したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

今日の不祥事

1名無しさん:2013/12/01(日) 17:00:50
大学および大学教員の不祥事について報告し、冷静に語り合うスレです。

872研究する名無しさん:2014/05/30(金) 06:51:29
いや、やっている同僚がいる

873研究する名無しさん:2014/05/30(金) 07:00:18
それはこっそりとだろ。おおっぴらにやろうとすると何か理由が必要だ。

874研究する名無しさん:2014/05/30(金) 09:00:19
女子は一般企業、男子は研究職という棲み分けでいいんじゃね?

875研究する名無しさん:2014/05/30(金) 09:08:42
>>871
今は昔ほどじゃないけれど、私立の医学部入試は男子に有利だよ。
同じ点なら確実に男子を取るんじゃないかな。
女性はハードな科を敬遠しがちだからね。

876研究する名無しさん:2014/05/30(金) 10:36:14
女って狡賢いから、いざという時に他人のせいにしたり、敵前逃亡する人が
多いように思う。

877研究する名無しさん:2014/05/30(金) 11:01:53
それって、女だからというより、人格障害の人なんじゃない?

878研究する名無しさん:2014/05/30(金) 13:27:30
オボっ

879研究する名無しさん:2014/05/30(金) 13:31:35
> 女って狡賢いから
そりゃおまえが下心みえみえで女性を利用しようとするからだよ。

880研究する名無しさん:2014/05/31(土) 14:55:11
大学生の勉強離れ鮮明 「週6時間以上」3割切る
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO71769580V20C14A5CR8000/

 授業の予習・復習や課題のため1週間に6時間以上勉強する大学生は28%で、2007年と比べて
4ポイント低下したことが25日、国立教育政策研究所の調査で分かった。
大学生の「勉強離れ」が改めて鮮明になった。

授業が「将来に役立つ」と答えた割合は増えており、研究所は「勉強する学生はまだ少数だが、
授業に向き合う姿勢は向上している」と分析している。

881研究する名無しさん:2014/05/31(土) 14:58:19
世界一大学生が勉強しない日本のメカニズム
ttp://p.twpl.jp/show/large/Wp4Ll

882研究する名無しさん:2014/05/31(土) 15:40:21
>>881
だれも悪くないわけではない
みんなが悪い

883研究する名無しさん:2014/06/02(月) 18:05:55
御意

884研究する名無しさん:2014/06/02(月) 18:17:38
強姦で1審有罪の韓国人大学院生、2審で“性器の先天的異常”認められ無罪に―XINHUA.JP 6月2日(月)15時45分配信
韓国メディア・朝鮮日報は5月30日、強姦の罪により1審で有罪判決を受けた38歳の男性が、性器に先天的な欠陥があったことが根拠となり2審で無罪を言い渡されたと報じた。中国メディア・中国網が31日報じた。
無罪判決を受けたのは、ソウル大学の博士課程生の男性。男性は2010年3月に、論文指導をしていた女子大学院生の自宅で性的暴行を加えたほか、研究室内でも強制わいせつを行った疑いがもたれている。
男性は犯行を否定していたが、11年6月の1審判決では「被害者の陳述は非常に具体的であり、論文指導を理由に暴行を働いた形跡もある」として3年6か月の実刑判決が言い渡された。男性は判決を不服として上訴した。
上訴する際に男性は、自身の性器が奇形であるとする身体検査の結果を提出。2審では男性の弁護士が「女性が本当に性的暴行を受けたのであれば、その際に非常な違和感を覚えたはず」と主張したのに対し、女性側は「暴行した時間は2〜3分で、特別な痛みを感じることはなかった」と反論した。
裁判長は「男性の身体的特徴を考慮すれば、2〜3分で事を終えるのは不可能」として女性側の主張を退け、男性に対して無罪判決を言い渡した。

885研究する名無しさん:2014/06/02(月) 19:25:18
>その際に非常な違和感を覚えたはず
>男性の身体的特徴を考慮すれば、2〜3分で事を終えるのは不可能

んーーーーー、いくら頭を捻ってもどういうことなのかわからん。
識者による解説プリーーーーズ!

