[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
教 学
46
:
匿 名
:2009/09/17(木) 16:25:04
【深刻】真如苑スレVol.13【宗教被害】 より 「あらかじめ予定された罠」
770 :名無しさん@3周年 :03/03/21 08:35
>700 :蛍光灯 氏
レスありがとうございます。私は、苑の脱退者なんですが、他のカルト含め、いろいろ調べてみたんですよ。
そうすると、どこも皆おんなじシステムなんですよ。
「辞めると不幸が襲う/勧誘が最も尊い/教えは縦のつながりで流れる/選民意識/脱退者=脱落者」とか、
切りがないですが。
そこから出た結論は、オウムとか創価とか統一が邪教であるなら、「苑も例外ではない」という事です。
信者に言わせれば「まさか!!」と言うところですが、
「徹底して調べれば」明白なのです。「実践が大事」ということですね。
信者の反論の仕方も酷似していますよ。(笑)
で、「迷惑勧誘などの問題(社会との軋轢)は、あらかじめ予定されたもの」である。
ですが、これは元信者の私の経験からすると、
「勧誘に失敗→(自省の思考を促されているため)自らが足りなかったと思う→さらに修行ガムバル」
となり、新興宗教的ノルマに没頭」
「勧誘に成功→親となり責任増し、信念固まる→新ステージの修行ガムバル」
となり、新興宗教的ノルマに没頭」
どちらにしても行き着く先はおなじで、これは「あらかじめ予定された罠」としか思えませんね。
だから
散々言われている「システムをちゃんと管理しろ!」という意見は、
吸血コウモリに「草食え!」と言ってる様なもので、無駄な発言と思いますねえ。
サラ金業者に、「金利ゼロにしろ!」って言って診ましょうか?(笑)
773 :名無しさん@3周年 :03/03/21 12:53
>770
> 吸血コウモリに「草食え!」と言ってる様なもので、> 無駄な発言と思いますねえ。
なるほど。
・辞めると不幸が襲う(恐怖心を惹起することによる離反の抑止)
・勧誘が最も尊い(教団の自動増殖システムに+)
・教えは縦のつながりで流れる(細かい違法行為から本部は免責される)
・選民意識/脱退者=脱落者(成員の団結力強化) はカルトや(少しいじれば)マルチまがい共通のようですね。
775 :蛍光灯 :03/03/21 18:30
>657=770さんへ
すべて同意です。
>オウムとか創価とか統一が邪教であるなら、>「苑も例外ではない」という事です。
根本は全く同じだと思います。特に敵対視している創価とは真似してるのかと思えるほどそっくりです。
「迷惑勧誘などの問題(社会との軋轢)は、あらかじめ予定されたもの」である。
についての考えも全く同意です。
苑信者の友人と話をすると、必ず伊藤真乗の苦労話がでてきます。
そんなことはどうでも良く、問題なのは恐怖心を植え付けるやり方やそのシステムに問題を持たないのか。ということで、
いくら話合っても立川で困ってる人たちを占っていた時の話ではぐらかします。
ただの占い師だったころの伊藤真乗がどうだったのか、という点は
あらかじめ予定されたものかどうかわからないというのと同じで、
真如苑のやり方、システムは、「迷惑勧誘などの問題(社会との軋轢)は、あらかじめ予定されたものである。」
という以外にはありません。
>だから散々言われている「システムをちゃんと管理しろ!」という意見は、
>吸血コウモリに「草食え!」と言ってる様なもので、無駄な発言と思いますねえ。
全く同意です。
システム(信者をマインドコントロールする)を変える事はしないでしょう。だとしたら、管理することに意味はないと思います。
しかし、吸血コウモリの例えはすごいですね。
苑に血を吸われると、恐怖心や強迫観念が生まれ、それに対峙すればこころが崩壊し、
そうならないために何も考えずただ盲信するのみ。といったところですか。
一度友人が口を滑らせたことがあります。 「 私も怖いんだ。」 …今でも忘れられない言葉です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板