したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

女性というだけで特権階級、それが研究社会

2266研究する名無しさん:2015/09/24(木) 16:04:48
スレッドタイトルが悪いせいでクズ人間ホイホイになってる。

2267研究する名無しさん:2015/09/24(木) 22:58:10
女性教員の公募(数学・数理統計およびその応用分野)
京都産業大学 応募資格:女性に限定した公募を実施します


女性教員公募(物理科学分野)
岩手大学 応募資格:女性に限る

2268研究する名無しさん:2015/09/24(木) 23:37:00
だって外部審査で、女性教員の割合が低すぎるってケチをつけられたから、
数値目標を立てて達成しないといけなくなったんだよ。しかたないじゃん。

2269研究する名無しさん:2015/09/24(木) 23:39:50
はいはい。大学としての見識を疑います。

2270研究する名無しさん:2015/09/24(木) 23:42:56
↑ 表だって、それを言えるの?言えないだろ?w

2271研究する名無しさん:2015/09/24(木) 23:50:41
いくらでも言えるが何か?

2272研究する名無しさん:2015/09/25(金) 01:17:06
IKKOさんが教員になったら女性に入るのだろうか

2273研究する名無しさん:2015/09/25(金) 01:18:47
岩手に美幸ちゃんが逝くのか
胸熱

2274研究する名無しさん:2015/09/25(金) 09:40:33
>だって外部審査で、女性教員の割合が低すぎるってケチをつけられたから、

そんな評価つける馬鹿がどこの世界にいるんだ?
純然たる性差別じゃないか。呆れたもんだ。

2275研究する名無しさん:2015/09/25(金) 09:58:09
>>2271

ここは表じゃねーよw

2276研究する名無しさん:2015/09/25(金) 10:01:33
だからここだけじゃなくて公の場でもいくらでも言えるという話だろ。
糞政治家の戯言に振り回されて性差別人事を行う大学の見識を疑うのは当然だろ。

2277研究する名無しさん:2015/09/25(金) 10:03:58
>>2276 だからここだけじゃなくて公の場でもいくらでも言えるという話だろ

で、あなたがそんなことを言っているという証拠は?w

2278研究する名無しさん:2015/09/25(金) 10:05:22
ネット掲示板の書き込みにいちいち証拠を求める馬鹿ですか?

2279研究する名無しさん:2015/09/25(金) 10:23:03
>>2278 匿名ネット掲示板の書き込みを信用しろと要求する馬鹿ですか?w

2280研究する名無しさん:2015/09/25(金) 10:23:40
公募を出す前に、内容について教授会で了解を取るが、女性限定という文言があったら、俺だったら文句をつけるな。
幸いにして、ウチの大学では、そういうことは今までない。純粋に業績とマッチングで判定。女性教員も結構いる。

2281研究する名無しさん:2015/09/25(金) 10:33:05
「採用してもらったら勤務開始日までに女性になります」っていうのはどう?

2282研究する名無しさん:2015/09/25(金) 10:36:15
>>2279
お前が信用するかどうかには誰も興味がないと思うが。

2283研究する名無しさん:2015/09/25(金) 10:38:07
教授会で人事について提案されたときに「女性優先採用」という話が出たから
ちゃんと理由を述べて反対しておいたよ。
結果的に割と若い男性が採用されたよ。

2284研究する名無しさん:2015/09/25(金) 17:29:03
>2283
よくやった。
女性採用大いに結構だが、公平公正にやってほしい。
逆差別を含め、性差別などあってはならない。

2285研究する名無しさん:2015/09/25(金) 17:49:44
>>2280 >>2283 >>2284

学長のガバナンス強化って知ってるか

2286研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:23:02
幸いにして知りません

2287研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:25:47
じゃあ知れ
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/035/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/11/21/1341577_2.pdf
www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/__icsFiles/afieldfile/2014/01/20/1343469_5_1.pdf

学長採用枠というのがあってな、>>2280とか>>2283でも反対できないのだよ。

2288研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:27:46
少なくともうちの大学ではそんな馬鹿な人事はやっていない。

2289研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:28:06
私学は文系が強いところ(あるいは文系しかないところ)が多いから女性教員も多いけど、国立は理系学部(特に非医学部)が
あるので、女性教員の割合がどうしても低くなる。

2290研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:28:56
>>2288 差し支えなければ、大学名を

2291研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:33:56
つまり学長の意に添わないやつは容赦なくクビだろう。

死刑宣告もできる。学長親衛隊を創設され、
学長室に呼び出されたきりその後姿を見なくなった教授が続出。
池で身元不明の死体をハゲタカがつついていても誰も見ないふり。

2292研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:52:04
>>2282

匿名掲示板では何とでも書けるしな。ネトウヨと一緒。

2293研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:52:57
まずお前が現実世界でネトウヨと喧嘩してから言え。

2294研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:53:52
>>2283

教授会なんて「表」ではないだろ。外部向けに、名前も出してそれを主張してるの?