推測
1)亀頭が拳大
2)チン長が30cmくらい
3)極端に曲がってる

886研究する名無しさん:2014/06/02(月) 19:26:32
4)豚のペニスみたいな螺線形

887研究する名無しさん:2014/06/03(火) 01:35:13
んが

888研究する名無しさん:2014/06/03(火) 05:49:01
STAP細胞:小保方氏論文 万能性実験 裏付けなし 
ttp://mainichi.jp/select/news/20140602k0000e040215000c.html
ttp://mainichi.jp/graph/2014/06/02/20140602k0000e040215000c/image/001.jpg

◇「実験計画書」「実験ノート」の記載に食い違い
 STAP細胞の万能性を示す証拠として理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダー側が行ったとする実験を巡り、
使われたマウスの種類や実験方法など複数の点について、英科学誌ネイチャーに掲載された論文と
理研が許可した動物実験計画書、小保方氏の実験ノートの間で記載内容が著しく異なることが分かった。
実験の成功を報告した論文の基本的な部分に裏付けがないことになる。

研究の全貌を明らかにしないまま「新たな不正は調べない」として幕引きを急ぐ理研の姿勢が問われそうだ。(ry

889研究する名無しさん:2014/06/03(火) 06:47:01
勝負が付いた話をざわざわ再現実験させて、既に黒いのをもっと黒くして、得るところが
あるんですかね。再現性のないデタラメ不正研究なんて星の数ほどあるだろうに。

890研究する名無しさん:2014/06/03(火) 06:58:45
どうだっていいわ、もう。再現性のないデタラメ不正研究なんて星の数ほどある
のは研究者ならみな知っている。でもそれが公式に認定されているかどうかは別。
微妙なものも多いし。

891研究する名無しさん:2014/06/03(火) 07:34:04
すべてがデタラメ、それが理系バカセの世界

892研究する名無しさん:2014/06/03(火) 08:13:25
ただの飯の種ですが何か?

893研究する名無しさん:2014/06/03(火) 08:15:22
アホかw
デタラメがデフォなのは文系バカセの世界だろ。
再現性も、検証性も、そんなものはなからないんだから。

894研究する名無しさん:2014/06/03(火) 08:18:13
デタラメでないと文系に威張っていた金食い虫の理系が、こんなにデタラメ
金を使わないだけ文系のほうがマシ

895研究する名無しさん:2014/06/03(火) 08:33:10
文系、理系ともにでたらめな飯の種ですがなにか?
再現性や検証性のあることはすでにみんな知っていることですから
あらためて論文に書く必要などありません。

896研究する名無しさん:2014/06/03(火) 10:25:01
再現実験に参加して欲しいならその前に謝罪と賠償が必要だな。
まぁ一人につき3億円ぐらい払えや。

897研究する名無しさん:2014/06/03(火) 21:06:28
>>894
悪い朝鮮人がいたから、すべての朝鮮人は悪者だという論理か?
差別主義者の発想だな、そりゃ。

898研究する名無しさん:2014/06/04(水) 03:13:18
理研1件で、文系100校分だな

899研究する名無しさん:2014/06/04(水) 06:32:54
>>897
そう疑われても仕方がない茶番劇が今回

900研究する名無しさん:2014/06/04(水) 07:37:49
もうかる投資用DVD:学生に売りつけ被害1年で倍増
ttp://mainichi.jp/select/news/20140603k0000e040233000c.html
ttp://mainichi.jp/graph/2014/06/03/20140603k0000e040233000c/image/001.jpg

