837
お前、「タイランド」ってどういう意味だと思ってるんだ。バカか。
近代民主主義国家では王の所有物=全国の土地じゃないから「ランド」から王国という意味が消えかけてるだけだよ。
でもタイ王室のような国は残ってるわけ。
王が封土を与えたんだから、「ランド」=「王国」なんだよ。
だから貴族ってもんが居たんだ。古代王国制ではね。

1839研究する名無しさん:2018/12/04(火) 10:03:31
国ごと国王の所有物だった国はランド=王国だよ。
分権主義である中世封建主義を経験してる王国はランド≠王国だよ。
フランスみたいに革命が起きた国はランド=土地だよ。

反エントリー、オマエな「一問一答」は大学受験で卒業しろ。

1840研究する名無しさん:2018/12/04(火) 10:27:54
横槍恐縮だが、「ランド」にはどこまでさかのぼっても「土地」「陸地」「空地」の意味しかないぞ。
タイランドとかフランスなどという個別の話ではなく「ランド」という単語の話だろ。

1841研究する名無しさん:2018/12/04(火) 10:34:11
こういうの、英語帝国主義>>1840って言うんじゃね?
ネーデルラント(Nederlanden)って「低地の国々」って意味で
ラント=ランドは王国だよ。
ここは日本なので先にオランダ語として入ってきた「ラント」はランドになっても、「ランド=王国」と言う和製英語が誕生したよ。

1842研究する名無しさん:2018/12/04(火) 12:33:49
和製英語ですらない。辞書を引け。

1843研究する名無しさん:2018/12/04(火) 12:39:11
お前の意見は聞かない

1844研究する名無しさん:2018/12/04(火) 12:41:07
>お前の意見は聞かない

間違いを認めることになるからな。

1845研究する名無しさん:2018/12/04(火) 12:45:47
魔法の王国・ディズニーランド
ってどこにもキングダムという言葉がないじゃん。

はい、論破

1846研究する名無しさん:2018/12/04(火) 12:48:15
ネーデルラント(Nederlanden)=「低地の国々」無視君

1847研究する名無しさん:2018/12/04(火) 13:16:40
「論破」って再反論が不可能だと敗北を自覚した人の白旗的なセリフですね。

1848研究する名無しさん:2018/12/05(水) 10:05:58
「自動発券機」どころじゃない 那覇簡裁の「無効令状」、刑事司法の信頼揺らぐ
12/5(水) 9:49配信 弁護士ドットコム
那覇簡裁で、裁判官のチェックがないまま、逮捕状と差し押さえ令状が発付されていたことが発覚した。刑事司法への信頼を揺るがす大問題だ。

問題になっているのは、沖縄県内で起きた窃盗事件と別の傷害事件について。いずれも11月13日、裁判官の審査をへず、裁判官の印鑑がない逮捕状と差し押さえ令状が発付されていたという。

令状の発付には、裁判所のチェックが必要だが、その甘さから「自動発券機」とも揶揄されてきた。しかし、今回の事件は「甘いどころではない」ことを疑わせる。

刑事事件にくわしい萩原猛弁護士は、「単なる法律違反に留まらず、憲法違反だ。」と厳しく指摘する。

●「人質司法もここに極まれり」

「わが国の刑事司法は『人質司法』と批判されてきました。このことは、最近のカルロス・ゴーン日産自動車前会長の事件を契機に改めて世界から注目されているところです。

そんな中で、今回の那覇簡易裁判所の『無効令状発付』問題は『人質司法もここに極まれり』と評するしかありません」(萩原弁護士)

人質司法とは、逮捕・起訴されると、否認し続けている限り、なかなか勾留を解かれないという問題のこと。

犯罪捜査は大切だが、何をやってもいいわけではない。人の自由を奪うのは人権侵害だ。身体拘束が長引けば、耐えきれなくなった人が嘘の自白をするなど、冤罪が生まれる可能性もある。

そこで裁判所は、基本的人権を保護するため、強制捜査についてチェックをしている。

「日本国憲法は、捜査機関の逮捕、勾留、捜索・押収等の強制捜査について、その発動に至る前に裁判官の事前審査に付し、裁判官が許可して逮捕状等の令状を発布した時に限り、これを認めています(憲法33条・35条)。

裁判官が、犯罪の嫌疑や強制捜査の理由と必要性を裏付ける証拠の有無を審査して捜査機関による不必要な身体拘束等を防止する趣旨であり、令状制度と呼ばれています」

1849研究する名無しさん:2018/12/05(水) 13:06:42
文系の学位は「自動発券機」

1850研究する名無しさん:2018/12/05(水) 13:25:51
コンプ乙。

1851研究する名無しさん:2018/12/06(木) 12:46:31
オリンパス、日興コーディアル、東芝の巨額な重大経済犯罪では誰も逮捕されず、微罪のホリエモンは収監。この扱いの違い一つ見ても日本は明確に無法国家だ。明らかにオカシイ。中世ジャップランドは狂ってるよ / “ゴーン事件、このままいけば…” htn.to/b5FzNc

1852研究する名無しさん:2018/12/06(木) 13:25:50
>>1849
自動券売機のほうがしっくりくる。

1853研究する名無しさん:2018/12/06(木) 14:58:21
文系の学位は「自動券売機」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板