[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
教 学
76
:
匿 名
:2010/10/26(火) 13:34:21
そもそも、お釈迦様が言っていたとされてたことにオカルト的な要素なんて無いよ。
毒矢の例えで検索したらかかるけど、
「見えないことなんて気にしたってしかたない。私は現世の苦をのぞくための方法をとく」
みたいなことを言ってたりする。
例えば、お釈迦様は火をたいたところで清らかさをえられると思うな、と
元の経典で言ってるのに、護摩木を大量に書かせて焼かせる。
仏教者は占いをやってはならないと言うのに、その教祖はやりまくり。などなどなど。
カルト宗教の害悪の一つとして、本来のお釈迦様などの聖人の教えを怪しいもの、オカルト的な超能力とさせるんだよなぁ。
生臭坊主が増えすぎているってのもあるんだろうが。
「確認できないもので人を不安にさせ」「特定の人物、団体のみによってしか解決できない」
など、被害を及ぼすようなカルト宗教をきっちり絞りこんだ要件を定義しておけば、
公共の福祉(権利と権利が衝突する場合は片方の権利を制約できる)があるから
宗教の自由にもかからないから制約かけれるかも知れないかなと思ってるんだけどねぇ。
うちのおかん仏教系のカルト宗教入ってるがな。orz
何で、仏教の根本経典を基礎にしてるくせにフランス人のノストラダムスの予言書が関係するのかさっぱり分からんがな。w
俺のじいちゃん始め、あっちからこっちからかってにご先祖様を霊障の仏にしやがってからに。
そのじいちゃんと言えば生前に禅宗の寺で修行して、菩提寺の総代を勤めるような人だったのにねぇ。
毎日のように朝2時間、昼2時間お経唱えてる。家事は完全にほったらかしでパート三味。アホかバカかと。
俺は長男なんだが、死んでもその宗教にいる限り葬式にもでないし、墓にも参らないとは言ってあるが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板