 株式市場の一般的な説明をまとめたDVDを、大学生が業者から数十万円以上の価格で買い取らされるトラブルが増えている。
「もうかる投資用DVD」と説明して契約させ、利益が得られないと分かると、さらに「知人を紹介すれば
10万円程度を渡す」と購入者の仲介を求める手口が目立つ。
2013年度に国民生活センターに寄せられた相談は首都圏を中心に前年度比2.4倍の380件に達した。

 同センターによると、投資用DVDを巡るトラブル相談は、00年代後半から全国で確認され始めた。
09年度は61件だったが、12年度は161件、13年度は380件と急増。13年度の内訳は東京170件(12年度47件)
▽神奈川84件(同46件)▽千葉38件(同13件)▽埼玉76件(同36件)--と約97%が首都圏の1都3県に集中している。
首都圏には学生向けの消費者金融「学生ローン」が多くあり、「お金がない」と断る学生にも容易に紹介できるからと推測される。

 神奈川県の男子学生は今年2月、20歳の誕生日に高校時代の友人に「よい話がある」と誘われ、
喫茶店で投資用DVDの販売業者を紹介された。友人と業者は「このDVDを見れば1、2カ月で20万円を稼げる」と勧誘。
男子学生は友人の勧めを断り切れずに契約した。

 金額は60万円。男子学生は紹介された二つの学生ローンで全額を借り、支払った。
業者はDVDの内容を説明せず、「購入者を紹介すれば1人当たり10万円をあげる」と繰り返した。
帰宅後にDVDを見ると、株取引の仕組みを説明する初歩的な内容だったため、消費生活センターに相談したという。

 国民生活センターによると、09年度以降の相談者の99%が20歳以上。
未成年者が法定代理人の同意を得ずに結んだ契約は民法の規定に従い取り消すことができるため、
未成年者をターゲットから外す意図がうかがえるという。

購入額はほとんどが50万〜100万円だが、200万円を超える事例も確認されている。

 特定商取引法は会員をネズミ算的に拡大させることを条件に、加入者に加入金額以上の利益を与える「無限連鎖講(ネズミ講)」を禁じている。
契約を結んだ後、DVDを見てもうけられないと気付いた学生に、購入額以下で仲介を持ちかける手口は、
同法の規制の網をすり抜ける可能性がある。

購入代金を仲介料で埋め合わせしようとする学生も多く、被害が拡大しているとみられる。

901研究する名無しさん:2014/06/04(水) 08:59:29
悪い理系がいたから、全ての理系は悪い。

902研究する名無しさん:2014/06/04(水) 09:01:21
いやーん。

903研究する名無しさん:2014/06/04(水) 10:50:37
>>899
だから、理研という一研究組織のさらにその一部の研究所で起きた茶番劇を
なぜ理系全体に敷衍して考えるのか。そういうのが差別の論理なんだよ。
馬鹿だろ。

904研究する名無しさん:2014/06/04(水) 11:27:58
日本人研究者なんてレベルが低すぎて話にならないよ

905研究する名無しさん:2014/06/04(水) 11:37:58
>>903
和田の博士はみな疑われていますよ?

906研究する名無しさん:2014/06/04(水) 11:45:13
>>905
それは話が違うだろ。
STAP論文の共著者がみな疑われるのと同じで、そこには合理的な理由がある。

907研究する名無しさん:2014/06/04(水) 16:59:32
みんな自分にだけは合理的な理由があるって言うね

908研究する名無しさん:2014/06/04(水) 17:51:15
ttp://digital.asahi.com/articles/ASG643PLFG64PLZB009.html?iref=comtop_6_03
「同僚の研究不正で自殺」 元教授遺族が滋賀大など提訴

> 原告側は、滋賀大に対しては「不公正で偏った調査を行って時間を浪費し、
> 元女性教授に心理的負担を長期間強いた」、元同僚教授に対しては「調査に
> 偽りを述べて事案の解明を困難にした」と訴えている。