2295研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:54:49
何か一人でどうでもいいことに拘泥している人がいますね。教授会が「表」でないと思ってるのは専業非常勤と無職ぐらいのものだ。

2296研究する名無しさん:2015/09/25(金) 18:57:34
教授会の議事録は内部文書では?それとも情報請求すれば、公開されるのですか?
進んでますね、おたくのところは。

2297研究する名無しさん:2015/09/25(金) 19:02:04
専任職が羨ましいのかな?

2298研究する名無しさん:2015/09/25(金) 19:04:21
女性限定公募が出ているところの常勤教員ですがなにか?

2299研究する名無しさん:2015/09/25(金) 19:04:53
ああそうか。反対できなかったチキン君か。

2300研究する名無しさん:2015/09/25(金) 19:05:38
おっさんばっかりの教授会なんてキモイので賛成ですよ?

2301研究する名無しさん:2015/09/25(金) 19:06:24
とキモイ禿おやじの代表に言われてもね。

2302研究する名無しさん:2015/09/25(金) 19:07:04
残念、フサフサです。最近白髪多いけど。

2303研究する名無しさん:2015/09/25(金) 19:07:48
あ、自分の頭頂部を見たことない人だ。

2304研究する名無しさん:2015/09/25(金) 19:08:25
カネゴンかよ

2305研究する名無しさん:2015/09/25(金) 19:09:23
一般論だが、自分は禿じゃないと思っている禿って結構多いよな。

2306研究する名無しさん:2015/09/25(金) 20:41:31
>>2304
学位300個超持っている大先生の奥様?

2307研究する名無しさん:2015/09/25(金) 21:43:30
結局あとは誰が継ぐんや

2308研究する名無しさん:2015/09/25(金) 22:45:53
デーサクが憑依した大川総裁

2309研究する名無しさん:2015/10/04(日) 08:47:25
専業主婦「私、今日わ、夫に家事炊事全部任せてゴロゴロ寝るの☆」

2310研究する名無しさん:2015/10/04(日) 08:54:11
スレタイが悪いせいで
クズ人間ホイホイになってる

2311研究する名無しさん:2015/10/04(日) 09:05:25
だからお前が書き込んでいる。以下好きなだけ続けろ。

2312研究する名無しさん:2015/10/04(日) 15:18:57
「専業主婦に過労死という文字は無いの☆」

2313研究する名無しさん:2015/10/04(日) 15:25:05
>>2310
激しく同意

2314研究する名無しさん:2015/10/04(日) 15:27:54
同じく同意

2315研究する名無しさん:2015/10/04(日) 20:19:59
ホイホイかかってるな。あ、俺もかかった。

2316研究する名無しさん:2015/10/04(日) 20:24:59
同意。

2317研究する名無しさん:2015/10/04(日) 20:53:21
【悲報】香山リカさん(55) 職場で完全に腫れ物扱いwwwwwwww

香山リカ 安保法案抗議デモに燃えた夏を振り返る

あれは6月半ばの金曜日のことだったと思う。

そのちょっと前、6月4日には、衆院憲法審査会で憲法学者の長谷部恭男氏(早稲田大学法学学術院教授)、小林節氏(慶應義塾大学名誉教授)、笹田栄司氏(早稲田大学政治経済学術院教授)という憲法学の権威3人が口をそろえて「安全保障関連法案は違憲」と述べ、“世の中の潮目が変わった”と言われ始めていた頃だった。

今はすっかり有名になった学生を中心とした組織SEALDsが国会前デモを始めるようになったのは、世間(とおそらく政権)に衝撃を与えた憲法審査会の開催とちょうど同じ時期だったはずだ。

その金曜日、私は精神医学関連の学会の会議に出ていた。

6月下旬に開催される総会の副大会長を引き受け、毎週のように診療や授業の後、事務局メンバーの精神科医たちと集まっては、総会当日に向けてあれこれ準備をしていたのだ。その日もたしか19時頃に集合して「お弁当の注文は」「マイクは何本必要か」といった相談をあれこれしているうちに、あっという間に21時近くになった。しびれを切らして私は言った。

「あの、そろそろ失礼したいのですが」

「えー、まだ決めなきゃいけないこと、いろいろあるでしょ。だいたいこんな遅くからカヤマさん、いったいどこ行くの?」

「国会前。学生たちが安保の抗議行動やってるみたいなんで。今から行けば間に合うかもしれないので」

「あー、そういうのか。カヤマさん、ちょっと気をつけたほうがいいんじゃないの」

実はそこに集まっているのは精神科医の中でも「リベラル」と思われる人たちで、私にとっては比較的、心許せる“仲間”のはずだった。その昔、学生運動にかかわっていた団塊世代の教授なども含まれていた。

