したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

反苑の作法

15自分が謙虚になりたい者:2010/01/28(木) 13:15:26
13,14の匿名さんへ

>12さんは あのブログの主さんですかね。

ブログ主さんは私のようなお馬鹿ではないでしょう。
既にあなたを相手にしていないのではないですか?

あなたは自分の書いたことに酔っていませんか?真如苑のプルーフの発表者のようにです。

あなたの議論の象徴的欠陥を指摘します。(採り上げるのもはばかられる例なのですが…)
>包丁があり、普通はそれで料理しますが、あるお方がそれで、私利私欲の為に強盗したとしましょう。そして殺しました。そこで、包丁は悪ですか。

初めから人を刺すために包丁を作る人間がいるとしたら悪です。その包丁は料理用ではなくて「殺人用」なのです。それは「善」ですか?

もう一つ
「作り話が悪ならば小説は全て悪になってしまう」というようなことを言われましたが、小説は、筆者も読者もそれが「作り話」であるという共通の認識が前提にあるのです。(作り話とは言いきれない歴史小説・実話小説の類を除きます。)
「真如霊界」の話はそのような前提が存在しない、初めから人をだます目的をもった「真実に見せかけた悪意ある作り話」なのです。悪意をもって作られた「凶器」です。

理解できませんか?それなら逆の場合を考えてみてください。
全て「作り話」が悪ではないとするならば、全ての嘘は悪ではないということになってしまいます。

>反論も自由ですからね

自由ではありません。守るべきモラルがあります。
あなたは、「掲示板」と「ブログ」の違いも理解できないようですね。
相手にシカトされても当然だと思います。

他人のたった1回のブログ記事を見て、これだけ言いがかりをつけたり、わざわざ掲示板にスレを立てるなど常識外ですよ。


あなたがブログ主さんの書かれたことに対して、私が、自分はコメントする立場にないと考えることが「逃げ」になりますか?
コメントする方が、分を弁えないということになるのではありませんか?

最後に、私の最大の疑問です。
あなたは何かの病気ではありませんか?
過去に何度もそのような真如苑信者さんがあちこちに登場されました。
自分は言いっぱなし、何も答えないで、相手には直ぐに「逃げる」と言うところも似ています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板