理研と同じで大学が「不公正で偏った調査」をするなんざ当たり前だとは思うが、
自殺に追い込むぐらいだから、この女性教授に相当ひどいこと
をしたと思う。大学の幹部って自己保身の塊だから「このあま、研究不正
ぐらいで訴えやがって」って調子だったんだろう。
かくしてまたも責任の押し付け合い合戦の火ぶたが切って落とされる。
理研もどこも同じだな。

909研究する名無しさん:2014/06/04(水) 18:13:16
大学幹部のホンネ「金と権力は俺のものだが責任はおめーら部下のものだ。めんどうなこと持ち込むなよ」

910研究する名無しさん:2014/06/04(水) 18:15:49
自殺するっとはない

911研究する名無しさん:2014/06/04(水) 18:48:46
自殺に追い込んだんだから大学幹部も責任を取れ。

912研究する名無しさん:2014/06/04(水) 19:51:47
さすが百鬼夜行の教育学部w

913研究する名無しさん:2014/06/04(水) 22:39:32
んが

914研究する名無しさん:2014/06/05(木) 01:07:18
>>907
1万人に1人しか犯罪者が出てなければ残りの9999人を疑う必要はないが、
3人に1人が犯罪者だとすれば、残りの2人も疑うべきだと思わないか?

915研究する名無しさん:2014/06/05(木) 01:09:09
あ、でも、算数わかんないんだよね、君。 >>907
難しい話をふっちゃってゴメンね。忘れてくれていいよw

916研究する名無しさん:2014/06/05(木) 01:56:30
興奮して連投する程の主張でもない

917研究する名無しさん:2014/06/05(木) 05:25:09
と言うか>>914の論理が超絶過ぎて俺には理解出来ない。どの辺りが算数なんだ?

918研究する名無しさん:2014/06/05(木) 06:03:43
一万人のうちから犯罪者一人とそうかどうかわからない2人を選ぶ。
そうするとこの3人のうち一人が犯罪者だから残りの2人も疑うべきだ、
しかし、この2人は1万人のなかの9999人の一部だから疑う必要はない。

919研究する名無しさん:2014/06/05(木) 06:15:16
「論文盗用で自殺」滋賀大と元教授提訴 共同研究者の遺族
ttp://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20140604000076

 滋賀大の宮田仁元教授=諭旨解雇=が不正論文を発表していた問題で、共同研究者だった女性が自殺したのは、
元教授による論文盗用や大学の不公正な調査などが原因だとして、京都市の女性の遺族が4日までに、
元教授と滋賀大を相手に計約1億1千万円の損害賠償を求めて京都地裁に提訴した。

 訴状によると、共同研究者だった教授の女性は2011年6月、宮田元教授の不正行為に関して大学側に調査を申し立てた。
大学側は12年2月に調査結果を公表し、元教授が女性の論文を盗用したと認定した。
女性は調査への協力や不正行為への対応、学内業務などで心労が重なり、同年8月にうつ状態と診断され、9月に自殺した、という。

 女性側は「元教授は(女性の)研究者として生きる道を閉ざし、真相解明を長期間妨害した」とし、
大学側について「元教授の調査妨害を軽信して公正さを欠く調査を行った。大学の人事審査の粗雑さが重大な結果をもたらした」と主張している。

 滋賀大総務課は「現在、対応を協議中で詳しいことは申し上げられない」とし、元教授の代理人弁護士は
「対応についての詳細は今後検討していく」としている。



教授自殺、滋賀大を提訴…論文盗用の対応不十分
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140604-OYO1T50025.html

 滋賀大教育学部の女性教授(当時51歳)が自殺したのは、同僚に論文を盗用され大学の対応も不十分だったのが原因として、
京都市に住む教授の遺族3人が、同大学と同僚の元教授に計約1億1000万円の損害賠償を求める訴えを
京都地裁に起こしたことがわかった。4月24日付。(ry

 同大学は12年2月、元教授の20の論文でデータ改ざんや、女性教授の論文を含め盗用があったと認定し、同5月に諭旨解雇した。(ry

920研究する名無しさん:2014/06/05(木) 06:19:07
変な例え話を持ちだして破綻して自滅する学生って時々居るな。
このフラジャイルな感じのキレ方は、また関大コンプ君じゃないのかな?