――それが「気をつけなよ」って、いったいなんなんだ。

私はイラついて、そういった場ではめずらしいことなのだが、「別にいいじゃないですか。いまさら何に気をつけろって言うんですか」とちょっと強い口調で言い返した。

すると私を「気をつけて」とたしなめた医師はびっくりしたのかドン引きしたのか、「い、いや。基本的にはみんな応援してるんだよ。がんばって!」と私の背中を叩いた。

そこで私としてはさらに、「応援してるならいっしょに行きますか? 無言でエール送ってもらってもうれしくもなんともないですよ」と言いたかったが、それはやめて、「はい、どうも」とだけ答えて、さっさと資料をバッグに詰め込んでその場を離れた。「もうこの人たちは“仲間”なんかじゃないんだ」と思いながら……。

すみません。突然、“中二病”的な文章から始めてしまったが、これは本当の話だ。そして、それ以降、7月、8月、9月とやってきたこと(一部はいまもやっていること)も、そのまま文字にすると読んだ人は「……中二だな」と感じるのではないだろうか。55歳にもなって中二を生きた
001_01

[日刊SPA! 2015.9.29]
ttp://nikkan-spa.jp/947771

2318研究する名無しさん:2015/10/04(日) 20:58:12
私用で途中で帰って
残って仕事した人たちの悪口言うとか最悪だな

2319研究する名無しさん:2015/10/04(日) 21:08:19
言論人の言葉の暴力、でも本人だけは自覚なし。

2320研究する名無しさん:2015/10/05(月) 00:41:24
どうしようもない人物だな。
そもそも
>「ちょっと気をつけたほうがいいんじゃないの」
と自分で書いておきながら、すぐに
>「気をつけなよ」って、いったいなんなんだ。
と乱暴な発言のようにリフレーズしちゃうメンタリティには恐れ入る。
最低。

2321研究する名無しさん:2015/10/05(月) 00:59:08
所謂、更年期障害なんだろうね。

2322研究する名無しさん:2015/10/05(月) 06:22:58
自己愛性人格障害+更年期障害か、厄介だなあ。

2323研究する名無しさん:2015/10/05(月) 06:35:18
この人の本、もう読まない。

2324研究する名無しさん:2015/10/05(月) 07:40:44
SFマガジンでもサヨク臭のするエッセイを書いてるからなあ

2325研究する名無しさん:2015/10/05(月) 07:48:40
この研究板も2ちゃんも書いている奴の精神レベルは変わらないことに呆れる。

2326研究する名無しさん:2015/10/05(月) 08:23:32
>>2315
それだけみんな専業主婦が羨ましいんだよ

2327研究する名無しさん:2015/10/05(月) 08:31:21
絶滅危機品種だろ。

2328研究する名無しさん:2015/10/05(月) 08:32:58
>>2327
「絶滅危惧種」
実は国語の学力が14歳、それが大学教員

2329研究する名無しさん:2015/10/05(月) 08:43:16
アイロニーが読み取れない人がいますね。

2330研究する名無しさん:2015/10/05(月) 08:46:38
Threatened Species

2331研究する名無しさん:2015/10/05(月) 08:56:24
妻がなぜ怒るのかわからない… 結婚しなければ苦労も苦悩も屈辱も絶望もない (10/10ページ)
ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/151004/ecc1510041704001-n10.htm

 もう明らかだろう。結婚は女を増長させるかもしれないが、確実に男を鍛えるものだ。
男が人間を叩き直したいなら、座禅して瞑想にふけるより結婚することだ。
人格は錬磨され、人生の暗い面、手に負えない面を余すところなく経験できるのだ。
それだけメリットがあれば、幸福になる必要がどこにあるだろうか。

独身の人には、ぜひ結婚してもらいたい。そしてできればわたしと代わってもらいたい。

2332研究する名無しさん:2015/10/05(月) 09:18:38
やっぱそうか。独身貴族を貫こうかな。

2333研究する名無しさん:2015/10/05(月) 09:19:24
男というだけで奴隷、それが日本の家庭社会

2334研究する名無しさん:2015/10/05(月) 09:20:53
イスラム国に行けばいいのに。

2335研究する名無しさん:2015/10/05(月) 09:41:01
俺ってとんでもなくいい嫁と結婚したのかも知れないな、と思う。
結婚したから苦労や苦悩や屈辱や絶望があっても二人で乗り越えられたから。

2336研究する名無しさん:2015/10/05(月) 10:57:17
香山リカって旦那は居るのか?

