[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
反苑の作法
202
:
匿 名
:2010/03/06(土) 22:15:54
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1261921545/754
>745 :の解釈だが、
「宗教や仏教は 嘘・ホントが問題になるような低次元のものではありません」
ということかな?
であれば、やはり勘違いをしているなキミは。 まず宗教というのは、信仰するものなんですよ。たとえば、鰯の頭とか、真如霊界とかをね。
人に道を示すものは べつに宗教じゃなくても、「道徳理念」でいいのさ。
分かるかな?
で、如是さんが言いたいのは、「真如苑は宗教でも仏教でもない」ということだろ?
たしかに、仏教とは言えないが、
上にあるように、真如苑は宗教さ。 ただ、宗教にも良質なのと悪質なのとがある。真如苑は、信者にとってはいい宗教じゃないか?
だから真如苑は駄目なんだよ。
で、その駄目さは、真如霊界に因るのではない。真如霊界を信仰していて、何が問題かな?「何も」問題ではない。
では真如苑の問題は何に起因するのか。
そこを理解しなさい。
分かり易く書こう。
あるところに、あるおばあさんがいました。 おばあさんは由緒在る「お守り」を大事に持ち、幸せに守られていると感じていた。
ここまでは何も問題ではない。
しかし、
それを信じないと、また、献金せねば救われないとか言われ始める。 これでおばあさんの精神は不安定になる。ただし、
言い成りになっていれば安心できる。
このように、真如教徒は操られているのだ。 しかもこれは「強制」ではない。信者本人のココロが、「言い成りになることを自発的に選んでいる」からだ。
そして、上記の「条件」は、何時告げられるか。。。。。。。。。
これこそが、「破壊的カルトの歪み」である。
更に言えば、上記の経緯では、「おばあさんしか」手中に落ちない。だから、社会的問題には成り様がない。
成る筈がない。
では、その歪みが社会的問題に成るのは「何故」なのか。 それは上記文中に在る。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板