921研究する名無しさん:2014/06/05(木) 09:05:34
関大コンプ君なんていたっけ?関学コンプ君のこと?

922研究する名無しさん:2014/06/05(木) 10:01:11
>>918
>そうかどうかわからない2人を選ぶ。
ランダムな選択じゃなくて、3人に限定的に共通した属性を
持ってないと意味ないだろ。正真正銘の阿呆だなw

923研究する名無しさん:2014/06/05(木) 10:02:49
>>920
ああ、>>918のことだな。確かに自滅してるw

924研究する名無しさん:2014/06/05(木) 10:04:42
>>921
>関大コンプ君なんていたっけ?
ああ、自滅したのは>>920自身であったかw

925研究する名無しさん:2014/06/05(木) 11:02:41
>ランダムな選択じゃなくて、3人に限定的に共通した属性を
>持ってないと意味ないだろ。正真正銘の阿呆だなw

正真正銘の阿呆はおまえ。「明示的に」なにも書いてなければ
限定的に共通した属性を持つ必要はない。
限定的に共通した属性を持つやつを選ぶなら結論は前提に含まれている。

926研究する名無しさん:2014/06/05(木) 11:11:33
>>925
常識でわかるだろ。アスペルガーかお前はw
ランダムに選んだ人間で「差別」って話になるかよ。
どこまで馬鹿なんだかw

927研究する名無しさん:2014/06/05(木) 11:13:17
変なたとえ話かどうかわからんが>>914の意味はわからん。
1万人にひとりが犯罪者なら任意の一人が犯罪者である確率は1/10000、
だが3人にひとりが犯罪者ならそれは1/3であるといいたいのかも知れないが、
>>914はぜんぜんそういう意味になっていない。

928研究する名無しさん:2014/06/05(木) 11:15:17
>>926 君の常識は他人には非常識なんだろうよ。それがわからんからすぐ切れる。

929研究する名無しさん:2014/06/05(木) 13:24:15
研究者でない人は帰れ

930研究する名無しさん:2014/06/05(木) 14:51:09
918は914のパロディだろう。914の論理的矛盾がよく表れている。925も正しい。

931研究する名無しさん:2014/06/05(木) 18:59:57
また深夜の切れやすい人が暴れたようだが、海外ポスドクで日本に帰れないとかで
精神を病んでいるのではないか?

932研究する名無しさん:2014/06/05(木) 20:42:40
そんな病んだあなたには平叙文疑問符ですよ?

933研究する名無しさん:2014/06/05(木) 20:44:45
>>927
まさにそういう意味なんだが、なぜそういう意味になっていないと
判断したのかね?君、頭がおかしいんじゃないの?

934研究する名無しさん:2014/06/05(木) 20:48:24
>903-907を読まずに>>914だけを読んだらわけがわからんという
ことになるんだろうが、それはそれで馬鹿丸出しだわな。

935研究する名無しさん:2014/06/05(木) 20:55:55
切れやすいクン、背中が煤けてるぜ

936研究する名無しさん:2014/06/05(木) 21:14:43
自分と同じように考えてくれない人は頭がおかしい、
自分の発言を全部聞いてくれない人は馬鹿丸出しでアスペルガー。

素晴らしい、絵に描いたような大学教員の鏡じゃないか。

937研究する名無しさん:2014/06/05(木) 22:13:20
そうだよな

ある種の狂気を秘めながら
大学教授と善良な市民を
「演じる」感覚は悪くは無いな。

みなさんどうですか?