2337研究する名無しさん:2015/10/05(月) 11:03:39
愛人はいるかも。

2338研究する名無しさん:2015/10/05(月) 17:43:55
女、文系、F欄卒、正社員経験なし、専業主婦が最高のシンデレラストーリーだね
一生家と学校しか世界を知らない。修羅場を見たことが無い。
キレイなニュータウンで一生を終える。最高の人生だね。

女性というだけで特権階級、それが日本社会

2339研究する名無しさん:2015/10/05(月) 17:48:17
女は実学なんて学ばなくていい。
女子大にだけ人文系文系学部の設置を認めたらどうなんだろ。
東京女子とか津田塾なんてぴったりじゃん。
逆にポンジョって実学志向なんだよな。
花子とアンのように児童文学でも翻訳してればいいのに。サラリーマンの社会に来るなっていうんだ。

2340研究する名無しさん:2015/10/05(月) 17:54:55
そうだよ、史学科とか哲学科とか国文、英文なんて女子大に詰め込めばいいんだ。
これで「社会の役に立たない」迫害から逃れられるじゃん。
どうせ一般職で就職だから大学での専攻内容なんて問われないし。

2341研究する名無しさん:2015/10/05(月) 17:55:04
>>2338
かつてはあったとしても、これからは難しい。

2342研究する名無しさん:2015/10/05(月) 17:57:02
ポンジョって理学部あるのかよww

2343研究する名無しさん:2015/10/05(月) 18:34:07
今になってみればOBOちゃんの鼻フック顔もフックするにはよさそうだったなあ

2344研究する名無しさん:2015/10/05(月) 19:43:57
オボッパイだけでいいですよ?

2345研究する名無しさん:2015/10/05(月) 22:10:21
>>2340
女は哲学には向かん。

2346研究する名無しさん:2015/10/05(月) 23:36:07
哲子さんの立場がない

2347研究する名無しさん:2015/10/06(火) 10:34:59
文系は1/10にすべきだね、だって必要なのはその1/10のエリートだけだし
残りは高卒がやれる仕事するしかないのだから、最初から理系に入れたほうが

2348研究する名無しさん:2015/10/06(火) 17:46:13
禿同

2349研究する名無しさん:2015/10/06(火) 18:08:14
理系に入れたらコストが大変。学生定員も教員ポストも9割削減があるべき姿。

2350研究する名無しさん:2015/10/06(火) 18:09:18
文系理系とも10割削減。大学に入りたければ海外へ。

2351研究する名無しさん:2015/10/06(火) 18:10:44
クメールルージュ、、、

2352研究する名無しさん:2015/10/06(火) 18:13:35
ムーランルージュ

2353研究する名無しさん:2015/10/06(火) 20:40:23
ルージュの伝言

2354研究する名無しさん:2015/10/06(火) 20:42:23
ジョニーへの伝言

2355研究する名無しさん:2015/10/06(火) 22:46:02
女権拡張論者って、ノーベル賞選定委員会に対して、女性受賞者の割合の
数値目標を示すべきだとか言い出しかねないなw半々にしろとかw

2356研究する名無しさん:2015/10/06(火) 22:47:11
それに近いことはすでに言っていたような気がする。馬鹿だ。

2357研究する名無しさん:2015/10/07(水) 20:23:31
専業主婦「私、今日わ、冷凍スパゲッティーで夕飯手抜きするの☆」

2358研究する名無しさん:2015/10/07(水) 20:25:22
夕食がスパゲッティだったら俺様なら怒るな。スパゲッティは昼食か間食。

2359研究する名無しさん:2015/10/07(水) 20:27:13
専業主婦ってなかなかリストラできないからな。
いいよなあ、永久就職

2360研究する名無しさん:2015/10/07(水) 20:31:41
食いすぎですよ?

2361研究する名無しさん:2015/10/08(木) 03:34:10
最近、朝食、夕食は漏れが作ってる
ベーコンエッグ、コールスロー、カレー、シチュー、豚しようが焼き、麻婆茄子、ゴーヤチャンプル、かき揚げ、出し巻き卵、ポークソテー、魚野菜蒸し焼き、釜飯、餃子、酢豚、肉じゃが、肉どうふ、里芋レバー煮、ササミやさい

2362研究する名無しさん:2015/10/08(木) 03:34:51
餡掛け

2363研究する名無しさん:2015/10/08(木) 03:37:32
鶏胸肉ほうれん草クリーム煮、ピクルス各種、パン焼き機、あとミードとか梅酒あたり

2364研究する名無しさん:2015/10/08(木) 03:58:19
昼・ピザ取る
夜・寿司取る

最近、いわゆる店屋物が増えた。

2365研究する名無しさん:2015/10/08(木) 07:55:22
女性を厨房から追い出しても、食事は自分で作りましょう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板