938研究する名無しさん:2014/06/05(木) 22:32:15
>>936
御意

939研究する名無しさん:2014/06/05(木) 22:32:42
アスペ連呼君がいちばんアスペに近かったようで・・・w

940研究する名無しさん:2014/06/06(金) 00:18:29
>>936
まあ、頭がおかしい人は正常人のように考えないだろうし、
馬鹿やアスペルガーは他人の発言を理解できないのは確かだな。

941研究する名無しさん:2014/06/06(金) 00:26:01
結局、>>914
>任意の一人が犯罪者である確率は1/10000、
>だが3人にひとりが犯罪者ならそれは1/3である918
と読めない理由は何なんだ?
そうとしか読みようがないんだが。

>>918は、母集団が同じだと勝手に仮定してる時点でまったく
おかしいわけだが。

まあ、そんなことも理解できない似非研究者なんだろうな。

942研究する名無しさん:2014/06/06(金) 00:26:59
>>939
と「アスペ」を連呼してる君はいったい、、、w

943研究する名無しさん:2014/06/06(金) 02:18:41
>>941

>3人に1人が犯罪者だとすれば、残りの2人も疑うべきだと思わないか?

という記述から

>3人にひとりが犯罪者ならそれ(残りの二人が犯罪者である確率)
>は1/3である

は出てこない.3人いて一人が犯罪者だとわかったとき、
どうして残り二人が犯罪者である確率が1/3なのか?

起こりうることは3人のうち「1人だけが犯罪者」「ちょうど2人が犯罪者」
「3人ともが犯罪者」の3とおりだ。これ以外のことは起きない。
「1人だけが犯罪者」であるということが起これば,
のこり2人が犯罪者である確率はゼロだ。
「ちょうど2人が犯罪者」なら1/2,「3人ともが犯罪者」なら1になる。
いずれにしても1/3にはならない。

944研究する名無しさん:2014/06/06(金) 03:05:06
3人の母集団からひとりを取り出す。そいつが犯罪者だとわかると
残りの二人が犯罪者である確率は1/3であると結論できるとする。
すると、同じ理屈でそいつが犯罪者でないとわかると残りの二人が
犯罪者でない確率は1/3であるとなるはずだ。
つまりのこり二人は2/3の確率で犯罪者である。

3人だとわかりにくいが,1万人ならどうか?
そのうちのひとりが犯罪者でないことがわかれば,のこりの9999人が犯罪者
でない確率は1万分の1。つまり、のこりの9999人が犯罪者である確率は
1万分の9999。

結果として,ひとりが犯罪者でないとわかれば,
のこりの9999人全員がほぼ確実に犯罪者であることになる。

945研究する名無しさん:2014/06/06(金) 06:01:06
数学的にはそうなんだが、>>914はそういう数学(確率論の初歩)が理解できて
ないだろうし、説明しても理解できるとは思えない。しかし、>>944なんかは
面白い説明だね。授業で使えるかも。

ほかに、流行のベイズの推測を使えば、
3人のうち一人が犯罪者であったとき,残り2人が犯罪者でない確率は
1/6で、残りのうち一人だけが犯罪者である確率は1/3,残り2人ともが
犯罪者である確率は1/2になる(この3事象の事前確率がすべて同じと仮定して)。
まあ、悪名高いベイズだし、事前確率の振り方でいくらでも値は変るが。

946研究する名無しさん:2014/06/06(金) 06:25:47
そろそろスレ違い?

947研究する名無しさん:2014/06/06(金) 06:52:00
> この3事象の事前確率がすべて同じと仮定して

に異議あり。事前確率で3人のうち1人だけが犯罪者である確率や2人だけが犯罪者
である確率は(2項分布で計算して)3人とも犯罪者である確率の3倍にすべきだ。これに
したがえば、3人のうち一人が犯罪者であったとき,残り2人が犯罪者でない確率は
1/4で、残りのうち一人だけが犯罪者である確率は1/2,残り2人ともが
犯罪者である確率は1/4になる。ここでの仮定は、各人が犯罪者である確率は
1/2で、それは他の人が犯罪者であることと独立とする。

948研究する名無しさん:2014/06/06(金) 07:36:04
数学的にはそうなのかも知れないが、そもそも一人が犯罪者だったという
事実だけから、他の人間が犯罪者である確率をみちびくというのが無謀な試み。
ある一人が犯罪者であることと他の人間が犯罪者であることは独立と仮定する
のは賛成だが、ベイズの推測は回を重ねないと近似が悪い。

949研究する名無しさん:2014/06/06(金) 09:58:57
ゴキブリを1匹見かけた家には100匹以上いるという話だよ。

950研究する名無しさん:2014/06/06(金) 10:02:16
メーケーショーシを1匹見かけたらその大学には(ry
とはよく言うよな。

951研究する名無しさん:2014/06/06(金) 10:14:05
激しく御意

952研究する名無しさん:2014/06/06(金) 13:39:05
絶滅危惧種も1匹見かけたら100匹以上いるといいね。

953研究する名無しさん:2014/06/06(金) 14:21:05
例えば、酷死姦出身の専任が一人いたら、百人いるはずなんですか?

954研究する名無しさん:2014/06/06(金) 14:33:58
京都大学に山中センセがひとりいれば実は100人以上いると。

955研究する名無しさん:2014/06/06(金) 14:57:20
科研費が1件あたるとじつは100件以上あたっている。

956研究する名無しさん:2014/06/06(金) 15:08:05
小保方が一人いると、実は100人いる

957研究する名無しさん:2014/06/06(金) 15:18:01
戦艦がいる部屋には、りらっくまが100体ある。

958研究する名無しさん:2014/06/06(金) 16:02:12
オボちゃんのいる部屋には、スッポンが100匹いる。

959研究する名無しさん:2014/06/06(金) 18:16:28
うちのは長さ1mのアナゴンがいる

960研究する名無しさん:2014/06/06(金) 19:53:50
スッポンを何に使ってたのかが興味ある

961研究する名無しさん:2014/06/06(金) 20:25:39
オボちゃんのアソコには、ミミズが1000匹いる。

962研究する名無しさん:2014/06/06(金) 21:04:23
>>959
アナゴン(錦アナゴのぬいぐるみ)柔らかくてかわいいよねー。
ttps://asp.hotel-story.ne.jp/ec/kswonlineshop/products/detail.php?product_id=453

963研究する名無しさん:2014/06/06(金) 21:15:01
ラスカルのしっぽのぬいぐるみもお薦め。
ttp://www.nippon-animation-onlineshop.com/smartphone/detail.html?id=000000000563&category_code=ct108&sort=recommend&page=1

964研究する名無しさん:2014/06/06(金) 21:40:22
アナゴンのほうがかわいいなぁ。
でも、ラスカルの尻尾も抱き心地は良さそうね。

965研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:38:29
>>943-945
馬鹿だなw
経験確率としては1/3ということしか言えないんだよ。
犯罪者かどうかは調査した時点での判断にすぎないわけで、
調査をするたびに同じ3人でも結果は異なる可能性がある
わけだからね。

966研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:42:43
>>962->>964
コウテイペンギンの親子を揃えるのもほっこりするよ。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41qBYdDYKJL.jpg

967研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:43:54
>>961
いないよ。

968研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:48:45
>>962->>964,>>966
こういうタイプのにわとりティッシュボックスを愛用している。
じつは研究室内にも自宅にも複数ごろごろ。
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/i/m/o/imocchinamake/P1050.jpg

969研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:59:18
>>967
オボちゃんとやったのか!?

970研究する名無しさん:2014/06/06(金) 23:59:58
羨ましいのか?

971研究する名無しさん:2014/06/07(土) 01:18:01
いや、ゲテもの食いだなと思って。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板